[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167
(2): 2017/10/07(土) 19:10:10.17 ID:Onke1R/5(8/94)調 AAS
>>27
謝るなよ。保守二大政党制の夢を賭けた大勝負だったんだろ。
それは評価するけど、日本には前原の想像以上に、リベラルが居たということだ。
190: 2017/10/07(土) 19:22:59.93 ID:2lUmPso3(5/9)調 AAS
>>167
リベラルより、むしろ森友みたいなああいう奴らのほうが気持ち悪いっての。
そういう現実を、前原、細野は見てないから、民進党は代表戦で頓珍漢な代表を選び続けてきた。
193: 宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q 2017/10/07(土) 19:23:58.83 ID:H33FHs/R(11/32)調 AAS
>>164
そうか。他党の場合は都道府県議というのが実働部隊になり得るんですよね。
でも、小池のところがそうなるとは考えにくいですし。

>>167
前原もさることながら、小池や若狭もリベラルは年寄りだけで若者や中年は
保守・右翼化していると勘違いしていた可能性はありますね。
世論調査で若者は右傾向とか出ても、回答率がそもそも少ない場合は
実質は無関心という傾向が実態でしょうし、中年だって旧態依然とした左翼は嫌いでも
だからネトウヨ傾向がいいというかというと別物でそんなイデオロギーより生活実感に即した
政策を出せというのが実際のところでしょうからね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s