[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド477 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
918: (ワッチョイ 8b9d-7S+s) 2021/05/22(土) 20:11:55.53 ID:rBz/xaLD0(1/20)調 AAS
いや国民全員検査って正気ですか?
923: (ワッチョイ 8b9d-7S+s) 2021/05/22(土) 20:19:06.89 ID:rBz/xaLD0(2/20)調 AAS
それは疑問
維新に飛び火するくらいならもっと中枢にいた河村市長の方が余程危ないわ
927
(4): (ワッチョイ 8b9d-7S+s) 2021/05/22(土) 20:22:21.84 ID:rBz/xaLD0(3/20)調 AAS
立憲野党と言っても何処までも範囲にするかが未だ定まってない
維新が入ってないのは共通として
県によって国民とれいわが入ったり入ってなかったりだ
国民とれいわは結構アンチが多い立憲クラスタでは
だから結構揉めてる
930
(1): (ワッチョイ 8b9d-7S+s) 2021/05/22(土) 20:24:38.46 ID:rBz/xaLD0(4/20)調 AAS
その割には民主党政権は1年で自民党に数字逆転されたじゃないか
権力支持は大分疑問
933: (ワッチョイ 8b9d-7S+s) 2021/05/22(土) 20:27:04.24 ID:rBz/xaLD0(5/20)調 AAS
松原が泣いて辞めた事で桜井や原口が蓮舫にブチ切れたんだよ
松原はああみえてそこそこ人望があった
935: (ワッチョイ 8b9d-7S+s) 2021/05/22(土) 20:29:44.61 ID:rBz/xaLD0(6/20)調 AAS
異論は叩き切るとか蓮舫代表の時に滅茶苦茶暴れてたのを覚えてる

2党に分党した原因は実はあいつだろ…
938: (ワッチョイ 8b9d-7S+s) 2021/05/22(土) 20:34:37.97 ID:rBz/xaLD0(7/20)調 AAS
玉木が来なかった理由も案外山口かもしれんぞ
前から絶対枝野じゃないって自信あるもの
942
(1): (ワッチョイ 8b9d-7S+s) 2021/05/22(土) 20:39:03.60 ID:rBz/xaLD0(8/20)調 AAS
菅直人も大概だぞ
国家戦略に配置されてブチ切れていきなり小沢鳩山菅の関係がおかしくなったもの
945
(1): (ワッチョイ 8b9d-7S+s) 2021/05/22(土) 20:41:29.50 ID:rBz/xaLD0(9/20)調 AAS
事実だぞ
あれは財務相に変わるポストだ本来は
が当初は何の権力も権限もない
それに菅直人がブチ切れた
法改正なら何やら前だったので名前だけなのも原因
949: (ワッチョイ 8b9d-7S+s) 2021/05/22(土) 20:45:07.73 ID:rBz/xaLD0(10/20)調 AAS
昔の自民党はかなり規制ガッチガチの経済をやってくれてたんだが
それが今更いいとは思えん
電電公社ならまだ日本にスマホがねえ可能性すらある
950: (ワッチョイ 8b9d-7S+s) 2021/05/22(土) 20:47:59.62 ID:rBz/xaLD0(11/20)調 AAS
当時不幸な行き違いもあったということよ
最重要ポストと思って配置したが
干されたと思ってブチ切れた
959: (ワッチョイ 8b9d-7S+s) 2021/05/22(土) 20:57:21.83 ID:rBz/xaLD0(12/20)調 AAS
財政締め付けではない
当時ぶっちぎり記録更新した予算だし
むしろ自民党に使いすぎと言って猛烈に増えたから叩かれたんだが
965: (ワッチョイ 8b9d-7S+s) 2021/05/22(土) 21:06:12.01 ID:rBz/xaLD0(13/20)調 AAS
そもそも国新と社民って数字上どうしても必要だったのか?
まずはそっからして
970: (ワッチョイ 8b9d-7S+s) 2021/05/22(土) 21:21:31.78 ID:rBz/xaLD0(14/20)調 AAS
何で裏がありそうな(実際捕まったやつも)やばそうなやつの名前上げてんだよ
もっとやばそうでない奴の名前くらいあるだろ
973: (ワッチョイ 8b9d-7S+s) 2021/05/22(土) 21:23:07.89 ID:rBz/xaLD0(15/20)調 AAS
民主党は格差是正と言ってて
少々な非効率を目指していたからそれは難しい
間違いではないんだぜ
ただこれは都市部が反発する
975
(2): (ワッチョイ 8b9d-7S+s) 2021/05/22(土) 21:25:35.88 ID:rBz/xaLD0(16/20)調 AAS
ただ田舎にインフラはダメだ言うてたんだよ
これは少々首を傾げた
福祉で何とかしようとしていた
976
(22): (ワッチョイ 8b9d-7S+s) 2021/05/22(土) 21:27:25.83 ID:rBz/xaLD0(17/20)調 AAS
そもそも民主党は公共事業費メッチャ削る公約だった

むしろ地方のショボインフラをどうこうなら増えるはずなんだが
979: (ワッチョイ 8b9d-7S+s) 2021/05/22(土) 21:30:57.43 ID:rBz/xaLD0(18/20)調 AAS
格差いうてインフラの費用めっちゃ下げるのは政策として変だなやはり

当初から何か矛盾する者同士でマニフェスト作っていた
986: (ワッチョイ 8b9d-7S+s) 2021/05/22(土) 21:36:02.52 ID:rBz/xaLD0(19/20)調 AAS
格差と言っても色々ある
賃金だの福祉だのその地区のインフラの具合だの
何故インフラをむしろ下げる政策にしたのか
993: (ワッチョイ 8b9d-7S+s) 2021/05/22(土) 21:38:09.56 ID:rBz/xaLD0(20/20)調 AAS
不便な場所が便利になってほしいのですよ
これもまた格差
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.253s*