[過去ログ] (新)国民民主党の党内政局スレッド 5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876: (ワッチョイ 9f89-W1il) 2021/09/22(水) 20:17:57.64 ID:VcJLxq4e0(1/2)調 AAS
連合、期限までに会長の立候補届け出なし
来月6日に任期満了を迎える連合の会長と事務局長の改選を巡り、
期限の22日までにいずれも立候補者の届け出がなかったことが同日、関係者への取材で分かった。
神津里季生会長(65)は退任の意向で、異例の事態になっている。
877: (ワッチョイ 9f89-W1il) 2021/09/22(水) 20:23:04.94 ID:VcJLxq4e0(2/2)調 AAS
反共の圧力をかけるどころじゃなくなったな
878: (ワッチョイ 579d-ySJe) 2021/09/22(水) 20:28:22.48 ID:FlDjdD8e0(1)調 AAS
鈴木はあえて出馬せず、執行部側の候補が出た段階で出馬かな。
総裁選終われば連合会長選か。果たして告示日までに新会長が決まるのか?
879: (ワッチョイW 9fe3-Y9zs) 2021/09/22(水) 21:33:12.28 ID:+N2BqMbV0(1)調 AAS
鈴木が出てれば無投票当選だったんちゃうの?
880: (オッペケ Srcb-PIRP) 2021/09/22(水) 21:41:15.36 ID:3HxQ5pbKr(1)調 AAS
鈴木出なかったのか 意外だ
881: (ワッチョイ 9fe2-dHRJ) 2021/09/22(水) 22:18:39.28 ID:q5ImEw3h0(2/2)調 AAS
連合会長、立候補なし!
前代未聞の状態だ
それもこれも政治がらみの確執だなあ
882: (ワッチョイW 9ff0-ER/S) 2021/09/22(水) 22:21:34.58 ID:HXtBGCJD0(1)調 AAS
誰も貧乏くじ引きたくないんだなあ
自分の在任中に分裂させたくないもんね
883: (ワッチョイ 9f78-wOCn) 2021/09/22(水) 22:35:15.65 ID:iJeKOcKG0(1)調 AAS
>>873
「原子力は悪魔の手先か」著者・福間知之
1974年参院全国区に無所属(社会党推薦)出馬し松下労使企業ぐるみ選挙で初当選
1980年社会党公認で再選
1986年社会党比例1位で3選
884(1): (ワッチョイ 1f60-P0JL) 2021/09/22(水) 22:45:59.18 ID:D3WD4l0r0(1)調 AAS
これはもう、あれだな。
連合が事実上の解散となる可能性があるな。
かつての総評と同盟に分かれるかもしれん。
全ては定期大会のある10月6日で分かるが、そうなる前提なのが読めた!!
885: (テテンテンテン MM8f-xhHQ) 2021/09/22(水) 23:47:42.99 ID:m8FOud3kM(1)調 AAS
民社党復活やな。
886(1): (ササクッテロ Spcb-cIIB) 2021/09/23(木) 06:57:02.41 ID:VvWLshIyp(1)調 AAS
>>884
そうなれば共産党的にも自公維新的にも願ったり叶ったり
困るのは野党第一党を腐らせたい一部財界だけ
887: (ワッチョイW d7f0-ONKb) 2021/09/23(木) 07:52:34.27 ID:BZk6Oila0(1)調 AAS
企業的に反共は社是だが立共の政治的影響力が大きくなった時に睨まれたらまずいから会長就任はさせたくないんだろうな
888: (ササクッテロラ Spcb-cIIB) 2021/09/23(木) 08:01:12.68 ID:MsoFqxRCp(1)調 AAS
連合内の反共にも2種類あって、「共産党と組んだ野党第一党とは絶縁」派と、「野党第一党を共産党の勢力圏に持って行かれないようにあくまで粘着する」派がいる
昔の自公民路線と社公民路線みたいな代物なのだが、今となっては後者のタイプが一番悪質と言わざるを得ない
889: (オッペケ Srcb-Fom8) 2021/09/23(木) 08:36:36.28 ID:pPnjTPRvr(1/3)調 AAS
産別は集票力がないのバレてるからな
離れようにも行くアテがない
890(1): (ワッチョイW 9f70-9CqC) 2021/09/23(木) 09:02:03.57 ID:sjNTDz640(1/3)調 AAS
ナショナルセンターとしてほぼ死んでるからな 官公労とマスコミ系は共産に吸収 産業系は自民比例 これで誰も困らん
891: (ワッチョイ 579d-ySJe) 2021/09/23(木) 09:06:47.96 ID:bT8mx8Nb0(1/3)調 AAS
自民比例に入ることで困るのは医療系だな。
集票力という意味だと下位当選だからだが、今後カネのかかる医療系は
切りたいだろうからむしろ電力トヨタが入るのは好都合か?
892: (ワッチョイW 9f70-9CqC) 2021/09/23(木) 09:44:05.30 ID:sjNTDz640(2/3)調 AAS
右翼からは左翼と左翼からは右翼とみなされ、維新のような絶大な地盤もない 結果社れNの3泡沫をも下回るノンアル支持率
893: (ワッチョイ b789-dHRJ) 2021/09/23(木) 09:53:17.63 ID:DKJn3yzd0(1)調 AAS
ここってなんで小池と別れたの?
女の間だと以前として小池人気って高いし、それを傷物にして捨てたんだから
小選挙区も前回より票を減らす可能性高いと思うわ
894(1): (ワッチョイ 979d-W1il) 2021/09/23(木) 10:54:40.82 ID:qT52UwRg0(1/4)調 AAS
>>890
サラリーマンの敵の共産党に合併するなら支持せんわ
立憲支持層にも反共というか非共産は多い
共産の勢力圏になるようなら党員も組員も辞める
895: (ワッチョイ 979d-W1il) 2021/09/23(木) 10:55:34.18 ID:qT52UwRg0(2/4)調 AAS
今の立憲は共産党の属国になっている。
絶対におかしい
中流、中間層の都市部の党員の声が届いていない。
896: (ワッチョイW 9f89-fEQ9) 2021/09/23(木) 11:28:18.45 ID:j79JKF3q0(1)調 AAS
反共票って行っても基本は自民で
非自民系には大して入らない
それに縋ったミンミンはこのザマ
897(2): (ワッチョイ bfc3-N07A) 2021/09/23(木) 11:44:42.88 ID:NX+wTZWg0(1)調 AAS
>>894
リーマンの敵は共産党ではなく維新だと思うけどな・・・
898(2): (ワッチョイ 979d-W1il) 2021/09/23(木) 12:13:09.55 ID:qT52UwRg0(3/4)調 AAS
>>897
共産党が優遇しているのは貧困層、高齢者、自営業者でこれらが主な支持層
だから共産党はサラリーマン増税を主張している
具体的には消費税減税の代わりに中間層からの所得税増税、
サラリーマンの社会保険料を一般財源に流用して財源化など。
これで「サラリーマンの敵」ではないという理由を知りたい。
共産党は所得税や社保払ってない自営や無職の味方だよ
899(2): (ワッチョイW ff20-HYEe) 2021/09/23(木) 12:27:31.79 ID:WuOlDN8w0(1)調 AAS
民社党の頃からそうだけど、反共色強くしても旧同盟系関係周辺以外は反共の人は自民党に投票しちゃうよな。
外交や防衛で民社党が自民党より右寄りなこともあったけど、それでも自民党に流れて行く。
旧同盟系組合や大企業的には国民民主党の立ち位置は心地よいが絶望的に票がない。
900: (ワッチョイ 9760-P0JL) 2021/09/23(木) 12:32:50.56 ID:L+hhlEWr0(1)調 AAS
>>898
よう、フラットタックスはこのスレにも出没かw
オマエは自民ネトサポ、しかも5chに一日中かじりついているニート
フラットタックスはサラリーマンの敵だとか言うことそのものがおこがましい
901: (ワッチョイ 979d-W1il) 2021/09/23(木) 13:02:37.69 ID:qT52UwRg0(4/4)調 AAS
>>899
玉木路線だと大企業サラリーマンにはむしろ損でしょ
バラマキ大きな政府MMTなんだから
今の民民は税金払ってない層や高齢者が得をする政策しか言ってない
902: (ワッチョイ 579d-ySJe) 2021/09/23(木) 13:04:02.49 ID:bT8mx8Nb0(2/3)調 AAS
92年参院選は比例2議席だったっけ>民社
多分2022参院選はそうなると思うよ。でゼンセンや電機が暴れだすと。
903: (ワッチョイ 7796-y9RK) 2021/09/23(木) 14:04:11.23 ID:4IM52KI80(1)調 AAS
多分2022参院選は基本1で、最大2かな このままだと
210万票取らないと2にならないから、無理ゲーの予感
904: (オイコラミネオ MMab-p9ag) 2021/09/23(木) 14:07:24.73 ID:j8mwSDfNM(1)調 AAS
>>899
その通り。
反共の人間は自民か維新にしか入れない。そんな奴らに誉められても何も意味がない。支持率上がらないのがその証拠。
905: (ワッチョイ 579d-ySJe) 2021/09/23(木) 14:35:08.10 ID:bT8mx8Nb0(3/3)調 AAS
電力と自動車(ほぼトヨタ)のサバイバルマッチが見られると思うと胸熱だわ。
906: (ワッチョイ 9fe2-dHRJ) 2021/09/23(木) 15:01:18.04 ID:MfID2ZwM0(1)調 AAS
民民は確実に旧民社党の歴史をなぞっていき、最終的には消えていくことになるだろう
907: (ワッチョイ 9faf-W1il) 2021/09/23(木) 17:25:50.47 ID:pzfrNmmY0(1/2)調 AA×
908: (ワッチョイ 9faf-W1il) 2021/09/23(木) 17:27:04.14 ID:pzfrNmmY0(2/2)調 AAS
名門、社民が先に消えそうです
909: (スプッッ Sd3f-9CqC) 2021/09/23(木) 18:07:22.72 ID:B5Z5K/Grd(1)調 AAS
時事通信世論調査によると社民れいわNHKが各0.2、民民は堂々の回答ゼロ スコアレスドローもあり得る接戦を制したのはタマキン
910: (ワッチョイ 979d-ySJe) 2021/09/23(木) 18:15:06.02 ID:RpJlIhzn0(1)調 AAS
自動車も電力もひたすら組織戦をやるのか、空中戦もやるのか分からんのよな。
最悪どっちかが落選するということになれば遺恨残しそうで、連合の運営にも
影響でそう。
911: (ササクッテロル Spcb-cIIB) 2021/09/23(木) 20:05:08.31 ID:/Y+LIjc8p(1)調 AAS
むしろ思ったより分離作業に時間がかかったって感じ
本当に神津は害悪そのものだったし、まだ最右派の方が(離婚には応じてくれそうなだけ)却って潔いレベル
912(1): (ガラプー KKfb-Gw8R) 2021/09/23(木) 20:13:11.09 ID:INwbUru+K(1)調 AAS
>>898
(ワッチョイ 979d-W1il) =フラットタックスは、立民だけじゃなくて共産の政策も捏造してるのか
>共産党はサラリーマン増税を主張している
>具体的には消費税減税の代わりに中間層からの所得税増税、
>サラリーマンの社会保険料を一般財源に流用して財源化など。
100%全部デマ
フラットタックスは毎日毎日捏造している
913: (ワッチョイ 979d-W1il) 2021/09/23(木) 22:01:54.74 ID:eGvO/lpb0(1)調 AAS
>>912
2014年の赤旗()バックナンバーに書いてあるニダ
914(2): 連合カンタイ (ワッチョイW 1f60-z55A) 2021/09/23(木) 23:02:00.32 ID:bcYf4grV0(1/2)調 AAS
>>886
野党第一党の構図が立憲民主党から国民民主党に変わるかな。
今の立憲民主党は誰がみても旧日本社会党の流れにしたがって進んでるだけ。
国民民主党は幅を拡げれば、自民党に対峙する保守二大政党のひとつになる。
それができんのは国民民主党を支持してる6産別がぐずぐずしてるからだろ。
素直に自民党支持になりゃいいのに、経団連を敵視しとるし、かつての民社党と同じ道を歩みたいとかでワガママ言ってんだろな。
だから駄目なんだよ、労組の連中は!
労働組合じゃなくて、老同組合だな(笑)
915: 連合カンタイ (ワッチョイW 1f60-z55A) 2021/09/23(木) 23:04:12.90 ID:bcYf4grV0(2/2)調 AAS
>>914
更に老同組合から老脳組合になると。
組合員全員が二階か村山つう爺婆の集まりと(笑)
見た目おろか、その二世三世まで頭が爺婆と…
はやく死んでまえ!
916(1): (オッペケ Srcb-Fom8) 2021/09/23(木) 23:11:13.84 ID:pPnjTPRvr(2/3)調 AAS
>>914
なるわけ無い
選挙の統計とか調べない素人っぽい書き込みだ
公明党が自民から離れない限り、社会党の系譜が野党第一党だ
917(1): (ワッチョイW 9f70-9CqC) 2021/09/23(木) 23:13:44.06 ID:sjNTDz640(3/3)調 AAS
共産に刺客を立てられたのと同じ数、立憲共産談合候補が自公と互角の選挙区に邪魔者を送り込むがいい 刺客対決で野党にも注目が向くさ
918: (オッペケ Srcb-Fom8) 2021/09/23(木) 23:18:25.80 ID:pPnjTPRvr(3/3)調 AAS
>>917
そんなことやる金も人もない
労組の組合員に立憲と潰し合いをやるから、金と人を出せとか言ったら殴られる
919: 連合カンタイ (ワッチョイW c260-EVRp) 2021/09/24(金) 10:44:39.56 ID:C2eTsMka0(1)調 AAS
>>916
素人で悪かったな。
あと、公明党は山口つうボスが居座る限り自民党に付き添ってるが、必ずしも自民党に付き添うわけでもなさそうだな。
ならば、昭和時代の公明党と今の公明党の違いをどう証明できるんだ?
俺のことを素人つうからそこの政治事情は君がかなり詳しいはずだな(笑)
920: (ワッチョイ 4b89-d6h8) 2021/09/24(金) 11:11:28.72 ID:YK4h72Je0(1)調 AAS
山口なんてなんの決定権もない雑魚だろ
あそこのボスは創価学会幹部
921: (ワッチョイ 5f9d-t/PR) 2021/09/24(金) 21:14:30.45 ID:vox/Jadx0(1)調 AAS
東浩紀さん「俺は非自民、非共産、非れいわを貫く!だから国民民主に投票する!」
2chスレ:poverty
・民民応援団
小林よしのり、藤井チョビ髭、DV三橋、キクマコ、西さん←NEW!
922: (ワッチョイ 279d-fuE2) 2021/09/24(金) 21:29:16.59 ID:29wys8jU0(1)調 AAS
共産が5%減税をメインにしたから減税期待票も入らなさそうだな。
200万切ったら玉木降ろしでもするのか?
923: (ワッチョイ b396-ZzZd) 2021/09/24(金) 21:29:29.74 ID:NXR/S4z10(1)調 AAS
今回衆院選比例で東海1しか取れてないなら、全国全部出しても200万票届かない
150万から200万票の間
924: (ササクッテロラ Sp47-X0+7) 2021/09/24(金) 21:30:54.44 ID:rrDa8Wimp(1)調 AAS
そもそもが全政党で一番の消費増税派がこの国民民主だから当然
いくら玉木という煙幕で誤魔化しても支持母体がトヨタと財務省である以上は
925: (ワッチョイW 5f9d-hzgw) 2021/09/24(金) 22:07:01.15 ID:sOzJ4nVT0(1)調 AAS
次期連合会長はJUKIの芳野友子(JAM)
926: (ワッチョイW 12e2-uQWJ) 2021/09/24(金) 22:39:58.85 ID:moGcLxyI0(1)調 AAS
連合ついにトチ狂って女性会長
でも出身は?a?a支持のJAM
927: (ワッチョイW 12f0-sBby) 2021/09/24(金) 22:45:46.95 ID:rQ8JEoG60(1)調 AAS
貧乏くじはJAMに決定か
928: (ワッチョイ 1e22-t/PR) 2021/09/25(土) 09:37:08.69 ID:CocM+whe0(1)調 AAS
まるで東ドイツの独裁者・ホーネッカー失脚後の最後の女史みたいだね
集票力だかリアルパワーとかいう固い層ももういないってことばばれちゃったし、
図体だけ無理くりでかくしたゼンセン然り、もう数字だけの誇大広告みたいな存在になってしまった。
挙句、自民党からは煙たがられ、公明党には横取りされないよう嫌われ、
いまさら立憲や共産にはどのツラ下げて状態で八方塞。
頼みの綱は細野や長島あたりをツテに自民党人事部長・二階爺(中途採用歓迎)に転職懇願?
929(2): (ワッチョイW b3e3-VUF8) 2021/09/25(土) 09:47:41.32 ID:nqxqagy+0(1)調 AAS
JAMは野党に残りそうだからな
連合解体の敗戦処理にはうってつけ
930(2): (ワッチョイ 3732-QFb1) 2021/09/25(土) 10:02:52.81 ID:Xo2PUiX90(1/2)調 AAS
泉は民民から立憲に移ったのに、民民にいた頃のような言動ばかり取って立憲支持者達に非難されてるな。
「藤井聡先生、有難うございます」なんて投稿したりさ。
立憲支持者達からは「今すぐ民民に戻れ」とか言われているが、民民の支持者には「あいつは裏切り者だ戻ってくるな」とか言われてるw
931(1): (ワッチョイW 1796-DZ0D) 2021/09/25(土) 10:05:14.06 ID:rU4IfDTe0(1)調 AAS
>>930
「今すぐ民民に戻れ」のソースはどこみれば分かりますか?
932: (ワッチョイ 1ec3-peBq) 2021/09/25(土) 10:11:39.85 ID:hgN/PXob0(1/3)調 AAS
>>930
立憲執行部も連合も大きな党を趣向したんだから、
イデオロギーが複数包まれるのは分かってたこと。
それが嫌なら力づくの合併を反対して、イデオロギーの集約
を図るべきだったのでは。
起こってる奴らは議員ではなく、連合@神津にキレろと。
933(1): (ワッチョイ 3732-QFb1) 2021/09/25(土) 10:17:56.97 ID:Xo2PUiX90(2/2)調 AAS
>>931
画像リンク
画像リンク
画像リンク
まあ、意味合い的にはそうかと
934(1): (ワッチョイ 279d-fuE2) 2021/09/25(土) 10:28:10.81 ID:iet583/U0(1)調 AAS
言うても共産が今まで立憲に遠慮して言えなかった公約(消費税5%)を全面に掲げてるからね。
河野でも岸田でも結局財務真理教の上祐なんだからこれで十分イケると判断したんだろうけど。
それ言うなら共産にも消費税のことを言うなと言わないと。
立憲はともかく、共産は比例票は伸びそうだから山添を軽微な罪でパクったんだし。
935: (ワッチョイ 128c-6iP1) 2021/09/25(土) 11:25:03.51 ID:BWmVyu2H0(1)調 AAS
>>934
個人的には消費税は廃止しても良いくらいだわ。
かつて、野党は消費税自体に反対していたのに、言う事がコロコロ変わっている。
今の野党は消費税についてどんな認識を持っているのか知りたい。
936: (テテンテンテン MMde-JjZV) 2021/09/25(土) 11:25:56.73 ID:jEL+wNbtM(1)調 AAS
>>933
リッカルってるなあ。
937(1): (ワッチョイ c28a-6iP1) 2021/09/25(土) 11:28:56.42 ID:/N0E4cPn0(1/2)調 AAS
>>897
サラリーマンの敵なら
維新の支持層って30〜40代の男性が多い事の説明がつかないやろ
938: (ササクッテロラ Sp47-X0+7) 2021/09/25(土) 13:31:51.27 ID:IrYl5dBup(1)調 AAS
>>929
そんな所だろうが、今回の場合は左右双方が勝者で、中間派が敗者って感じ
939(1): (ワッチョイ 1ec3-peBq) 2021/09/25(土) 15:01:32.97 ID:hgN/PXob0(2/3)調 AAS
>>937
維新支持者は高収入なんじゃないの。
大阪市廃止の投票で南北問題が明確になったわけで。
940: (ワッチョイ 9278-lZ3x) 2021/09/25(土) 17:38:27.70 ID:1SuX4j1n0(1/2)調 AAS
>>929
JAMはまだしも、旧造船重機労連を含む基幹労連まで立憲支持になるイメージが湧かない。
とは言え、別々に参院比例候補立てて通せるほどの票持ってないのは2016年の分裂選挙で分かってるし。
941: (バットンキン MMbb-uQWJ) 2021/09/25(土) 18:03:36.71 ID:u+c0tRMFM(1)調 AAS
JAMは6産別の中で1番左なイメージ
942(1): (ワッチョイW 5ff0-LBEI) 2021/09/25(土) 18:06:18.03 ID:4o1KvrKf0(1)調 AAS
産別が御用組合ばっかりなのってなんでなん?企業別のが本来そうなるよね
943: (ワッチョイ c28a-6iP1) 2021/09/25(土) 18:20:16.70 ID:/N0E4cPn0(2/2)調 AAS
>>939
そんなわけないやろ30〜40代は就職氷河期世代なのに
こういう現実のデータですら歪めてみてるようでは真実は見えない
944: (アウアウエー Saaa-0qnU) 2021/09/25(土) 20:36:12.37 ID:duXoYZoQa(1)調 AAS
>>942
まぁ、単組の役員やるのが出世コースみたいな企業も多いし、そもそも労働運動やるぞ!と思って労組の役員になる人自体が少数派なんだから、御用組合にならない方が不思議かと。
945: (ワッチョイ 6b17-0Kdo) [age] 2021/09/25(土) 20:54:55.62 ID:M9b6w84U0(1)調 AAS
国民民主党はかって日本に存在した 「民主社会党(民社党)」 に酷似している。
2chスレ:poverty
946(2): (ワッチョイ 5f9d-t/PR) 2021/09/25(土) 22:05:26.46 ID:XntRQuhS0(1/2)調 AAS
玉木が10議席未満だったら解党するって言ったらしいぞ
947: (ワッチョイ 1ec3-peBq) 2021/09/25(土) 22:12:05.30 ID:hgN/PXob0(3/3)調 AAS
>>946
それが事実なら解党やな。10取れると思うのは強気すぎる。
以前の予想で7-9と出てたのにねぇ。
948(1): (ワッチョイW 1629-X0+7) 2021/09/25(土) 22:14:34.72 ID:rVFW1qjl0(1)調 AAS
岸田総理になったら、玉木は大平元総理の縁を使って自民入りするのかな
949: (ワッチョイ 5f9d-t/PR) 2021/09/25(土) 22:20:43.39 ID:XntRQuhS0(2/2)調 AAS
何が中道保守だよ!ウンコ食え
950(1): (ワッチョイ 9278-lZ3x) 2021/09/25(土) 22:40:31.87 ID:1SuX4j1n0(2/2)調 AAS
>>948
お公家集団にしては稀に見る経世会ばりの「一致団結箱弁当」で岸田を担いでる現宏池会に入って、
小政党とは言え代表として目立つことに慣れてしまった玉木が中堅としての下働き耐えられるかよな。
951: (アウアウクー MM87-nt9V) 2021/09/25(土) 22:49:47.39 ID:AF51hf9VM(1)調 AAS
>>946
嫌儲にスレ立ってたが、ソース扱いされてるあの会見では解党やら10議席やらなんてそんなこと言ってなかったと思うけどな
952: (ワッチョイ f7f0-6iP1) 2021/09/26(日) 07:10:35.00 ID:A3sg++H10(1)調 AAS
そもそも玉金が自分の言ったこといちいち覚えてるのかって問題だがな。
覚えてたら自己矛盾で脳みそ破裂するぞ。
953: (ワッチョイ 279d-fuE2) 2021/09/26(日) 11:25:44.14 ID:ZrJPojum0(1)調 AAS
同盟系労組を変な方向性に行かせないためには玉木は存続させてくれとは思うけどね。
とは言え、ゼンセンや電機は我慢できないだろうし、参院選で自動車が落選したら
かなり遺恨は残るのは確実。
電力vs自動車を見た場合、個人的には電力の方が組織戦では勝るので自動車の方が不利だろう。
954: (スプッッ Sd52-gsKM) 2021/09/26(日) 11:57:43.24 ID:z9uNWVwRd(1)調 AAS
愛知県では
斉藤と濱口のセット戦略が始まってるけどな
愛知日教組は比例濱口へ
愛知自動車は選挙区斉藤へ
電力総連涙目ww
955(1): (ワッチョイ 5f9d-t/PR) 2021/09/26(日) 12:40:44.31 ID:f9OkxvuO0(1/5)調 AAS
>>950
中堅って欲張り過ぎじゃね?
細野より玉木のほうが下だろ。。
956(1): (ワッチョイ 5f9d-t/PR) 2021/09/26(日) 13:03:14.49 ID:f9OkxvuO0(2/5)調 AAS
つか消費税減税なんていう左派野党がどこも言ってる陳腐な政策じゃん
立憲が「1000万円以下の所得税免除」を政策に掲げて5chでもツイでも大炎上?して大人気だぞw
所得税免除は左派野党では絶対言い出せないからインパクトがある
消費税なんかじゃ釣れない中間層に人気が出る政策だよ
民民は終わったな
957: (ワッチョイW b3e3-m9lL) 2021/09/26(日) 14:52:54.20 ID:1PS3Br010(1/3)調 AAS
>>955
玉木は自民に行ったら雑巾がけからだから、とても耐えられない。前原も同じ。
958(1): (ワッチョイW b3e3-m9lL) 2021/09/26(日) 14:55:32.67 ID:1PS3Br010(2/3)調 AAS
>>956
確かにTwitterでは炎上してるが、所得税免除の方が現実の支持者には合っている。
国民民主党の存在意義は限りなくゼロの状況。
959: (ワッチョイ 5f9d-t/PR) 2021/09/26(日) 15:55:59.08 ID:f9OkxvuO0(3/5)調 AAS
>>958
立憲は、特にここ1か月で「貧困や弱者層ばかり優遇して普通の日本人を見捨てている」と大炎上したからな
だから普通の労働者・中間層重視の所得税免除を主張しだした
これは共産党やれいわみたいなプロ弱者政党は絶対真似できない
中間層重視というタマキンの主張は完全に立憲に移ったよな
タマキンは消費税や給付ばかりで、弱者重視でしかない
960: (ワッチョイ 5f9d-t/PR) 2021/09/26(日) 15:58:58.66 ID:f9OkxvuO0(4/5)調 AAS
前原は疫病神すぎて維新からも移籍を拒否されている
維新が前原よりも財務実務家の岸本の移籍を求めたことで前原がショックを受けたらしい
自業自得だな
961: (ワッチョイ 5f9d-t/PR) 2021/09/26(日) 16:00:18.85 ID:f9OkxvuO0(5/5)調 AAS
所得税免除がインパクト強すぎて、
れいわや玉木のメチャクチャな政策が霞んでしまった。
962: (バットンキン MMbb-uQWJ) 2021/09/26(日) 17:29:14.63 ID:ueIjk4pjM(1/2)調 AAS
自民党総裁選ばかりで、プレ総選挙・総理選びで電波独占、野党は完全にかすんでしまった。
こうなってしまうと民民は苦しくなるね、元々、現職は小選挙区価値の来れる人しかいないが、比例復活はまず絶望、議席維持も危ない人が出てくる。
963: (スフッ Sd32-X0+7) 2021/09/26(日) 17:34:02.71 ID:w7PMQknqd(1)調 AAS
玉木の得意なw減税すら立憲に負けたか
964: (バットンキン MMbb-uQWJ) 2021/09/26(日) 17:43:42.39 ID:ueIjk4pjM(2/2)調 AAS
落選危機 浅野、西岡
965: (ワッチョイ 5f9d-t/PR) 2021/09/26(日) 18:55:22.48 ID:uboSLEjF0(1)調 AAS
MMTの頭おかしい人は右は高市、左は山本に流れるからな
中道層は現実主義なのでMMTは嫌いだろうし。
民民の支持層は現役世代サラリーマンなのに、弱者優遇のバラマキに走って自滅。
966: (ササクッテロラ Sp47-MdJG) 2021/09/26(日) 19:25:59.28 ID:wdkmtrvLp(1)調 AAS
上田新党というノアの方舟
967: (ワッチョイW b3e3-m9lL) 2021/09/26(日) 19:33:01.99 ID:1PS3Br010(3/3)調 AAS
消費税減税より所得税減税の方が良策だな。
手間かからず混乱は起きないし、消費税減税と違って逆進性がないから。しかもサラリーマンに優しい。
968(1): (ワッチョイW 37f6-IKKv) 2021/09/26(日) 19:46:55.45 ID:CILd9gCk0(1)調 AAS
なんで国民民主スレ荒らす奴多いんかな
969: (ワッチョイ 279d-fuE2) 2021/09/26(日) 20:26:14.27 ID:q6g+dyy30(1)調 AAS
組織的に増税派なのに消費税減税とか言い出すから。あとは玉木のブレブレ。
970: (ササクッテロロ Sp47-X0+7) 2021/09/26(日) 20:43:44.01 ID:i56Dd1M0p(1)調 AAS
消費増税濃度で言えば立憲以上だからなぁ
玉木という飾りで誤魔化してもニオイがバレてる
971(2): (ワッチョイ 1ec3-peBq) 2021/09/26(日) 21:44:54.15 ID:Utjhq5bh0(1)調 AAS
>>968
立民スレから荒らしに来てるよね。
合流騒動前後に政策面で距離を置き始めたあたりから荒れてる。
抜け駆けは許さんとばかりにね。
972: (テテンテンテン MMde-JjZV) 2021/09/26(日) 22:00:32.08 ID:MiQpvkgTM(1/2)調 AAS
リッカルだな。
973: (アウアウキー Saef-AoQ5) 2021/09/26(日) 22:29:53.22 ID:LoxqT8+ha(1)調 AAS
>>971
あちらからしたらもう相手されてない感じが
974: (テテンテンテン MMde-JjZV) 2021/09/26(日) 22:30:29.68 ID:MiQpvkgTM(2/2)調 AAS
望月も民民叩きに参戦
975: (ササクッテロロ Sp47-X0+7) 2021/09/26(日) 22:53:41.28 ID:Fa6BBlYsp(1)調 AAS
反緊縮の立場から立憲を批判するのは問題ない(むしろ必要)だが、だからと言って国民民主を持ち上げるのは本末転倒感がハンパない
976: (スプッッ Sd52-8u15) 2021/09/26(日) 23:15:59.89 ID:untIXHAmd(1)調 AAS
>>971
このスレ荒らしてる奴は立憲スレも荒らしてる半コテだぞw
フラットタックスとかリッカルマンとかw
977: (ワッチョイW 37f6-IKKv) 2021/09/27(月) 11:03:21.48 ID:TEDZdns40(1)調 AAS
立憲の所得税1年免除も良いけど 消費行動に繋げる為にはやっぱ消費減税が良いかなと思う
1番良いのは所得税1年免除なら消費減税とセットでやる事だと思うけど
978: (スフッ Sd32-X0+7) 2021/09/27(月) 13:33:00.88 ID:DMe022WYd(1)調 AAS
消費税減らすと高齢者が負担しなくなって不公平。
979: (ワッチョイW 92e3-P7+b) 2021/09/27(月) 15:53:54.93 ID:KFNo94nt0(1)調 AAS
武蔵野市長選挙は直前で撤回したのか。
相手が元希望の候補だからかな?
980: (アウアウクー MM87-VUF8) 2021/09/27(月) 18:25:06.16 ID:3dIvBITTM(1)調 AAS
連合が取り消したから
981: (ワッチョイ f7f0-pveB) 2021/09/27(月) 18:52:26.25 ID:6x5TIfg/0(1)調 AAS
もう次スレ要らないよな。
982: (ワッチョイ 279d-fuE2) 2021/09/27(月) 20:01:26.69 ID:GiTFBZF90(1)調 AAS
公約として「比例は全国1区」って言うしかないでしょ。
河野が比例減らすなんて言ってるんだからそれに乗っかるしかない。
社民は全国1区なら比例3〜4議席だぜ?
983: (ワッチョイ 12e2-d6h8) 2021/09/27(月) 21:06:08.32 ID:/c/2pTQ60(1)調 AAS
連合の役員推薦委員会は27日、今期で退任する神津里季生会長(65)の後任にものづくり産業労働組合(JAM)出身の芳野友子副会長(55)を中央執行委員会に推す方針を固めた。芳野氏が就任すれば、連合初の女性会長が誕生する。関係者が明らかにした。
連合内では旧同盟系の官公労組と旧総評系の民間労組による路線対立が激化し、人事が難航。連合がジェンダー平等を掲げていることや、出身のJAMが旧同盟系と旧総評系の労組が組織統一した経緯があり、中立なことから芳野氏が適任との意見が広がった。28日の中央執行委員会で報告される見通しだ。
984: (ワッチョイ 5f9d-t/PR) 2021/09/27(月) 21:20:05.91 ID:UxjXz6IN0(1)調 AAS
>連合内では旧同盟系の官公労組と旧総評系の民間労組
逆だろw
985(2): (ワッチョイW 12f0-sBby) 2021/09/27(月) 22:12:26.82 ID:w1NQ5Jd+0(1)調 AAS
連合次期事務局長に日教組委員長 初の官公労系に - 産経ニュース 外部リンク:www.sankei.com
986: (ワッチョイW b7f0-2H6+) 2021/09/27(月) 22:28:02.79 ID:nBH7MaV50(1)調 AAS
>>985
ニワトリからアヒルへ
30年以上の時間をかけてやっと左旋回だな
987: (ササクッテロラ Sp47-X0+7) 2021/09/28(火) 03:36:44.11 ID:fPDvN35ep(1)調 AAS
リアルパワーを持っているのは官公労であって、民間労組が無力なのがこの4年間で暴露されたからなぁ
民間労組が強めだが官公労が実質活動出来ない大阪で非維新野党が全く票取れない件も含めると10年間か
988: (ワッチョイW 5f9d-jWx0) 2021/09/28(火) 03:44:55.71 ID:INoR6MxV0(1)調 AAS
>>985
めちゃくちゃだな
さすが産経新聞w
>関係者によると、次期事務局長をめぐっては、官公労系が自動車総連出身の相原康伸事務局長の続投を求めたのに対し、民間労組側が反発し、人選が遅れていた。
989(2): (スプッッ Sd32-7tiO) 2021/09/28(火) 08:30:53.56 ID:tDs5Y40sd(1)調 AAS
なぜ維新とここまで差がついたのか
慢心、慢心、慢心の違い
画像リンク
【速報】週刊現代の衆院選議席予測 自民254公明30維新31立憲117国民6共産17社民1れいわ1無所属8 [297142216]
2chスレ:poverty
990: (ワッチョイW b7f0-2H6+) 2021/09/28(火) 09:06:21.33 ID:CiwlKnQi0(1)調 AAS
>>989
維新を除けば都議選の勝者なしと傾向は同じだな
991(1): (ワッチョイW 1e79-AoQ5) 2021/09/28(火) 11:01:20.73 ID:VvnVm3zm0(1)調 AAS
>>989
維新よりも民主党から左派から中道左派排除して党作ったら排除された連中の方が勢力まして、旧総評系が今まで以上に応援して更に突き放されてしまう方がきつくないか
自分の味方の旧同盟系は民社党くらい応援してくれるかと思ったらパワー激減でお家騒動前の社民党よりかはマシ程度の勢力
992: (ワッチョイW 1629-OBpa) 2021/09/28(火) 23:36:58.60 ID:TKSzGff60(1)調 AAS
>>991
実のところ誰も提案型野党なんて求めてない表れ
外部リンク:www.sanae.gr.jp
週刊現代2021年10月2・9日合併号 | 講談社
議席予測 自民254(-20)維新31(+20)立憲117(+8)共産17(+5)公明30(+1)国民6(-3)
どうして非自民非共産の政権交代可能な
提案型政党がどうして
Twitterリンク:hazuma
東浩紀さん激怒「どうして国民民主は立憲と違い提案型政党なのに支持率低いし衆院選議席減らす予測なんだ」 [156976279]
2chスレ:poverty
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
993: (ワッチョイ 9289-m3gY) 2021/09/29(水) 08:15:30.69 ID:2nIs4fsy0(1)調 AAS
概ね予想屋さんって第三極に甘い
994: (アウアウウー Sa43-kBMa) 2021/09/29(水) 09:09:33.37 ID:49HdxaVOa(1)調 AAS
商売にならんもんな、二大政党じゃ
前回もれいわだのN国だのと大手メディアも
瓦版屋と変わらんかったろ
日本のメディアなんてゴミ
995: (テテンテンテン MMde-JjZV) 2021/09/29(水) 10:41:32.15 ID:Y1/37sXUM(1)調 AAS
国民民主は第三極になれない立憲の金魚の糞
996: (ニククエ Sp47-X0+7) 2021/09/29(水) 13:20:39.98 ID:W6waYRmYpNIKU(1)調 AAS
Ume
997: (ニククエ Sp47-X0+7) 2021/09/29(水) 13:20:59.05 ID:GWnTW2NrpNIKU(1)調 AAS
Ume
998: (ニククエ Sp47-X0+7) 2021/09/29(水) 13:21:16.27 ID:rs1xqswKpNIKU(1/3)調 AAS
Ume
999: (ニククエ Sp47-X0+7) 2021/09/29(水) 13:21:35.82 ID:rs1xqswKpNIKU(2/3)調 AAS
999
1000: (ニククエ Sp47-X0+7) 2021/09/29(水) 13:21:51.11 ID:rs1xqswKpNIKU(3/3)調 AAS
1000なら総評と同盟の復活
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 23時間 58分 31秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*