[過去ログ] 第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その88 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
204: (ワッチョイW 7f32-FeRR) 2021/06/28(月) 07:28:52 ID:/YtXH8mB0(1/30)調 AAS
>>84
山形は開票99%で得票率70対30か
達増知事の72まで届かずかな
205: (ワッチョイW 7f32-FeRR) 2021/06/28(月) 07:29:05 ID:/YtXH8mB0(2/30)調 AAS
>>81
週刊誌が見ているのは数字だけつうのはある
206: (ワッチョイW 7f32-FeRR) 2021/06/28(月) 07:29:16 ID:/YtXH8mB0(3/30)調 AAS
>>79
質問、ねえ
その記事が一応端的にこちらが危惧してるのを扱っているように見えるのは
気のせいではないはずだがね
207
(2): (ワッチョイW 7f32-FeRR) 2021/06/28(月) 07:29:30 ID:/YtXH8mB0(4/30)調 AAS
>>76
たかが数百、されど数百とも言えるね
最近の選挙だともっと票数少ない差で勝敗決した例も結構多いし
208
(1): (ワッチョイW 7f32-FeRR) 2021/06/28(月) 07:29:42 ID:/YtXH8mB0(5/30)調 AAS
>>73
彼は別にいわゆる悪い奴というわけでもないけどね
重宝はするさ
209: (ワッチョイW 7f32-FeRR) 2021/06/28(月) 07:29:53 ID:/YtXH8mB0(6/30)調 AAS
>>70
小宮山議員は今度は小選挙区狙えるかな
210
(1): (ワッチョイW 7f32-FeRR) 2021/06/28(月) 07:30:13 ID:/YtXH8mB0(7/30)調 AAS
>>180
黒岩議員はあの後さらに頑張って地盤固めしたようだけどね
本番実を結ぶといいのだが

2019新潟 新潟三区における投票結果
打越(立憲他) 86424
塚田(自民) 85205
211: (ワッチョイW 7f32-FeRR) 2021/06/28(月) 07:30:24 ID:/YtXH8mB0(8/30)調 AAS
>>176
確かに時折面倒くさくはある
212
(2): (ワッチョイW 7f32-FeRR) 2021/06/28(月) 07:30:33 ID:/YtXH8mB0(9/30)調 AAS
>>172
個人的にその記事の面白いところは菊田西村黒岩それぞれの担当区以外の
県内あちこちの選挙区に顔を出しているのがかの森裕子ということ
213: (ワッチョイW 7f32-FeRR) 2021/06/28(月) 07:31:01 ID:/YtXH8mB0(10/30)調 AAS
加味されているのは2019の比例得票のような気も
あの時まだ北海道県連も消滅してないし相当得票した岩手も国民民主だし
214
(1): (ワッチョイW 7f32-6akq) 2021/06/28(月) 07:31:35 ID:/YtXH8mB0(11/30)調 AAS
>>118
そして与党支持層からも票取るには
まず拮抗に持ち込まなければ、というわけだね
215
(2): (ワッチョイW 7f32-6akq) 2021/06/28(月) 07:31:58 ID:/YtXH8mB0(12/30)調 AAS
>>106
基本的に泉田が優勢と認識している
ひっくり返せるなら上々だけどね
216
(1): (ワッチョイW 7f32-6akq) 2021/06/28(月) 07:32:22 ID:/YtXH8mB0(13/30)調 AAS
>>100
三浦もしている
自民10野党(と言っても増やすのは維新だが)13増だったか

外部リンク:mainichi.jp

個人的にはもう一人の森(森裕子、2014のときに五区から出馬)にも注目かなと
泉田米山森民夫と五区は様々な意味で新潟知事選の遺恨戦というのか
217
(2): (ワッチョイW 7f32-6akq) 2021/06/28(月) 07:32:37 ID:/YtXH8mB0(14/30)調 AAS
>>97
自民10減野党13増か、失礼
218
(2): (ワッチョイW 7f32-6akq) 2021/06/28(月) 07:32:53 ID:/YtXH8mB0(15/30)調 AAS
>>90
現状の比例投票先では共産も伸びてるというのは
立憲の現在の方針の結果により共産に比例票が戻り気味ということなのでは
個人的には比例は邪道、あくまで小選挙区で自公に勝利しなければ政権交代なぞ到底覚束ないというのが持論なので
共産さん方も比例票が伸びるのは悪い事ではないかなという漢字
219
(2): (ワッチョイW 7f32-6akq) 2021/06/28(月) 07:33:13 ID:/YtXH8mB0(16/30)調 AAS
>>83
立憲に協力していただいてる以上
せめて共産さん方には何としても比例が増えてもらわないと

だいたい野党同士による比例の争奪戦は見ていて悲しくなってくる
220
(3): (ワッチョイW 7f32-6akq) 2021/06/28(月) 07:33:36 ID:/YtXH8mB0(17/30)調 AAS
>>212
勝てそうなら、あるいは比例復活まで行けそうならまとまるでしょ。
あとはれいわが言うこと聞くかどうか。
中核はガチ勢すぎるので、交渉するのも危険w
401: (ワッチョイW 7f32-h2nj) 2021/06/28(月) 19:29:01 ID:/YtXH8mB0(18/30)調 AAS
>>330
ビルゲイツもいわゆるナードだよ
402: (ワッチョイW 7f32-h2nj) 2021/06/28(月) 19:29:22 ID:/YtXH8mB0(19/30)調 AAS
>>259
オザワガー
ヤマモトガーに続いて森ゆがー、まで登場か
実に楽しいね
403
(1): (ワッチョイW 7f32-h2nj) 2021/06/28(月) 19:29:33 ID:/YtXH8mB0(20/30)調 AAS
>>254
擁護、ねえ
404: (ワッチョイW 7f32-h2nj) 2021/06/28(月) 19:29:53 ID:/YtXH8mB0(21/30)調 AAS
>>232
デッドエンドなマヌケのほうがよくね
405
(2): (ワッチョイW 7f32-h2nj) 2021/06/28(月) 19:30:03 ID:/YtXH8mB0(22/30)調 AAS
>>225
ザル調査は安倍内閣の風物詩の趣がある
406
(1): (ワッチョイW 7f32-h2nj) 2021/06/28(月) 19:31:26 ID:/YtXH8mB0(23/30)調 AAS
>>220

立憲も松本を支援するということだから、
連合高知とは既に話をつけていると推測。
407: (ワッチョイW 7f32-h2nj) 2021/06/28(月) 19:31:41 ID:/YtXH8mB0(24/30)調 AAS
>>215
18区は宮本の地元である岸和田を含むからどう立憲と折り合いを
つけるかか。
409: (ワッチョイW 7f32-h2nj) 2021/06/28(月) 19:31:53 ID:/YtXH8mB0(25/30)調 AAS
>>210
まあ次は長安が確率が一番高そう
410: (ワッチョイW 7f32-h2nj) 2021/06/28(月) 19:32:10 ID:/YtXH8mB0(26/30)調 AAS
>>207
世代交代とか老害批判してた人ほど晩年になると自らが老害化してしまうのは
何故なんだろうか
中曽根とかカネやんとか
411: (ワッチョイW 7f32-h2nj) 2021/06/28(月) 19:32:48 ID:/YtXH8mB0(27/30)調 AAS
>>200
忘れていたが大阪自民は渡嘉敷府連会長降ろされたのね
412: (ワッチョイW 7f32-h2nj) 2021/06/28(月) 19:33:23 ID:/YtXH8mB0(28/30)調 AAS
>>267
その三つは昔から同一会派のような
413
(1): (ワッチョイW 7f32-h2nj) 2021/06/28(月) 19:33:36 ID:/YtXH8mB0(29/30)調 AAS
>>399
外に比べてここは平和だなー
414: (ワッチョイW 7f32-h2nj) 2021/06/28(月) 19:34:08 ID:/YtXH8mB0(30/30)調 AAS
>>295
ガチで投票率が低すぎると…って事態もありえそうなので投票行ってくれ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.579s*