[過去ログ] 神奈川県の選挙スレ4 【衆参・地方】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112(1): (スップ Sdda-zjc3) 2017/10/05(木) 20:17:34.94 ID:7tVQhNddd(1)調 AAS
>>110
ダメージ食らっても情勢変わるほどではないでしょ。
そんな接戦に持ち込めてるように見えん
無党派の投票先ですら自民1位なのに。
113: (スプッッ Sdda-FVoN) 2017/10/05(木) 20:23:22.84 ID:44Zi/hX1d(1)調 AAS
県連に喧嘩売ったのか売られたのかわからんが、山本を蹴落として浅尾が公認なんてことはあり得ないだろ。
114(1): (ワッチョイ 5533-VQ6F) 2017/10/05(木) 20:28:53.36 ID:oXuUOcvf0(7/7)調 AAS
>>112
小池が馬脚を表してきてマスコミが叩きだしたけど先週の感じだと下手したら風が吹きそうだったし微妙じゃね
今となっては自民離党してまで希望に行く馬鹿はいないだろうけど
あと菅と小此木あたりの県連の抵抗もやばかったんだろうな
115(1): (ワッチョイ 7a19-zjc3) 2017/10/05(木) 21:09:28.28 ID:6omPbFiz0(1)調 AAS
>>114
そんなタイミングなかったと思うけどなぁ。
野党一本化出来ない限りはどうあがいても政権交代ないと思ってるし、
民進党合流なんて割れずにできるわけないと思ってたしで、
組織もない党がいくら勢いがーってマスコミが騒いでも、何いってんの?って思ってた。
116(1): (スップ Sdda-9fnv) 2017/10/05(木) 21:35:36.76 ID:vJhVfD39d(1)調 AAS
>>115
峰之さん…
117: (スップ Sdda-zjc3) 2017/10/05(木) 21:49:14.56 ID:R2fZHM8Id(1)調 AAS
>>116
残ってても比例最下位確定なので比例次第で、さすがに比例は少し減らしそう、
何もしてなかったら落選だと思う。
ただ、何しても落選だったって落ちになっただけかと…
118: (ワッチョイ fd1e-5W1x) 2017/10/06(金) 00:21:15.16 ID:TA6YFIn70(1)調 AAS
神奈川12区(藤沢市)で、自民党の星野つよしが
あべともこに負けそうだ。
あべともこは共産党の票も横取りして、当選確実。
希望の党が地元の市議会議員を担いでいて、
自民党と希望の党が保守票を奪い合いして、
共倒れになりそうだ。
あべともこの当選だけは、勘弁してくれ。
119: (ワッチョイ 6915-znta) 2017/10/06(金) 01:54:41.90 ID:fUtjEsde0(1)調 AAS
小池がいなかったら落選してたくせに3カ月で離党した恩知らずのクズの音喜多と上田が抜けて、
民進党への逆風が凄まじかったあの都議選で生き残った猛者の民進党都議が都民ファ入りとか最高じゃないか
公明党も都民ファとの連立を解消しないみたいだし、小池都政は順風満帆だな
民進都議の一部、都民フに合流へ
外部リンク:www.nikkei.com
東京都議会民進党(5人)の複数の議員が、小池百合子知事が実質的に率いる地域政党
「都民ファーストの会」(53人)への合流を検討していることが5日、分かった。
民進党が国政で、小池氏が代表を務める「希望の党」に合流を決めたことに伴い、両会派が水面下で調整を進めていた。
関係者によると、合流は22日の衆院選投開票日の後で調整。
都民フは5日に都議2人が離党し、55人から53人に減少したが、民進都議の合流によって会派の人数を維持できる見通しだ。
新人都議が多い都民フは、議会経験のある民進都議を取り込むことで、組織運営を円滑にする狙いがある。
合流を検討中のある民進都議は「都政を安定させるため」と話している。合流後の会派名などは今後、検討する。
都民ファとの関係維持示唆=「都政に専念」苦言も―都議会公明
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
東京都議会公明党の東村邦浩幹事長は5日、
小池百合子知事が率いる地域政党「都民ファーストの会」との協力関係を当面は維持する可能性を示唆した。
小池氏が国政政党「希望の党」代表に就任したのに伴い、協力関係を解消する方向で検討していたが、
東村氏は都議会終了後、記者団に「知事の提案が通ることで都民がさらにプラスになるなら、それはきちんと政党として判断したい」と述べた。
一方で、東村氏は「都政がおろそかになってはいけない」と述べ、小池氏の国政関与に苦言も呈した。
小池氏が衆院選出馬を重ねて否定していることに関しては「その言葉を信じたい。
知事が都政に専念できる方向性を導いていきたい」と語った。
希望と都民ファが政策協定【17衆院選】
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
希望の党(代表・小池百合子東京都知事)は5日、
衆院選に向けて、同氏が率いる地域政党「都民ファーストの会」と、
2020年東京五輪・パラリンピックに合わせた受動喫煙対策などを柱とする政策協定を締結した。
小池氏は「首都が栄え、日本が栄えるために、都民ファーストの力も借りて、
この戦いに立ち向かわなければならない」と述べた。
120(1): (ワイモマー MMfa-v8iM) 2017/10/06(金) 04:35:14.75 ID:nM/4EDG8M(1)調 AAS
1区長島
泡沫を元国務大臣に当てるなんて、勝つ気さらさら無い希望
121: (スップ Sdda-9fnv) 2017/10/06(金) 06:18:43.61 ID:brVO4Zy+d(1/4)調 AAS
>>120
1区は野党共闘してチャンスあるか否かだし。市長選見るかぎり長島は篠原よりは取るんじゃないかな(とはいえ比例復活ラインには届かないだろう)
122(1): (ワッチョイ 7a19-zjc3) 2017/10/06(金) 06:28:50.35 ID:oF4J1Hzk0(1)調 AAS
5区水戸不出馬@読売
希望からは国替え出馬打診されてたらしい。
これで自民坂井、希望吉岡、共産で確定なはず。
123(2): (スップ Sdfa-zjc3) 2017/10/06(金) 07:17:35.35 ID:8+5MygkVd(1/9)調 AAS
共産、5候補予定者取り下げ 神奈川5区・水戸氏は出馬見送り
外部リンク[html]:www.sankei.com
124: (スップ Sdda-9fnv) 2017/10/06(金) 07:27:43.76 ID:brVO4Zy+d(2/4)調 AAS
>>123
六区は共産取り下げ、三村→泡沫に近い串田ってだけでも上田はむちゃくちゃヤバいな。
125(1): (ワッチョイ 5533-VQ6F) 2017/10/06(金) 07:33:16.16 ID:T3P3+Xtr0(1/5)調 AAS
今回面白そうなのは4区ぐらい?
去年の参院選といい県連幹部は子供っぽい事してるな
126(1): (ワッチョイ 95be-QWl5) 2017/10/06(金) 07:42:29.66 ID:bQhhldQz0(1)調 AAS
>>122>>123
旧維新組と相変わらず関係が悪いK臭一族はどうするのかな。
127(1): (スップ Sdda-9fnv) 2017/10/06(金) 07:48:49.72 ID:brVO4Zy+d(3/4)調 AAS
>>125
浅尾が出たら浅尾勝ちで問題ないと思うが、万が一比例上位で浅尾が納得したら、一筋縄ではいかなくなる気がする。
128: (スップ Sdfa-zjc3) 2017/10/06(金) 07:54:17.40 ID:8+5MygkVd(2/9)調 AAS
>>126
前回の後藤田惨敗考えたら、出せないだろ。
129: (スップ Sdfa-zjc3) 2017/10/06(金) 08:15:30.42 ID:8+5MygkVd(3/9)調 AAS
大分出馬状況分かってきたけど、前回の選挙区当選以外で
7万以上は取れそうなのは誰かね。
残念ながらあべともは取れそう。
野党候補が思ったより集約できたけど、票はどこまで集まるのやら。
130: (スップ Sdfa-zjc3) 2017/10/06(金) 08:17:05.53 ID:8+5MygkVd(4/9)調 AAS
7万というか、前回の選挙区当選者の獲得票数の8割以上とかそのくらい。
131: (ワッチョイ 5533-VQ6F) 2017/10/06(金) 08:20:38.62 ID:T3P3+Xtr0(2/5)調 AAS
>>127
あした浅尾が決起大会するみたいだから明日になればどうするかわかるな
比例名簿に入れたら県連が発狂するから無理そう
確かに小選挙区に浅尾が出るなら山本のとこに支援に行ける議員県内にはいなさそうだし連合も鎌倉市長選で浅尾系支援で早稲田も危ういし決まりかな
132: (スップ Sdfa-zjc3) 2017/10/06(金) 09:38:49.84 ID:8+5MygkVd(5/9)調 AAS
公認どころか推薦だしてもいない人を比例にのせた前例あるの?
山本に公認出してて比例名簿にも入れてるので、
浅尾は推薦無し無所属立候補か辞退の二択な認識なんだけど。
今さら山本の公認と比例取り消しなんて荒業ありえないだろうし。
133: (ササクッテロル Sp75-0sny) 2017/10/06(金) 09:53:09.66 ID:uh8x8+vCp(1)調 AAS
水戸立候補取りやめ
外部リンク:www.kanaloco.jp
134: (ワッチョイ 4633-nmGn) 2017/10/06(金) 10:19:16.12 ID:1rVIyw/q0(1/2)調 AAS
ここ7、8年は変わらないだろう。千葉なみ(都市部除く)の自民王国w
大昔は社会党の大物代議士の産地だったから、中選挙区でもデッドヒート
が繰り返されたし。
長島の肩書きは映画監督らしいが、元市長の強みで横浜でもそこそこ戦える
と踏んだらしいが、駄目だろうね。
135: (ワッチョイ 75bd-PHCk) 2017/10/06(金) 10:37:48.66 ID:IEustSi00(1/3)調 AAS
希望の党へ逃げ込むドブネズミの正体「細野豪志」
動画リンク[YouTube]
■ 細野 2015年の発言
「安保法を廃案にするしかない! 野党は共闘!!」
画像リンク
↓
現在
「安保法を白紙撤回しろと言い続けるのは厳しいと思います」
画像リンク
「安保法案は他国の戦争に日本が参加するものです!」〜細野豪志議員が安保法案批判!今は「安保法の白紙撤回を言い続ける人は厳しい」と転身!? 15.7.16
動画リンク[YouTube]
細野&モナ
画像リンク
136(3): (ワッチョイ 5533-XSap) 2017/10/06(金) 11:31:39.61 ID:5xmQkhO90(1)調 AAS
4区は自公が浅尾に推薦を出すかどうかが焦点じゃねーのかな?
自民公認候補のいる選挙区で自民系無所属に推薦を出さないということは、「浅尾を応援したら党紀違反な」って言ってるようなものだから、
中西とか河野太郎とかも迂闊に浅尾を応援できなくなるだろうし、公明も自民系の業界団体も浅尾に推薦を出せなくなる可能性が高い
日産労組は浅尾を応援してくれるだろうけど、自民系の組織は軒並み締め付けられるので、
ほぼ完全に保守系無党派層頼みの選挙になるわけだ
素の勢力図だけだとわりときつい可能性もあるんだよな
前回の参院選の結果を見ても4区域(栄区、鎌倉市、逗子市、葉山町)の全てで三原が中西を上回っているし、
更にそこに公明まで加わることになるからな
それを山本と浅尾の人物評価の差で埋めていかないとならないわけだ
基本的に浅尾が有利だとは俺も思っているけど、それでも前回とはかなり様相が異なるとは思う
つかまあ前回はみん党解党直後の選挙で、みん党代表時代に浅尾が民主との連携を模索していたこともあり、
更にはそもそも民主が候補者を擁立しなかったこともあって(荻原は無所属で出ていたけど)、
非自民系の有権者が右派も左派も結構浅尾に流れただろうからな
今回は非自民右派層には風間、非自民左派層には早稲田という選択肢があるわけで、
(両氏が当落選上に浮上するかどうかとは全く別問題として)浅尾が食い取れる範囲はかなり少なくなっている
安倍政権に対する非自民系有権者の不満は決して小さくないわけで、浅尾が自民に与する姿勢を明確にした上で
他に選択肢がきちんと用意されている現状では、非自民系が浅尾に投票する意味はあまりない
野党勢力として将来的に候補が一本化されると仮定して「風間(希望系)と早稲田(立民系)のどっちに一本化するの?」
という選択をしないとならないわけだしな
なのでまあ「自民(山本と浅尾)の一本化に関しては自公支持者の中で勝手に決めてくれ」という話になりかねない
無論、自民が浅尾に推薦を出せば、さすがに浅尾の勝ちは揺るがないだろうし、
幹事長が二階なんだから出す可能性はそれなりに高いとは思うけど、万が一出なかったら意外と苦戦するかもな
日産労組も今はリコール問題で忙しいだろうからなぁ・・・協力はしてくれるだろうけど、必死になってくれるかどうかまでは不明だ
・・・ま、それでも状況は五分五分くらいには持っていけそうではあるけどな
さすがに保守系無党派層受けで山本に大差を付けられないレベルの人間でもないだろうしな
つか、それくらいのビハインドは平然と跳ね返せないとね
民主でネクスト外務大臣を任されていて、入閣の可能性も濃厚だったのをかなぐり捨てて出ていったのだから、
よもや一介の陣笠議員で終わる気などさらさらあるまい
137: (ペラペラ SDfa-z+iu) 2017/10/06(金) 11:59:18.31 ID:4JNJt9fFD(1)調 AAS
>>136
長い
138: (スップ Sdfa-zjc3) 2017/10/06(金) 12:06:59.05 ID:8+5MygkVd(6/9)調 AAS
長いし、浅尾はさすがに無所属ですら安泰だろ。
139: (ワッチョイ 5533-VQ6F) 2017/10/06(金) 13:08:50.55 ID:T3P3+Xtr0(3/5)調 AAS
上の文長過ぎあとどの選挙区にも言えるがガチガチの政党支持者以外は割と小選挙区だと人で選ぶ人が一定数いる
山本は自民支持者内ですら人気は微妙なわけで…
三原と中西のくだりを書いてるが総得票からみたら4区内はかなり差が少ないぞ
あと地元の商工会団体はほとんど浅尾についてるし自民自体が中村県議と山本のせいで組織としてイマイチ
140: (ワッチョイ dabd-RixE) 2017/10/06(金) 13:40:34.24 ID:ElMXYilP0(1)調 AAS
浅尾は普通に勝つやろな
141: (スップ Sdfa-zjc3) 2017/10/06(金) 14:12:27.19 ID:8+5MygkVd(7/9)調 AAS
浅尾が負けるには、前回前々回から2万は票を減らす必要がある。
今までの得票の多くが、風に依るもんだったら減る可能性あるけど、
無所属に吹いてた風ってなんだとと思うので、そんなに減らないだろう。
神奈川だと江田と同様に、党関係なく当選し続ける候補。
142: (ササクッテロル Sp75-qJ5r) 2017/10/06(金) 14:24:30.22 ID:SFXPLrwIp(1/2)調 AAS
浅尾が山本や早稲田程度に負ける理由が無い。
希望の4区の候補は完全に泡沫だろうな
143(2): (ワッチョイ 5533-VQ6F) 2017/10/06(金) 14:51:19.58 ID:T3P3+Xtr0(4/5)調 AAS
山本が大船駅前で車に乗り込んでたけど誰一人振り向きすらしてなかった
普段から地元入りしてないからこんなもんなんだろうけどな
自民は浅尾を推薦する気は無いのだろうか?推薦されると言ってたがなかなか話が出ない
144: (ワッチョイ 75bd-PHCk) 2017/10/06(金) 14:51:49.81 ID:IEustSi00(2/3)調 AA×
画像リンク
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
145: (ササクッテロル Sp75-qJ5r) 2017/10/06(金) 15:18:15.02 ID:SFXPLrwIp(2/2)調 AAS
>>143
菅が個人的に浅尾を嫌ってて個人的感情で県連全てを振り回してる感じみたい。
以前、菅が浅尾に神奈川県知事出馬を依頼して浅尾が断ったのを恨んでる模様。
菅は、背も小さいけど、器も小さいのぅ。
146(1): (スップ Sdfa-zjc3) 2017/10/06(金) 15:49:23.22 ID:8+5MygkVd(8/9)調 AAS
>>143
自民党入党まではこぎ着けた。
今回はそれが限界で、これ以上は動きないでしょ。
その上で勝てば、負けた山本の公認問題含めて見直し議論。
三回連続で負ける支部長と、勝ち続けて晴れて入党したのと、どっちが相応しいか。
少なくとも、内規では、比例復活連即は比例認めないルールがある。
次回の選挙のときに、浅尾公認になるか、今回の山梨県第2区なんかと同じく、
両方推薦止まりの比例なしで戦わせて、勝った方を追加公認、
ってので白黒つけるんじゃないかな。
147(1): (ワッチョイ 5533-VQ6F) 2017/10/06(金) 16:19:21.18 ID:T3P3+Xtr0(5/5)調 AAS
>>146
浅尾が自分で推薦になるって発言してたみたい
山本が居座るのは他の選挙区の例と違って地盤でも世襲でもないから菅の恨みだけなのにな
中曽根のとこは叔父さんが行政が歪められたとか騒いだし新人だから仕方ないけど
神奈川4区の場合は山本の優位性が一切わからない
148: (ワッチョイ 75bd-lIef) 2017/10/06(金) 16:29:20.79 ID:IEustSi00(3/3)調 AAS
2017.10.01「FORCE QUIT 安倍政権強制終了 〜新しい未来を求めるデモ〜」【4/7】
動画リンク[YouTube]
2017.10.01「FORCE QUIT 安倍政権強制終了 〜新しい未来を求めるデモ〜」【5/7】
動画リンク[YouTube]
2017.10.01「FORCE QUIT 安倍政権強制終了 〜新しい未来を求めるデモ〜」【6/7】
動画リンク[YouTube]
2017.10.01「FORCE QUIT 安倍政権強制終了 〜新しい未来を求めるデモ〜」【7/7】
動画リンク[YouTube]
「安倍も小池も今すぐやめろ!」
「小池百合子から日本を守れ!」
「ファシストとおすな!」
「ファシスト倒せ!」
「極右の2大政権はいらない!」
「安倍やめろ!」
「小池やめろ!」
149: (スップ Sdfa-zjc3) 2017/10/06(金) 16:35:58.17 ID:8+5MygkVd(9/9)調 AAS
>>147
浅尾推薦云々は、そのつもりで本部に調整してただけ。
すでに裁定は出たから今回は残念。
山本は、比例枠で残れない限り、国会議員辞めるのと同義なんだから、
そりゃ必死にしがみつくでしょうよ。
150: (ワッチョイ 6e2a-znta) 2017/10/06(金) 17:30:54.91 ID:Rq9rFkSx0(1)調 AAS
希望の党の公約は素晴らしいな。全ての党の公約の中で一番良いわ
特定のイデオロギーに凝り固まらないで良い政策をどんどん取り入れてる
公約原案のコイケノミクスが実際に公約に入るかどうか注目してたが、
ユリノミクスが公約に入ってるのを見ると小池は衆院選に出馬する可能性が高いんじゃないかと思った
出馬するなら公示日の10日の朝に電撃出馬かな。マスコミは小池批判報道をできなくなるし
マスコミ報道によると小池は最近蓮舫に頻繁に連絡を取っているから、都知事の後継者に蓮舫を指名して出馬する説が有力らしいな
実際、蓮舫は希望の党の候補の応援に行ったし
小池百合子都知事、「ユリノミクス」希望の党の政策発表
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
「希望の党」代表の小池百合子都知事(65)が6日、都内で政策発表を行い「アベノミクス」ならぬ「ユリノミクス」を提唱した。
「昨日はグッドニュースが飛び込んできました」とカズオ・イシグロ氏のノーベル文学賞受賞を祝福。
「日本の最大の宝である人材も外で勝負する時代なのかもしれません」と、都政から国政を手掛けようとしている自身に重ね合わせた。
小池氏は「3本の柱」として「消費税増税の凍結」「2030年までの原発ゼロ」「9条を始めとして憲法改正論議を進める」を挙げ
「民間でできることは民間で」との方針で経済の自律的成長を目指す「ユリノミクスとでも言いましょうか」と淡々と名付けた。
また「12のゼロを目指す」として〈1〉原発ゼロ〈2〉隠蔽ゼロ〈3〉企業団体献金ゼロ〈4〉待機児童ゼロ〈5〉受動喫煙ゼロ
〈6〉満員電車ゼロ〈7〉ペット殺処分ゼロ〈8〉フードロスゼロ〈9〉ブラック企業ゼロ〈10〉花粉症ゼロ〈11〉移動困難者ゼロ〈12〉電柱ゼロを列挙した。
希望公約要旨【17衆院選】
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
希望の党が6日発表した衆院選公約・政策集の要旨は次の通り。
国民が納める税の恩恵を全ての国民に届ける仕組みを強化。
しがらみ、不透明な利権を排除し、国民ファーストの政治を実現。
【消費税】一般国民に好景気の実感はない。景気回復を確実にするため、2年後の消費税増税を凍結。
引き上げの前提として、(1)議員定数・報酬を削減(2)国会改革を実現
(3)ワイズ・スペンディング(税金の有効活用)の観点からインフラ整備を見直し。
増税凍結の代替財源として、大企業の内部留保への課税を検討。
【ユリノミクス】金融緩和と財政出動に過度に依存せず、民間活力を引き出す「ユリノミクス」を断行。
ベーシックインカム(最低限所得保障制度)を導入。日銀の大規模金融緩和は当面維持し、円滑な出口戦略を政府・日銀一体となって模索。
2020年度までに基礎的財政収支(プライマリーバランス)を黒字化する財政健全化目標は現実的に訂正。
【憲法】9条を含め、時代に合った憲法のあり方を議論。安全保障法制は憲法にのっとり適切に運用。
衆参両院の対等統合による一院制の実現。地方自治に関する第8章を改正し、地方分権、課税自主権などを位置づける。
【原発】原発が日本の将来を担うエネルギーと考えず、30年までに原発はゼロへ。新規原発の建設中止。
総合的な安全性を原子力規制委員会が厳しく確認し、
確実な住民避難措置が取られることを前提に再稼働を容認。原発ゼロの憲法への明記を目指す。
大串博志 (@OogushiHiroshi)
蓮舫元代表が、応援に駆け付けてくれます!ぜひお越しください。
本日10/6、15時半頃、佐賀2区総支部(唐津事務所) 唐津市和多田用尺1-6
0955-58-9766
外部リンク:goo.gl …
151: (ワッチョイ 4633-nmGn) 2017/10/06(金) 17:57:50.97 ID:1rVIyw/q0(2/2)調 AAS
後藤(希望)氏は横浜市長選挙の時、伊藤候補には最終日に応援、選挙事務所は
林陣営で万歳してたねwやる気がない感じだったが、そんなに希望は取れない
逆に寝ちゃって自民が多めに当選しそう。
ダサい事を進んでこなす真山氏のほうが堅実だと思った1年だった。
みんなの党って洗練してる人が多くて、どぶ板好きなのよしみ位でしょw
152(4): (ワッチョイ 95be-liwC) 2017/10/06(金) 21:45:55.49 ID:bqarhhLx0(1)調 AAS
あくまでも個人的な感想でもあるけど思ったこと言ってみます。
情勢とあまり関係ないけど。
1区:薬剤師安定。99%ないだろうけど、サトケンカムバック。にしても、華の1区には程遠く、いまいちみんな弱い。
2区:知れば知るほど、出てくる噂は悪い評判ばかりの下戸。
3区:フサフサだったのにある時を境に「The このハゲーーーー!」
4区:街頭に何枚も何枚も同じアングルのポスター連貼りは雑魚臭漂って逆効果。ただでさえゾンビなんだから。
5区:K臭の面影いまや昔。
6区:信心のおかげで毎度救われてる感があるが、野党がまとまれば1番面白い選挙区。サトケン似の彼は1区のほうが馴染んでない?
7区:興味なし
8区:アンタは大丈夫!4区より弱いおじさん逃亡したし。
9区:東京26区はよくわかりません。
10区:某ターミナル駅でスピーカー放置して声だけ撒き散らすのは手抜き感満載。せめて運動員が拡声器もって辻説法したらいいのに。
11区:日本一つまらない選挙区。
12区:あの人の戦術の上手さはある意味与党の大物閣僚顔負け。そういやータトゥー兄ちゃんは出ないの?
13区:なんであんなに顔のパーツが寄ってるの?
14区:候補のタマは地味な割に与野党毎回いい勝負。
15区:野党でも与党でもうまくやっていける人。
16区:進学校同窓会VS地元にいまいち馴染めない半グレ。よその選挙区民はどっちも微妙。
17区:湯河原3人衆はダンマリ。
18区:あの無責任投げ出し男はタヌキの公認で出るんじゃないの?と、思う人がまだ結構いる。
ぜんぶわかったあなたはかなりの県政通。脱線すみません!
153: (スップ Sdda-9fnv) 2017/10/06(金) 22:55:27.93 ID:brVO4Zy+d(4/4)調 AAS
>>152
水素おじさんはたった一人でエスポワール号に飛び乗って長い旅に出ましたな…中田とか山内みたいにしぶとく政界に食らいつくことはないだろう。
154: (ワイマゲー MM02-p8gk) 2017/10/06(金) 23:44:59.78 ID:z/+AViZoM(1)調 AAS
自民党は選挙が終わったら、ぽれぽれ君を早く党から追い出せよ
155: (ワッチョイ 7503-XSap) 2017/10/07(土) 00:29:43.64 ID:c/X73C0v0(1)調 AAS
貼っとく
第48回衆議院選挙 連合神奈川〈推薦〉〈支持〉候補者
外部リンク:rengo.or.jp
156: (ワッチョイ 059b-wQCv) 2017/10/07(土) 02:42:02.26 ID:TC/jqPf80(1)調 AAS
笠と後藤を連合は血祭りに挙げたいようだね
笠はなかなか強いので差しきるかもしれんが後藤はわずかな票の動きで負けそう
157(1): (ワッチョイ dabd-RixE) 2017/10/07(土) 03:01:36.98 ID:3tpvv2+G0(1)調 AAS
時事]神奈川11区に新人=希望4次公認【17衆院選】 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
希望の党は6日、衆院選の第4次公認候補として、神奈川11区に新人の真白リョウ氏(40)を擁立すると発表した。これにより、希望の公認候補は203人となった。
158: (ワッチョイ 75bd-lIef) 2017/10/07(土) 03:07:06.43 ID:WaPoZe5s0(1/4)調 AAS
小池新党『希望の党』は第二自民党だ 山本太郎・街頭記者会見2017 10 05
動画リンク[YouTube]
159: (ワイモマー MM02-U4HJ) 2017/10/07(土) 05:28:03.68 ID:L4gaNS9fM(1)調 AAS
南関東ブロックは比例の定員が多いので、最初から比例復活を視野に入れて
惜敗率の向上をスローガンにして選挙戦を行っている動きが一部候補に見られます。www
160: (ワッチョイ 75bd-lIef) 2017/10/07(土) 05:31:37.28 ID:WaPoZe5s0(2/4)調 AAS
安倍小池連合大独裁阻止!
外部リンク:www.pscp.tv
161: (ワッチョイ 75bd-lIef) 2017/10/07(土) 05:39:23.51 ID:WaPoZe5s0(3/4)調 AAS
希望の党へ逃げ込むドブネズミの正体「細野豪志」
動画リンク[YouTube]
■ 細野 2015年の発言
「安保法を廃案にするしかない! 野党は共闘!!」
画像リンク
↓
現在
「安保法を白紙撤回しろと言い続けるのは厳しいと思います」
画像リンク
「安保法案は他国の戦争に日本が参加するものです!」〜細野豪志議員が安保法案批判!今は「安保法の白紙撤回を言い続ける人は厳しい」と転身!? 15.7.16
動画リンク[YouTube]
細野&モナ
画像リンク
162: (ワッチョイ 6133-wbjw) 2017/10/07(土) 07:56:16.01 ID:1glr4aDl0(1)調 AAS
コピペ張るゴミが3人ぐらいに増えてる気がする
163: (ワッチョイ 7a19-zjc3) 2017/10/07(土) 08:30:18.87 ID:khRc3PUN0(1/4)調 AAS
ゴミが三倍頑張ってるだけ。
地域スレで見当違いのレス見ても、ざっくりNGで終わりだし、
こんな僻地に来る人はその辺慣れてるはずなのに、ご苦労なことで。
164(1): (ワッチョイ 7a19-zjc3) 2017/10/07(土) 08:37:31.20 ID:khRc3PUN0(2/4)調 AAS
いつの間にか畑野君枝が10区で立候補してる。
共産、参議から落選後、前回比例単独当選。
165: (スプッッ Sdda-9fnv) 2017/10/07(土) 08:47:19.34 ID:eIRhaUL+d(1)調 AAS
>>164
10区は田中圧勝だろうが次点争いがなにげに注目。市川は連合から切られたから畑野が次点の可能性もある。
これで同日の川崎市長選の共産のタマがよけりゃな。
166(1): (ワッチョイ 5533-VQ6F) 2017/10/07(土) 09:33:15.62 ID:gIoj4snc0(1/3)調 AAS
峰之は比例復活も出来なくて後悔する事になりそう
山本見てる限り内規とか無かった事にされてる
167: (ワイモマー MMfa-v8iM) 2017/10/07(土) 09:34:44.57 ID:m2KvMeSdM(1)調 AAS
共闘で共産が候補者おろすtvkニュース見たが
1区のアレ、ポスターも人相悪いが会見の時も不貞腐れ恨み節の顔
168(1): (スプッッ Sdda-zjc3) 2017/10/07(土) 09:49:27.81 ID:5gneSioHd(1)調 AAS
>>166
内規はただの原則になってて、「但し各選挙区事情による」で上書きされる。
他に党所属候補がいなかったら許されちゃった。
次回は分からん。
自民の場合、最後までもめた場合、最後は選挙で決めようぜ、
勝った方追加公認な、的な流れが最終手段。
逆に、揉め度合いが弱い段階だと、弱い方が比例、強い方が無所属で
双方が票掘り起こしながら2議席って、中選挙区的な戦い方も結構ある。
169: (ワッチョイ 5533-VQ6F) 2017/10/07(土) 10:04:48.83 ID:gIoj4snc0(2/3)調 AAS
>>168
そうなのかな
峰之は議員になるのが重要とか言ってたな
山本は山本で自民党の防衛副大臣山本ともひろですって連呼するだけで必死さが感じられないが
自民票しか集まらないじゃないかと言いたい
次回は選挙区増えるし県連会長変わるだろうしどうなることやら
170: (ワッチョイ 5533-VQ6F) 2017/10/07(土) 11:01:02.70 ID:gIoj4snc0(3/3)調 AAS
やっぱり山本が離党を脅しに使ったんだな
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
水素おじさんとどこで差がついたのか
171: (スプッッ Sdda-zjc3) 2017/10/07(土) 11:09:01.91 ID:7ysoa9xKd(1)調 AAS
その脅しが通じるのは今回が最後。
次は「入党して自民党員として勝った浅尾」がいる。
福田いなくなったから比例最下位が有力で、南関東の比例が減ったら
復活すらできなくなる。
172: (ワッチョイ dabd-Lr3n) 2017/10/07(土) 11:39:53.62 ID:/qRnBQxb0(1/2)調 AAS
>>152
17区の湯河原3人衆って?なんか無所属県議めぐって色々あるらしいね。若手の町議が次期県議選への転出を考えてるらしいから、焦ってるのかね。
173(1): (スプッッ Sdda-Nv8a) 2017/10/07(土) 11:51:36.38 ID:GziLOutWd(1/2)調 AAS
>>152
今回は後藤とヤンキーどっち勝つかな?
174(1): (ワッチョイ 91bc-CLk5) 2017/10/07(土) 11:59:59.76 ID:XLYGOMCB0(1/3)調 AAS
>>173
どっちも票数を減らしそうですね。
175: (ブーイモ MMfa-D2Pa) 2017/10/07(土) 12:01:44.42 ID:u4D0Bz4HM(1)調 AAS
>>152
10区のターミナル駅に通勤してる者だけどやっぱスピーカー放置してるんだねあれ
どこにいるのかちょっと探しちゃったw
こないだは三角にの看板放置してたよ
176(1): (ワッチョイ dabd-Lr3n) 2017/10/07(土) 13:11:57.53 ID:/qRnBQxb0(2/2)調 AAS
赤間と牧島に公明党の推薦がないけど?
177: (ワッチョイ ee06-WbyV) 2017/10/07(土) 13:27:35.12 ID:aopkr1f70(1)調 AAS
7区と8区の情報ください
178: (ワッチョイ 6e2a-znta) 2017/10/07(土) 13:31:20.74 ID:cT1u/33+0(1/3)調 AAS
小池は国政復帰する気満々だな。都政は問題山積で都知事としては完全に行き詰ってるし、
どっちにしろ今出馬するしかないだろう。やはり公示日の10月10日にサプライズ出馬かな
仮に今回出馬しなかったとしても参院選では確実に出馬して、次の衆院選で鞍替えという形になると思う
小池百合子氏「問題ない」選挙モード突入で公務減少
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
選挙期間の行動について「総選挙の間は、やはり国政においての仲間づくり。
それは都にとってもプラスになる」と、希望の候補者を応援することが、都のためになると主張した。
重ねて異国フランスの事例まで引っ張り出した。「ミッテラン時代のシラク首相は、パリ市長を兼ねていた。
フランスは地方の声をもっと国政に届けるということで、兼任を当たり前にやっている。地方自治体が国政に関与していくのもひとつのあり方」。
また、橋下徹氏が大阪市長時代、地方の首長と国会議員の兼務を禁止する地方自治法の規定を撤廃する提案をしたことを聞かれ、
小池氏は「良い質問」と言った上で「選挙制度の問題でかなり大事になると思うが、
海外の例も参考になり、より地方の声を届けるにはどうしたら良いのか考えるべき」と前向きに語った。
「兼務論」は、いまだささやかれる衆院選出馬のうわさを再燃させ、今回の衆院選に限らず、国政復帰への色気を示した形だ。
ユリノミクスは「出馬→天下取り」の号砲だ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
■「キボウノミクス」ではないのは何故?
それにしても、希望の党の公約が「キボウノミクス」ならともかく、「ユリノミクス」とはどういうことか。
公約発表以前に一部に流布された政策集では、「コイケノミクス」と称している。
そもそも小池知事は、「次期衆院選での出馬はない」と断言している。
民進党の前原誠司代表が強く出馬するよう説得したにもかかわらず、頑として受け入れなかった。
にもかかわらず、「ユリノミクス」とは、あたかも小池知事が国民と約束するかのような名称である。
やはり小池知事はぎりぎりのタイミングで衆院選に出馬するのではないか。
さもなければ、「ユリノミクス」などと自分のファーストネームを入れ込んだ公約を掲げはしないだろう。
■都知事としては完全に行き詰まっている
こうして見ていくと、都政において小池知事は成功しているとは言い難い。
築地市場移転問題も滞ったままで、いたずらに維持費の負担だけが増えていく状態だ。
環状2号線問題の解決のめどもたっていず、2020年五輪に間に合うかどうかはわからないと言われている。まさに問題山積。
都知事として、こうした問題に真摯に向き合っていく意欲は失せているのではないだろうか。
この状態で都政を投げ出してしまえば、常識的な論評として「政治家として無能」のレッテルが貼られてしまうはずだ。
しかし、小池知事はそうは考えないだろう。これまでの発言を振り返る限り、
「国政を変えなければ都政は変えられない」という論理を振りかざし、一気に国政に打って出て、政権獲りを目指したいのではないか。
■小池人気が根強いのは事実
しかし、小池知事が向かう先には多くの有権者が集まり、熱烈な応援の声が投げられる。
多くのメディアの報道ぶりは「アンチ小池」になっているものの、広範な有権者の間で根強い人気を誇っていることは間違いない。
そこに政権交代へ向けた一縷の可能性を見い出すのであれば、
都政の全ての矛盾を後継者に押し付け、国政の場で気持ちを新たに政権を狙っていく、というのも視野のうちだろう。
「ユリノミクス」などと自己顕示まるだしのネーミングを嬉々として披露するその姿を見ると、
小池知事はやはり国政に出たくて仕方がないのであろう。
公示日の10月10日に突然のサプライズ出馬を表明する可能性は、まだまだ否定できない。
179: (ワッチョイ 7a19-zjc3) 2017/10/07(土) 13:46:46.37 ID:khRc3PUN0(3/4)調 AAS
>>176
その二つは申請したけど断られたとか、今週どこかで新聞で見た。
180: (ワッチョイ 91bc-CLk5) 2017/10/07(土) 14:02:15.36 ID:XLYGOMCB0(2/3)調 AAS
赤間と牧島、ともに麻生派ですね。
昨年の参院選で麻生太郎が中西健治氏を推したことがシコリとして残っているかな。
181: (ワッチョイ 75bd-lIef) 2017/10/07(土) 14:05:43.95 ID:WaPoZe5s0(4/4)調 AA×
画像リンク
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
182(2): (ワッチョイ 7a19-zjc3) 2017/10/07(土) 14:22:14.57 ID:khRc3PUN0(4/4)調 AAS
紙面あった。10/06読売
同党(公明)関係者によると、昨夏の参院選で公明候補ではなく、別の無所属候補を支援した赤間、牧島両氏への不満が公明党内に根強く、関係者は「参院選の意趣返しだ」と説明した。今後追加で推薦する可能性もあるという。
11区の小泉進次郎・前衆院議員は前回選と同様、推薦を申請しなかった。
なので、中西支援のしこりだね。
183: (ワッチョイ 69b6-VbGG) 2017/10/07(土) 14:25:51.27 ID:kKHqe9bs0(1)調 AAS
>>157
この半年間、真白リョウは自由党大阪府第12選挙区支部長を自称して、早朝から夕暮れすぎまで、非常識な
大音量の拡声器を使ってヒステリックな声で自分の名前を連呼しまくり、道幅が3mあるかないかという住宅地
の路上に車を止めて人の家の門前なのに拡声器を使って立会演説を始めたり、ラッシュ時の駅前ののロータリーの
走行車線のど真ん中にビール箱を置いて演説する、等々住民の顰蹙を買っていたからいなくなって清々したw
神奈川のこいつの選挙区の人はご愁傷様としか言いようがない。
184(1): (スプッッ Sdda-9fnv) 2017/10/07(土) 14:57:16.09 ID:mTkpdhZRd(1)調 AAS
>>174
厚木市以外から誰か電撃出馬すれば面白いんじゃね?
185: (ワッチョイ 91bc-CLk5) 2017/10/07(土) 15:10:27.22 ID:XLYGOMCB0(3/3)調 AAS
>>184
小○伸吾とか?
186: (ワッチョイ 4633-nmGn) 2017/10/07(土) 15:24:24.56 ID:YmhjrGRR0(1)調 AAS
甘利氏のお食事券も忘れた頃だしね・・・
子供生んだが免罪符の、怠け癖のあるミニスカ市議婆さんも頑張ってる。
神奈川も自民王国入りを問う選挙だよな・・国政でも盛り上がってない
187: (スプッッ Sdda-Nv8a) 2017/10/07(土) 17:43:03.77 ID:GziLOutWd(2/2)調 AAS
ようく考えたら後藤に連合は支援しないのか、ヤンキー決定だなw
188: (ワッチョイ 6e2a-znta) 2017/10/07(土) 18:55:50.08 ID:cT1u/33+0(2/3)調 AAS
小池人気は絶大だな。希望の党はかなり議席を取るな。特に比例票と東京の小選挙区がすごいことになりそう
小池・松井・河村街頭演説
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
乾 晃久 Teruhisa Inui (@i6261t)
銀座4丁目交差点、希望の党の街頭演説。松井知事と河村市長も駆けつけててすごい盛り上がってた。
世の中は断然小池さん人気だなと。インターネットばかり見てたら世の中見誤りそう。
原宿のおじさん (@harazyukuozisan)
銀座の無料撮影会終わったァーーーッ! 小池ちゃんらは予定してた14時の3分前に登場。
政治関係の大物って大体理由つけて予定より遅れて来るんですが待たせない早めの登場は好印象ですね。
ただその瞬間後ろから撮影目的のおじちゃんおばちゃんが前に行こうとラグビーばりのタックル×2
あかね@デブ40kg (@debu40kg)
銀座 小池百合子さん! ミーハーなのでテンションあっぷ
Tsubaki Minezaki
銀座なう 希望の党 小池百合子党首 東京都知事 日本維新の会 松井一郎大阪府知事 減税日本? 河村たかし 名古屋市長
自民党の受け皿的保守政党揃い組 すごい、ものすごい人でもみくちゃ(^_^;)
もりな (@chan_erk)
銀座に小池百合子。人がすごい……
ちぇるるぅ (@chelcot)
銀座人の数が凄まじいと思ったら小池さんきてたのね
あぬ (@anumin12309717)
銀座に小池百合子がきててえらいことになってる… レスもらうとか無理でした(^^)/
Sugishita (@Pretty_1023)
小池都知事がいるよ 銀座、凄い人混みだ〜
いづみん(@zx_6llzzqR)
銀座、小池渋滞なぅww
naomi (@n_a_o_7001)
銀座四丁目の交差点、選挙の応援で小池さんが来ているから、すごい人…お巡りさんが交通整理してる
fUa(@fUafUa)
銀座大混雑。小池さん演説中。
栗山 雄太
銀座四丁目交差点で小池百合子都知事の街頭演説会。
大阪府知事の松井一郎と名古屋市長の河村たかしも登場。 エラい人集り…
あんぱんち (@an_punch)
小池百合子、松井一郎、河村たかし 銀座が渋滞だよ
「パリの街角動物」出版@鶴田眞利子 (@tsuruta_ma)
所用でちらっと銀座へ。すごい混雑!と思ったら、小池さんが演説中。
189: (ワッチョイ 6e2a-znta) 2017/10/07(土) 18:56:12.39 ID:cT1u/33+0(3/3)調 AAS
小池見たさに聴衆が3000人集まって大渋滞。小池人気恐るべし
前原が民進党を解党してから希望に合流する意向を表明
希望と維新が相互推薦
小池都知事が銀座で「希望の党」代表初演説“小池見たさ渋滞”起きる
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
希望の党代表の小池百合子東京都知事(65)は7日、東京・銀座四丁目交差点で、
10日に公示される衆院選(22日投開票)に向けた初めて街頭演説を行った。
日本維新の会代表の松井一郎大阪府知事(53)、減税日本代表の河村たかし名古屋市長(68)ととともマイクを握った小池氏は
「銀座のみなさん、こんにちはー」とにこやか笑顔で第一声。
「東京、大阪、名古屋の3つのメガロポリスで、これからお訴えをさせていただきます」と呼びかけた。
この日の銀座には、小池氏見たさに聴衆が約3000人集結。横断歩道の歩行者が携帯で小池氏を撮るために渋滞が起こるなど、
東京での小池人気健在を感じさせた。小池氏は「消費増税の是非、国民にみなさんにこれだけのお金かけれ総選挙をやることが、
そもそもテーマの設定としていかがなものか」と自民党・安倍政権を批判。
「それよりも好景気の実感無いままで経済政策をそのまま進めていいのかが問題。
改めて立ち止まってチェックしなければならない」と、改めて自ら命名した「ユリノミクス」の必要性を訴えた。
一方で自民党と近い政策といわれる憲法改正などの話はなし。政権との対決姿勢を前面に打ち出した。
前原氏、希望に「いずれは私も合流したい」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
民進党の前原代表は7日、希望の党(代表・小池百合子東京都知事)への合流について
「小池氏と自分が率先して(希望、民進の両党を)合流させた以上、いずれは私も合流したい」と記者団に語った。
前原氏は「党の代表として、参院議員、地方議員や組織を含めて、方向性を定める仕事がある」とも語り、
自身が希望に合流する前に民進の解党手続きを済ませる考えを示した。
維新3候補を推薦=希望【17衆院選】
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
希望の党は7日、日本維新の会の衆院選公認候補3人の推薦を決めた。いずれも前職。推薦する候補者は次の通り。(敬称略)
富山1区 吉田豊史▽福岡4区 河野正美▽沖縄1区 下地幹郎
維新が6人公認【17衆院選】
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
日本維新の会は7日、希望の党公認の3人について推薦を決めた。候補者は次の通り。
〔推薦〕茨城3区 樋口舞=新▽埼玉5区 高木秀文=新▽神奈川7区 川野案=新
190: (ワッチョイ 4633-znta) 2017/10/08(日) 00:28:05.98 ID:CSe9Emh/0(1)調 AAS
10区は無風かな
同時にやる市長選も無風っぽい
191: (ワッチョイ 6133-Re+4) 2017/10/08(日) 01:40:38.18 ID:7ndcnUJ00(1)調 AAS
区割り変更で、また10区の一部が18区へ。
小杉の人口増加が影響してるようだ。
192: (ワッチョイ 055b-XSap) 2017/10/08(日) 02:13:58.33 ID:IQnSLxXx0(1)調 AAS
数年前にタワマンがバンバン建ったからなぁ…
193: (ワッチョイ 6957-znta) 2017/10/08(日) 03:20:39.36 ID:XRC00L+h0(1/3)調 AAS
前原は自身の首班指名を否定し、自民の議員もありえないって言ってるから小池出馬は決まったな
これで東京を中心にかなり議席を上澄みできるだろう。てか普通に前原が増税凍結を容認したのにもびっくり
前原「首相指名は自民の議員はあり得ない」
前原氏「首相に自民議員はない」 将来は希望に参加
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
希望の党への合流を決めた民進党の前原誠司代表(衆院京都2区)が7日、京都市内で京都新聞社のインタビューに応じ、
衆院選後の首相指名選挙について「自民党議員はあり得ない」との考えを示した。
−なぜ、希望への合流だったのか。
「安倍政権の5年間、党勢の低迷が続いてきた。安全保障関連法に反対して野党共闘をしたが、存在感が高まったわけでもない。
共闘以降、左旋回が強まり、共産党を気にして憲法改正や消費税の問題で発言できなくなった。
このまま衆院選に突入すれば、壊滅的な状況に陥る」
「安倍政権を終わらせるには与野党が1対1の構図をつくる必要がある。
選択肢は野党共闘、選挙区での共産党とのすみ分け、野党再編の三つと考えた。
小池百合子東京都知事が代表になって希望を設立する動きがあり、
連携して自らの思いでもある『非自民・非共産』の大きなかたまりをもう一度作ることにした」
−希望に参加するか。
「政策協定書は小池代表とともにまとめた。将来は希望に参加したい。
民進代表として地方組織の在り方などを調整し、衆院選後は無所属で立候補した人たちとも相談する」
−希望は自民党との違いが見えづらい。
「外交安全保障は現実路線で、大きな違いはないが、内政は違う。
例えば、『中福祉・中負担』で社会保障を充実すると主張してきたが、小池代表も賛同しており、選挙でも争点として訴える。
財源は消費増税分を想定していたが、安倍政権の経済政策の路線で増税すると格差を広げることになる。希望が公約にしている増税凍結は理解できる」
−小池代表を首相候補として指名できない。衆院選の目標と首相指名の対応は。
「安倍政権を過半数割れに追い込んで倒すため、比例を含めて233人以上を立てる。
首相指名は小池代表と相談するが、自民の議員はあり得ない」
−参院は自民、公明で過半数に達している。
「仮に衆院選で勝ったとしても、政権運営が難しい『ねじれ国会』になる。
小池代表とは再来年の参院選を見据え、どのような対応をとるべきかを相談している」
194: (ワッチョイ b6be-XSap) 2017/10/08(日) 06:54:39.38 ID:JnGAAMdP0(1/3)調 AAS
小池が出たらバカがホイホイ入れちゃうんだろうな
195: (ワッチョイ 7a19-zjc3) 2017/10/08(日) 07:23:29.52 ID:Et50Hnhg0(1/5)調 AAS
現状の政党支持率からすると、2009年民主ほどは釣れない。
2012年の維新が54と比べてどのくらいかね。
議席数予想するには、結局は前回に比べて自公がどこ落とすか、逆にどこ奪還するか、
個別に見ていくことになるだろうけど、神奈川だとどこがどう変わるのやら。
小泉河野は鉄板、江田浅尾のところも変わらん、てのはさすがに
どう風が吹こうと変わらんところだろう。
196: (ワッチョイ 7a19-zjc3) 2017/10/08(日) 07:38:12.25 ID:Et50Hnhg0(2/5)調 AAS
ざっと見る限り、12を阿倍に取られるかも、9と16取り返せるかも、
あとは無風、くらいで終わりそう。
197: (ワッチョイ 5533-xJjh) 2017/10/08(日) 07:38:44.71 ID:liklZLuN0(1/4)調 AAS
浅尾の決起集会に河村建夫いたらしいな
二階が幹事長だから怖いもの無しか
198: (ワイモマー MM02-U4HJ) 2017/10/08(日) 09:46:26.00 ID:58OrgOLBM(1)調 AAS
4区の山本氏は、いつ志帥会を離れて無派閥になったのでしょうか?
そのまま所属していれば、浅尾氏の志帥会入りや入党は絶対あり得なかったはず。
退会したから志帥会から嫌がらせをされているの?ww
199: (ワッチョイ 5533-VQ6F) 2017/10/08(日) 10:06:32.17 ID:liklZLuN0(2/4)調 AAS
山本は当時選対局長だった河村建夫に取りいるために入ったんだろうけど
山本は目を付けられるにしては小物だから単純に二階が浅尾を欲しがっただけだと思うけどな
結果的に河村建夫が後始末をする事になってるね
選対委員長の時の人脈で本気出すんだろうけど党本部からの処分は大丈夫何だろうか?幹事長が二階だしセーフか?
流石に県連所属の麻生派はいないな
200(3): (ワッチョイ 7a19-zjc3) 2017/10/08(日) 10:23:34.01 ID:Et50Hnhg0(3/5)調 AAS
公認候補がいるのに、他の候補を支援はご法度とはいえ、
その候補も自民党員という。
その状況だけで言えば、郵政選挙の造反組支援みたいなもんだ。
県連って、この選挙区はどう裁定した上で上にあげたのかね。
201: (スプッッ Sdda-9fnv) 2017/10/08(日) 10:54:47.24 ID:JUYTc4RHd(1/3)調 AAS
>>200
山本がコテンパンにされれば解決って程度かと。
202: (ワッチョイ 6957-znta) 2017/10/08(日) 12:25:15.42 ID:XRC00L+h0(2/3)調 AAS
舛添が小池は必ず衆院選に出馬すると断言。まぁそうだろうな
ここで出馬しないで救えるはずの仲間を救わなかったら小池の信頼は地に落ちるし、
どっちにしろ都政は問題山積で、都知事続けると舛添や猪瀬みたいになる可能性があるから出馬するのが得策
舛添「小池さんは公示日の10日に必ず出る。それをしなかったら、これで彼女の政治生命は終わり」
舛添氏、小池都知事の出馬を改めて断言「出るしかないって」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
8日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・前10時)に、舛添要一前東京都知事(68)が出演。
「希望の党」代表の小池百合子都知事(65)の衆院選出馬について、公示日の10日に「出るって」と断言した。
小池氏が「希望の党」代表になったことで党首討論に出たりするなど、都政がおろそかになり、
都の職員から士気が低下しているという内部情報が舛添氏に寄せられているという。
医師でコメンテーターの西川史子(46)から、なぜ情報が来るのかを問われると、
舛添氏は「前の知事だったんだから、そりゃ情報は来ますよ」と話した。
「都知事についてくる人が居なくなっている」とした舛添氏は、
国政の場に出てくるには議員バッチが必要だと指摘。改めて「出るしかないって。明後日出るって」と言い切った。
舛添氏は1日にも同番組に出演しており、小池氏が「(衆院選に)必ず出ますよ。
それをしなかったら、これで彼女の政治生命は終わりですよ」と、国政進出を断言していた。
203: (ワッチョイ b6be-XSap) 2017/10/08(日) 14:00:00.44 ID:JnGAAMdP0(2/3)調 AAS
民進を事実上の回答にした点だけは前原、小池は評価できる
204: (ワッチョイ b6be-XSap) 2017/10/08(日) 14:00:30.07 ID:JnGAAMdP0(3/3)調 AAS
解党の間違い
205(1): (スップ Sdda-5W1x) 2017/10/08(日) 17:56:45.93 ID:0FkvD2REd(1)調 AAS
>12を阿倍に取られるかも
やはり、神奈川12区(藤沢市)では、
あべともこ(立憲)が勝ってしまうのか。
あべともこは、もとは社民党。
それなのに小選挙区で当選してしまうとは。
星野(自民)の好感度がイマイチなんだよなあ。
206(1): (ワイモマー MMfa-v8iM) 2017/10/08(日) 19:06:21.51 ID:HXLjTTN2M(1)調 AAS
1区長島に投票するバカはいるのか?
207: (ワッチョイ 7a19-zjc3) 2017/10/08(日) 19:12:21.55 ID:Et50Hnhg0(4/5)調 AAS
1区長島の選挙カー、みなとみらいでのジャズライブ中に名前連呼。
ほんと邪魔だったわ。
208(1): (ワッチョイ b6be-+0VO) 2017/10/08(日) 21:01:21.75 ID:asAujsdi0(1)調 AAS
6区は結局どうなるんだろうか
創価に対抗できる奴いないのかな
209(1): (ワッチョイ 7a19-zjc3) 2017/10/08(日) 21:29:11.56 ID:Et50Hnhg0(5/5)調 AAS
>>208
青柳。維新系民進党の後、どこ所属で出るのか分からんけど。
あとは維新串田だけなので、可能性無くはない。
けど、公明が選挙区落とすって2009年に準ずる風が吹いて寝てた有権者が
大量に起きない限りはやっぱりあり得ない。
210: (スプッッ Sdda-9fnv) 2017/10/08(日) 21:38:11.93 ID:JUYTc4RHd(2/3)調 AAS
>>206
市長選見るとかなりいる。いかに勢い弱まったとは言え小池パワーもあるから篠原には勝つ可能性高そう。
211: (ワッチョイ 5533-VQ6F) 2017/10/08(日) 21:42:47.59 ID:liklZLuN0(3/4)調 AAS
>>205
藤沢の地域事情はあまり知らないが赤い人達がよく活動してるイメージ
212(1): (スプッッ Sdda-9fnv) 2017/10/08(日) 21:43:35.46 ID:JUYTc4RHd(3/3)調 AAS
>>209
前回が上田7.8青柳5.2三村4.3共産2.2
共産はほぼ青柳、三村票は上田1青柳1.6串田1.6(かなり上田に甘い見積り)って考えたら予断を全く許さないのでは。
ただ青柳が立憲から出たら確実にバッジは比例で守れるが右票が溶け小選挙区競り負けの可能性が高まるから悩ましい。
213: (ワッチョイ 5533-VQ6F) 2017/10/08(日) 21:48:48.60 ID:liklZLuN0(4/4)調 AAS
>>200
裁定以前に菅は浅尾嫌い一部の党員も民主とみんなで神奈川で対立してきた浅尾は嫌だっていう感情論だけじゃね?
小此木ごときが二階になんか言ってもあしらわれるだけだし二階を止めることはできないわな
あとは自民の支援団体が本部に従うか県連に従うか
学会員が統一教会山本に入れるかどうかだな
214(1): (ササクッテロル Sp75-qJ5r) 2017/10/08(日) 22:24:05.14 ID:T2bXMOl2p(1)調 AAS
党本部としては選挙にめちゃくちゃ弱く
地元での評判も悪過ぎる山本より浅尾を支部長に差し替えたいだろうね。
菅は個人的恨みで浅尾反対してるけど幹事長が容認してるんだから。
今回浅尾が勝って山本が比例復活出来なければ山本の政治生命はもう終わりだろ。
次回は小池の希望辺りから出てるんじゃね?
215(1): (ワッチョイ 7503-XSap) 2017/10/08(日) 23:08:04.02 ID:c0RCLgJP0(1/2)調 AAS
川野あん(神奈川7)、Twitter閉鎖
Twitterリンク:kawanoan
ちなみに大したことは書いてなかった
216: (ワッチョイ 6957-znta) 2017/10/08(日) 23:09:07.57 ID:XRC00L+h0(3/3)調 AA×
>>554>>561>>567>>580>>595>>636>>657
ID:sJE1RCe2 ID:7Gu2W61T ID:sJE1RCe2 ID:7Gu2W61T ID:sJE1RCe2
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
217: (ワッチョイ ee06-s/sY) 2017/10/08(日) 23:29:17.36 ID:nj0GBS/s0(1)調 AAS
>>215
7区は自民鈴木で決まりかな
立民中谷もそこそこ行くだろうか
218: (ワッチョイ fa0e-ZfbT) 2017/10/08(日) 23:41:56.22 ID:uts9Jd5c0(1)調 AAS
7区の希望の党の人は何者なんだ?
Twitterは消えてるし、ググって出てくるまとめを見ても変な人みたいだし
やる気あるのか?
219: (ワッチョイ 7503-XSap) 2017/10/08(日) 23:43:52.02 ID:c0RCLgJP0(2/2)調 AAS
選挙運動用ポスターを公示前にネット上にアップする行為は、事前運動にあたり、公職選挙法違反となります。
Twitterリンク:chikuin5th
これだったか…
220(1): (スップ Sdda-zjc3) 2017/10/09(月) 04:21:31.97 ID:08SBf3ibd(1)調 AAS
>>212
個人名と右左で考えすぎてる気がするよ。
公明に維新、それに無所属か立憲なんだから、
みんなや維新の名前で青柳に入れてた人がそのまま青柳に入れるのかと。
一昔言われてた第三極としては分裂で、青柳はその第三極の看板を使えない側なのよ。
221(3): (オッペケ Sr75-K9gw) 2017/10/09(月) 06:16:43.73 ID:60HSGofPr(1/2)調 AAS
>>200
どうすればこういうことになるのかね
このままずっと山本が浅尾に負けて比例復活繰り返す位なら浅尾を自民党に入れた方が良いという判断なのかね?
落下傘というけどみんな浅尾に負けるのが嫌で地元からろくな候補が出なかったんでしょ。そこで敗戦前提で出てくれた候補を使い捨てるかね
222: (ワッチョイ 7a19-zjc3) 2017/10/09(月) 06:32:27.53 ID:9XiiY6xG0(1/10)調 AAS
>>221
という、義理人情重視派と、選挙は強いことが最優先派がいるんだよ。
どっちも正しくて、どちらも両立できるに越したことないのは間違いない。
でも、ここは出来なかったんだよ。それが現実。
223(1): (ワッチョイ 7a19-zjc3) 2017/10/09(月) 07:31:48.93 ID:9XiiY6xG0(2/10)調 AAS
情勢調査出てるけど、無党派の決めてない、不明が増えて60%
無党派寝る選挙になりそう。
比例投票先で希望は無党派1位にはどうにかなったけど、自民とそんなに差がない。
支持政党関係なしだと大きく負けてる。
224: (ワッチョイ 5533-VQ6F) 2017/10/09(月) 07:33:49.80 ID:f10S8nWp0(1/3)調 AAS
>>221
敗戦前提で来てくれたっていうけど山本の場合は地元が前原で勝てなくて選対に取りいって来ただけなんだけどね
本人としては勝算があったんだと思うよ
残念ながら元の組織の弱さに加え人望の無さと人格的な問題もあって人も票も集まらないが
225(1): (ワッチョイ 5533-VQ6F) 2017/10/09(月) 07:42:05.61 ID:f10S8nWp0(2/3)調 AAS
>>221
そもそも浅尾が自民に入ったのは選挙云々の前に麻生が中西浅尾を評価して自民に入れたがったのが遠因
浅尾は結局他の曰く付き候補と共に二階が引き取って面倒を見てるってだけ
226(1): (ワッチョイ 5533-VQ6F) 2017/10/09(月) 07:47:27.90 ID:f10S8nWp0(3/3)調 AAS
>>223
小池が出ないなら終わりだろ
出ても終わりだがw
結局地方で立憲と比例の票を分け合って共倒れになる気がするな
227: (ワッチョイ 5a16-XSap) 2017/10/09(月) 07:49:16.10 ID:4QDLhv190(1/2)調 AAS
神奈川は地方ではない都会だ。 17区のぞく
228(1): (ワッチョイ 4603-qWqy) 2017/10/09(月) 07:55:55.06 ID:hNxjUd5f0(1)調 AAS
大阪から来た希望候補、特攻だけど面白いよね w
対抗は空母なんだから、希望の方としては戦果は期待して無いが期待はかけてる。
永遠のゼロでは、その空母に着艦するとかもあるが、生き延びてそこまで技術を磨け w
229(1): (ワッチョイ 5a16-XSap) 2017/10/09(月) 08:01:02.31 ID:4QDLhv190(2/2)調 AAS
いまの共産党委員長は田母神悟さん、田母神と聞くとちょっとドキッとするw
230: (オッペケ Sr75-K9gw) 2017/10/09(月) 08:55:23.66 ID:60HSGofPr(2/2)調 AAS
>>225
麻生って最近になってとにかく麻生派増やしたがってるよな。
今さらどういう意図なのかわからんけど
231: (ワッチョイ 7a19-zjc3) 2017/10/09(月) 09:03:34.27 ID:9XiiY6xG0(3/10)調 AAS
>>226
それでも、2012や2014よりは野党がまとまってる。
比例は取り合っても総数は変わらんけど、選挙区はまとまってとれるところが出るかどうか。
232: (ワッチョイ dabd-x8MB) 2017/10/09(月) 09:11:50.39 ID:Z+s60ZlI0(1)調 AAS
>>229
右の田母神さんと左の田母神さんww
233(1): (ワッチョイ 8923-VbGG) 2017/10/09(月) 09:28:28.58 ID:Dv0Sc+To0(1)調 AAS
神奈川8区はどうやっても江田さんで決まり?
三谷さんは比例も無理?
234: (スップ Sdda-zjc3) 2017/10/09(月) 09:47:39.55 ID:tFQkkpqId(1/2)調 AAS
>>233
元みんなの東京比例復活2回の議員が急遽落下傘。
選挙区ではさすがに無理。
比例は自民の比例獲得議席次第。惨敗率は4区と最下位争いだと思うので、
自民南関東が前回より1つ減っただけで厳しい世界。
235: (スップ Sdda-zjc3) 2017/10/09(月) 09:51:25.20 ID:tFQkkpqId(2/2)調 AAS
ていうか今の自民と野党の支持状況考えると、自民比例全員通りそう。
多少減っても200万ラインは切らないはず。
236: (ワッチョイ ee06-s/sY) 2017/10/09(月) 10:41:50.22 ID:5F5Gkz070(1)調 AAS
8区はフェア党の大西さんも無理そうですか
237(1): (ワッチョイ 4633-nmGn) 2017/10/09(月) 11:34:04.28 ID:ZFuxoU5w0(1)調 AAS
神奈川4が話題だが、保守分裂で議席スレで早稲田が漁夫の利という分析かきこ
してる人も。野党分裂・ちゃらい長島(民主)との戦いも無所属だったね。参院から鞍替えで
全く支援組織も整わないのうちに選挙に入ったんで。今は無党派(浅尾優勢)次第か
長島って負けるほどに選挙カー走らせたり、握手握手。メンタル強いんだな。
もともと中選挙区時代は1区の一部だった地域だし、革新が強い地域でもあって、野党に入れる票が
多かった。麻生派議員層化推薦なしワロタ。福田さんの区は可哀想だよな。
238(2): (ワッチョイ dabd-Lr3n) 2017/10/09(月) 11:44:17.21 ID:gWEeJHnB0(1)調 AAS
>>237
推薦なしは14と17だけで、あとの麻生派は公明党推薦出てるんだよね。その差はなんなんだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 764 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.193s