[過去ログ] 第48回衆議院総選挙総合スレ45 [無断転載禁止]©2ch.net (401レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: 2017/07/18(火) 21:27:53.15 ID:w4Xaau3a(1)調 AAS
安倍晋三首相率いる自民党。後藤田正純副幹事長が
都議選期間中に政権運営の問題点を指摘した街頭演説をしたところ、党幹部から注意されたという。
外部リンク:mainichi.jp
125
(1): 2017/07/27(木) 14:11:00.15 ID:TeCZvjkN(3/9)調 AAS
>>124
さあ?もうバラバラだからねw
玉木か前原か山尾か安住か
もうこのバラバラ感終わりでしょ
こんな大事なタイミングで党内の結束ができないんだもん
154: 2017/07/27(木) 20:13:05.15 ID:r9b0P7hq(5/5)調 AAS
やはり前原は逃げないで出馬するか。井手英策に民進党を立て直すために力を貸してくれって言って頼みこんでブレーンになってもらったんだから当然だが
前原は野田辞任の時も野田を労ってたし、執行部批判ばっかやってた取り巻きの原口とか桜井とかと違って、前原本人は執行部を批判しなかったのは賢いな
前原本人自体はしばき隊系左翼の有田芳生にも嫌われてないんだよな
ただ、代表選でこういう原口や桜井みたいなアホな応援団を抑えないとまたリベラル系の枝野に負けるから気をつけろ

前原氏、出馬に意欲=民進代表選

7/27(木) 19:14配信 時事通信

 民進党の前原誠司元外相は27日、辞任表明した蓮舫代表の後任を選ぶ代表選について「前回(代表選に)出た思いは変わっていない」と記者団に述べ、出馬に意欲を示した。 

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

民進 野田幹事長が辞意表明 蓮舫代表は衆院選で立候補へ

7月25日 19時06分

民進党の両院議員懇談会が開かれ、野田幹事長は東京都議会議員選挙で議席を減らした責任を取りたいなどとして、幹事長を辞任する意向を表明しました。

前原元外相「執行部のみならず重く受け止め」

民進党の前原元外務大臣は記者団に対し、
「総理大臣まで経験された方が幹事長を辞めなければいけなくなった現状は、
執行部のみならず、われわれも真剣に重く受け止めなければならない。
それぞれが、どう党を再生させ、もう一度、政権交代の頂に行くためにはどうすればいいのか真剣に考えないといけない。
ある意味で、野田さんに申し訳ないという思いだ」と述べました。

原口元総務相「野田氏だけで済む話か」

民進党の原口元総務大臣は記者団に対し、「党のガバナンスの問題はかなり深刻だ。野田幹事長の辞任は当然だが、
野田氏だけが辞めて済む話なのか。野党になってから、全く同じようなメンバーで人事をやっていることに大きな問題がある」と述べました。

櫻井参院議員「離党も含め考える」

民進党の櫻井充参議院議員は記者団に対し、「幹事長の辞任は当然だが、どうすれば勝てるのかを真剣に考えてもらわないと、あすはない。
今後に関しては、離党も含め、やりたいことができるように考えていきたい」と述べました。

外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

有田芳生‏認証済みアカウント @aritayoshifu · 7月11日

代表選挙では、蓮舫さんに投票するか、前原さんに投票するか、最後まで迷いました。前原さんも変わったと思ったからです。
しかし応援団のこの文書を見て「こりゃーダメだ」と蓮舫さんに投票しました。歴史認識以前の歴史感覚の問題です。
もっといえば人間的資産のありようでした。
215: 2017/08/04(金) 15:51:33.15 ID:+3UeTjnq(5/6)調 AAS
【速報】細野が新党ひとりを結成!

民進・細野豪志氏が離党を表明 単独行動か? 
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 民進党の細野豪志元環境相は4日、自身が設立したグループの会合で離党する意向を表明した。
離党は細野氏単独とみられる。出席者が明らかにした。
365: 2017/09/10(日) 20:51:30.15 ID:h0qOOpyf(1)調 AAS
堺市長選維新に勝てるかもしれないぞ
維新の方先に名前出して若干維新リードだったのが
今は全くの横一線そして各支持層が現職支持に固まり変わってきた

米重 克洋kyoneshige
接戦になると思っていたしそう言ったが本当に接戦というか横一線。

Twitterリンク:kyoneshige

米重 克洋
堺市長選をトレンドで見る。この2週間での変化は、@自民支持層の態度未定の多くと態度既定の一部が現職にA公明の態度未定も少し現職に
B無党派、維新、共産、民進支持層はあまり変わらない。これで差が縮まった。
今の時点でそうだとしたら、維新にとってかなり厳しい戦いです。

>>
だから自民と公明が現職支持に固まり
いままで「若干」維新有利だったのが
全くの全くの横一線になった

勝てる可能性大いにある
終盤の追い込み

大阪で弱い民進党が
堺市長選で勝てば活路開ける
370: 2017/09/12(火) 16:55:04.15 ID:xaNTlllj(2/2)調 AAS
後藤らは前原が共産党と選挙協力しそうだから離党するとか言ってるが、
本音は小池に寄生したいから離党するだけだからなぁ。こういう政治屋はさっさと離党させたほうがいい
しかし、若狭が1人で暴走気味の小池新党は期待するが37% 、期待しないが54%とかまったく期待されてないな
小池新党は若狭や若狭が独断で選んだ少数の議員を中心に党を運営する不人気政党になるか、
細野や後藤ら元民進党議員を大量に受け入れて乗っ取られて維新の党みたいになるかの二者択一だな
てか山尾がモナ男党参加の可能性があるとか夕刊フジが書いててワロタw

民進、離党調整の5人聴取へ 神奈川県連、後藤氏が代表辞任
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 民進党の前原誠司代表は11日、離党する方向で調整している党内の衆院議員5人を慰留するため、
大島敦幹事長に対し、早期に個別に事情を聴くよう指示したことを明らかにした。
ただ、5人が懸念する共産党との選挙協力に前原氏が含みを持たせることもあり、離党を食い止められる可能性は低そうだ。

 ただ、離党を検討する後藤祐一衆院議員ら5人の意志は固そうだ。
後藤氏は10日夜、党神奈川県連代表の辞表を県連幹事長に提出した。
後藤氏は産経新聞の取材に「離党を調整と報じられ、県連を動揺させてしまった」と理由を語った。

 別の1人は、国会内の委員会所属希望などの調査書を11日昼の締め切りまでに出さなかった。
産経新聞の取材に、離党する意向を明確に否定した者はいない。

 5人は、共産党との選挙協力の見直しを求めているが、民進党の新執行部には、民共共闘に積極的な長妻昭選対委員長らが入った。
5人のうち1人は「新執行部の顔ぶれを見ると、前原氏が代表選で『民共の選挙協力合意を見直す』と約束したことが実行できるのか」と危惧する。

 前原氏は、離党者の選挙区には対抗馬を擁立する考えを打ち出し、5人を強く牽制(けんせい)する。
しかし、後藤氏らは先に離党した細野豪志元環境相らと離党のタイミングを話し合っている。

 前原氏側近は「5人はどんな対応をしても離党の理由を作る」と投げやりに語った。

NHK世論調査 新党結成の動き「期待しない」50%余りに
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

NHKの世論調査で、東京都の小池知事に近い若狭衆議院議員らの新党結成の動きに期待するかどうか聞いたところ、
「期待する」が30%台後半だったのに対し、「期待しない」が50%余りでした。

若狭氏らの新党結成の動きに期待するかどうか聞いたところ、「大いに期待する」が10%、「ある程度期待する」が27%、
「あまり期待しない」が38%、「全く期待しない」が16%でした。

離党の山尾氏、細野新党“モナ男党”参加の可能性ある? “不倫の先輩格”だからこそ救いの手が…
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 週刊文春にW不倫疑惑を報じられ、民進党を8日離党し、無所属となった山尾志桜里衆院議員(43)の去就が注目されている。「9月解散」もささやかれるなか、
民主・民進党、さらに不倫騒動でも“先輩格”となった細野豪志元環境相らが模索する新党(モナ男新党!?)結成に参加する可能性はあるのか。

 次期衆院選で、山尾氏の民進党公認はあり得ない。
14年衆院選では自民党候補に約5000票差で辛勝しており、無所属では相当厳しい戦いを強いられることになる。

 こうしたなか、自民党でも、民進党でもない、ある「新党」の存在が注目されている。
それは細野氏が「臨時国会前(=25日召集予定)と年末がタイミング」として、結成を目指している新党や会派だ。

 細野氏は8月29日、国会内で長島昭久、野間健の両衆院議員と会談し、
「この3人ではやれるという感触はあった。もう少しいろいろな人と話をしてみなければならない」と記者団に語った。

 来週にも民進党から衆院議員5人が離党する方向と報じられており、細野氏に合流すると見られている。
この新党に山尾氏が加わる可能性はあるのか。

 永田町関係者は「細野氏自身、タレントとの不倫問題で厳しい時代を経験した。だからこそ、山尾氏の気持ちがよく分かるのではないか」と語った。

 夕刊フジは8日、細野氏の事務所に「山尾氏の新党参画を認めるか」との質問状を送ったが、9日朝までに回答はなかった。
山尾氏の事務所にも「細野新党に参画するか」と投げかけたが、FAXは届かない状況だ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s