[過去ログ]
立憲民主党内の総合政局スレッド7 (1002レス)
立憲民主党内の総合政局スレッド7 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1507348744/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
323: 無党派さん [] 2017/10/07(土) 20:20:57.86 ID:qfM6l6BA あの踏み絵みたいな書き殴りに同意できるウルトラライトの層なんて日本じゃ数パーセントなんだよな それを極右ヘイトの団体と親しいような間抜けの小池はわかってない 自民党だって地方へ行けば田中派まんまの「リベラル」なんだから そもそも建設や農協ロビーがアテにならなくなったところで、 民主憎しで極右宗教に阿って変質したのがおかしい 極右層や、安倍や、あるいは連合民社同盟系幹部のような連中が多数と思ったら大間違い 「ネトウヨを100人みたら1人と思え」と言われるようなもんだ ネトウヨだって調査結果では、裾野含めて120万人くらいと言われてるから 嫌々でも民主民進を支えてた層の中心が左派だったことでもわかるように 右派組合の人数多いだけで(意識低いから票は総評系より出せない)ハバ効かせて 残業ゼロ法案みたいなミソつける連中バックにして、自民と変わらず大言天下国家の右派議員よりも なんぼか人の生活の現実を見ていて地味な政策立案、法整備を進めてたのは左派だったと思う 同じように自民党だって大衆的な意識と離れて右翼ロビーの方向にねじれてるだけ 大衆の原像がそんなもん望んでないのがわからない、中央で「政局」を仕事しちゃうと、 衆議院は忙しいからいつの間にか、耳に入ってくるだけの結局ラウドスピーカーで極端になる そうしたことが小池みたいな、実は根が空っぽの極右ポピュリストにはわかってない そうした意味では立憲民主が伸びそう、現実に伸びるのを「意外」とか言ってる連中は反省しろと 何もわかっちゃない 政治なんて考えなくていい自分の身の回りの欲得だけ考える大衆がいる安寧が必要なんだから 本当は「改革」なんか訴えるべきじゃない 現状追認主義を現実主義と勘違いしてるのが「保守」である日本人 「今のままじゃダメなんですか」と訴えるべきこともたくさんあるし 格差社会にまだ気づいてないような、そうした大衆的中間層、中流を取り戻すのが改革なんだ その点で明らかに自民や希望と対立軸をもてる、リベラルであり左派であり保守なんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1507348744/323
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 679 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s