[過去ログ] 第45回衆議院総選挙総合スレ1334 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
268: 2009/08/12(水) 07:56:03 ID:kvSw+Ih7(2/3)調 AAS
自公連立政権は党に不利なので世論調査や政局放送をして欲しくない
→○
 ×
自公連立政権は麻薬事件で政局放送を消そうとしている
→○
 ×
自公連立政権は地震や台風で政局放送ができない事に安堵している
→○
 ×
269: ヤマガタ 2009/08/12(水) 07:56:48 ID:ySh5FIFf(2/25)調 AAS
>266
この結果大阪選挙区で、一挙に形勢が傾き

強い! 鳩山民主300議席超え確実に(週刊現代最新号)
外部リンク:kodansha.cplaza.ne.jp

■壊れた自民党の集票マシン ■首都圏は“民主色”に染まる
■大物議員が“落選ライン”へ ■近畿で公明党幹部が危ない!
■「保守王国」にも天変地異が ■焦る麻生、山拓、古賀、太田
■「控え目」でも民主274 ■小沢“スーパー選対委員長”

●北海道・埼玉・愛知・三重・滋賀・長崎で自民全敗、小選挙区は61議席へ陥落
●山拓・古賀誠・久間ら自民幹部は現時点では落選
●太田昭宏公明代表も落選危機、公明小選挙区で半減
●民主は南関東・北関東・近畿で圧勝、東京で25議席中、最低12議席
●民主は比例で85〜90議席獲得へ
270: ヤマガタ 2009/08/12(水) 07:59:12 ID:ySh5FIFf(3/25)調 AAS
やはり 党首の差が特に比例区での得票に反映されている。

(週刊現代 最新号 つづき)
面白すぎる8・30総選挙ぶちぬき大特集 中間情勢調査300小選挙区「全当落」一挙掲載 
自民と民主が独自に選挙区を調査 真夏の選挙戦も折り返し地点。

「公約を破ったら辞める覚悟だ」と背水の陣を敷く民主・鳩山代表。
対して麻生首相は「できっこない」と、己を棚に上げて批判を強める。

熱く長い戦いは佳境へと向かう
271
(1): 中国新聞男 ◆.rJAKvns6g 2009/08/12(水) 08:00:52 ID:PrWV0t49(5/27)調 AAS
今日のアホとの討論はどうかな?
毒饅頭も公もいないし、アホとサシの討論だから大丈夫とは思うけど・・・
272
(2): 2009/08/12(水) 08:01:19 ID:X5UZ4x0Q(3/3)調 AAS
>>261
待機児童は昨年10月の時点で4万人となっているけれどw今はもっと増えているはず

0歳児の公的補助が180万ってことはないよ。
180万円だと、保育士の給料にしかならない。
それ以外に、設備や家賃、その他の事務関係職員の給与や
もろもろ必要だから

ま、いずれにしても、自民でも民主でも保育園を急速に増やしてほしいね。
273
(1): 2009/08/12(水) 08:01:45 ID:w+CvDajL(1/6)調 AAS
>>264
いくら何でも起訴は、やり過ぎだろうな。
逃げ得云々の議論と起訴・不起訴の議論は、まったく別次元。

>>266
これで勝負あったな。自公は橋下たちに怒る前に、自分たちが橋下当選後何をしてきたか、たっぷり反省すべき。
274
(1): 2009/08/12(水) 08:02:53 ID:1GGkbCKe(47/49)調 AAS
火、災、報知、器、など、に、盗、聴、盗、撮、機能、が、予め、エン、ベッド、されて、いる、可能、性、が、ある。

経済、発展、が、目覚しく、バブル、気味、と、も、言わ、れる、中、国。

高、層、ビル、が、次々、と、建て、られ、日本、の、ゼネ、コン、に、よる、の、も、多、数、ある。

そこ、に、も、火、災、報知、器、は、取り、付けら、れ、て、いる、の、で、あろう、か。

もし、そう、で、ある、ならば、中、国、も、盗、聴、盗、撮、天、国、と、いう、こと、に、なる。

ユビキタス、な、盗、聴、盗、撮、が、可能、と、いう、こと、に、なる。
275: 2009/08/12(水) 08:02:57 ID:kvSw+Ih7(3/3)調 AAS
>>259
×俺は赤坂署と麻布署と暴力団と自民党の癒着
○俺は赤坂署と麻布署と暴力団と自民党と官僚の癒着
276
(1): ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 2009/08/12(水) 08:03:14 ID:z2qETexg(2/3)調 AAS
>>273
悪法も法なりだからな。
不起訴は好ましくないとはいえ法を捻じ曲げて起訴するのは問題が出てくる。
277: 夢見通り@通勤中 ◆yumemiK1w6 2009/08/12(水) 08:03:17 ID:aWSA4X7N(2/7)調 AAS
埼玉自民全敗の鍵は小島よしおの所だな。小島こけたら確定だ。
品子も珍念地盤も今回はガタきてるし。
278
(1): 2009/08/12(水) 08:04:03 ID:u8405cW6(38/61)調 AAS
>>271
NEWS ZEROでもニュース番組の問題点は
キャスターを叩けないところだと思いますよ。
キャスターは安全なところに身を置いて叩いてくる。

村尾が政治家や官僚として討論するなら叩けるけど。
279
(2): ヤマガタ 2009/08/12(水) 08:04:40 ID:ySh5FIFf(4/25)調 AAS
太田代表 苦戦 前代未聞の「代表比例区との重複立候補」
公明党もここまで追い込まれてきた。
1週間前は北側幹事長が明確に否定してきた禁じ手を、使わざるを得ない情勢

外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
【09衆院選】公明・高木氏、太田代表の比例重複「良いのでは」2009.8.11 22:09

 公明党の高木陽介選対委員長は11日夜、CS放送の番組に出演し、
衆院東京12区で立候補予定の太田昭宏代表の比例代表との重複立候補
について「相手候補は重複する。なぜ公明党だけしないのか。背水の陣
という考え方もできるが、ある制度は堂々と使っても良いのではないか
と個人的には思っている」と述べた。
280: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2009/08/12(水) 08:05:29 ID:HzVpaoWK(1/8)調 AAS
民主党の一議員に過ぎない青木愛に負けて党首の面目が保てますか?
281: 2009/08/12(水) 08:06:00 ID:YOIlB1m+(1)調 AAS
>>272
俺も昔新聞で、0歳児の保育に500万円近く、0歳から1歳児だと
300万円近くが税金で補填されているという記事を読んだことがあるけれど
なあ。
そのときに、保育園増やすって大変なんだと思った記憶がある。
282: 2009/08/12(水) 08:06:16 ID:w+CvDajL(2/6)調 AAS
>>276
酒井には逃げ得ということで社会的非難を浴びせれば十分だし、法に不都合があるなら国民の代表機関である国会が改正すればいい。

そういう当然の手続きや態度を放り出して、感情論で起訴というのが、今の政府が劣化している証拠だ。
283
(1): 東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY 2009/08/12(水) 08:07:14 ID:wkt8gQIE(1/3)調 AAS
週刊現代はひどいなw 宮城3区と埼玉11区と岡山3区だけが自民勝ちw
284
(1): 中国新聞男 ◆.rJAKvns6g 2009/08/12(水) 08:07:32 ID:PrWV0t49(6/27)調 AAS
>>278
村尾は、一時は衆院選に民主党から出るという噂もあったのですが、
毒饅頭放送局日テレで仕事をして、総務省官僚の愚息キャスターと毎日顔を合わせていれば、
やはり自公の毒饅頭でお腹が一杯になってしまうというところですかw
285: 2009/08/12(水) 08:07:45 ID:tvJxHtKY(1)調 AAS
>>263
能登・河北郡(3区)は瓦力氏の「私は北村君を自分の後継者とは認めない」だもんな。
286: 2009/08/12(水) 08:08:29 ID:6iBfa3uf(4/4)調 AAS
重複をかけたおかげで比例単独の一人が落選するわけか。太田を比例最下位にすれば良いがそれはできない。
287: 中国新聞男 ◆.rJAKvns6g 2009/08/12(水) 08:08:58 ID:PrWV0t49(7/27)調 AAS
>>283
山口4区で安倍が敗れたら・・・・・・
やっぱり自粛しようw
288: 2009/08/12(水) 08:10:18 ID:PI4i3FP2(1/2)調 AAS
自民消滅の鍵は安倍次期党首の責任力にかかっているというのに
289
(2): 夢見通り@通勤中 ◆yumemiK1w6 2009/08/12(水) 08:10:28 ID:aWSA4X7N(3/7)調 AAS
太田と言うか公明の焦りが見え見えですね。
青木は良く動いてるみたいだし、太田は勝てないでしょう。
最近頼みもしないのに公明が民主に色目使うのは手加減しろって話で。
そんな事小沢さんは絶対しないけどね。
青木を立てた時、公明に配慮と言った充実他政局音痴の毒饅頭は去れ。
290: 2009/08/12(水) 08:10:42 ID:YZl6KtW/(1)調 AAS
>>279
こりゃ選挙後
浜四津代表誕生だな。
291: 2009/08/12(水) 08:10:48 ID:w+CvDajL(3/6)調 AAS
>>279
時間はあと4日。まあ、結論は、和子夫人の読みどおり重複以外ないだろう。

仮に重複しないとしたら、それはむしろ、太田が党と学会から切り捨てられたことを意味する。
292: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2009/08/12(水) 08:11:38 ID:HzVpaoWK(2/8)調 AAS
太田もこの前の選挙時点で、まさか4年後に自分の政治生命が終わるとは思ってなかっただろ。
293
(1): 2009/08/12(水) 08:12:17 ID:o0vNc2KL(1/4)調 AAS
スパモニ山口4区
294
(1): 中国新聞男 ◆.rJAKvns6g 2009/08/12(水) 08:12:30 ID:PrWV0t49(8/27)調 AAS
自公で過半数が取れなかったら、当然代表辞任でしょう。
重複をかけてまで、平議員として残しておく価値があるのかしら。
295
(2): 東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY 2009/08/12(水) 08:12:30 ID:wkt8gQIE(2/3)調 AAS
>>289 本当に配慮するんだったら候補者たてないと思う。
296: 2009/08/12(水) 08:13:36 ID:FbtMcIDS(1/4)調 AAS
>>293
サンクス
297: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2009/08/12(水) 08:13:43 ID:HzVpaoWK(3/8)調 AAS
お前ら、本当にすまないが、安倍晋三と岡田克也は酷似して見える。
298: 2009/08/12(水) 08:13:58 ID:wxizWcsA(1)調 AAS
>>284
三重知事選で民主から出る出ないでもめたから
そのしこりなのかもね。

もともとは民主推薦で出るはずだったのに、
政党からの支援は受けないっていい始めたから
民主が他の候補支援しただけなんだが
299: 2009/08/12(水) 08:14:08 ID:o0vNc2KL(2/4)調 AAS
安倍「この選挙を政策をぶつけあう選挙の王道である政策本意の選挙にしたい」www
300: 2009/08/12(水) 08:14:32 ID:w+CvDajL(4/6)調 AAS
>>294
まあ、太田は比例復活しても代表辞任は逃れられないわな。
場合によっては、さらに責任をとらされて議員辞職にまで追い込まれるかも。
301
(1): 2009/08/12(水) 08:14:46 ID:z+rUX2eH(1)調 AAS
日本人は選挙に関しては、落ち目の政党に厳しいからな。
その意味で首長連合の民主支持には落胆しただろう。
あれで首都圏・大阪の民主支持がさらに盛り上がる。
302: 2009/08/12(水) 08:14:55 ID:FjP9pAH0(2/2)調 AAS
日本一厳しい選挙区だと?
303
(1): 2009/08/12(水) 08:15:27 ID:p97Fgofk(1)調 AAS
>>295
公明連立離脱なら、東京12区に民主候補見送りもある?
304: 2009/08/12(水) 08:16:47 ID:FbtMcIDS(2/4)調 AAS
ぶっさいくな
305: 2009/08/12(水) 08:17:44 ID:w+CvDajL(5/6)調 AAS
>>289
というか、青木愛擁立で小沢の恐ろしさを指摘しなかった大新聞・テレビ局の劣化振りは酷すぎる。
完全に小沢と青木を舐め切った報道しかしなかったからな。
306
(1): 2009/08/12(水) 08:18:17 ID:TLqYKqF0(2/8)調 AAS
>>263
うわっ、最悪だな森の奴。でもそういう自民党議員は多いんだろうな…。
307: 東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY 2009/08/12(水) 08:19:06 ID:wkt8gQIE(3/3)調 AAS
>>303 次の次の選挙ですよね。民公連立ならあるかもしれないが。
民公連立が無いと思う。
308: 夢見通り@通勤中 ◆yumemiK1w6 2009/08/12(水) 08:19:14 ID:aWSA4X7N(4/7)調 AAS
>>295
ですよね。
毒饅頭は願望しか言わないからなあ。
この前赤羽岩淵で途中下車したら出入り口に青木と小沢さんのポスター貼ってあった。
出馬発表からまもない時期で、あの行動力には下を巻いた。
309: 小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA 2009/08/12(水) 08:20:01 ID:6XHun1kM(3/11)調 AAS
待機児童の増加の意味なんてすぐにわかるでしょう。
子育て期間も働かなければやって行けない家庭が急増しているからです。
310: 2009/08/12(水) 08:20:09 ID:FbtMcIDS(3/4)調 AAS
ぶっさいくだが
すげえ庶民的な顔だ
311: 2009/08/12(水) 08:21:45 ID:UbEFb9mH(1/9)調 AAS
高井美穂が老けたら戸倉みたいな顔になるんだろう
312: 2009/08/12(水) 08:22:45 ID:C/FZmGDk(1)調 AAS
戸倉さんはほんとに普通のおばさんだなあ。
313: 2009/08/12(水) 08:23:32 ID:u8405cW6(39/61)調 AAS
>>272
IDコロコロ変えるのはやめて600万円かかるソースを持って来い。
最もコストの高い東京都において、

0歳児1人当たりにかかる運営費は月額291,000円程度
(平成16年度予算単価、私立、100人定員モデルによる試算。
各区市町村の独自補助は含まない。)ですので、
保護者負担率は約6.6〜12.8%となります。
これに対して認証保育所の場合、0歳児の月額保育料の
平均は65,300円(A型の場合。)となっています。0歳児1人当たりにかかる
運営費は月額172,000円程度(平成16年度予算単価、100人定員モデル試算)ですので、
保護者負担率は約38.0%です。
また、認証保育所の利用者負担の考え方は2分の1としていますので、実際には、
全体で約12%分が事業者の創意工夫により軽減されていることが分かります。
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp

コストが高い東京でさえ認可保育園で350万
認証保育園で205万で済んでいる。
314: 中国新聞男 ◆.rJAKvns6g 2009/08/12(水) 08:23:58 ID:PrWV0t49(9/27)調 AAS
安倍が普通のご家庭を戸別訪問して回ってる(スパモニ)
315
(1): 2009/08/12(水) 08:24:40 ID:GhAnoRkY(1)調 AAS
公明重複って、名簿1位に乗せるんか?
316: 2009/08/12(水) 08:24:45 ID:u8405cW6(40/61)調 AAS
東京のソースはこれだな。
外部リンク[htm]:www.metro.tokyo.jp
317: 2009/08/12(水) 08:25:50 ID:AwX0WBKo(1)調 AAS
安倍が俺の家に来たら
塩まいてやるんだけどなw
318: 小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA 2009/08/12(水) 08:26:00 ID:6XHun1kM(4/11)調 AAS
安倍氏、小沢さんの教えを守って良い選挙活動してるね。
319
(1): 中国新聞男 ◆.rJAKvns6g 2009/08/12(水) 08:26:01 ID:PrWV0t49(10/27)調 AAS
>>315
そりゃあ、代表なんだから名簿一位以外にないでしょう。
320: 2009/08/12(水) 08:26:45 ID:g47AKiGF(3/5)調 AAS
>>306
森元そのものが金正日。朝鮮総聯寄りだったよな?
321: 2009/08/12(水) 08:26:49 ID:TLqYKqF0(3/8)調 AAS
明日は北海道11区だと
322: 2009/08/12(水) 08:27:31 ID:UbEFb9mH(2/9)調 AAS
やはり戸倉と高井美穂は似てる
323: 新聞山口男 ◆GHap51.yps 2009/08/12(水) 08:27:44 ID:PDOyKt5w(1/3)調 AAS
あー最後しか見れんかった
佐々木信夫は山口では有名な泡沫候補、これ豆知識な
324
(1): 小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA 2009/08/12(水) 08:28:05 ID:6XHun1kM(5/11)調 AAS
>>319
太田さん当選おめでとう。
森や麻生や安倍は重複してるの?
325
(1): 2009/08/12(水) 08:29:28 ID:1GGkbCKe(48/49)調 AAS
>>274
そう、なれ、ば、もはや、日本、中、国、だけ、では、ない。

世界、中、が、盗、聴、盗、撮、可能、と、いう、こと、に、なる。

そこで、浮かび、上がる、疑、問、が、ある。

5、W、1、H、で、ある。

無論、各、国、当、局、も、利用、して、いる、こと、であろう。

しかし、果たして、国、だけ、で、あろう、か。

国、を、縦、と、見た、時、の、横、の、イメージ、グローバル、な、組織、の、存、在、を、私、は、鈍、観、せず、には、いら、れ、ない。

そう、なれば、もはや、盗、聴、盗、撮、だけ、では、ある、まい。

ありとあらゆる、情報、を、取引、する、組織、の、存在、である。

株式、為替、など、も、当然、含ま、れる、で、あろう。

市場、の、上げ、下げ、マス、ゴミ、の、記事、更には、戦争、など、も、それ、ら、の、組織、の、利害、対立、が、表面、化、して、いる、に、過ぎ、ない、と、いう、こと、に、なる、のである。
326: 2009/08/12(水) 08:29:42 ID:u8405cW6(41/61)調 AAS
茨城県結城市の場合、

定員90人の保育園の場合,児童一人当たりの運営費は,
平成17年度では
0歳児  149,760円

外部リンク[html]:www.city.yuki.lg.jp
327: 2009/08/12(水) 08:31:36 ID:UbEFb9mH(3/9)調 AAS
織田裕二のマネしてるが為に600km走る羽目になった山本高広可哀想w
328
(3): 2009/08/12(水) 08:32:14 ID:frlWUopn(3/7)調 AAS
虚偽記載、議員の公民権停止=景気回復後の消費増税明記−自公共通公約
外部リンク:www.jiji.com
329: 2009/08/12(水) 08:33:42 ID:u/LR0dwM(2/2)調 AAS
ドア開けて安倍ちゃん立ってたらビックリするわな。一応元首相だし。
330: 2009/08/12(水) 08:36:52 ID:w+CvDajL(6/6)調 AAS
>>328
単純に自爆公約ですな。
331: 2009/08/12(水) 08:37:53 ID:1GGkbCKe(49/49)調 AAS
>>325
そう、なる、と、盗、聴、盗、撮、から、市場、での、売、買、まで、手がける、情報、強、者、が、いても、何ら、不思議、では、ない。

国、の、組織、に、属、する、一方、で、グローバル、な、組織、に、も、属、して、いる、情報、強、者、が、いても、何ら、不思議、では、ない。

縦、横、の、両、方、の、烙、印、を、押さ、れ、た、情報、強、者、が、この、スレ、に、いても、何ら、不思議、では、ない、と、いう、こと、に、なる、のである。
332: 2009/08/12(水) 08:38:41 ID:u8405cW6(42/61)調 AAS
認可保育園の経費が高いのは既得権益になっているのに他ならなく、
規制緩和できないのも、自民党政権下での既得権益保護政策のためだろう。
経費削減と待機児童の撲滅は民主党政権下で容易に達成されると考えられる。
333
(2): ヤマガタ 2009/08/12(水) 08:38:53 ID:ySh5FIFf(5/25)調 AAS
外部リンク:gendai.net
[2009衆院選挙情勢] 【石川2区】森元首相の尻に火がついたゾ!
劣勢報道にプッツン〜報道陣にブチ切れ!

「姫のサメ退治」として全国的に注目されている石川2区が過熱してきた。
先週末の8日には舛添要一厚労相、翌9日には公明党の漆原国対委員長が現地入りし、
森元首相と並んで応援演説をしたのだが、これには地元住民も驚いていた。

「元首相であれば、選挙区は磐石。全国を応援で飛び回るのが普通なのに、
逆に人気大臣や公明の応援まで受けている。それほど追い込まれているんですかね」(地元住民)
焦る森陣営は、きのう(10日)の集会でもゲストを呼んだ。
「森のファン」とかいうタレントのユンソナが駆けつけたのだ。
森は感激したのか、手を握り合っていたが、外タレ頼みとは、藁(わら)をもつかみたいのだろう。

森の苦しさは世論調査にも表れている。保守王国・石川県で比例区の
投票先は民主が自民を上回っているのだ。石川2区でも異変が起きている。

「週刊誌だろ」「フィルムも出せ」と頭から湯気
「田中美絵子候補が森さんをとらえましたね。これまでは猛追している
状態でしたが、ついに横一線に並んだ。ある世論調査の数字では2、3
ポイントしか離れていません。地元紙も『両氏が競い合っている』と報じています」(地元事情通)

イラつく森は最近、報道関係者にもブチ切れている。
小松市役所前で行なわれた街宣(8日)では石川2区の報道にケチをつけ、
街宣車から降りる姿を撮影しようとした記者に「撮るな」と一喝。
334
(1): 2009/08/12(水) 08:41:31 ID:OZEStiKN(1)調 AAS
今週の週刊現代見た奴いるか?
あれはやばすぎる。あんなのが広まったら民主候補が緩んでしまう。
誰か発刊停止にしろ。そして回収しろ。
335: [age] 2009/08/12(水) 08:41:39 ID:6ZRLdXCY(1/7)調 AAS
テレ朝で税金の無駄遣い(自民含め全党があるという)で、各党の
主張比較。
336
(1): ヤマガタ 2009/08/12(水) 08:42:11 ID:ySh5FIFf(6/25)調 AAS
>>>333 つづき
続く“握手タイム”でも、見慣れない記者がカメラを向けたことに反応。
「週刊誌だろう」と敵意をあらわにし、スタッフが「フィルム(画像データ)を出せ」
と迫る場面があったという。

一方の田中陣営は、秘書時代に“上司”だった河村たかし名古屋市長がきのう(10日)、
選挙区内の加賀市に入った。これが2回目の応援だ。市内を自転車街宣をした後、
市役所前と大型商店前で応援演説。お馴染みの名古屋弁丸出しの演説で聴衆を沸かせた。

ますます、カリカリしている森が見えるようだ。

(日刊ゲンダイ 2009/08/11 掲載)
337
(1): 2009/08/12(水) 08:42:24 ID:+6ZBfdmi(1)調 AAS
>>328
これは壮大なブーメランか
虚偽記載って野党の立場だからこそ起こりうるものなのに
338: 2009/08/12(水) 08:42:47 ID:noRAp9/F(2/2)調 AAS
>>334 言論弾圧乙
339: 2009/08/12(水) 08:43:23 ID:zKqrUjqh(1/2)調 AAS
次なる自公の子供手当ての攻撃は、財源ではなくは少子化対策にはならないという
点かw

確かに少子化対策としての効果は薄いんだが、こどもに税金をかけるという
論点を明確にしたことは褒められるべきだろう
340: 新聞山口男 ◆GHap51.yps 2009/08/12(水) 08:43:47 ID:PDOyKt5w(2/3)調 AAS
>>337
やばいな、自民議員の大量失職で民主が2/3取ってしまう
341: 2009/08/12(水) 08:44:17 ID:5epR/K7G(1/2)調 AAS
小沢氏、昨日は徳島三区入り。
阿南市岩浅氏の後援会の人達と旧交をあたためた。
岩浅氏は新生党、新進党で代議士、自由党で落選。
その後、小沢氏のもとをはなれ、阿南市長となる。

現在は衆院選中立を宣言しているが、氏が作った
「徳島一新会」は「徳島仙谷党」とならび今も徳島に
根をはっている。岩浅氏は先代より後藤田派の中枢
だっただけに、支持者も難しい選択をせまられる人が
多いが、昨日は「官僚との緊張関係を保つためにも
政権交代が必要」との認識をしめしたらしい。

やはり、自由党までついて行った岩浅氏にとって
小沢氏の直接の説得にはやはり心を動かされたのだろう。
342: ヤマガタ 2009/08/12(水) 08:45:13 ID:ySh5FIFf(7/25)調 AAS
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
【09総選挙 全国ニュース】森元首相 必死 「牙城」で田中さん勢い2009年8月11日 中日陳文

 衆院選公示(18日)まで11日で残り1週間。民主党の政権交代への勢いが鮮明になる中、自民党
の大物議員が各地で苦戦している。その象徴、石川2区(石川県小松市や加賀市など)は14回目の当
選を目指す元首相森喜朗さん(72)に、河村たかし名古屋市長の元秘書田中美絵子さん(33)が挑
む構図。本紙の世論調査で接戦となっている。

 10日夜、加賀市市民会館前はピリピリしたムードに包まれた。女性の集いを開く森陣営は「もりあ
げ隊」と書かれた緑色ののぼり旗を持った支持者を道の両側に立たせた。その間を2台の自転車がすり抜けていく。

 自転車街宣の元祖といわれる河村市長と田中さんだ。「堂々と行きな」。田中さんに支援者から声援が飛ぶ。

 「庶民が王様に戦いを挑んだのが政治の本質。体も王様らしい人がいるここは最も合致する。応援してちょうよ」。
すぐ近くでマイクを握った河村市長は、王様を森さん、庶民を田中さんにたとえて激励。名古屋弁丸出しの演説に沿道
がワッと沸いた。

 河村市長の選挙区入りは解散が決まってから2回目。11日朝には訪米する日程に、応援予定が急に入った。小沢一
郎代表代行周辺から「てこ入れしてほしい」と依頼があったという。15日には岡田克也幹事長も入る予定で、民主党
の力の入れようが分かる。

 河村市長の演説を聴いた主婦(69)は「のぼり旗を振る友人に(森さんの演説会に)入ってらっしゃいと言われたけ
ど、隠れて来たの」と声を潜めた。森陣営の危機感は相当だ。陣営幹部は「厳しい。自民離れも進んでいる」と険しい
表情を崩さない。
343: ヤマガタ 2009/08/12(水) 08:46:25 ID:ySh5FIFf(8/25)調 AAS
 選挙期間中でさえ地元を離れることが多かった森さんが、昨秋以降、毎週末に
計50回の国政報告会を開催。小さな地域行事に参加し、新たな支持層獲得を狙
い若者との意見交換も。まさに「どぶ板選挙」を展開する。

 河村市長とニアミスして会場入りした森さんはこの日、1000人の女性を前
にこう田中さんを皮肉った。「スタイルが良く、若い女性だから担がれた候補。
将来の勉強のために出る人を選んでいる余裕はない。すぐ働ける人を選ばないといけない」

 淡々とした口調から逆に対抗心がのぞく。民主党側が選挙戦を「森の伐採」
とうたうのに反応し、会場では緑のハンカチが配られた。森に見立ててハンカチが振られる
なかを見送られて退場した森さん。盤石だった選挙から一転、議員生活40年で築いた
“地盤”が大揺れに揺れている。
344: 2009/08/12(水) 08:46:46 ID:PI4i3FP2(2/2)調 AAS
あと18日

この数字で政権交代できないならいつできるんだと思いつつ、

実感が湧かない俺ガイル
345
(1): ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 2009/08/12(水) 08:48:25 ID:z2qETexg(3/3)調 AAS
8月30日は自民党本部で蝕が起こるなw
346
(1): 中国新聞男 ◆.rJAKvns6g 2009/08/12(水) 08:48:38 ID:PrWV0t49(11/27)調 AAS
>>324
安倍や麻生はともかく、森元は名簿搭載を求めるかもしれませんね。
まぢでw 今の状況では。
347: 新聞山口男 ◆GHap51.yps 2009/08/12(水) 08:50:58 ID:PDOyKt5w(3/3)調 AAS
選挙ステーションのCMはEclipseだったな
348
(1): 中国新聞男 ◆.rJAKvns6g 2009/08/12(水) 08:51:57 ID:PrWV0t49(12/27)調 AAS
>>345
wwwwwww
そして、やっと偽王が討たれて、天命(民意)を受けた真の王が誕生するわけですね。
349: 2009/08/12(水) 08:52:23 ID:t1hHzXGz(2/2)調 AAS
自見はいいなあ
350: 2009/08/12(水) 08:52:30 ID:u8405cW6(43/61)調 AAS
>>346
森は2005年も4位に入っているから
当然のように載せるでしょう。
外部リンク[php]:www.news.janjan.jp

麻生も入っているが、総裁として載せるのはどうなのか。
小泉は載せなかったけど。
351: 2009/08/12(水) 08:53:51 ID:WBS1Mv2Y(1/9)調 AAS
>>171
つまり巨額の結婚手当ての支給がいちばん効果的ですねw
352: ヤマガタ 2009/08/12(水) 08:53:52 ID:ySh5FIFf(9/25)調 AAS
>あと18日

実は期日前投票解禁まであと7日 来週の水曜日が楽しみだ。
353
(1): [age] 2009/08/12(水) 08:54:02 ID:6ZRLdXCY(2/7)調 AAS
テレ朝で税金の無駄遣いの要因を各党に聞いているけど、

民主すずかんが言っているように、政官業の利権癒着構造がその要因という
のは間違いないだろう。
民主党は国の約3000事業のうち85事業をサンプル調査して、25%〜30%は切れる
という実感を得ている。これを3000事業で見直せば、総枠200兆円のうちどれだけ
節約できるかということだそうだ。
全事業をゼロベースで一度見直して、その使い方のチェックと優先順位をつけていけば
かなり財源を見直せる。優先順位をつけて、予算がなくなった時点ではそれ以下の事業は
やめるだけの話ということだ。
354: 2009/08/12(水) 08:54:57 ID:frlWUopn(4/7)調 AAS
自民党幹部@文化放送
「俺たちがやってきたことを今は民主(小沢)がやっているんだよ。」
355
(3): 2009/08/12(水) 08:57:05 ID:u8405cW6(44/61)調 AAS
鳩山、小沢、菅、岡田は
俺たち比例重複しないよーと
挑発するべき。
356: ヤマガタ 2009/08/12(水) 08:57:40 ID:ySh5FIFf(10/25)調 AAS
>>353

大阪府では、経産省出身の府知事が経理不正をして見かけ借金を隠しても
できなかった財政の黒字化を、橋下は税収激減下で実現させた。

「地方自治は民主主義の学校」ともいう。大阪府でやったことを国政でも
やって欲しいしできるはずだ。
357
(1): [age] 2009/08/12(水) 08:58:51 ID:6ZRLdXCY(3/7)調 AAS
>>355
まあ、実際この4人はしなくても100%勝てるから、そう宣言することが有権者に
どれほど効果があるかはよくわからないね。
358: 2009/08/12(水) 09:00:24 ID:WBS1Mv2Y(2/9)調 AAS
>>355
おもしろい
359: 2009/08/12(水) 09:01:37 ID:ITHz6PeC(1/4)調 AAS
>>357
対有権者が目的ではなく
自公の党首や総理経験者、党執行部に対するプレッシャーが目的だろ
360: 2009/08/12(水) 09:02:15 ID:zzvBGUOV(1/17)調 AAS
自民党にとっては、民主党はイコール小沢なんだなあ
あらためて
361: 2009/08/12(水) 09:02:19 ID:g47AKiGF(4/5)調 AAS
森元は間違いなく比例重複は狙うはずですよ。
下手すると中曽根パート2を目指すのかな?
362
(1): 2009/08/12(水) 09:03:48 ID:cwDKJvAX(1/5)調 AAS
とくだね 首長連合キターーー
363
(1): 2009/08/12(水) 09:03:58 ID:VCDy4eKU(1/8)調 AAS
とくだね 首長連合民主支持
364: 2009/08/12(水) 09:04:54 ID:WBS1Mv2Y(3/9)調 AAS
重鎮が比例ゾンビなんて笑えるけどなぁ
365
(2): ヤマガタ 2009/08/12(水) 09:07:42 ID:ySh5FIFf(11/25)調 AAS
選挙情勢

先週後半にかなり自民党が追い上げ
民主260 自民175ぐらいまで迫られる情勢だったが、
週明けの世論調査では、逆に
民主280 自民155ぐらいまで離してきている。

主な理由は、接戦選挙区での民主候補の運動量の増加、マニフェストの
攻防での勝利 が挙げられる。要するに自民の力負け
それに対して、自民は効果的な対抗策を打てていない。
自民の期待は、最後の追い込み「魔の1週間」でのスキャンダルでのうっちゃり
だけになってきた。
366: 2009/08/12(水) 09:08:08 ID:zzvBGUOV(2/17)調 AAS
そりゃヒラリー怒るだろw
367: 2009/08/12(水) 09:08:25 ID:4OIU0pWG(1)調 AAS
下野後の自民でも清和会は最大派閥のままだからな。
重鎮がこぞって消えた後、前回下野時も経験してる森元の
経験は重宝されるだろうな。森元の春は長い。
368
(1): [age] 2009/08/12(水) 09:12:18 ID:6ZRLdXCY(4/7)調 AAS
なんか歴史的な総選挙でお盆休み、半月前という重要な局面で、
マスゴミをにぎわせているのが、押尾&のりPの麻薬、覚せい剤とかだからな。
のりPの逃亡ルート解明と犯人を隠匿したのは誰かが焦点とかになっていて、
各党の戦い、マニュフェスト検証などが霞んでしまうよ。

はっきりいって、のりPのことはこの国にとってどうでもいい。あとは警察に
まかせておけばよいことだ。
369: 小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA 2009/08/12(水) 09:12:25 ID:6XHun1kM(6/11)調 AAS
昨日のZEROの6党首討論で、鳩山さんは麻生が質した予算の無駄な部分を具体的に上げなかった。
麻生は大成功とばかり、今日のタイマン党首討論でも同じ顔で同じ質問するだろう。
そこで鳩山さん、バシッと答えてくれるかな。昨日は出し惜しみだったりして。
370: 2009/08/12(水) 09:13:06 ID:u8405cW6(45/61)調 AAS
森も安部も比例重複は毎度やってるから
麻生と太田がどうするかだろう。
前回は小泉と太田は重複しなかった。

麻生
「自民党では小選挙区候補では比例重複するのが
慣例ですから、今回も方針は変わりません。
小泉さんはご自分の判断でされたことかと思います。」

と言うんだろう。
371: 2009/08/12(水) 09:13:07 ID:ITHz6PeC(2/4)調 AAS
世論調査に見られる比例の投票先が民主:自民で、ダブルスコアからトリプルスコアの間なので
これをこのまま比例北信に当てはめると自民党は1〜3というところなので
小選挙区で当選できなかったらマジヤバイw
372: オザゲン ◆pEWDaobnMA 2009/08/12(水) 09:13:26 ID:ng7DtGRc(1)調 AAS
>>365
って事は、奴らはヤるって事だよ、明智くん
今日はお盆なのに反応良くてご機嫌w
373: 2009/08/12(水) 09:14:03 ID:ZV389XHx(1/20)調 AAS
>>365
つまり

>先週後半にかなり自民党が追い上げ

と言うのが、根拠にないヨタだったってことじゃないの?
でなけりゃ、その先週後半に実施された世論調査でこんなカタストロフィックな数字は出ない
374: 法華経を唱えるヒットラー by 田中角榮 2009/08/12(水) 09:15:19 ID:MHEhnmid(1)調 AAS
聖教新聞
(題字下広告 アンリミテッド)

立正安国の祈りで前進
 大阪各地(総大阪、5区、6区、16区)、神奈川 保土ヶ谷・旭(神奈川6区)
 が大会

わが友に贈る
 青年が集い来る創価の道!
 「不可能を可能にする」若き変革の潮流だ。

寸鉄
 (SGI)会長は地球的規模で精神文明を復興させる哲人−詩人(カザフ)。
 大いなる魂の闘争

社会面
 静岡で震度6弱、M6.5 110人けが 東名高速は崩落
  公明党が対策本部設置

 激闘! 衆院選 公明党小選挙区予定候補 現場へ走る 1
  太田あきひろ(前)東京12区 
   生活者の目線で国政リード
  上田いさむ(前)神奈川6区
   家計助ける経済対策次々と 

 他党記事 なし
375
(1): ヤマガタ 2009/08/12(水) 09:15:50 ID:ySh5FIFf(12/25)調 AAS
民主空白区での追加の公認は比例区狙い

民主党の公認候補者数が約270名に対して、予想獲得議席がも同じ水準
であることから、地域によってばらつきはあるものの、計算上は
小選挙区立候補者全員が、比例復活圏内にある。

ぎりぎりでの空白区への追加公認は、選挙区での相手候補への牽制に加え、
比例区での角投票数の上積みが狙いだという。

結果としてその候補の、比例での復活当選の可能性が上がるわけだから、
候補者も死に物狂いで活動に集中する。その結果予想以上の接戦になったり
あわよくば、逆転の可能性も出てくる。

全くうまい選挙戦術だ。
376: 2009/08/12(水) 09:17:02 ID:zzvBGUOV(3/17)調 AAS
「マニフェスト検証」という名の民主ネガキャンなんだから
スルーされるのはむしろ好都合
自民のそれがデタラメなのは分かり切ってるし
377
(1): 2009/08/12(水) 09:17:44 ID:cwDKJvAX(2/5)調 AAS
首長連合のニュース。あっさりしたものだったな。
結論が都合が悪いとこんな扱いにするとは。

最初の取り上げ方はいったいなんだったんだ。
マスゴミのクソが。
378: 2009/08/12(水) 09:19:45 ID:ZV389XHx(2/20)調 AAS
>>377
オレはまだ一度も首長連合のニュースと遭遇していない
よほどの僥倖に恵まれないと遭遇することの出来ない幻のニュースw
379: 2009/08/12(水) 09:20:13 ID:GHOdllon(1/17)調 AAS
>>362-363
ただ昨日のニュースではあまり報道してなかったんだよな
地震と台風とノリピーに抹殺されていた
380: 2009/08/12(水) 09:21:12 ID:WBS1Mv2Y(4/9)調 AAS
地震、雷、シャブ、のりP
381: 2009/08/12(水) 09:21:25 ID:9ZN6qJp8(1)調 AAS
>>368 それがまさに自民ノ狙い。のりぴー側に金払ってやらした。
382
(2): 2009/08/12(水) 09:22:56 ID:nZU4z/p+(1/4)調 AAS
比例代表投票先 民主47%、自民20% 衆院選県内世論調査
信濃毎日新聞社は11日、衆院選(18日公示、30日投開票)について、県内有権者を対象に
した世論調査結果をまとめた。現時点での比例代表の投票先は民主党が47・0%と、自民党の
20・3%に差をつけている。重視する政策の分野(二つ以内)は厳しい経済状況を反映し、
47・6%が「景気・雇用」と回答。「高齢者福祉」の42・7%を上回った。
外部リンク[htm]:www.shinmai.co.jp

なんか地方で民主への雪崩現象が起こってるな
383
(7): 2009/08/12(水) 09:23:01 ID:GHOdllon(2/17)調 AAS
今回民主は手ごまを全て出し尽くすから、来年の参議院は人材難だな
逆に自民は、落選組みが参議院に回るか
民主は来年のことをちったあ考えているのだろうか
384
(2): 2009/08/12(水) 09:24:01 ID:q8RpcPHa(1)調 AAS
600万ってのは認可保育園作るたけの建設費・減価償却費も込みでないのかな

待機児童の問題特に0〜3才児に関しては、
昔は爺・婆とか兄姉が面倒見ていたというか見させられていたってのがある。

だから出生増でもDQNな世帯は兄姉に育児押し付けになって
実はシミュレーションほど保育施設は要らないかもって考え方もある。

まとはいっても保育士のハードルが高すぎるんだよな
保育士よりも管理する人数を制限させて、その分パートで済む
「準保育士」的なものを高齢者の就業策として行うとか、
中学・高校・大学あたりで保育サークルを作ってサポート助成させるとか、
そういうソフト整備をさせるとか手はあると思う

この手の理論を結構積極的にアピールしていたのが禿添だったんだけど、
いざ大臣になったら何だあの手のひら返しは
385: ヤマガタ 2009/08/12(水) 09:24:18 ID:ySh5FIFf(13/25)調 AAS
>根拠にないヨタだったってことじゃないの?

いや、愛媛の塩崎や宮城の伊藤信あたりは、相当巻き返してきたのは事実。
中堅議員がかなり劣勢を跳ね返してきている。

今回減っているのは、森元、町村、堀内、太田、小池、野田などの有名候補、老人候補
前三人はじり貧。後三人は保守系元候補後援会が民主応援に回り形勢逆転

特に高齢者候補のじり貧が目立ってきている。夏バテか?
386
(1): 2009/08/12(水) 09:24:26 ID:UbEFb9mH(4/9)調 AAS
>>383
統一で無所属候補を立てまくればいい。
387: 夢見通り@仕事の合間 ◆yumemiK1w6 2009/08/12(水) 09:24:28 ID:aWSA4X7N(5/7)調 AAS
第3局(みんなの党、平沼G)はここまで差が開くと必要ない。
二木@文化放送

これ私も前から言ってますが、生死のハッキリする小選挙区制で第3局は有り得ない。
自民系政界再編論者はお花畑すぎる。
388: 2009/08/12(水) 09:25:00 ID:zzvBGUOV(4/17)調 AAS
落選組が回ったところで、大した脅威にはならない。
389: 2009/08/12(水) 09:25:06 ID:WBS1Mv2Y(5/9)調 AAS
>>383
与党になったら寄ってくる香具師も多そうだが
390: ヤマガタ 2009/08/12(水) 09:25:09 ID:ySh5FIFf(14/25)調 AAS
今回民主は手ごまを全て出し尽くすから、来年の参議院は人材難だな
391
(1): 2009/08/12(水) 09:25:41 ID:ZV389XHx(3/20)調 AAS
>>383
考えてるんじゃない?
比例下位登載組の中には来年の参院選に向けた顔見せ狙いもいるようだし
392: 2009/08/12(水) 09:25:43 ID:u8405cW6(46/61)調 AAS
>>384
悔しいのは理解するが、IDをコロコロ変えて
反論しなくても良い。
ソースを持ってくればいいんだよ。
393: 2009/08/12(水) 09:26:02 ID:JsElkCd/(1/2)調 AAS
>>383
一人区の再挑戦組の調整、あとは比例区の調整ぐらいでしょ。大した人数じゃない。
次の選挙は改選の50をキープしていくつ上積みするかが焦点だからね。
394
(1): 2009/08/12(水) 09:26:33 ID:GHOdllon(3/17)調 AAS
>>386
おタカさんときの連合か
あのときは、連合という世にも珍しい人政党(じゃないけど)が大量に受かったからな
1-
あと 607 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s