[過去ログ] 第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その94 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 三島ニート (ワッチョイ aa3f-QEAr) 2021/08/03(火) 21:35:52 ID:vJq8sAmh0(1)調 AAS
>>34
うぉい。マジかよ。
びっくりなニュースだな。
まあ、なんの情勢も変わらんけども。
36: 三島ニート (ワッチョイ aa3f-QEAr) 2021/08/04(水) 06:43:23 ID:Xc+yztpN0(1)調 AAS
次期衆院選6区 山下氏出馬意向 維新から
外部リンク[html]:www.at-s.com
静岡5区と静岡6区がここに来て、候補者増か〜
超意外だったわ〜
あるとしたら、れいわ新選組かと思ってたがそのれいわは音沙汰なし
37: (アウアウウーT Sa09-Ln56) 2021/08/04(水) 18:23:20 ID:dMTKW9lJa(1)調 AAS
衆院選長崎 立民4区候補 末次氏「継続」 総支部幹事会が確認
外部リンク:nordot.app
立民島根県連 山本氏擁立へ 衆院2区
外部リンク:www.sanin-chuo.co.jp
38: (ワッチョイW 1de3-bxeA) 2021/08/04(水) 18:28:59 ID:eSdyTd1C0(1)調 AAS
このスレは全く機能してないんで、4月から本スレはしたらばになった
まだの人は移動よろしく
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その77【荒らし出禁】
したらばスレ:internet_23712
2ちゃんねる議員・選挙板 議席予想情勢スレ 避難所
したらば板:internet_23712
39: (アウアウキー Sa5d-xv6s) 2021/08/04(水) 21:09:30 ID:pvmdGDr4a(1)調 AAS
公明秘書捜索 衆院選に打撃「最悪のタイミング」貸金業法違反容疑(毎日新聞)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
40(1): (ワッチョイW 9b1c-a/RS) 2021/08/06(金) 09:57:04 ID:qjyKjuV30(1)調 AAS
>>34
ここは細野が無所属で当選、吉川、小野比例復活の可能性あるんだろうか
41: (アウアウウーT Sa55-NW/4) 2021/08/06(金) 20:06:40 ID:FAmlCO2ra(1/2)調 AAS
「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」は6日、次期衆院選茨城6区の公認候補として、新人の関秀行氏(56)を擁立すると発表した。
東京20区に擁立予定だった遠西愛美氏(37)は和歌山2区に変更した。
外部リンク:www.nikkei.com
42: (アウアウウーT Sa55-NW/4) 2021/08/06(金) 20:12:49 ID:FAmlCO2ra(2/2)調 AAS
立民、越川氏(魚津出身)擁立 衆院選富山2区
外部リンク:webun.jp
43(2): 三島ニート (ワッチョイ f33f-Lto6) 2021/08/06(金) 20:30:11 ID:YgmCEhYM0(1/4)調 AAS
>>40
充分可能性あると思うよ
吉川氏は現状比例復活している状態なわけで、次も比例重複させてもらえるなら、復活はありえる
小野氏は、立憲の比例になるわけで立憲の惜敗率上位に入れば良い。
静岡で見れば、
1区 遠藤氏 → 国民・高橋氏と無所属青山氏と票を分け合うので上川氏との惜敗率は低くなる
2区 福村氏 → 前回自民井林氏が希望候補に57%の惜敗率で勝利
3区 小山氏 → 自民宮沢氏と一騎打ち。小山氏が勝つという予想が多い
4区 候補者無し
5区 小野氏
6区 渡辺氏 → 前回自民勝俣氏に勝利。次回、共産候補が立てない様子なので渡辺氏有利
7区 日吉氏 → 前回日吉氏、惜敗率20.38%と非常に低い結果。相手の城内氏が強い
8区 源馬氏 → 前回源馬氏、惜敗率77.09%
3区と6区は立憲の候補者が勝つとして、
8区、2区あたりと惜敗率の勝負になる。
仮に細野氏が10万票で当選して、小野氏が7万票獲得すれば、成敗率70%で源馬氏と同じくらいになる。
静岡では5区の小野氏が1位か2位くらいの惜敗率になると予想される。
愛知、岐阜、三重の状況もあるが、静岡で1位くらいの惜敗率ならば、まあまず復活濃厚であろう。
3人当選する可能性は十分あるとおもうね。
44: 三島ニート (ワッチョイ f33f-Lto6) 2021/08/06(金) 20:55:42 ID:YgmCEhYM0(2/4)調 AAS
立民道4区支部 民放記者に出馬要請へ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
わあ美人さん。本多より得票できそう。
45: 三島ニート (ワッチョイ f33f-Lto6) 2021/08/06(金) 20:58:54 ID:YgmCEhYM0(3/4)調 AAS
立民から国民に実質1議席移る珍事…旧立民の名簿で次点、国民の山崎摩耶氏が繰り上げ当選
外部リンク:news.yahoo.co.jp
これ、面白い現象よね。
まあ、次の選挙で落選する人だしどうでもいいけど。
46(1): 三島ニート (ワッチョイ f33f-Lto6) 2021/08/06(金) 22:21:37 ID:YgmCEhYM0(4/4)調 AAS
細野氏の秘書がコロナ感染
Twitterリンク:hosono_54
こういうのは記事にしようぜ〜
なんだよ。どの新聞社も記事にしないのか〜〜〜?
岸田派のパーティで秘書がコロナ感染してた時は大々的に取り上げてくせに〜〜〜
細野氏なんて終わった政治家の秘書がどうなろうと知ったこっちゃないってか〜〜〜?
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
47: (スッップ Sd33-FawV) 2021/08/06(金) 22:35:52 ID:HLNV5LGOd(1)調 AAS
>>46
岸田は派閥のパーティーだもん
まぬけ過ぎる
そりゃニュースになるわ
48: (ワッチョイW 2971-KFT3) 2021/08/06(金) 23:25:08 ID:KhQcCj6d0(1)調 AAS
北海道4区の本多議員辞職で…立憲民主党はフジテレビ記者に出馬要請へ(HBCニュース)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
次の衆議院選挙に向け、立憲民主党の北海道4区総支部は、小樽出身でフジテレビ政治部の記者、大築紅葉(おおつき・くれは)氏に出馬要請することを決めました。
大築紅葉(おおつき・くれは)氏は37歳。小樽出身で、現在、フジテレビの政治部で野党を担当しています。
49(1): (ワッチョイW 019d-jygc) 2021/08/07(土) 01:27:48 ID:rhJqS9JR0(1)調 AAS
>>43
そこは両党とも惜敗率高くなりそうな愛知組の選挙区当落次第だな
愛知であらかた埋まるようだと厳しいかと
50: (ワッチョイW 8174-w1Bw) 2021/08/07(土) 05:37:14 ID:fB1/8x2z0(1)調 AAS
このスレは全く機能してないんで、4月から本スレはしたらばになった
まだの人は移動よろしく
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その77【荒らし出禁】
したらばスレ:internet_23712
2ちゃんねる議員・選挙板 議席予想情勢スレ 避難所
したらば板:internet_23712
51: 三島ニート (ワッチョイ f33f-Lto6) 2021/08/07(土) 17:57:33 ID:z+u/ZAhD0(1/3)調 AAS
>>49
そんなに愛知落とすかな・・・?
52: 三島ニート (ワッチョイ f33f-Lto6) 2021/08/07(土) 18:43:58 ID:z+u/ZAhD0(2/3)調 AAS
愛知1区 吉田 当選
愛知2区 候補者無し
愛知3区 近藤 当選
愛知4区 牧 当選
愛知5区 赤松後継 当選
愛知6区 松田 ×
愛知7区 森本 ×
愛知8区 伴野 当選
愛知9区 岡本 当選
愛知10区 藤原 ×
愛知11区 候補者無し
愛知12区 重徳 当選
愛知13区 大西 当選
愛知14区 田中 ×
愛知15区 関 ×
愛知は6区、7区、10区、14区、15区
落とす可能性が高いのはこの5区だけ。他は選挙区で当選できるでしょ。
前回、立憲は、東海で比例5
愛知で5しか落とさないんだから静岡の上位惜敗率の候補者が比例復活する可能性は高いと思うね。
53: 三島ニート (ワッチョイ f33f-Lto6) 2021/08/07(土) 21:10:08 ID:z+u/ZAhD0(3/3)調 AAS
自民党県連 宮崎1区は公募しないことを正式決定
外部リンク:news.yahoo.co.jp
54: 三島ニート (プチプチ f33f-Lto6) 2021/08/08(日) 09:03:38 ID:/SnSozy700808(1/3)調 AAS
衆院大阪15区 元国交省室長の加納陽之助氏が立候補の意向
外部リンク:news.yahoo.co.jp
大阪15区も保守分裂(公認争い)だったのか。
知らんかったわ
55: (プチプチW 8174-w1Bw) 2021/08/08(日) 09:08:18 ID:tN72JkDi00808(1/2)調 AAS
このスレは全く機能してないんで、4月から本スレはしたらばになった
まだの人は移動よろしく
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その77【荒らし出禁】
したらばスレ:internet_23712
2ちゃんねる議員・選挙板 議席予想情勢スレ 避難所
したらば板:internet_23712
56(1): 三島ニート (プチプチ f33f-Lto6) 2021/08/08(日) 09:09:16 ID:/SnSozy700808(2/3)調 AA×
![](/aas/giin_1626767218_56_EFEFEF_000000_240.gif)
57: (プチプチW 8174-w1Bw) 2021/08/08(日) 11:24:10 ID:tN72JkDi00808(2/2)調 AAS
このスレは全く機能してないんで、4月から本スレはしたらばになった
まだの人は移動よろしく
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その77【荒らし出禁】
したらばスレ:internet_23712
2ちゃんねる議員・選挙板 議席予想情勢スレ 避難所
したらば板:internet_23712
58: (プチプチ Sd73-fJ+k) 2021/08/08(日) 14:35:48 ID:aYIAAcptd0808(1)調 AAS
>>56
もしかして後任のこと?
59: 三島ニート (プチプチ f33f-Lto6) 2021/08/08(日) 17:26:40 ID:/SnSozy700808(3/3)調 AAS
保守分裂って言われている選挙区だよ
まあ、公認争いと言い換えてもいいけど
60(2): (ワッチョイW 019d-jygc) 2021/08/09(月) 02:00:58 ID:RkMd3+bN0(1)調 AAS
東海ブロック予想
愛知 自国立立立 自自立立自 無(古本)立立自自
静岡 自自立自無(細野) 立自自
岐阜 自自自立自
三重 自立立自
自民6〜6〜7 工藤(愛知4) 伊藤(愛知8) 長坂(愛知9) 宮沢(静岡3) 吉川(静岡5) 勝俣(静岡6) 金子(岐阜4)
立憲5〜6〜7 吉田(愛知1) 松田功(愛知6) 森本(愛知7) 田中(愛知14) 関(愛知15) 松田直(三重1)
公明2〜3〜3 大口(単独) 伊藤(単独) 中川(単独)
国民1〜2〜2 田中(静岡4) 大谷(岐阜2)
共産1〜2〜2 本村(単独) 長内(単独)※島津供託金没収予想
維新1〜1〜2 杉本(愛知10)
れいわ0〜1〜1 大池(静岡2)
61: (アウアウエー Sa23-kBXC) 2021/08/09(月) 06:14:38 ID:HohhkPDFa(1/2)調 AAS
モリカケサクラの解決無くして自民党の議席はない。
62: 三島ニート (ワッチョイ f33f-Lto6) 2021/08/09(月) 07:06:03 ID:2btXfQju0(1/6)調 AAS
>>60
ほぅ・・・
ちなみに静岡5区の小野氏の惜敗率はどの程度の予想なの?
岐阜の今井氏は選挙区当選予想か。
63: 三島ニート (ワッチョイ f33f-Lto6) 2021/08/09(月) 07:11:50 ID:2btXfQju0(2/6)調 AAS
あ、あとついでに静岡8区の源馬氏はどのくらいの惜敗率予想?
64(1): 三島ニート (ワッチョイ f33f-Lto6) 2021/08/09(月) 08:48:19 ID:2btXfQju0(3/6)調 AAS
衆院選へ「協議」始まらず 動かぬ立民、共産が揺さぶり
外部リンク:news.yahoo.co.jp
65: (アウアウエー Sa23-kBXC) 2021/08/09(月) 09:08:47 ID:HohhkPDFa(2/2)調 AAS
モリカケサクラの解決無くして自民党の議席はない。
66(1): (ワッチョイ 019d-Lto6) 2021/08/09(月) 16:10:11 ID:1xh0VGEe0(1)調 AAS
愛知1区なんて佐藤夕子が出なけりゃ普通に吉田が勝つと思うが
あそこは自民の得票が4割程度だから非自民がまとまると勝てんよ
今までは典型的な自民が漁夫の利を得ていた選挙区
67: (ワッチョイ 1391-NW/4) 2021/08/09(月) 16:34:57 ID:iSzlsw/b0(1)調 AAS
兵庫東部も自民得票率は4割前後だから非自民が纏まるとまず勝てないが
維新と立憲で真っ二つになるのでどちらかが突き抜けない限り自民安定
谷川秀善が言ってた「維新の存在が自民に優位」が兵庫で見事に実証されている
なお大阪では維新が突き抜け(一部は辻元らが突き抜け)、かつ弱いところだと自民の小選挙区得票率が下手すれば3割も怪しいくらい弱いので
三つ巴でも負けるところは普通に負けている
首都圏・愛知は都市部でも大阪や京都の前原のところほど自民弱いところは少数だが、野党候補の集票力が強いので自民が負けやすい
68: (ワッチョイW e169-vCZ4) 2021/08/09(月) 18:21:25 ID:T0ynGItq0(1)調 AAS
広島3区の斉藤氏とライアン氏
どっちが勝つのやら...
69: (ワッチョイW 8174-w1Bw) 2021/08/09(月) 18:29:48 ID:mhrd/uOu0(1)調 AAS
※新スレ移行
このスレは全く機能してないんで、4月から本スレはしたらばになった
まだの人は移動よろしく
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その78【荒らし出禁】
したらばスレ:internet_23712
2ちゃんねる議員・選挙板 議席予想情勢スレ 避難所
したらば板:internet_23712
70: 三島ニート (ワッチョイ f33f-Lto6) 2021/08/09(月) 18:53:25 ID:2btXfQju0(4/6)調 AAS
衆院三重4区に鈴木氏擁立 自民県連
外部リンク:news.yahoo.co.jp
71: 三島ニート (ワッチョイ f33f-Lto6) 2021/08/09(月) 18:55:03 ID:2btXfQju0(5/6)調 AAS
島根2区に県議 竹下氏後釜 自民県連
外部リンク:news.yahoo.co.jp
72: (アウアウウーT Sa55-NW/4) 2021/08/09(月) 19:50:02 ID:a55ioUAua(1)調 AAS
>>60
大池は10%行くか?
東海のれいわは3人の誰かが10%いけばいいけど
73(1): 2021/08/09(月) 19:55:16 AAS
それオッペケくんのゴミ予想だからマジレス禁止w
74: (ワッチョイ 81e3-Lto6) [age] 2021/08/09(月) 22:35:18 ID:Soy3hYca0(1)調 AA×
![](/aas/giin_1626767218_74_EFEFEF_000000_240.gif)
75: 三島ニート (ワッチョイ f33f-Lto6) 2021/08/09(月) 22:58:17 ID:2btXfQju0(6/6)調 AAS
衆議院議員の任期満了まで2か月あまり 近づく政治決戦 激戦予想の新潟3区と4区の戦いは 候補者の活動に密着
外部リンク:news.yahoo.co.jp
76(2): (ワッチョイW d19d-uxPt) 2021/08/10(火) 04:14:30 ID:qWEhdTtJ0(1/2)調 AAS
今まで自民党に投票してましたが、さすがに今回はお灸を据えたいです
ただ立憲民主はクソだと思ってるので投票したくないです
そんな私にオススメの投票行動はありませんか?
白票?
でも結果的に自民に利するならやりたくない…
77(1): 三島ニート (ワッチョイ f33f-Lto6) 2021/08/10(火) 04:52:36 ID:4XoaW4780(1/11)調 AAS
おススメねぇ・・・
俺もあなたと同じ、自民に投票したくない、立憲はクソ。と思ってる層だけど。
難しいねぇ。
衆院選は小選挙区と、比例区で成り立っているのは知ってる?
小選挙区は289、比例は176で合計465議席。
比例がそこそこ比率である。
小選挙区なんて、もう自民か。野党統一かの二択でしょ。
ここは、もう現職じゃ無い方。に投票するしかないんじゃないの?
比例で、自民と、立憲に利しない政党に投票するしかないんでないの。
まあ、おススメな投票とは言えないけど。結局死票となって、白票を投票するのとたいして変わらないし。
ちなみに、俺は静岡5区。
あの細野豪志氏の選挙区である。
ここの場合は、カンタンで、自民党公認候補の吉川氏。一択。
これは、今度の選挙の次の選挙を想定する。
今度の選挙で細野氏が当選すると、その次の選挙で「自民党細野」が誕生し、自民党の議席になる。
今度の選挙で吉川氏が当選すると、その次の選挙で野党候補対自民党吉川となり、野党の議席になる。
という事で、あなたが静岡5区の場合は自民党候補に投票するのがおススメ。
野党統一の立憲小野氏に投票するのはおススメしない。
無駄だから。死票だから。意味無いから。
小野氏に投票した結果。「自民党細野」が誕生し、自民党が強化されるだけだから。
あなたの選挙区がどういう事情か、知らないが。
今度の選挙の、「次の選挙」を想定して、どういう対決になるのが良いか想像して投票してみたら?
78(1): (ワッチョイW d19d-uxPt) 2021/08/10(火) 05:08:03 ID:qWEhdTtJ0(2/2)調 AAS
>>77
ありがとうございます😊
大変参考になりました
静岡5区の情勢まで教えていただいて…w
選挙区は候補者の人となりを見て決めて、比例は共産党かな〜と思ってますが、スゴイ癪ですね
誰か第三極になりうる政治団体作ってくれないかなーー(緑のたぬき以外で)
現段階ではそれに相応しいの石破だと思うんだけど…w
甘い?w
79: 三島ニート (ワッチョイ f33f-Lto6) 2021/08/10(火) 05:51:13 ID:4XoaW4780(2/11)調 AAS
>>78
わかるわかる。俺は「みんなの党」っていう党が好きだった。
みんなの党の候補が、自民党も、民主党も倒して、小選挙区を勝ち上がっていくのを見て感動したもの。
まあ、小選挙区では、そういう「自分の理想の政党」が出現してくれる事を祈って
その候補が勝ちやすい人を腰掛で勝たせておく。という気持ちで投票したらいかがか。
政党の公認とか全然考えずに。
政党ではなく、政治団体で良いのなら、「日本第一党」とか「幸福実現党」とか「愛地球党」とか
に投票するのも良いかもしれない。まあ、死票になるけど。
小選挙区は人となりを見るより、その次の選挙を想定した方が良いと思う。
例えば、静岡2区
自民井林
立憲福村
共産鈴木
れいわ大池
人となりで、大池を選んだとして、受かるのは、自民井林。
その次の選挙で「あなたの理想の政党」の候補が出馬したとして自民井林対、理想候補では自民井林の当確
そうではなく、共産、れいわの票を野党統一に集めて、立憲に勝たせておいて
その次の選挙で
自民新人
立憲福村
理想候補
の三つ巴の構図にする。
これなら
自民新人 7万
立憲福村 7万
理想候補 7万
くらいの勝負になるかもしれない。
自民井林氏が勝っていると
自民井林 11万
立憲福村 5万
理想候補 2万
って感じになる。
だからさっき言ったけど、現職じゃない候補に投票するのが良いのではないか。
政党の公認とか考えずに。
人となりで、仮に井林氏を選んでしまったら、もうずっと井林氏が受かる選挙区になる。
例え、応援したい候補が立候補したとしても、自民鉄板区になってしまっている。
80(2): (ワッチョイW 5340-vF7f) 2021/08/10(火) 08:06:43 ID:jfHDI8R20(1)調 AA×
![](/aas/giin_1626767218_80_EFEFEF_000000_240.gif)
81: (ワッチョイW 299d-SPh9) 2021/08/10(火) 09:02:58 ID:M9ZUJn5C0(1)調 AAS
>>76
共産党
82(1): (ワッチョイ 61f0-g4bA) 2021/08/10(火) 09:11:20 ID:IzjGbPbA0(1)調 AAS
100日以内に必ずある第49回衆院選の議席予想 週刊文春2021年8月12・19日夏の特大号
2021-08-05 15:22:16
blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/7c1c57b6ce81ac780c26429c15c79edd
週刊文春「2021年8月12・19日夏の特大号」
第49回衆院選の全289小選挙区の議席獲得予想が載っています。
自民党が小選挙区164(現有211)比例代表66(同65)で、230議席(276)。
与党系無所属が4議席。単独過半数233議席を割り込む気配も出てきました。
公明党が選挙区7(8)比例代表23(21)で30議席(29)。
立憲民主党が選挙区90(47)比例代表35(62)で125(109)。野党系無所属が選挙区4(2)。
このうち2人程度は立憲会派系なので、立憲の小選挙区は倍増の勢い。
共産党は選挙区1(1)比例代表17(11)で18(12)に伸びます。
但し、立憲と共産の2党で改憲発議阻止議席は獲得できません。
維新(代表・吉村知事)は選挙区12(3)比例代表20(7)で32(10)へと3倍増。
国民民主党は選挙区6(6)比例代表9(1)で15(7)と倍増します。
社会民主党は選挙区1(1)比例代表1(0)で議席2(1)に倍増。
N党(立花党首)は0議席。
れいわ(山本代表)は比例で5議席を初めて獲得。
83(2): (ワッチョイ 9989-v6jM) 2021/08/10(火) 09:18:53 ID:KYdzqVnZ0(1/2)調 AAS
国民民主党が比例代表9
これで読むに値しないカス予想とわかる
84: (ワッチョイ 9989-Z6Ah) 2021/08/10(火) 09:20:25 ID:2VpOvDog0(1/2)調 AAS
>>82
立憲の比例代表が半減予想か、たしかに民民からお荷物が合流したから減ることは減るが
国民とれいわの比例当選は多すぎる印象
85: (ワッチョイ a960-Lto6) 2021/08/10(火) 10:09:42 ID:CYxJQ6Fd0(1/2)調 AAS
>>66
河村たかしが後藤選手の金メダルかじりつきとセクハラ質問をやらかしているので、
減税日本に勢いはない
後藤選手所属のトヨタ自動車も激おこだし、下手すりゃ河村は市長辞任まで行くかも
86: (ワッチョイ a960-Lto6) 2021/08/10(火) 10:12:44 ID:CYxJQ6Fd0(2/2)調 AAS
>>80
三島ニートは自分の投資で失敗したことを、民主党のせいにして八つ当たりしているお子ちゃま脳だからなw
ここのスレを三島ニートが仕切っていているので面白くない
87: (スプッッ Sd73-VEOa) 2021/08/10(火) 10:19:05 ID:8FQHOZa3d(1)調 AAS
>>83
これ
88: (ワッチョイW 318a-ixwU) 2021/08/10(火) 15:58:06 ID:wBkVKUxA0(1/3)調 AAS
>>83
おそらく比例投票先の世論調査が意外に高いからこの予想なのかな
9だと400万近い予想なのでさすがにないとおもうけど
89: (ワッチョイ 9989-Z6Ah) 2021/08/10(火) 16:05:39 ID:2VpOvDog0(2/2)調 AAS
民民が選挙区で取れる選挙区は比例も取れると計算してるのでは
多分そんな単純な発想
90(1): (ワッチョイW 318a-ixwU) 2021/08/10(火) 16:11:02 ID:wBkVKUxA0(2/3)調 AAS
おそらく立憲は比例1000万位の予想なんだろうけど
比例1000万の政党が選挙区でこんなかてるのかな
共産党の票が全部入ると小選挙区これだけ勝てる的なことかな
91: (アウアウウーT Sa55-NW/4) 2021/08/10(火) 18:45:04 ID:q8ui6gaJa(1/2)調 AAS
>>76
コロナ対応重視なら
日本政府
大阪府(維新)
沖縄県(野党共闘)
のうち一番対応がマシそうなとこに入れる
92: (アウアウウーT Sa55-NW/4) 2021/08/10(火) 19:00:27 ID:q8ui6gaJa(2/2)調 AAS
衆院選長崎 「瀬川氏を4区候補に」 自民3支部、県連に要求へ
外部リンク:nordot.app
93: (スプッッ Sd73-vF7f) 2021/08/10(火) 19:39:42 ID:TdyOSTVFd(1)調 AAS
バカウヨのたまり場やな
94: (ワッチョイ 5341-NW/4) 2021/08/10(火) 20:01:17 ID:3sPV+Ooo0(1)調 AAS
みんなに聞きたいんだけど
高市の件は俺には分からない事があるんだが
1、高市の出馬表明の後ろには安倍の差し金?
2、高市が何らかの形で安倍からの好感触得ての行動?
3,もし高市が出馬したら勝ち目があるか?(後ろで細田派が支えるのか?)
4,菅は最終的には総理を辞める可能性があるか?
5、もし高市が総理になったら自民は選挙でどの位議席を維持できるか?
6,高市が総理・総裁になったら細田、麻生、岸田派が支えるのか?
7、高市が総理・総裁になったら組閣、党三役等の人事はどうなるか?
8、高市が総理・総裁になったら二階派どうなるか?
9、二階が小池を対抗馬に立てる可能性はあるか?
質問多くすまん<m(__)m>
95: 三島ニート (ワッチョイ f33f-Lto6) 2021/08/10(火) 21:06:03 ID:4XoaW4780(3/11)調 AAS
よーし。お前等お待たせ。
週刊文春買ってきたぜ
Twitterリンク:mL1F4tCo4sbKtSg
Twitterリンク:mL1F4tCo4sbKtSg
Twitterリンク:mL1F4tCo4sbKtSg
Twitterリンク:mL1F4tCo4sbKtSg
Twitterリンク:mL1F4tCo4sbKtSg
Twitterリンク:mL1F4tCo4sbKtSg
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
96: 三島ニート (ワッチョイ f33f-Lto6) 2021/08/10(火) 21:07:13 ID:4XoaW4780(4/11)調 AAS
Twitterリンク:mL1F4tCo4sbKtSg
Twitterリンク:mL1F4tCo4sbKtSg
Twitterリンク:mL1F4tCo4sbKtSg
Twitterリンク:mL1F4tCo4sbKtSg
Twitterリンク:mL1F4tCo4sbKtSg
Twitterリンク:mL1F4tCo4sbKtSg
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
97(1): 2021/08/10(火) 21:19:44 AAS
な?三島は犯罪者だろ?
98: 三島ニート (ワッチョイ f33f-Lto6) 2021/08/10(火) 21:24:48 ID:4XoaW4780(5/11)調 AAS
政治広報システム研究所代表 久保田正志
って誰?
有名な人?
この人の予想は信用できるの?
99: (ワッチョイW 318a-ixwU) 2021/08/10(火) 21:57:13 ID:wBkVKUxA0(3/3)調 AAS
前は自民214議席で予想
結果はしってのとおり
そーいう人
100: 三島ニート (ワッチョイ f33f-Lto6) 2021/08/10(火) 21:58:46 ID:4XoaW4780(6/11)調 AAS
大外れやんな。
今回のも見てるけど・・・
ちょっと・・・
っていう予想が多いわ。
101: 三島ニート (ワッチョイ f33f-Lto6) 2021/08/10(火) 22:07:34 ID:4XoaW4780(7/11)調 AAS
久保田氏2017年予想
外部リンク:exasy.com
自民214 希望101 立憲28 維新27
久保田氏2012年予想
外部リンク:www.fujisan.co.jp
民主144 自民209 維新みんな76
は〜。なかなか豪快に外す人だね〜
102: 三島ニート (ワッチョイ f33f-Lto6) 2021/08/10(火) 22:40:12 ID:4XoaW4780(8/11)調 AAS
【長崎】自民3支部が長崎4区に瀬川県議を公認申請
外部リンク:news.yahoo.co.jp
> 自民党の西海市内3つの支部は秋までにある衆院選の長崎4区に前の県議会議長で西海市区選出の瀬川光之県議(59)を擁立するよう10日、県連に申し入れました。自民党では4区に現職の北村誠吾議員(74)も出馬の意向を示していて、今後、公認争いに発展する可能性があります
わぉ。
まだ公認争い増えるんかい。
103: 三島ニート (ワッチョイ f33f-Lto6) 2021/08/10(火) 22:43:08 ID:4XoaW4780(9/11)調 AA×
![](/aas/giin_1626767218_103_EFEFEF_000000_240.gif)
104: (ワッチョイ 1391-NW/4) 2021/08/10(火) 22:49:26 ID:CeAxvJtW0(1/6)調 AAS
文春は思ったよりまともな予想が多い
謎のA評価はじめ過大評価と過小評価が入り混じっててかなり気になるところも多いが
105: 三島ニート (ワッチョイ f33f-Lto6) 2021/08/10(火) 22:53:20 ID:4XoaW4780(10/11)調 AAS
なんか、ナゾの過大評価、過小評価、があるよね。
個人で予想してんだろうな〜。って感じ。
誰も指摘せずに個人の想いがそのまま予想になっちゃったってとこかな。
106(1): (ドナドナー MM8b-LArC) 2021/08/10(火) 23:00:53 ID:J12uCjSPM(1)調 AAS
>>90
比例代表の場合は、数日前世論調査の投票先で立憲は15%とってるので1500万票がデフォだと思うんだがな
これでも政権交代前民主時代の安定的な2200万票と比べたら、2/3しかとれてない
あと維新はともかく、共産と民民がそんなに比例取れるのかと
民民入れるなら維新入れるよね
107(1): (ワッチョイ 1391-NW/4) 2021/08/10(火) 23:03:15 ID:CeAxvJtW0(2/6)調 AAS
末次も地元の立憲から疑問視されてて微妙な候補だが
北村誠吾をA判定しておいてこれだからな
大臣時代の評価が地元でも低いのと、選挙区内15支部中5支部が北村公認を見直すよう要請する動きがあったから
こういう展開も普通に予測できた
108: 三島ニート (ワッチョイ f33f-Lto6) 2021/08/10(火) 23:09:56 ID:4XoaW4780(11/11)調 AAS
へぇ。
長崎4区の15支部のうち5支部が北村氏を支持していない。
なんて情報までしっかり網羅してんのか。すげえな。
久保田氏よりあんたが予想した方がよっぽど正確な予想になりそうだなw
109: (ワッチョイ 9989-v6jM) 2021/08/10(火) 23:27:00 ID:KYdzqVnZ0(2/2)調 AAS
いま振り返ると政権交代前は自民より民主のほうが地力が強かったんじゃないかとすら思えるな
安定的に比例2000万以上とる民主に対して、小泉がメディア使った風頼み選挙やってなんとか対抗していた印象
110: (ワッチョイ 1391-NW/4) 2021/08/10(火) 23:28:27 ID:CeAxvJtW0(3/6)調 AAS
後藤茂之、宮下一郎なんかもなんとなく勝つ可能性が高いと見られてるが
とてもA(安定)なんか付ける所ではない
4区は共産相手と言うのがあるが、長野5の宮下曽我はかなり競りそう
あと広島2平口なんかも同じ
111(1): (アウアウエーT Sa23-KBWG) 2021/08/10(火) 23:29:09 ID:BcusvRIGa(1/4)調 AAS
>>107
元は小沢一派だからな
こっちも不満は出ているようだが
次期衆院選長崎4区候補者 可能性模索 立憲民主党県連「月内に判断」
外部リンク:nordot.app
112: (ワッチョイ 1391-NW/4) 2021/08/10(火) 23:31:25 ID:CeAxvJtW0(4/6)調 AAS
地力と言う言葉の定義にもよる
自民はどんなに悪い時でも他の追随を許さない地方組織と公明に支えられて一定の得票を維持できるが
民主の得票は何となくアンチ自民の実質浮動票に支えられていて、一回政権で失敗したら半分以上吹き飛んだ
113(1): (ワッチョイ 1391-NW/4) 2021/08/10(火) 23:33:15 ID:CeAxvJtW0(5/6)調 AAS
小沢一派云々ではなく個人の問題では
>関係者によると、末次氏はノルマが200人の党員・サポーター獲得が進まず、選対の組織づくりも遅れているという。
>同日の幹事会は衆院選に向けた態勢の確認などが議題。長崎3区に立候補予定の山田勝彦氏(41)が出席した一方、
末次氏や比例北陸信越ブロックから長崎2区にくら替えを予定する松平浩一氏(46)は姿を見せなかった。
山田朋子県連代表は報道陣に公開した冒頭あいさつで「誰のための会議か、しっかり認識してほしい」と苦言を呈した。
114(1): (アウアウエー Sa23-lAoy) 2021/08/10(火) 23:43:40 ID:OJfS+KA8a(1)調 AAS
>>111
松平浩一ってのも会議に出席しないとかやる気ないなー。
こんなんじゃまず勝てないだろ。
長崎は国民系の支持が厚いのもあるのかも知れんが。
115: (アウアウエーT Sa23-KBWG) 2021/08/10(火) 23:50:27 ID:BcusvRIGa(2/4)調 AAS
>>114
松平も前回の比例北陸信越の単独おこぼれから全く地縁なし(金沢市出身)の選挙区押し込めだし
相手の加藤も高齢でアレだが勝てないだろうな
116(1): (ワッチョイ 1391-NW/4) 2021/08/10(火) 23:52:46 ID:CeAxvJtW0(6/6)調 AAS
松平は江戸時代に自分の先祖が藩主だったところを含む選挙区をわざわざ選んで出てるので
地縁ゼロではないのかもしれない
117: (アウアウエーT Sa23-KBWG) 2021/08/10(火) 23:53:36 ID:BcusvRIGa(3/4)調 AAS
>>113
普通に個人の問題ですね
あくまでも小沢一派だっただけで
なんでこんなのをおざーさんは飼っているのかと思ったら小沢一郎事務所出身
118: (アウアウエーT Sa23-KBWG) 2021/08/10(火) 23:57:59 ID:BcusvRIGa(4/4)調 AAS
>>116
深溝松平氏の島原藩の末裔という触れ込みだけどやっぱ薄い感はあるな
長友佑都の元マネが地元秘書らしいが
119: (ワッチョイ eb89-NW/4) 2021/08/11(水) 00:02:45 ID:8XFLBUG/0(1)調 AAS
長崎は谷川金子派と加藤寛治派で揉めてるもんな
120: (ワッチョイ 1391-NW/4) 2021/08/11(水) 00:03:44 ID:Z7LYpFO70(1)調 AAS
島原一帯は保守地盤と地元と言うことで加藤が極めて強いから食い込めれば大きいが
何とも微妙な感じ
121(1): (ワッチョイW a171-KVjn) 2021/08/11(水) 00:10:45 ID:bM4Sihs10(1)調 AAS
あーこれ維珍か
827 無党派さん (ワッチョイ 1391-NW/4) 2021/08/10(火) 22:39:57.26 ID:CeAxvJtW0
惜敗率争いなら獲得比例議席ゼロの次世代の看板でも
地元の垂水区では維新、民主、共産の公認候補を抑えた兵庫3区和田が有利かな
維新強いところでも無名や組織弱い候補は不安
2chスレ:giin
【衆院選】日本維新の会501【大阪維新】
2chスレ:giin
122: 三島ニート (ワッチョイ f33f-Lto6) 2021/08/11(水) 00:26:27 ID:0hnwlfw90(1)調 AAS
現職引退説で風雲急 府議出馬表明、娘婿も禅譲狙う 大阪15区
外部リンク:news.yahoo.co.jp
123(1): (ワッチョイW 318a-ixwU) 2021/08/11(水) 01:32:21 ID:qlbJHmZm0(1/4)調 AAS
>>106
共産支持がのびたなんて話はきかないしいつもどおりだと思うんだよね
おっしゃるとおり民民にいれた人で
民主にこだわりない人や非自民非民主の票は維新に集中するだろうから
比例は投票先からも公明を越える勢いと思う
立民は12%だった前回参院で900くらいだったはずだから
1500はきびしいかも
124(1): (ワッチョイW 318a-ixwU) 2021/08/11(水) 01:41:46 ID:qlbJHmZm0(2/4)調 AAS
選挙結果ってわりと政党支持率に近いものがでるけど
今回難しいのは内閣支持率が30くらいで厳しいのに
政党支持率は34とかいうかなりいい状態で
内閣不支持率は高いのに野党の支持率は伸びないという結構変な状況
政権は嫌だけど野党にも行きたくないという人がかなり多い状況なんだろうねえ
こうなると単純な予想は難しいな
125(1): (ワッチョイW eb33-16l3) 2021/08/11(水) 02:00:50 ID:fo/oBZPE0(1)調 AAS
>>123
>>124
恵那カスのしょつもない雑談いらん
126(1): (ワッチョイW 318a-nEg8) 2021/08/11(水) 08:52:23 ID:qlbJHmZm0(3/4)調 AAS
しばらくこない間にここはコテハン同士が煽りあう場所にでもなったのか
127: (ワッチョイW 8174-w1Bw) 2021/08/11(水) 09:00:42 ID:3VS5FKqk0(1/2)調 AAS
このスレは全く機能してないんで、4月から本スレはしたらばになった
まだの人は移動よろしく
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その78【荒らし出禁】
したらばスレ:internet_23712
2ちゃんねる議員・選挙板 議席予想情勢スレ 避難所
したらば板:internet_23712
128(1): (ワッチョイW 318a-nEg8) 2021/08/11(水) 09:01:36 ID:qlbJHmZm0(4/4)調 AAS
選挙より政治が好きな人が残った感じなのか予想してる人もいなくなったんだな
もう専門板ってどこもこんなかんじなのかな
129: (ワッチョイ 9989-Z6Ah) 2021/08/11(水) 09:08:22 ID:OTkXq37J0(1)調 AAS
落ち着いてていいじゃん
130(1): (ワッチョイW d19d-KVjn) 2021/08/11(水) 09:20:46 ID:Q1RB6psj0(1)調 AAS
三島ニートが過去スレを完全に抹殺してたどれないようにしたから、資料的な価値も無くなったからな
そりゃ雑談厨しか残らんて
131: (ワッチョイW 8174-w1Bw) 2021/08/11(水) 21:59:27 ID:3VS5FKqk0(2/2)調 AAS
このスレは全く機能してないんで、4月から本スレはしたらばになった
まだの人は移動よろしく
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その78【荒らし出禁】
したらばスレ:internet_23712
2ちゃんねる議員・選挙板 議席予想情勢スレ 避難所
したらば板:internet_23712
132: (アウアウエーT Sa23-KBWG) 2021/08/12(木) 01:50:43 ID:gmmYfrLva(1)調 AAS
大島議長が衆院選の不出馬を調整 議員引退の意向、近く表明
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
133(1): (アウアウエー Sa23-Mlui) 2021/08/12(木) 08:21:45 ID:chrALqWUa(1)調 AAS
>>126
>>128
政治系という特殊な立ち位置があるにせよ、ここの板は長文コピペで荒らす輩がなぁ
黒川うんたらコピペとか、中の奴が全くブレブレだった民主党うんたらコピペとか
134(1): (ワッチョイW 1300-vF7f) 2021/08/12(木) 08:47:44 ID:VeguAMsX0(1)調 AAS
バカウヨニートが安倍だのトランプだのとスレ違いの話題を連投して荒らして、まともな予想にも「自民が300議席以上とって改憲するだろバカタレ」だのと妨害してたからな
そりゃ住民は逃げるわ
135(1): 三島ニート (ワッチョイ f33f-Lto6) 2021/08/12(木) 10:18:07 ID:lp93UB7T0(1/7)調 AAS
菅内閣支持率は過去最低水準、今後更に下落も。衆院選はどうなるのか(米重克洋)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
136: (ワッチョイ 9307-Lto6) 2021/08/12(木) 14:28:21 ID:ZDvSshws0(1/2)調 AAS
>>135
朝日で内閣支持率が28になったのはともかく、NHKまで29になったのは予想外だった。
JXは以前から30割りこんでいたから想定内だが、お盆過ぎの世論調査は鬼のようなひどい数字が
並ぶ線が濃いと思う。
野党側もこれを見て戦線の構築を考えてくるだろうし。
自民にとっては比例復活狙いに切り替えざるを得ない議員もいると思う。
137(1): (ワッチョイ 532d-Lto6) 2021/08/12(木) 18:09:21 ID:7PF9Bcpw0(1)調 AAS
今月の横浜市長選
野党共闘が当選したら
今年の衆院選と来年の参院選は
自公は大敗
138(1): (アウアウエーT Sa23-KBWG) 2021/08/12(木) 18:14:58 ID:LPRUmhP1a(1/2)調 AAS
スダレハゲがトチ狂って自分の手で解散しないかと大いに期待
139: (ワッチョイ eb89-hNJk) 2021/08/12(木) 18:34:00 ID:TRNkaOT90(1)調 AAS
>>137
>野党共闘が当選したら
しない
鱈・肝は無い
>>138
>自分の手で解散
ありうる
最終投票日は、10月21日まで臨時国会を開き最終日解散で、11月28日の投開票
140(2): (アウアウエーT Sa23-KBWG) 2021/08/12(木) 18:45:30 ID:LPRUmhP1a(2/2)調 AAS
そうなると10/24参院静岡補選が日程として先に来るな
衆院選を補選の日程に合わせることはできても、補選を衆院選に取り込むのは公選法上不可なので
141(1): (オッペケ Sr5d-Slzf) 2021/08/12(木) 19:01:38 ID:evkVP4xzr(1/3)調 AAS
>>140
参院補選の後に衆院選があったのは2003年だな。
10月10日に解散、10月26日に参院埼玉補選があって、11月9日に衆院選。
今回は2003年と違って衆院の任期満了が迫っているが。
142: (アウアウウーT Sa55-NW/4) 2021/08/12(木) 19:11:42 ID:Av7KsGkZa(1/2)調 AAS
れいわ、道内小選挙区の擁立見送り 比例には単独候補
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
れいわ、候補大幅絞り込み コロナで露出減り方針転換
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
143: (アウアウウーT Sa55-NW/4) 2021/08/12(木) 19:12:33 ID:Av7KsGkZa(2/2)調 AAS
れいわ、道内小選挙区の擁立見送り 比例には単独候補
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
比例代表道ブロックに岩見沢市の建設設備業、門別芳夫氏(60)を擁立すると明らかにした。
れいわ、候補大幅絞り込み コロナで露出減り方針転換
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
144: (ワッチョイ 1378-zF4g) 2021/08/12(木) 19:21:38 ID:g9hFuyO30(1)調 AAS
>>140-141
2019年4月の補選は、改元控えて統一地方選後半戦ともども、1週間前倒しの第3日曜日だったんだな。
このように事前に分かっている日程なら臨時特例の法令整備もできるかもしれないが、そもそも
首相の任意の衆院解散時期に合わせて参院補選も前倒し可にするのも、政治的な大義名分がないか。
となると、9/14解散→(参院補選10/7告示)→10/12公示→10/24投票になるのかも。解散・公示・投票が
六曜だと全部先負になるが、六曜にこだわって9/16(大安)解散だと、9/17と見られる総裁選告示の
前日となってあまりにタイトだし、総裁選が怖くて慌てて解散した、みたいな印象にもなりかねないし。
145: (オッペケ Sr5d-Slzf) 2021/08/12(木) 19:26:37 ID:evkVP4xzr(2/3)調 AAS
菅
146(1): (オッペケ Sr5d-Slzf) 2021/08/12(木) 19:42:12 ID:evkVP4xzr(3/3)調 AAS
菅が9月29日の総裁選で再選されたとして、
10月中の衆院選はないような気がする。
日曜投票として、公選法31条の規定で最も遅い10月17日投票は
10月5日に公示しないといけないから日程的に厳しい。
臨時国会を召集すれば、24日や31日も可能だが、
31日はG20サミットがある。
やっぱり11月14日、21日、28日か。
147: (ワッチョイ 13f0-NW/4) 2021/08/12(木) 19:43:18 ID:4lD7Jr9g0(1)調 AAS
個人的に自民党が下野する可能性はそこそこあると思う
?支持率は続落し続けるが菅は一向に気に留めない
?結局総裁選をやるにしろやらないにしろ菅が再選し、自民党支持者の中に絶望が広がる
?菅はワクチン接種60%を超えた所で2類から5類に落として「コロナはただの風邪になった」宣言を選挙前に行うと思う
(それで菅は「自分はコロナを克服した名宰相だ」と思い込んでいる)
?それでさらに絶望が広がり「菅を降ろすには政権交代しかない」と言うコンセンサスが国民の間に広がる
?無党派は立憲や共産に入れることに抵抗はない
?維新が選挙前に連立に触れて立憲+共産で過半数取らないと政権交代はないと言う事が知れ渡る
148: (ワッチョイ 5341-NW/4) 2021/08/12(木) 19:50:18 ID:WSusCNKf0(1)調 AAS
青山繫晴が政権交代もあり得ると言っていたけど
自民の議員たちはどの位危機感を持っているだろうか?
この人少し共産党を過大評価してる気がするんだが
もし立憲が政権獲得したらどの位持つだろうか
と言うか政権交代の準備、覚悟が整っているのか?
動画リンク[YouTube]
149(3): (ワッチョイ d174-NW/4) 2021/08/12(木) 20:19:08 ID:1Hfi+P8u0(1/4)調 AAS
検察コピペ荒らしが立てたスレとは言え
ここも一応住民が戻ってきているようなら何より
150(1): (ワッチョイW a196-m5ik) 2021/08/12(木) 20:29:50 ID:/Yyxp5j70(1/2)調 AAS
>>149
船橋ニートが選挙予想と無関係な書き込みを繰り返して荒らした結果、避難所の方が圧倒的に伸びてるね
151(1): (ワッチョイ d174-NW/4) 2021/08/12(木) 20:35:51 ID:1Hfi+P8u0(2/4)調 AAS
>>133
黒川荒らし(検察コピペ荒らし)などは
普段何してるのかは知らないが毎日24時間常駐してこの板のような専門版を荒らすのが日々の日課となってるような輩なので
そういうのが常駐しだすとこのような状態には陥りやすい
152: (ワッチョイW a196-m5ik) 2021/08/12(木) 20:37:43 ID:/Yyxp5j70(2/2)調 AAS
と、このように船橋ニートが選挙予想と無関係な書き込みを繰り返してここが過疎化し、したらばの避難所にみんな移住したと
153: (ワッチョイW 13e3-FROc) 2021/08/12(木) 20:42:31 ID:0XMK8pfr0(1)調 AAS
>>149
>>151
船橋ニートはワッチョイ切り替えの木曜日に荒らし書き込みするのをルーティンにしてるよねw
154: (ワッチョイW 299d-SPh9) 2021/08/12(木) 21:18:34 ID:f2zyQnoW0(1)調 AAS
>>146
総裁選を先にやるパターンなら、最大限に選挙を遅らせると思う。ワクチン接種率が高くなるからね
155(1): (ワッチョイ d174-NW/4) 2021/08/12(木) 21:24:56 ID:1Hfi+P8u0(3/4)調 AAS
自民の今の考え方はかつての民主党(特に2012年次の)の陥っていた思考パターンに近いべ
”選挙は可能な限り先延ばしを希望”
156: (ワッチョイW 1300-m5ik) 2021/08/12(木) 21:30:34 ID:ny2bDkw80(1)調 AAS
>>155
これどうなったん?
205 無党派さん (ワッチョイ e374-C2Ex) sage 2021/06/21(月) 23:24:44.01 ID:EHzCeHRG0
>>202
まあ、そういうことになる
そこの滋賀作とまた新しいレッテルを作った黒川荒らしがここを荒らして
黒川荒らしが立てた隔離スレに
黒川荒らしが誘導する、そんなとこ
208 無党派さん (スプッッ Sd5a-ZrXg) 2021/06/21(月) 23:56:00.77 ID:fEo8HHX6d
>>205
ここの避難所は四年前の総選挙の頃からあるから嵐が立てたというのはあり得ないんだが、もしかして船橋ニートも荒らし認定されたんかな?
荒らし行為もほどほどにしないと書き込めるとこなくなるよ、とだけ
633 無党派さん (エムゾネW FFba-xMTr) 2021/06/23(水) 02:09:45.15 ID:81jd4ZixF
>>631
>>632
船橋ニートは避難所まで出禁になったの?
157: (ワッチョイ 9307-Lto6) 2021/08/12(木) 22:11:40 ID:ZDvSshws0(2/2)調 AAS
選挙マニアの楽しみは出口調査の流出記事と、
NHKの開票速報の番組宣伝の内容。
与党のことを多く言えば与党過半数維持
で与野党逆転なるかと言ったら、自公過半数割れ濃厚とみる。
158: (ワッチョイ 1391-NW/4) 2021/08/12(木) 22:17:27 ID:47PME7MM0(1)調 AAS
与党が多く取るという情勢調査が流れれば自公過半数割れもありうるが
自公過半数割れと言う話が出て政権交代が現実味を帯びれば逆に自公有利になりそう
世論調査を見ても政権への批判は高まっているが、野党への期待は低く
依然野党より菅以外の自民政治家への期待が高い状態
159: 三島ニート (ワッチョイ f33f-Lto6) 2021/08/12(木) 22:30:34 ID:lp93UB7T0(2/7)調 AAS
次の衆院選では「与党候補」に投票が6割超
外部リンク:news.yahoo.co.jp
160: (ワッチョイW 134e-qSAw) 2021/08/12(木) 22:37:45 ID:I68hFySI0(1)調 AAS
絶大な国民的人気のある石破を総裁にして衆院選と次の参院選を乗り切る方針に変えるかもしれない
安倍麻生も野党になるくらいなら石破総裁を呑むだろうし
参院選を乗り切ったらポイ捨てすれば良いからね
161: 2021/08/12(木) 22:55:43 AAS
>>149
このスレ、コピペないけど過疎ってるよね
つまりそういうこと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 841 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.479s*