[過去ログ]
立憲民主党内の総合政局スレッド76 (1002レス)
立憲民主党内の総合政局スレッド76 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
492: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 20:28:35.81 ID:0pbaa5hU0 立憲ってどういう派閥に別れるんだろう 枝野が独裁でいくなら岡田や野田はいらんのやね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/492
493: 無党派さん (ワッチョイ ba47-RYVm [123.216.140.170]) [sage] 2017/12/31(日) 20:35:37.57 ID:3DrSPB+n0 >>492 枝野の所属する欅坂派対AKB派とか 任天堂派対ソニー派とかじゃね、よく知らんけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/493
494: 無党派さん (ワッチョイ f390-xMbA [220.211.195.81]) [sage] 2017/12/31(日) 20:41:04.24 ID:oG0Qv3eo0 野田はこっち来るならまず消費増税撤回してもらわんと話にならん 三頭合意の象徴だろお前っていう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/494
495: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 20:42:03.41 ID:0pbaa5hU0 枝野も増税派だろ 財務省に乞食するしかないんだから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/495
496: 無党派さん (ワッチョイ f390-xMbA [220.211.195.81]) [sage] 2017/12/31(日) 20:43:10.21 ID:oG0Qv3eo0 >>495 枝野は法人税増税の方向なので http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/496
497: 無党派さん (スププ Sd5a-e2O3 [49.96.11.108]) [sage] 2017/12/31(日) 20:43:25.21 ID:Fe0OlM+pd 枝野が菅の暴走を止められなかったのが原因でもあるから、 過去については問わない方針で 入党後に主張したら即追放でいいと思うが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/497
498: 無党派さん (ワッチョイ 16ed-nJ15 [119.24.203.239 [上級国民]]) [] 2017/12/31(日) 20:44:14.30 ID:kSlxbQST0 【人口減少】来なかった第3次ベビーブーム 産めない、産まない ★8 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514718421/ 【国際】「レイプに対する沈黙破った」=伊藤詩織さんの訴え報じる−米紙ニューヨーク・タイムズ★4 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514717551/ 【経済】3大メガバンク、預金者から口座維持手数料の徴収を検討 マイナス金利政策の影響重く★5 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514710468/ 朝日新聞に提訴された小川榮太郎氏 「大言論機関が裁判に逃げた。言論弾圧であり、自殺行為だ」と同紙を批判★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514712280/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/498
499: 無党派さん (ワッチョイ 3ac7-ItEy [61.245.49.137]) [] 2017/12/31(日) 20:46:57.34 ID:DGBXH4VQ0 >>492 仮に立憲が割れるとしたら、枝野が何か重大なミスをして、 枝野派と反枝野派に割れる感じかな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/499
500: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 20:47:33.84 ID:0pbaa5hU0 >>496 法人税と消費税だと額が違いすぎる 法人税だと1兆もいかないし これから国際的な法人税の下げ競争がはじまるから無理 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/500
501: 無党派さん (ワキゲー MM66-tbBN [219.100.28.214]) [sage] 2017/12/31(日) 20:47:38.27 ID:Kz8zTZsyM しかし民進&希望の幹事長会談が名古屋でやる意味はなんだよ?名古屋こそ立憲の拠点のひとつじゃん。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/501
502: 無党派さん (ワッチョイ f390-xMbA [220.211.195.81]) [sage] 2017/12/31(日) 20:48:05.59 ID:oG0Qv3eo0 >>497 野田が消費税に財源を求めてるのは過去じゃなくて現在進行形では? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/502
503: 無党派さん (ワッチョイ ba47-RYVm [123.216.140.170]) [sage] 2017/12/31(日) 20:49:22.97 ID:3DrSPB+n0 >>501 大塚、古川、共に愛知選出 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/503
504: 無党派さん (ワンミングク MM2a-Mrtu [153.251.213.107]) [] 2017/12/31(日) 20:50:20.11 ID:ThF2Hf3lM 立憲の魅力は、風俗店に喩えると、設備やコンセプトより女の子の質で勝負してるように見えるところ だから、あまり一度に大量に合流してほしくない 立憲支持層が好みそうな人だけ、単身で少しずつ移ってきてほしい ○○派が丸ごと合流なんてのは一番ダメ お得意さんが逃げる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/504
505: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 20:50:29.56 ID:0pbaa5hU0 法人税の増税とか中小企業を殺す気か? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/505
506: 無党派さん (ササクッテロル Speb-VHJ1 [126.236.0.10]) [sage] 2017/12/31(日) 20:50:59.69 ID:pyZynvThp >>494 −−民進党も参院選前には消費増税より所得税の累進強化に軸足を移しました。 格差が広がっており、仕方のない対応だ。再分配機能を高めていくなかで税制をどう位置づけるかは、消費税を議論している時とスタンスは変わっていない。消費税が上げられない状況になった原因はアベノミクスの失敗だ。 https://mainichi.jp/articles/20161005/k00/00m/010/021000c かなり前から増税延期を容認してるし言ってる事は枝野と変わらんだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/506
507: 無党派さん (ワキゲー MM66-tbBN [219.100.28.214]) [sage] 2017/12/31(日) 20:51:28.39 ID:Kz8zTZsyM >>503 増子が福島から遠路はるばる行くわけですよ。大塚も同席するかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/507
508: 無党派さん (ワッチョイ ba47-RYVm [123.216.140.170]) [sage] 2017/12/31(日) 20:54:19.36 ID:3DrSPB+n0 むしろ大塚と古川で話を付けるという意味以外には見えない気もするが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/508
509: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 20:55:08.38 ID:0pbaa5hU0 財政を再建したいなら消費税しかない 高橋洋一みたいな再建は不要ってスタンスでもないし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/509
510: 無党派さん (ワキゲー MM66-tbBN [219.100.28.214]) [sage] 2017/12/31(日) 20:57:02.36 ID:Kz8zTZsyM 希望+民進に無所属も加わるのかな。なんとなく立憲包囲網が出来つつあるな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/510
511: 無党派さん (スププ Sd5a-e2O3 [49.96.11.108]) [sage] 2017/12/31(日) 20:57:36.08 ID:Fe0OlM+pd >>505 枝野自身が中小企業経営者の伜だし、中小企業にとっては むしろ負担減になる形での法人税上げを狙っていたはず http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/511
512: 無党派さん (ワッチョイ ba47-RYVm [123.216.140.170]) [sage] 2017/12/31(日) 20:59:46.81 ID:3DrSPB+n0 >>510 むしろそうしてくれた方が枝野にとっては願ったりかなったりでないの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/512
513: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 21:01:09.27 ID:0pbaa5hU0 >>512 そうだね 護憲層という1500万はいる票田を独占できるからね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/513
514: 無党派さん (ワキゲー MM66-tbBN [219.100.28.214]) [sage] 2017/12/31(日) 21:01:44.11 ID:Kz8zTZsyM しかしそれで残るのが希望なのか?いくら嫌われたとは言え、小池抜きの希望なんて存在しえないと思うがな。民進新党かな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/514
515: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 21:02:13.94 ID:0pbaa5hU0 >>511 一緒だろ 大企業は法人税の負担を下請けに押しつけるに決まってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/515
516: 俺さま (オッペケ Sreb-vbrq [126.204.197.183]) [] 2017/12/31(日) 21:03:16.10 ID:Nhej3BhMr 法人税の増税は 黒字企業だけが対象だ 金のない企業から 金を巻き上げるわけではない。 影響がでるのは 役員賞与金 株主配当金 内部留保金 くらいのものだ。 貧乏人から取る 消費税増税に比べれば 痛みの内に入らない かゆくもない それに 法人税の増税という言い方は 正しくない 「元に戻す」が正しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/516
517: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 21:04:02.02 ID:0pbaa5hU0 >>516 だったら役員報酬や株主配当に対して増税しろよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/517
518: 俺さま (オッペケ Sreb-vbrq [126.204.197.183]) [] 2017/12/31(日) 21:05:30.84 ID:Nhej3BhMr >>517 おまえ ばい菌だろ 無学だ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/518
519: 無党派さん (ワッチョイ fbbd-n93d [126.124.220.235]) [sage] 2017/12/31(日) 21:06:10.35 ID:eJ9e1P/E0 それにしても小沢なのか前原なのか 文の途中で急に変わって意味が分からん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/519
520: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 21:08:21.15 ID:0pbaa5hU0 大企業に課税したら消費税の増税と似たような効果になるぞ やるとしたら役員報酬と株主配当の増税 法人税の増税するなら消費税のほうがマシ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/520
521: 俺さま (オッペケ Sreb-vbrq [126.204.197.183]) [] 2017/12/31(日) 21:08:52.77 ID:Nhej3BhMr >>519 おまえ 自分の頭が悪いのを棚にあげて 何を言ってるんだ? ば〜か wwwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/521
522: 無党派さん (ワッチョイ fbbd-n93d [126.124.220.235]) [sage] 2017/12/31(日) 21:10:27.01 ID:eJ9e1P/E0 役員報酬程度は微小すぎるし 株は現状いきなり20取るかなり高い税金 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/522
523: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 21:11:58.94 ID:0pbaa5hU0 そもそも日本の企業は労働者の共同体だからな そこを増税するとか意味がわからん つーか労働組合こそ反対すべきなのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/523
524: 無党派さん (スププ Sd5a-e2O3 [49.96.11.108]) [sage] 2017/12/31(日) 21:12:12.76 ID:Fe0OlM+pd >>515 法人税とは http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/524
525: 無党派さん (ワッチョイ 2e54-pheE [153.215.121.198]) [] 2017/12/31(日) 21:13:05.84 ID:vLmv+Lhn0 希望と民進がくっつけば、大串や民進内部の親立民が出て言って、立民にとってはありがたい展開になる。 だから、三すくみ状態になってるんじゃないの。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/525
526: 無党派さん (ワッチョイ 1e33-Auke [113.154.245.64]) [sage] 2017/12/31(日) 21:14:00.46 ID:1C7CS8iR0 安倍でも小池でもないから枝野を支持したわけで 民進党が主張するような三党結集はない 同志が集うのが政党だから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/526
527: 無党派さん (ワッチョイ 67be-wLAg [218.224.150.238]) [sage] 2017/12/31(日) 21:14:55.11 ID:cquc9XT10 > 一方、政党支持率は自民党が33・7%(同0・2ポイント減)でトップ、 > 県連組織のない立憲民主党が16・5%で続いた。残る野党の支持率は軒並み1桁台にとどまり、 > 民進党分裂に伴う野党の混迷ぶりが際立つ結果となった。 > http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20171231_7 県連組織も国会議員もいない岩手でこれとはやるな立憲 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/527
528: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 21:15:04.16 ID:0pbaa5hU0 >>524 利益に課税だから問題ないっていいたいの? 世界的な法人税の値下げ競争がくるからね 利益の出せる企業は日本からなくなるよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/528
529: 無党派さん (ワッチョイ fbbd-n93d [126.124.220.235]) [sage] 2017/12/31(日) 21:15:24.85 ID:eJ9e1P/E0 いやその3党は元は民進党だった 結集ではなく元鞘と言え 勝手に衆院ぶっ壊した2党にムカつく奴いて当然だわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/529
530: 無党派さん (ワッチョイ 2e54-pheE [153.215.121.198]) [sage] 2017/12/31(日) 21:15:48.83 ID:vLmv+Lhn0 >>523 40年くらい前はそうだったかもな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/530
531: 無党派さん (ワッチョイ fbbd-n93d [126.124.220.235]) [sage] 2017/12/31(日) 21:16:56.26 ID:eJ9e1P/E0 まあ実際中国の低法人税率には悩まされてるやん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/531
532: 無党派さん (スププ Sd5a-e2O3 [49.96.11.108]) [sage] 2017/12/31(日) 21:17:26.03 ID:Fe0OlM+pd >>528 そこまで理解してるなら、何故515みたいな意味不明なことを書く http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/532
533: 無党派さん (ワッチョイ fbbd-n93d [126.124.220.235]) [sage] 2017/12/31(日) 21:18:28.88 ID:eJ9e1P/E0 中国とは物価の水準が違う上に税率も低い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/533
534: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 21:19:57.04 ID:0pbaa5hU0 >>532 経営を安定させるためにキャッシュフローがほしいとこは法人税の影響もろにうけるからな 増税分をどう補填するかお前だったらどうするの? しかも内部保留にも課税?国内企業はどんどん弱体化するぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/534
535: 無党派さん (ワッチョイ fbbd-n93d [126.124.220.235]) [sage] 2017/12/31(日) 21:21:20.35 ID:eJ9e1P/E0 しかも特区制度あるとさらに下げる ネオリベだか共産主義だかわからんね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/535
536: 無党派さん (ワッチョイ 67be-wLAg [218.224.150.238]) [sage] 2017/12/31(日) 21:22:43.44 ID:cquc9XT10 日本の場合はせっかく法人税減税しても、 内部留保に回るだけで 人件費や設備投資に全然回さないんだからな ちっとも消費にも回らんから景気も回復しない 消費増税凍結して法人税増税した方が消費に回って景気回復に つながるわな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/536
537: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 21:22:56.67 ID:0pbaa5hU0 そもそも法人税も内部留保税も恒久財源じゃないからな 景気が悪くなったら集めらないし 増税したらまた景気が悪くなるだろ 財政を再建したいなら消費税しかねーよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/537
538: 無党派さん (ワッチョイ fbbd-n93d [126.124.220.235]) [sage] 2017/12/31(日) 21:23:19.58 ID:eJ9e1P/E0 よって法人増税と中国対策はセット http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/538
539: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 21:24:17.32 ID:0pbaa5hU0 法人税あげるなら関税をあげるのは必須 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/539
540: 無党派さん (オッペケ Sreb-dtd0 [126.212.128.44]) [] 2017/12/31(日) 21:32:29.19 ID:Pc0x7sU+r >>527 岩手もうまくいき http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/540
541: 無党派さん (オッペケ Sreb-dtd0 [126.212.128.44]) [] 2017/12/31(日) 21:33:42.46 ID:Pc0x7sU+r >>540 すまん、誤送信した。 岩手もうまくいけば立憲王国にできるかね。 元々小沢の地盤だが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/541
542: 無党派さん (ワッチョイ 2e54-pheE [153.215.121.198]) [sage] 2017/12/31(日) 21:35:35.93 ID:vLmv+Lhn0 小沢後は達増が後継者になるのかね。>自由党 最終的には立民入りしそうではある。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/542
543: 無党派さん (ササクッテロレ Speb-VHJ1 [126.247.64.130]) [sage] 2017/12/31(日) 21:35:58.94 ID:eVfiOubqp 社会実験として立憲が強い北海道は法人税50%にしてみれば良い どんどん企業が本土に逃げるから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/543
544: バカボンパパ (アウアウカー Sa73-tCke [182.249.240.40]) [] 2017/12/31(日) 21:37:26.28 ID:Rp/ScG1Ya >>289 誰も気づいてないが、実は安倍政権は事実上の公知会なんだよ。 麻生さん、河野、エース小野寺 重要閣僚はすべて公知会で占めてる事実。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/544
545: 無党派さん (エムゾネ FF5a-e2O3 [49.106.192.237]) [sage] 2017/12/31(日) 21:38:04.38 ID:CQUv1SxdF >>534 内部留保に課税するわけにいかないから、 法人税を増やすと言ってるわけだが、何も理解してないのな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/545
546: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 21:39:11.67 ID:0pbaa5hU0 >>545 わざわざ外国企業を強くする意味あるの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/546
547: 無党派さん (スププ Sd5a-e2O3 [49.96.11.108]) [sage] 2017/12/31(日) 21:40:41.78 ID:Fe0OlM+pd 昔どこかで発表していた法人税に関する枝野私案の通りなら、 Amazonあたりがほぼ合法的に無税になるという http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/547
548: 無党派さん (ワッチョイ fbbd-BOui [126.78.151.14]) [] 2017/12/31(日) 21:44:34.10 ID:753Zwd8/0 安住、玄葉が立憲民主党入りすれば東北地方の攻略が捗るね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/548
549: 無党派さん (スッップ Sd5a-l4J4 [49.98.195.47]) [sage] 2017/12/31(日) 21:45:25.46 ID:+X06CH5Zd 内部留保を沢山持っている企業限定で法人税をガンガン上げたらどうだろうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/549
550: 無党派さん (ワッチョイ 16ed-nJ15 [119.24.203.239 [上級国民]]) [] 2017/12/31(日) 21:49:18.89 ID:kSlxbQST0 【経済】3大メガバンク、預金者から口座維持手数料の徴収を検討 マイナス金利政策の影響重く★6 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514722378/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/550
551: 無党派さん (ワッチョイ 2f70-MiNv [120.75.13.187]) [sage] 2017/12/31(日) 21:59:45.41 ID:B/izk/5D0 【悲報】宮城維新の会代表が維新を離党し、維新の離党ドミノが始まる。立憲民主党入り狙いか 岩手では県連組織がなくて国会議員もいない立憲民主党の支持率が16・5%と野党で第1位の高支持率 残る野党の支持率は軒並み1桁台。岩手で強くないといけないのに立憲に負けた希望は赤っ恥だな 小沢の自由党も解党して立憲に合流したほうがいいだろう 吉田 良(名取市議会議員) (@ryoyoshida1771) 平成29年もツイッターを通してたくさんの激励をお寄せいただき、 活動の原動力とさせていただきました。厚く御礼申し上げます。 間もなく新年を迎えるタイミングでの発表は恐懼の至りですが、 吉田は本日をもって国政政党日本維新の会を離党し無所属となります。離党願は松井代表に受理されております。 吉田 良(名取市議会議員) (@ryoyoshida1771) 離党の理由を突き詰めれば支部長人事です。支援者へお礼として、 電話はおろか一行のメールさえ送れない国政支部長に、 党から多額の活動資金が供与されている事実。普段汗を流して活動していないから、 選挙期間中に立合演説会も開けないしポスターも貼れない。党費や政党交付金の使い方はこれで良いのか 吉田 良(名取市議会議員) (@ryoyoshida1771) 党本部の決定に対しては、定められた手続きで意義申し立てを行うべきところですが、 総合的に判断し離党という道を選びましたので、理由として最小限の内容を申し上げるに止めます。 県内世論、内閣不支持42% 本紙調査、支持を上回る http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20171231_7 岩手日報社の県政世論調査(11〜12月上旬)で、 安倍晋三内閣を「支持しない」と回答したのは42・2%(2016年前回比6・7ポイント増)で、 「支持する」の37・0%(同3・7ポイント減)を上回った。一方、政党支持率は自民党が33・7%(同0・2ポイント減)でトップ、 県連組織のない立憲民主党が16・5%で続いた。 残る野党の支持率は軒並み1桁台にとどまり、民進党分裂に伴う野党の混迷ぶりが際立つ結果となった。 安倍内閣の支持率は前回16年調査では「支持する」40・7%、「支持しない」35・5%で支持が上回ったが、 今回は不支持が逆転した。「分からない・無回答」は20・8%で、前回より3・0ポイント減った。 衆院3小選挙区別の内閣支持率は岩手1区が36・4%、2区が39・5%、3区が34・9%で、 野党が議席を有する1、3区で不支持が上回った。 森友、加計(かけ)学園問題で後手に回った政府の対応やアベノミクスによる景気回復の実感が乏しいことなどが背景にあるとみられる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/551
552: 無党派さん (ワッチョイ 23f5-YrVP [118.11.95.235]) [sage] 2017/12/31(日) 22:21:52.55 ID:8L6QeU9v0 >>527 この時期でこの政党支持率なら同情票なんてことはないな。 しっかりとした支持層を獲得できているな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/552
553: 無党派さん (ワッチョイ 16ed-nJ15 [119.24.203.239 [上級国民]]) [] 2017/12/31(日) 22:29:24.10 ID:kSlxbQST0 【人口減少】来なかった第3次ベビーブーム 産めない、産まない ★9 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514725771/ 【国際】「レイプに対する沈黙破った」=伊藤詩織さんの訴え報じる−米紙ニューヨーク・タイムズ★4 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514717551/ 【経済】3大メガバンク、預金者から口座維持手数料の徴収を検討 マイナス金利政策の影響重く★5 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514710468/ 朝日新聞に提訴された小川榮太郎氏 「大言論機関が裁判に逃げた。言論弾圧であり、自殺行為だ」と同紙を批判★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514712280/ 【企業】「忖度まんじゅう」がヒットした大阪の会社、発売半年で10万箱 「言葉の力を感じた」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514679712/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/553
554: 無党派さん (オッペケ Sreb-dtd0 [126.212.128.44]) [] 2017/12/31(日) 22:36:27.04 ID:Pc0x7sU+r >>552 長野もまだ県連作ってないのに17.1%で高いぞ。 12月9日調査ね。 アメリカ民主党の支持基盤は青い州だが、立憲も青い県を少しでも増やしたいとこ。 http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/37224/amp/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/554
555: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 22:37:01.81 ID:0pbaa5hU0 朝生のメンツを見ると長妻が一方的にボコられるイメージしかない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/555
556: 無党派さん (ワッチョイ 2e54-pheE [153.215.121.198]) [sage] 2017/12/31(日) 22:37:22.51 ID:vLmv+Lhn0 割と地方で支持率高いのが立民の特徴だね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/556
557: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 22:39:02.02 ID:0pbaa5hU0 >>556 一部の地域では人気あるけど広域的な支持はない とくに西日本では自公に勝てない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/557
558: 無党派さん (ワッチョイ ee2a-R879 [121.94.246.192]) [sage] 2017/12/31(日) 22:40:51.05 ID:nbjHONDh0 まあ、東日本で全般的に高い感じ、西日本でも高くなればガチなんだがな。 まあ東北は立憲から出てれば相当勝てた選挙区多かったろうにもったいない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/558
559: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 22:41:57.06 ID:0pbaa5hU0 参院選の比例で2000万とれるかだな それでも政権とれるか微妙だが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/559
560: 無党派さん (ワッチョイ 67be-wLAg [218.224.150.238]) [sage] 2017/12/31(日) 22:42:32.35 ID:cquc9XT10 >>555 神奈川一区元民主党議員の中林美恵子さんもいるじゃないか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/560
561: 無党派さん (ワッチョイ 2e54-pheE [153.215.121.198]) [sage] 2017/12/31(日) 22:43:53.31 ID:vLmv+Lhn0 >>557 九州じゃそこそこ地力ありそうだけど、中国地方が全滅に近いな。 はるの分析じゃ、自民が強いと言うよりかは公明が強いのが影響してるらしいが。 そういや、西日本の地方紙って県民調査みたいなのしないのかね。 大抵共同通信でお茶を濁してる印象がある。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/561
562: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 22:45:10.83 ID:0pbaa5hU0 西日本は気候がよくて中国系の資本がなくてもやっていけるからな 広域的に議席をとれるのは東日本のとくに寒い地域になると思う 西日本で支持を集めるにはもっと保守的な要素がないと無理 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/562
563: 無党派さん (ワッチョイ 2e54-pheE [153.215.121.198]) [sage] 2017/12/31(日) 22:45:13.25 ID:vLmv+Lhn0 >>559 とりあえずは1500万が一つの目安だろう。 正直、一気に政権取れる状態ではないと思う。 しばらくは分裂の後始末でゴタゴタしそうだし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/563
564: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 22:46:18.90 ID:0pbaa5hU0 >>561 佐賀と大分はリベラル地盤があるが福岡なんか保守分裂しても自公が議席とるからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/564
565: 無党派さん (ワッチョイ 67be-wLAg [218.224.150.238]) [sage] 2017/12/31(日) 22:46:51.24 ID:cquc9XT10 野党第一党の交代による効果で 希望から600万票奪って1700万票は取っておきたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/565
566: 無党派さん (ワッチョイ 2e54-pheE [153.215.121.198]) [sage] 2017/12/31(日) 22:47:09.98 ID:vLmv+Lhn0 >>562 すまんけど、意味不明だな。。。 むしろ中国系の資本が入ってるのって西日本のイメージあるが。 シャープも、実質は三洋もいまや中華資本でしょ。 だいたい、東北って保守王国だった訳で。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/566
567: 無党派さん (ワッチョイ 3ac7-ItEy [61.245.49.137]) [] 2017/12/31(日) 22:47:46.23 ID:DGBXH4VQ0 >>559 参院選の比例で2000万票取れるのなら、政権は取れなくても良いだろう。 安定して野党第一党を維持する方が何かと楽だよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/567
568: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 22:48:14.12 ID:0pbaa5hU0 >>563 次の参院選は立憲で1500万、希望と民進の残党で500万? 野党で改選過半数とれないと次の衆院選まで立憲がもたなくね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/568
569: 無党派さん (ワッチョイ 67be-wLAg [218.224.150.238]) [sage] 2017/12/31(日) 22:49:21.83 ID:cquc9XT10 そりゃあ2000万票が理想だがな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/569
570: 無党派さん (ワッチョイ 2e54-pheE [153.215.121.198]) [sage] 2017/12/31(日) 22:49:29.58 ID:vLmv+Lhn0 >>564 古賀の系統は保守といっても比較的穏健な方になるからな。 主張的には立民でもおかしくない。 なんにせよ、拠点がまだまだまばらなのはその通りではあるが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/570
571: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 22:50:31.07 ID:0pbaa5hU0 >>566 企業じゃなくて土地購入とかな 西日本は日本人の富裕層が投資として購入してるが 北海道、東北、北陸は中国や韓国系が入植してる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/571
572: 無党派さん (ワッチョイ 3ac7-ItEy [61.245.49.137]) [] 2017/12/31(日) 22:51:23.52 ID:DGBXH4VQ0 >>548 安住や玄葉は、枝野と上手く出来るのかな? 菅だって、今は枝野に頭が上がらないだろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/572
573: 無党派さん (ワッチョイ 2e54-pheE [153.215.121.198]) [sage] 2017/12/31(日) 22:51:29.30 ID:vLmv+Lhn0 >>568 むしろ、立民じゃなくて希望や民進が持たないと思うが。 立民って、もともとが政権を取るためにできた政党じゃないしね。 そこが98年民主党や民進党(それと実は社会党とも)決定的に違うところだと思うが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/573
574: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 22:53:18.78 ID:0pbaa5hU0 質問したいけど 立憲って韓国や中国系の運動員に支えられてるって知らないやついるの? 枝野が市民団体ってキーワードにこだわるのは選挙権のない政治団体にPRしてるのだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/574
575: 無党派さん (ワッチョイ 67be-wLAg [218.224.150.238]) [sage] 2017/12/31(日) 22:53:49.68 ID:cquc9XT10 立憲は政権しか狙ってないよ 政権を狙うのが野党第一党の責任だよ 幸い、希望や維新は泡沫支持率だし、 野党票の大部分を取れるだけの基盤はできてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/575
576: 無党派さん (ワッチョイ 2e54-pheE [153.215.121.198]) [] 2017/12/31(日) 22:54:04.04 ID:vLmv+Lhn0 >>571 どうもスキー場とかを中国資本が買ってることが念頭にあるみたいだけど、 大阪のマンション投資なんかは中華系や韓国系が強いよ。 それと、別に入植なんかしてないから。。。 むしろ、中国人やコリアンが多いのって関西でしょ。 これは統計データでもはっきり出てたと記憶してるが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/576
577: 無党派さん (ワッチョイ ee2a-R879 [121.94.246.192]) [sage] 2017/12/31(日) 22:54:27.50 ID:nbjHONDh0 地理的に西日本のほうが中韓の影響受けてるだろ。 東日本はロシアよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/577
578: 無党派さん (ワッチョイ 2e54-pheE [153.215.121.198]) [sage] 2017/12/31(日) 22:55:23.72 ID:vLmv+Lhn0 >>574 おソース。ソースなければ、糖質ほいほいスレのあらたな糖質として認定されるだけだよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/578
579: 無党派さん (ワッチョイ 2e54-pheE [153.215.121.198]) [sage] 2017/12/31(日) 22:57:23.82 ID:vLmv+Lhn0 >>577 極東ロシアがそんなに活気付いてるなら、プーチンも苦労してないと思うぞ。 一定の影響力はあるけどね。 なお、北海道のスキー場とかに最初に目をつけたのは、オーストラリア人ね。 企業というより個人が多かったみたいだけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/579
580: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 22:57:46.01 ID:0pbaa5hU0 立憲って事実上は枝野の私党 政策を作りたくても人材が民進党よりも薄いから 財務省のいいなりになる 昔の自民党より官僚主義になるしかない 見方を変えれば政治主導vs官僚主導になる まあ安倍よりも官僚のほうが信頼できるって人たちが鉄板の支持基盤 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/580
581: 無党派さん (ワッチョイ ee2a-R879 [121.94.246.192]) [sage] 2017/12/31(日) 22:59:03.53 ID:nbjHONDh0 東北はもともと強固な自民王国だったんだけど、経世会の地盤だったから小沢に剥がされた感じかね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/581
582: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 23:01:08.25 ID:0pbaa5hU0 >>578 いや別に中国や韓国系を否定はしてないよ 立憲を支援してる団体に在日系の市民団体がいる しばき隊とかシールズの活動してる人たちが枝野の演説をプロデュースしてるって写真とか出てるじゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/582
583: 無党派さん (ワッチョイ ee2a-R879 [121.94.246.192]) [sage] 2017/12/31(日) 23:03:16.86 ID:nbjHONDh0 >>579 活気づいてるというか、影響を受けてるって意味ね。 良きにつけ悪しきにつけ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/583
584: 無党派さん (ワッチョイ 3ac7-ItEy [61.245.49.137]) [] 2017/12/31(日) 23:03:17.63 ID:DGBXH4VQ0 >>580 立憲が枝野の私党と言うのは、その通りだけど、 まだ伸びしろがある点が、従来の私党と違う点かな? 野党第一党で私党と言うのは、今まで無かっただろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/584
585: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 23:03:49.24 ID:0pbaa5hU0 朝生って北海道や東北の土地が中国系の資本に購入されてるって話が出たら 田原と福島瑞穂が必死にそんなことないって大騒ぎしたから そのへんは事実なんだろうと思うよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/585
586: 無党派さん (ワッチョイ 2e54-pheE [153.215.121.198]) [sage] 2017/12/31(日) 23:05:44.95 ID:vLmv+Lhn0 しばき隊もシールズも大半は日本国民だと思うが、、、 つうか、彼らにそんな政治力があると思ってる方がどうかしてる。 まだしも日本会議陰謀論の方が正しい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/586
587: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 23:06:45.21 ID:0pbaa5hU0 >>584 伸びしろというか小池劇場と同じで中身がないから 大きな容器ができたところに色々な夢が流れ込んでると思うよ まあ可能性があるから期待できるともいえるし大きな間違いが生まれることもある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/587
588: 無党派さん (ワッチョイ 3ac7-ItEy [61.245.49.137]) [] 2017/12/31(日) 23:07:35.86 ID:DGBXH4VQ0 >>575 立憲が政権しか狙っていないと言うのは、無いよ。 この党は希望に行けなかった人間の救命イカダに過ぎず、 ここから徐々に大きく成って行くのが当面の目標。 政権なんてとても取れるような政党では無いだろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/588
589: 無党派さん (ワッチョイ 67be-wLAg [218.224.150.238]) [sage] 2017/12/31(日) 23:09:09.30 ID:cquc9XT10 >>580 立て続けに6法案を昨年末に提出してるがな 立憲民主党主導でね あの法案の内容も、とても官僚主導のものとは思えんが 次期通常国会に出す原発ゼロ法案とかもね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/589
590: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 23:09:19.64 ID:0pbaa5hU0 >>586 しばき隊やシールズをプロデュースしてる団体が政治活動に熱心なのは投票権がないからだよ 在日や諸外国の政治勢力が投票結果に影響を与えるためにやってるわけだけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/590
591: 無党派さん (ワッチョイ 2e54-pheE [153.215.121.198]) [sage] 2017/12/31(日) 23:09:39.50 ID:vLmv+Lhn0 >>585 常識的な判断だと思うが。 誰がいったか知らんけど、データでもあるのかね。 ないなら、それまでの話だが。 一方、シャープの例でも分かる通り、中華資本は日本国内にも浸透してきてるよ。 西日本の方が資本力の弱い企業が比較的多いので、東日本より注意は必要かもな。 それと立民の支持基盤の充実度は全くリンクしてないとは思うけどね。 まぁ、大阪では立民はかなり健闘したけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/591
592: 無党派さん (ワッチョイ 67be-wLAg [218.224.150.238]) [sage] 2017/12/31(日) 23:10:50.59 ID:cquc9XT10 >>588 元が救命イカダであろうがそんなの関係なくね? 地方組織も着々と整えてるし、地方組織の無い岩手や長野で 20%近い支持率を誇ってる 希望も維新も死んでる今、十分政権狙えるだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/592
593: 無党派さん (アウアウウー Sab7-5V9E [106.161.130.143]) [] 2017/12/31(日) 23:11:17.69 ID:JuGA5pU5a >>580 バーナンキ信者になるよう洗脳するんだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/593
594: 無党派さん (ワッチョイ 2e54-pheE [153.215.121.198]) [sage] 2017/12/31(日) 23:11:47.85 ID:vLmv+Lhn0 >>590 そのプロデュースしてる団体ってどこの誰なの? なんの証拠もなさそうだけど。 変な妄想に取り憑かれてるっぽいね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/594
595: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 23:12:14.84 ID:0pbaa5hU0 >>589 可決されないってわかってるからでしょ 枝野が政権とったら原発も再稼働だし消費税も増税だよ 政権とるかとらないかのところで自公に鈴をつけるくらいが望ましいんだけどね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/595
596: 無党派さん (ワッチョイ 3ac7-ItEy [61.245.49.137]) [] 2017/12/31(日) 23:12:54.40 ID:DGBXH4VQ0 >>587 立憲は、大きな容器では無くて、中くらいの容器かな。 民主党 (日本 1996-1998)への原点回帰だから、政権からは逆に離れてしまっている。 社会党から分離した当時の現実路線をコツコツ歩んでいくしか無さそう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/596
597: 無党派さん (ワッチョイ 8fcf-FiVz [114.164.247.36]) [sage] 2017/12/31(日) 23:13:52.95 ID:F6oBQJBj0 極東ロシアは最大の商売相手である日本資本を呼び込めないと停滞するサイクルなんだよ 中国資本や朝鮮資本では不足 一方で日本側も、環日本海の経済活動が活気無いと日本海側は停滞してしまう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/597
598: 無党派さん (ワッチョイ ba47-RYVm [123.216.140.170]) [sage] 2017/12/31(日) 23:14:11.49 ID:3DrSPB+n0 またお薬が必要な糖質が来たようで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/598
599: 無党派さん (ワッチョイ 2e54-pheE [153.215.121.198]) [sage] 2017/12/31(日) 23:15:03.43 ID:vLmv+Lhn0 >>592 小池みたいに、煮詰めていないスープで客を引こうとしてもろくなことにならない。 立民は十分に期待されているのだから、慌てずに5年10年のプランでしっかりと組織を立ち上げていくべきだと思う。 それが結果的に近道になる。 幸い、結党の経緯からして政治的野心が中心だった訳ではないので、ある種の我慢ができるのではないか。 そこが強みになればいいと思ってる。これは個人的な期待だが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/599
600: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 23:15:44.93 ID:0pbaa5hU0 >>594 妄想ではないよ もともと旧民主党だって国民政党を作るつもりだった 反保守という色が強くなってそこに中韓の政治勢力が入り込んでるよ 枝野自身は保守よりなのかも知れないけど支援してる団体の意向には逆らえない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/600
601: 無党派さん (ワッチョイ ee2a-R879 [121.94.246.192]) [sage] 2017/12/31(日) 23:15:51.23 ID:nbjHONDh0 >>596 その頃は創価に下支えされてた新進党(1994-1997)がかなりの勢力を持ってた、事実上の三つ巴 希望は新進党にはなれんだろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/601
602: 無党派さん (ワッチョイ 3ac7-ItEy [61.245.49.137]) [] 2017/12/31(日) 23:18:13.57 ID:DGBXH4VQ0 >>592 政権を狙うにしても人材が全然足りていない。 今の路線では外交だってまともに出来そうも無いし、夢を見過ぎだよ。 まず、衆議員を3桁に乗せて、確固たる野党第一党の地位を 築き上げてから初めて政権云々の話が出て来ると思う。 維新や希望から小馬鹿にされている内は無理だね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/602
603: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 23:18:57.59 ID:0pbaa5hU0 >>599 枝野に政治的野心がないとかマジで言ってるの どうみても野心しかないだろ 政権とるためには中韓の反日団体だろうがどことでも組むよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/603
604: 無党派さん (ワッチョイ 2e54-pheE [153.215.121.198]) [sage] 2017/12/31(日) 23:19:55.18 ID:vLmv+Lhn0 >>600 根拠のないことしか述べてないから、妄想と判断するしかないな。 大体、中国とも韓国とも仲がいいのは、むしろ自民党の方だと思うよ。 中国は二階、韓国は麻生の系統と仲がいい。 公明はどっちとも仲がいい。 いいか悪いかはともかくね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/604
605: 無党派さん (ワッチョイ 67be-wLAg [218.224.150.238]) [sage] 2017/12/31(日) 23:20:52.25 ID:cquc9XT10 >>595 まさか、綱領にも書いてる原発ゼロに反する行動なぞ とるわけがない 原発ゼロの会役員も、そろって立憲に来てるし ありえない そうならないように、電力総連を拒否してるんでしょ 進党が立憲に申し入れた統一会派構想を拒否した理由については、 「われわれは原発ゼロ法案を出すが、賛同していただくことが必要だ。 会派を組んでから異論が起き、障害になっては困る」と説明した。 https://www.jiji.com/sp/article?k=2017122700656 原発ゼロの会役員 共同代表:河野太郎(自民党)、近藤昭一(民進党) 世話人:阿部知子(民進党)、逢坂誠二(民進党)、初鹿明博(民進党)、真山勇一(民進党)、笠井 亮(日本共産党)、河野正美(日本維新の会)、玉城デニー(自由党)、照屋寛徳(社民党) 顧問:加藤修一(公明党)、山内康一(民進党)、鈴木 望(日本維新の会) 事務局長:阿部知子(民進党) http://genpatsu0.cocolog-nifty.com/ 見事に立憲だらけな件 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/605
606: 無党派さん (ワッチョイ 8fbe-MiNv [114.191.177.2]) [] 2017/12/31(日) 23:21:11.44 ID:S4oZh89z0 ともあれ混迷の党から抜けた蓮舫はスッキリした感じ。 『私たちは、一人ひとりがかけがえのない個人として尊重され、 多様性を認めつつ互いに支え合い、すべての人に居場所がある「共に生きる社会」をつくります』 今再び、目指す政治の原点を大切にして年を越そうと思います。 立憲民主党の綱領です。 https://twitter.com/renho_sha?lang=ja http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/606
607: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 23:21:11.88 ID:0pbaa5hU0 自民党には国産とアメリカの汚水が流れ込んでるのは事実だよ そうすると立憲にはそれ以外の汚水が流れ込むんだよね お前らは中韓の汚水にまみれたほうがマシだと思ってるの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/607
608: 無党派さん (ワッチョイ 07da-3JLK [58.91.42.70]) [] 2017/12/31(日) 23:21:17.85 ID:BU9VShOM0 >>551 >県連組織のない立憲民主党が16・5%で続いた。 残る野党の支持率は軒並み1桁台にとどまり、民進党分裂に伴う野党の混迷ぶりが際立つ結果となった。 岩手に限らず、県連組織がなくても立憲が高支持率なのは全国的だろう これは次の選挙で、立憲がまた大きく飛躍することを意味してるのではないか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/608
609: 無党派さん (ワッチョイ 2e54-pheE [153.215.121.198]) [sage] 2017/12/31(日) 23:22:08.80 ID:vLmv+Lhn0 >>603 結党時点で最初からそこ狙いの政党だったとは、誰も言えないんじゃない? それとも、枝野は立民結党時に「わいは総理になったるでぇ!」と思ってたの? まずありえないでしょ。 それと、あなたの中韓話は妄執の類だから、少しネットで真実的なところからは離れて生活した方がいいよ。 正常な判断ができなくなってるっぽい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/609
610: 無党派さん (ワッチョイ ba47-RYVm [123.216.140.170]) [sage] 2017/12/31(日) 23:22:39.80 ID:3DrSPB+n0 私は複数いるわけじゃないとバッサリのように 妄想の中の枝野と現実の枝野の違いについて http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/610
611: 無党派さん (ワッチョイ 1e33-Auke [113.154.245.64]) [sage] 2017/12/31(日) 23:22:50.88 ID:1C7CS8iR0 民進党も希望の党も他党だからこちらから関与することはない 同志のみが来てくれればよい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/611
612: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 23:24:38.99 ID:0pbaa5hU0 >>609 結党の時点がどうこうとかどうでもいいよ 将来的にどうなるかが重要なわけで 安倍が中韓と距離とってるから枝野はそれで干上がってる勢力を味方にせざる得ないのは馬鹿でもわかる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/612
613: 無党派さん (ワッチョイ 67be-wLAg [218.224.150.238]) [sage] 2017/12/31(日) 23:25:50.59 ID:cquc9XT10 >>599 まあ確かに参議院がねじれてると、 いかに崇高な政策を掲げても実現は困難だからな 二回の参議院選挙を経ないと、現実的ではないわな 5年以上は我慢ですな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/613
614: 無党派さん (ワッチョイ ba47-RYVm [123.216.140.170]) [sage] 2017/12/31(日) 23:26:06.54 ID:3DrSPB+n0 >>609 今の総理ってのは幻覚を伴うような危ないクスリに手を出してるそうだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/614
615: 無党派さん (ワッチョイ 971e-yw00 [42.150.118.136]) [sage] 2017/12/31(日) 23:27:01.03 ID:0pbaa5hU0 >>609 現実に可能性が出てきたら人間は変わるよ そういう変化があるから人間は成長していける 枝野だってまだ50代前半だろ お前らが信じてる綺麗な枝野のままでいられるわけないし 綺麗なままで政治をやってもらっても困る http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/615
616: 無党派さん (ワッチョイ ba47-RYVm [123.216.140.170]) [sage] 2017/12/31(日) 23:27:24.92 ID:3DrSPB+n0 そこの妄想狂もクスリかなんかでもキメてて 幻覚でも見えてるんじゃね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/616
617: 無党派さん (ワッチョイ 2ecf-T7Ba [153.161.102.200]) [] 2017/12/31(日) 23:27:35.05 ID:Eo+NFNtC0 党内に派閥ができるとしたら菅・枝野系、赤松系が2大派閥になるだろね 民主党時代から菅グループと赤松グループは比較的仲良かったから この2つがイニシアチブを握れてるあいだは安定して党の運営できると思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/617
618: 無党派さん (ワッチョイ 67be-wLAg [218.224.150.238]) [sage] 2017/12/31(日) 23:28:07.07 ID:cquc9XT10 >>606 代表のときは民進右派と電力総連系議員に苦しめられたからなあ 蓮舫よかったな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/618
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 384 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s