[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2017/10/07(土) 12:59:04.06 ID:QejQuLgv(1/13)調 AAS
前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド2
2chスレ:giin
立憲民主党内の総合政局スレッド3
2chスレ:giin
立憲民主党内の総合政局スレッド34
2chスレ:giin
立憲民主党内の総合政局スレッド4
2chスレ:giin
立憲民主党内の総合政局スレッド5
2chスレ:giin
立憲民主党内の総合政局スレッド6
2chスレ:giin

過去スレ
枝野新党
2chスレ:giin
立憲民主党内の総合政局スレッド1
2chスレ:giin
2: 2017/10/07(土) 13:10:11.97 ID:cT1u/33+(1/6)調 AAS
民進党として衆院選に突っ込んだ場合、獲得議席はせいぜい40〜50って前原が言ってるな。実際そうなっただろうな
希望の党を元民進党議員だらけにして生き残らせることに成功したのは大きい。立憲民主や民進系無所属と合わせると100議席は超える
選挙後に希望の党は民間労組を引き連れて維新と新党を結成してほしいね
維新は官公労は批判してても民間労組は批判してないし、民間労組も官公労を嫌ってて「割れたほうがすっきりする」って言ってるしな

ただ、前原と枝野が民進党議員を生き残らせることが目的のプロレスをやってる場合は、
希望の細野とか一部を除く元民進議員と立憲民主の議員が民進党に合流する可能性もあるんだよな。どっちに転ぶかな
立憲民主なんて希望に行けなかったから仕方なく立憲民主から立候補するだけの信念のない自称リベラルの負け組どもの集まりなのに、
真のリベラルみたいにサヨクマスコミが馬鹿みたいに持ち上げてるのが異常すぎるよな
合流は両院総会で全会一致で決まって赤松や菅直人やアベトモなんかははしゃぎまくってたじゃねーかw
立憲民主はマスコミが持ち上げてくれる今回の選挙がピークでほっとけば社民党みたいに泡沫になって消えるんだから、野合するのはやめてほしいね

電機連合「立憲民主党の候補のために動くことは、心情的に難しい」

民間労組関係者「官公労は安保や憲法などで非現実的な主張を繰り返す。
           そこは一本化できない。今回の選挙をきっかけに、割れた方がすっきりするよ」

前原代表「民進党ではせいぜい50議席」 妥当性を強調
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 「民進党として衆院選に突っ込んだ場合、(獲得議席は)せいぜい40〜50ではなかったか」。
前原誠司代表は4日、朝日新聞のインタビューに応じ、希望の党への合流を決断した妥当性を強調した。

 前原氏は9月中旬に民進党独自の情勢調査を実施したことを明かし、
「(衆院解散前の民進の約90議席より)10〜20増えるとなったが、希望の党が出る前のものだった」と指摘。
希望の党の発足で、「前提が大きく変わるのは明らか。突っ込んだ場合、おそらく希望への集団離党が出て、
『じり貧だ』と批判を受けるなかでの選挙になった」と語った。

「割れた方がすっきりする」 野党再編で連合内に亀裂
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 小池百合子東京都知事の希望の党や、枝野幸男氏の立憲民主党の誕生で、民進党は事実上の解党状態に陥った。
九州でも野党のドタバタ劇のあおりを受け、民進党最大の支持組織、連合(日本労働組合総連合会)内に亀裂が走った。

 「出馬を断念します」

 4日朝。希望の党公認で宮崎1区から出馬予定だった元職、道休誠一郎氏(64)から、連合宮崎に連絡があった。

 連合宮崎の佐藤真会長は「中山氏は国土交通相時代、日教組解体を唱えており、組合員のアレルギーが強い。
特に、官公労は『絶対に支援できない』とのスタンスだ」と語った。佐藤氏は延岡市職員労働組合の出身だ。

 旭化成労働組合延岡支部の田之上辰己支部長は
「前回の衆院選(平成26年)でも、宮崎2、3区の野党候補は共産党だけだった。
早くから準備をしてきた。残念としか言いようがない」と声を落とした。

 九州・山口で、希望の党からの出馬を模索したある地方議員には、取り下げるように激しい電話攻勢があったという。

 野党再編は労働組合の再編を招く。特に公務員が所属する官公労と、民間労組の溝は深まる。

 電機連合福岡地方協議会の担当者は「立憲民主党の候補のために動くことは、心情的に難しい」と打ち明けた。

 左右両派の温度差が広がる中、連合という組織そのものに懐疑的な声も上がる。ある民間労組関係者はこう語った。

 「労働政策や社会保障分野では官公労とも共闘できる。しかし、彼らは安保や憲法などで非現実的な主張を繰り返す。
そこは一本化できない。今回の選挙をきっかけに、割れた方がすっきりするよ」
3: 2017/10/07(土) 13:10:29.84 ID:cT1u/33+(2/6)調 AAS
小池がいなかったら落選してたくせに3カ月で離党した恩知らずのクズの音喜多と上田が抜けて、
民進党への逆風が凄まじかったあの都議選で生き残った猛者の民進党都議が都民ファ入りとか最高じゃないか
公明党も都民ファとの連立を解消しないみたいだし、小池都政は順風満帆だな

民進都議の一部、都民フに合流へ 
外部リンク:www.nikkei.com

 東京都議会民進党(5人)の複数の議員が、小池百合子知事が実質的に率いる地域政党
「都民ファーストの会」(53人)への合流を検討していることが5日、分かった。

 民進党が国政で、小池氏が代表を務める「希望の党」に合流を決めたことに伴い、両会派が水面下で調整を進めていた。

 関係者によると、合流は22日の衆院選投開票日の後で調整。
都民フは5日に都議2人が離党し、55人から53人に減少したが、民進都議の合流によって会派の人数を維持できる見通しだ。

 新人都議が多い都民フは、議会経験のある民進都議を取り込むことで、組織運営を円滑にする狙いがある。
合流を検討中のある民進都議は「都政を安定させるため」と話している。合流後の会派名などは今後、検討する。

都民ファとの関係維持示唆=「都政に専念」苦言も―都議会公明
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 東京都議会公明党の東村邦浩幹事長は5日、
小池百合子知事が率いる地域政党「都民ファーストの会」との協力関係を当面は維持する可能性を示唆した。

 小池氏が国政政党「希望の党」代表に就任したのに伴い、協力関係を解消する方向で検討していたが、
東村氏は都議会終了後、記者団に「知事の提案が通ることで都民がさらにプラスになるなら、それはきちんと政党として判断したい」と述べた。

希望と都民ファが政策協定【17衆院選】
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 希望の党(代表・小池百合子東京都知事)は5日、
衆院選に向けて、同氏が率いる地域政党「都民ファーストの会」と、
2020年東京五輪・パラリンピックに合わせた受動喫煙対策などを柱とする政策協定を締結した。
 小池氏は「首都が栄え、日本が栄えるために、都民ファーストの力も借りて、
この戦いに立ち向かわなければならない」と述べた。
4: 2017/10/07(土) 13:10:46.31 ID:cT1u/33+(3/6)調 AAS
希望の党の公約は素晴らしいな。全ての党の公約の中で一番良いわ
特定のイデオロギーに凝り固まらないで良い政策をどんどん取り入れてる
公約原案のコイケノミクスが実際に公約に入るかどうか注目してたが、
ユリノミクスが公約に入ってるのを見ると小池は衆院選に出馬する可能性が高いんじゃないかと思った
出馬するなら公示日の10日の朝に電撃出馬かな。マスコミは小池批判報道をできなくなるし
マスコミ報道によると小池は最近蓮舫に頻繁に連絡を取っているから、都知事の後継者に蓮舫を指名して出馬する説が有力らしいな
実際、蓮舫は希望の党の候補の応援に行ったし

小池百合子都知事、「ユリノミクス」希望の党の政策発表
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 「希望の党」代表の小池百合子都知事(65)が6日、都内で政策発表を行い「アベノミクス」ならぬ「ユリノミクス」を提唱した。

 「昨日はグッドニュースが飛び込んできました」とカズオ・イシグロ氏のノーベル文学賞受賞を祝福。
「日本の最大の宝である人材も外で勝負する時代なのかもしれません」と、都政から国政を手掛けようとしている自身に重ね合わせた。

 小池氏は「3本の柱」として「消費税増税の凍結」「2030年までの原発ゼロ」「9条を始めとして憲法改正論議を進める」を挙げ
「民間でできることは民間で」との方針で経済の自律的成長を目指す「ユリノミクスとでも言いましょうか」と淡々と名付けた。

 また「12のゼロを目指す」として〈1〉原発ゼロ〈2〉隠蔽ゼロ〈3〉企業団体献金ゼロ〈4〉待機児童ゼロ〈5〉受動喫煙ゼロ
〈6〉満員電車ゼロ〈7〉ペット殺処分ゼロ〈8〉フードロスゼロ〈9〉ブラック企業ゼロ〈10〉花粉症ゼロ〈11〉移動困難者ゼロ〈12〉電柱ゼロを列挙した。

希望公約要旨【17衆院選】
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 希望の党が6日発表した衆院選公約・政策集の要旨は次の通り。
 国民が納める税の恩恵を全ての国民に届ける仕組みを強化。
しがらみ、不透明な利権を排除し、国民ファーストの政治を実現。
 【消費税】一般国民に好景気の実感はない。景気回復を確実にするため、2年後の消費税増税を凍結。
引き上げの前提として、(1)議員定数・報酬を削減(2)国会改革を実現
(3)ワイズ・スペンディング(税金の有効活用)の観点からインフラ整備を見直し。
増税凍結の代替財源として、大企業の内部留保への課税を検討。
 【ユリノミクス】金融緩和と財政出動に過度に依存せず、民間活力を引き出す「ユリノミクス」を断行。
ベーシックインカム(最低限所得保障制度)を導入。日銀の大規模金融緩和は当面維持し、円滑な出口戦略を政府・日銀一体となって模索。
2020年度までに基礎的財政収支(プライマリーバランス)を黒字化する財政健全化目標は現実的に訂正。
 【憲法】9条を含め、時代に合った憲法のあり方を議論。安全保障法制は憲法にのっとり適切に運用。
衆参両院の対等統合による一院制の実現。地方自治に関する第8章を改正し、地方分権、課税自主権などを位置づける。
 【原発】原発が日本の将来を担うエネルギーと考えず、30年までに原発はゼロへ。新規原発の建設中止。
総合的な安全性を原子力規制委員会が厳しく確認し、
確実な住民避難措置が取られることを前提に再稼働を容認。原発ゼロの憲法への明記を目指す。

大串博志 (@OogushiHiroshi)

蓮舫元代表が、応援に駆け付けてくれます!ぜひお越しください。
本日10/6、15時半頃、佐賀2区総支部(唐津事務所) 唐津市和多田用尺1-6
0955-58-9766
外部リンク:goo.gl
5: 2017/10/07(土) 13:11:02.39 ID:cT1u/33+(4/6)調 AAS
小池は国政復帰する気満々だな。都政は問題山積で都知事としては完全に行き詰ってるし、
どっちにしろ今出馬するしかないだろう。やはり公示日の10月10日にサプライズ出馬かな
仮に今回出馬しなかったとしても参院選では確実に出馬して、次の衆院選で鞍替えという形になると思う

小池百合子氏「問題ない」選挙モード突入で公務減少
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

選挙期間の行動について「総選挙の間は、やはり国政においての仲間づくり。
それは都にとってもプラスになる」と、希望の候補者を応援することが、都のためになると主張した。

 重ねて異国フランスの事例まで引っ張り出した。「ミッテラン時代のシラク首相は、パリ市長を兼ねていた。
フランスは地方の声をもっと国政に届けるということで、兼任を当たり前にやっている。地方自治体が国政に関与していくのもひとつのあり方」。

 また、橋下徹氏が大阪市長時代、地方の首長と国会議員の兼務を禁止する地方自治法の規定を撤廃する提案をしたことを聞かれ、
小池氏は「良い質問」と言った上で「選挙制度の問題でかなり大事になると思うが、
海外の例も参考になり、より地方の声を届けるにはどうしたら良いのか考えるべき」と前向きに語った。
「兼務論」は、いまだささやかれる衆院選出馬のうわさを再燃させ、今回の衆院選に限らず、国政復帰への色気を示した形だ。

ユリノミクスは「出馬→天下取り」の号砲だ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

■「キボウノミクス」ではないのは何故? 

 それにしても、希望の党の公約が「キボウノミクス」ならともかく、「ユリノミクス」とはどういうことか。
公約発表以前に一部に流布された政策集では、「コイケノミクス」と称している。

 そもそも小池知事は、「次期衆院選での出馬はない」と断言している。
民進党の前原誠司代表が強く出馬するよう説得したにもかかわらず、頑として受け入れなかった。

 にもかかわらず、「ユリノミクス」とは、あたかも小池知事が国民と約束するかのような名称である。
やはり小池知事はぎりぎりのタイミングで衆院選に出馬するのではないか。
さもなければ、「ユリノミクス」などと自分のファーストネームを入れ込んだ公約を掲げはしないだろう。

■都知事としては完全に行き詰まっている

 こうして見ていくと、都政において小池知事は成功しているとは言い難い。
築地市場移転問題も滞ったままで、いたずらに維持費の負担だけが増えていく状態だ。
環状2号線問題の解決のめどもたっていず、2020年五輪に間に合うかどうかはわからないと言われている。まさに問題山積。
都知事として、こうした問題に真摯に向き合っていく意欲は失せているのではないだろうか。

 この状態で都政を投げ出してしまえば、常識的な論評として「政治家として無能」のレッテルが貼られてしまうはずだ。
しかし、小池知事はそうは考えないだろう。これまでの発言を振り返る限り、
「国政を変えなければ都政は変えられない」という論理を振りかざし、一気に国政に打って出て、政権獲りを目指したいのではないか。

■小池人気が根強いのは事実

 しかし、小池知事が向かう先には多くの有権者が集まり、熱烈な応援の声が投げられる。
多くのメディアの報道ぶりは「アンチ小池」になっているものの、広範な有権者の間で根強い人気を誇っていることは間違いない。
そこに政権交代へ向けた一縷の可能性を見い出すのであれば、
都政の全ての矛盾を後継者に押し付け、国政の場で気持ちを新たに政権を狙っていく、というのも視野のうちだろう。

 「ユリノミクス」などと自己顕示まるだしのネーミングを嬉々として披露するその姿を見ると、
小池知事はやはり国政に出たくて仕方がないのであろう。
公示日の10月10日に突然のサプライズ出馬を表明する可能性は、まだまだ否定できない。
6: 2017/10/07(土) 13:26:08.64 ID:QejQuLgv(2/13)調 AAS
【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★821 [786271922]
2chスレ:poverty

【アッキード/森友】(社説)衆院選 森友・加計 「丁寧な説明」どこへ◆8★838
2chスレ:seijinewsplus
7: 2017/10/07(土) 13:26:46.09 ID:QejQuLgv(3/13)調 AAS
882 地震雷火事名無し(チベット自治区) 2017/10/07(土) 13:17:48.81 ID:kjdZ5W7n
自民、公明、小池たぬき第2自民
そして共産、社民、枝野新党
勢力図としては大方は出揃ったか

共産を軸に枝野新党と社民、そして無所属系との候補者1本化戦略を推し進め
出来るだけ1対1の構図へ持っていけるかどうかで勝敗は大きく左右される
前回の改選組による参院選では東北選挙区を中心とした共闘戦略は良い結果を齎した

共産など野党3党 241選挙区で候補一本化
外部リンク[html]:www.sankei.com
8: 2017/10/07(土) 13:37:19.34 ID:WaPoZe5s(1/5)調 AA×

外部リンク[html]:www.asahi.com
9: 2017/10/07(土) 14:17:53.36 ID:QejQuLgv(4/13)調 AAS
【速報】 安倍さん、ネットサポーターズクラブ緊急総会に出席してしまう!!挨拶、記念撮影も [219241683]
2chスレ:poverty
10
(1): 2017/10/07(土) 14:46:32.83 ID:PXkFHUlv(1)調 AAS
左残オールスターズ

いとしのユリー
志桜里のテーマ
志位調言葉にご用心
11
(1): 2017/10/07(土) 14:50:44.90 ID:A8rMSrmD(1)調 AAS
すでに小池希望の党が、しがらみだらけでブレブレになってるw

▼ 安保法容認の踏み絵項目 → 元民進党に配慮して削除
外部リンク:asahi.2ch.net■plus/1507351724/

▼ 在日参政権反対の踏み絵 → 公約や政策集に明記せず
外部リンク:asahi.2ch.net■plus/1507354440/

▼ 枝野「立憲民主党」への対立候補 → 前原がゴネて一本化へ協議中

▼ 安倍はソンタクお友達政治と批判 → 小池と仲の良い石破や野田聖子に対抗馬出さず

▼ 公約案の「ベーシックインカム」 → 格下げして政策で検討と骨抜き

▼ 公約にした「内部留保課税」 → 小池が修正もありうるとの認識

また日本国民は騙されるのかな???
画像リンク

画像リンク

12: 2017/10/07(土) 15:41:20.99 ID:QejQuLgv(5/13)調 AAS
【アッキード/森友】(社説)衆院選 森友・加計 「丁寧な説明」どこへ◆9★839
2chスレ:seijinewsplus

【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★821 [786271922]
2chスレ:poverty
13: 2017/10/07(土) 15:43:03.07 ID:AswKQVFl(1/5)調 AAS
20までリベラル
14: 2017/10/07(土) 15:45:04.35 ID:AswKQVFl(2/5)調 AAS
リベラル
15: 2017/10/07(土) 15:46:15.78 ID:AswKQVFl(3/5)調 AAS
リベラル
16: 2017/10/07(土) 15:51:22.43 ID:BZS6tJxk(1)調 AAS
浪人HASHが取得できませんでした。再度ログインしてください。[184o60233t49395D]
17: 2017/10/07(土) 16:15:48.99 ID:AswKQVFl(4/5)調 AAS
リベラル
18: 2017/10/07(土) 16:21:17.59 ID:MZ9empLY(1)調 AAS
原口もこっち来たねまだ多少左の人間は結局立憲民主の方に流れそうだな
希望に残るのは中途半端のウヨか極右だけだろう
19
(6): 2017/10/07(土) 16:26:44.54 ID:cT1u/33+(5/6)調 AAS
小池人気は絶大だな。希望の党はかなり議席を取るな。特に比例票と東京の小選挙区がすごいことになりそう

小池・松井・河村街頭演説
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


乾 晃久 Teruhisa Inui (@i6261t)
銀座4丁目交差点、希望の党の街頭演説。松井知事と河村市長も駆けつけててすごい盛り上がってた。
世の中は断然小池さん人気だなと。インターネットばかり見てたら世の中見誤りそう。

原宿のおじさん (@harazyukuozisan)
銀座の無料撮影会終わったァーーーッ! 小池ちゃんらは予定してた14時の3分前に登場。
政治関係の大物って大体理由つけて予定より遅れて来るんですが待たせない早めの登場は好印象ですね。
ただその瞬間後ろから撮影目的のおじちゃんおばちゃんが前に行こうとラグビーばりのタックル×2

あかね@デブ40kg (@debu40kg)
銀座 小池百合子さん! ミーハーなのでテンションあっぷ

Tsubaki Minezaki
銀座なう 希望の党 小池百合子党首 東京都知事 日本維新の会 松井一郎大阪府知事 減税日本? 河村たかし 名古屋市長
自民党の受け皿的保守政党揃い組 すごい、ものすごい人でもみくちゃ(^_^;)

もりな (@chan_erk)
銀座に小池百合子。人がすごい……

ちぇるるぅ (@chelcot)
銀座人の数が凄まじいと思ったら小池さんきてたのね

あぬ (@anumin12309717)
銀座に小池百合子がきててえらいことになってる… レスもらうとか無理でした(^^)/

Sugishita (@Pretty_1023)
小池都知事がいるよ 銀座、凄い人混みだ〜

いづみん(@zx_6llzzqR)
銀座、小池渋滞なぅww

naomi (@n_a_o_7001)
銀座四丁目の交差点、選挙の応援で小池さんが来ているから、すごい人…お巡りさんが交通整理してる

fUa(@fUafUa)
銀座大混雑。小池さん演説中。

栗山 雄太
銀座四丁目交差点で小池百合子都知事の街頭演説会。
大阪府知事の松井一郎と名古屋市長の河村たかしも登場。 エラい人集り…

あんぱんち (@an_punch)
小池百合子、松井一郎、河村たかし 銀座が渋滞だよ

「パリの街角動物」出版@鶴田眞利子 (@tsuruta_ma)

所用でちらっと銀座へ。すごい混雑!と思ったら、小池さんが演説中。
20: 2017/10/07(土) 16:30:10.71 ID:AswKQVFl(5/5)調 AAS
リベラル
21
(1): 2017/10/07(土) 16:33:52.76 ID:WaPoZe5s(2/5)調 AAS
希望に移って、石破を総理にかw

笑うしかないな
22: 2017/10/07(土) 16:38:55.39 ID:5MhTCDH1(1)調 AAS
希望にひよられたら保守食い合いが起きない
なにしてんだよ
23
(1): 2017/10/07(土) 16:46:46.68 ID:l9lW7VSL(1/3)調 AAS
>>21 28日の時点で民進党支持率8%、希望の党13%、5日で立憲民衆党7%、希望が12%
合流した筈なのに希望の党は失速して支持を落とした挙句に民進党支持層は立憲側に殆ど流れてる
選挙区では民進党議員に票が流れるが比例票は立憲側に流れて比例復活がかなり厳しくなる

野合批判とかホザくけど新進党の時だって野合してたけど、野党結集の方がインパクトが有る
小池は排除の論理を振り貸さずに全て受け入れて民進党支持層を集約した方が議席に反映出来たよ
小池の排除発言で無党派層も離れていった。音喜多と上田の離党で命運が尽きたろ
希望の党派は100議席も行かない。野田聖子や石破の選挙区に立てないとか全く意味のない策になった
24: 2017/10/07(土) 16:47:34.12 ID:WaPoZe5s(3/5)調 AAS
全体主義VS民主主義

「希望の党」はリベラル派排除し「大政翼賛会」を作ろうとしている!? 改憲による「緊急事態条項」絶対阻止!「共闘」で3分の1議席数を!〜岩上安身による社民党 福島みずほ参議院議員インタビュー! 2017.10.2
外部リンク:iwj.co.jp

2017.10.01「FORCE QUIT 安倍政権強制終了 〜新しい未来を求めるデモ〜」【4/7】
動画リンク[YouTube]


【衆院選2017】希望の党「排除発言で潮目が変わった」
動画リンク[YouTube]

立憲民主党のツイッターのフォロワー、13万人を突破
動画リンク[YouTube]


「希望の党は第二自民党だ」福島瑞穂「社民党」副党首2017.10.04
動画リンク[YouTube]

【再配信 10/5 19時開始予定】岩上安身による民進党 桜井充参議院議員インタビュー
動画リンク[YouTube]


安倍小池連合大独裁阻止
外部リンク:www.pscp.tv
25: 2017/10/07(土) 16:49:54.33 ID:s3aOH8cs(1)調 AAS
>>19
B層ホイホイ大成功だなw
26: 2017/10/07(土) 16:53:01.52 ID:2lUmPso3(1/9)調 AAS
>>政局が静かだった8月、小池氏と会った旧知の大学教授は、築地市場移転の話を振ったら、
>>「どうだっていいじゃない、そんなこと。もっと前向きに次のこと考えなきゃ」と一笑に付され、
>>国政への野望に鼻白んだという

@毎日新聞
27
(2): 2017/10/07(土) 17:10:33.06 ID:QejQuLgv(6/13)調 AAS
前原氏「枝野さんには本当に申し訳なく思っております」 2017年10月7日16時29分
外部リンク[html]:www.asahi.com
28
(1): 2017/10/07(土) 17:21:06.19 ID:C0xjmpKr(1)調 AAS
>>19
肝心の候補者いないのなw
29
(2): 2017/10/07(土) 17:21:10.34 ID:JRam/fbH(1)調 AAS
比例オーバーフローが心配になってきた
第一次ってたから第二次もあるのだよね?
30
(2): 2017/10/07(土) 17:27:27.13 ID:yudwwrGK(1/5)調 AAS
未来の党との根本的な違いは
@官公労等の組織が付くか付かないか
A共産党との選挙協力の有無

これで30議席割れは幾ら何でもあり得ない
31: 2017/10/07(土) 17:27:53.42 ID:1DrLF47i(1)調 AAS
立憲、社会、共産で、キチガイ低級層専用政党でも作ればいいのにね
そのうち、浅間山荘みたいに、内ゲバ虐殺殺し合いやりだしそうだけど
32
(4): 2017/10/07(土) 17:28:27.69 ID:QejQuLgv(7/13)調 AAS
■立憲民主党 枝野幸男氏 演説全文(10月3日)

<対立軸、保守とリベラル> 
 右か左かなんていうイデオロギーの時代じゃないんです。上からか、草の根からか。これが21世紀の本当の対立軸なんです。リベラル新党よくできたと期待を頂いているんです。保守とリベラルがなんで対立するんですか。保守とリベラルは対立概念ではありません。 
 だいたい今の自民党が保守なんですか。一億総中流といわれて、世界一治安がいいと言われて、お隣近所、地域社会、お互い様に支え合っていた日本社会を、壊してきたのは誰ですか。日本社会のよき伝統を壊している保守なんかあるはずがありません。 
 私は人それぞれの多様な生き方を認め合う。困った人がいればここに寄り添って支えていく。お互い様に支え合う社会。 
 リベラル、そのことによって、おそらくここにお集まりいただいている多くの皆さんが育ってきた時代、日本が輝いていたと言われていた時代の、あの一億総中流と言われていた時代の、社会がこんなにぎすぎすしていなかった時代の、みんなが安心して暮らせていた時代の、日本社会を取り戻す。私はリベラルであり、保守であります。
 今この国には、そういう勢力が残念ながらなくなってしまいつつある。伝統を、社会のこれまで積み重ねてきたものをぶち壊す、保守なんかではない保守を称する勢力と、その隣に、多様な価値観を認め合い、支え合い、そしてそうしたことが実現をされていた日本の社会を取り戻そうという、こういうぽっかり空いた穴があるんです。私たちは、そうした声をしっかりと受け止めていきます。 

(全文はリンク先で)
外部リンク[html]:satlaws.web.fc2.com

Twitterリンク:cdp2017

Facebookリンク:rikkenminshyu
33: 2017/10/07(土) 17:29:50.80 ID:4FrgPooj(1/13)調 AAS
>>30
未来の党は民主と食い合ってたしな。
プラスマイナス両方の効果があったろうけど、小沢色も強かった。
34
(1): 2017/10/07(土) 17:32:07.22 ID:K9dSFoeL(1/2)調 AAS
今回希望と食い合うだろ
希望とは元民進党のかなりの数
35: 2017/10/07(土) 17:37:26.79 ID:QejQuLgv(8/13)調 AAS
食い合うのは自民と希望
36: 2017/10/07(土) 17:39:37.95 ID:6FsfUU5u(1)調 AAS
共産党も上からだよな。草の根とは程遠い。
37: 2017/10/07(土) 17:40:06.87 ID:K9dSFoeL(2/2)調 AAS
ないな
元民進党の票を100%得ないとその事象は起こらない
38
(2): 2017/10/07(土) 17:41:20.01 ID:Y/Os3tBw(1/20)調 AAS
>>29
立民の2次公認はあると思うよ。
比例区全ブロックに擁立と言っていたからね。
39
(1): 2017/10/07(土) 17:45:24.48 ID:yudwwrGK(2/5)調 AAS
官公労は全国に満遍なくあるから比例で不戦敗とかあり得ない
こんな事は誰が考えても常識
40
(1): 2017/10/07(土) 17:45:37.04 ID:2lUmPso3(2/9)調 AAS
>>28
候補者はどうでもいいんだろうな。
若狭とモナ夫は銀座で小池と演説することを夢見てたかもしれないがw

で、松井と河村。
41
(1): 宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q 2017/10/07(土) 17:47:40.22 ID:H33FHs/R(1/32)調 AAS
>>19
コピペをあちこちでやっていますね。
別のところでも書いたけれど、大都市の中心部じゃなくて、中小都市とか
地方で人が集まらなければ本当の意味での評価はわからないのですよ。

同じ東京でも日の出町とかそういったところで人だかりができますか?

>>38
2次公認とかありそうですね。あとは場合によっては民進系無所属候補を推薦する
とかもありそうです。
42: 2017/10/07(土) 17:48:38.67 ID:yudwwrGK(3/5)調 AAS
今から希望辞退しても共産候補は引っ込めて貰えないだろうけど、自治労がポスター貼ってくれない所で貼ってくれるようになるかもしれない
43
(1): 2017/10/07(土) 17:51:09.97 ID:ctyb8HoZ(1/2)調 AAS
>>38

> 立民の2次公認

公示日の17時を過ぎると立候補できないのではなかったか?
44
(1): 2017/10/07(土) 17:51:39.88 ID:VN9wep9D(1/3)調 AAS
東京は、かなり有利に進んでいるらしい
反安倍の保守票は希望が取り込むだろうが、反小池が多くなってきたから希望はかなり苦戦
45
(1): 宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q 2017/10/07(土) 17:52:18.72 ID:H33FHs/R(2/32)調 AAS
>>40
ウナギ犬に逃げられたから、落ち目で小池人気にすがりたい河村に来てもらったのですね。

あと、あまり注目されないですど、埼玉県知事の上田は枝野との関係もあるからか、小池とは
距離を置いています。自民系である神奈川県知事の黒岩、千葉県知事の森田、
横浜市長の林もしかり。千葉市長、さいたま市長も小池と組むなんて話聞かないですしね。
46: 2017/10/07(土) 17:52:26.41 ID:yudwwrGK(4/5)調 AAS
2次公認はこの連休中に決めて10日午後5時までに届け出では?
47
(1): 2017/10/07(土) 17:52:44.86 ID:UAu6PmAq(1)調 AAS
>>43
届け出に必要な書類を、役所からもらってくる必要があるので
実質、
昨日がタイムリミット
48: 2017/10/07(土) 17:53:54.50 ID:yudwwrGK(5/5)調 AAS
>>47
書類は昨日までに既にもらっていて10日に提出するだけとか
49
(3): 宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q 2017/10/07(土) 17:56:09.39 ID:H33FHs/R(3/32)調 AAS
>>44
どれくらい小選挙区で勝てそうですかね。
7区の長妻、18区の菅はおそらく当確でしょうけれど、問題は5区、6区でしょうか。
個人的には19区、22区で共産党が候補を引き上げたら勝てる可能性はあるとは思っていますが。

ただ、19区の末松の場合は浮気を試みたから仕方ないですか。個人的には22区の山花には
比例復活でいいから復帰はしてほしいとは思っています。
50: 2017/10/07(土) 17:57:39.29 ID:ZvxW1sqw(1/3)調 AAS
福岡3区、立憲に一本化=共産【17衆院選】
10/7(土) 15:24配信 時事通信

 共産党福岡県委員会は7日、衆院選の福岡3区で擁立予定だった山口湧人氏を取り下げると発表した。
立憲民主党の山内康一氏に一本化する。

 また、共産党岐阜県委員会は岐阜1区で山越徹氏の擁立を取り下げ、無所属の吉田里江氏を支援すると発表した。
51
(1): 2017/10/07(土) 17:59:43.22 ID:Sr7J3Yqu(1/22)調 AAS
東京22区と静岡1区は共産が取り下げても良いとは思う
特に静岡1区は前原・小池騒動の遥か以前からリベラル新党結成を掲げていた人だし
52: 2017/10/07(土) 18:00:42.52 ID:4NOHsoVD(1)調 AAS
東京は小池が強いから気を引き締めてないとヤバイぞ
53
(1): 2017/10/07(土) 18:01:53.95 ID:VF+3gnSO(1/22)調 AAS
>>41
>日の出町とかそういったところで
山田く〜ん

座布団一枚持っていきなさいw

日の出町ってどこだw
54
(1): 2017/10/07(土) 18:03:58.40 ID:2lUmPso3(3/9)調 AAS
>>45
河村も、都合のいい男だなあ。

小池にしてみれば、都知事はそのへんの自治体のトップとは全然違うって認識でしょう。
利用しがいのある時は利用すると思うけどね。
55: 2017/10/07(土) 18:05:42.76 ID:ctyb8HoZ(2/2)調 AAS
書類は数時間で用意できるらしい。
56
(2): 2017/10/07(土) 18:07:53.23 ID:Sr7J3Yqu(2/22)調 AAS
あと3日で可能性があるのは
@元民進候補のいない選挙区に立民が新規擁立(共産との絡みもあるから可能性は極めて低い)
A野党共闘系無所属候補の追加公認(比較的現実的ではある)
B比例単独候補の新規擁立(これは間違いなく行われる)
C既に立民・共闘系無所属候補のいる選挙区での共産候補取り下げ(せめて静岡1区くらいはやってくれ感がある)
57
(2): 2017/10/07(土) 18:10:10.96 ID:yGlfzIbA(1/3)調 AAS
>>19
小池人気は東京限定と思うが
地方の候補者は希望の党から離脱したぞ
58
(5): [sa] 2017/10/07(土) 18:11:19.37 ID:b2UBnXaZ(1/3)調 AAS
大分3区
希望が立候補辞退とのこと!
1-
あと 944 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.059s