[過去ログ] 第45回衆議院総選挙総合スレ1334 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145: 広津素子 2009/08/12(水) 05:58:17 ID:5tQfBWpZ(1/25)調 AAS
>>141
スゲー♪
どんだけ、負けたら
いい負けっぷりだ?

146
(1): 2009/08/12(水) 05:59:12 ID:juGMK6Cx(5/9)調 AAS
>>142
別に手当てを否定するつもりはないよ。
自民政権だって、児童手当をだしているんだから。
だけど、子供手当てで出生率があがるってことはない、それを認識しとかないと
今は、財源問題ばかりで攻めらているけれど、そのうち少子化対策として
効果が少ない点をつかれるぞ。

子供手当ては福祉、少子化対策ではないという方向で持っていったほうがいい。
147
(2): 2009/08/12(水) 06:00:00 ID:u8405cW6(21/61)調 AAS
>>144
各国の環境が違うのだから、
それを一律に額を比較する意味がない。

子供が生まれたことにより優遇される政策がとられ
少子化対策となっているのが事実である。
子供が生まれたことによる手当ても必要な政策の一つで
実際に効果が出ていることを認めないといけない。
148: 2009/08/12(水) 06:01:06 ID:LXCRlZsZ(1)調 AAS
やはり司令官には向かない男だったかw

絶対に口にしてはいけない言葉の一つだって事ぐらい、子供でもわかろうに
149
(2): 2009/08/12(水) 06:01:25 ID:juGMK6Cx(6/9)調 AAS
>>147

馬鹿、だから、日本でも収入の多さと出生率は関係ないんだよ。
教育費や女性の就労率は関係あるけれど。
150: 2009/08/12(水) 06:02:27 ID:u8405cW6(22/61)調 AAS
>>146
子供手当ては税の再配分による少子化対策。
子供がある家庭が優遇されるのだから。
151: 2009/08/12(水) 06:03:17 ID:JyKCW3Sh(1/2)調 AAS
クソズバッ!の与良はカツラか?
152: 広津素子 2009/08/12(水) 06:03:55 ID:5tQfBWpZ(2/25)調 AAS
イスラム風土を取り入れて
世界の美女集めて
ハーレムにした方が子供増えるに決まってるじゃん♪
イスラム圏の人口爆発知らんのか♪
153
(1): 2009/08/12(水) 06:03:56 ID:u8405cW6(23/61)調 AAS
>>149
収入比較しても意味が無い。
子供を育てたほうが豊な暮らしができるから
子供も産むんだ。
154
(1): 2009/08/12(水) 06:04:07 ID:X+r+Cbql(1/5)調 AAS
>>149
そこまで言うならソースを出すべきだと思うが
155
(1): 2009/08/12(水) 06:04:31 ID:juGMK6Cx(7/9)調 AAS
>>147
だから、子供がうまれたことによる優遇政策ってのは手当てではなくて
サービスや子育て支援のインフラ整備や教育費のかからない社会
女性が子育てしても働ける社会ってのが
少子化対策に効果がでているってデータが、日本でも世界でもでているっつうの。
わからんやつだな。
156
(1): 2009/08/12(水) 06:05:11 ID:1GGkbCKe(27/49)調 AAS
情報、強、者、の、氏、名、生、年、月、日、住所、など、の、個、人、情報、を、求めて、いる。

ただ、譲って、くれる、人、が、いたら、連絡、を、くれ。

マイ、デス、ノート、エクリプス。

情報、強、者、よ。

堕ちろ!!!
157
(2): 2009/08/12(水) 06:05:44 ID:juGMK6Cx(8/9)調 AAS
>>154

手っ取りばやく、自分で各県の出生率と、各県の収入を調べれば
わかるよ。
158: 2009/08/12(水) 06:06:55 ID:u8405cW6(24/61)調 AAS
>>155
子供を育てやすい環境をつくり子供を育てた方が
豊な生活ができる社会環境の整備だろう。
子供手当ての額が関係無いというのは誤りだろう。
159
(1): 2009/08/12(水) 06:08:02 ID:juGMK6Cx(9/9)調 AAS
>>153

民主の子供手当てでは、子供育てたほうが豊かな暮らしなんて
できっこない。
ヨーロッパのように、教育費をかからないようにしたり、奥さんも
フルタイムで働けるようにするなら、手当ても生きてくるけれど
160
(1): 広津素子 2009/08/12(水) 06:08:24 ID:5tQfBWpZ(3/25)調 AAS
>>156
人は自分によってのみ解放される♪
自分で情報弱者を名乗り
酔いしれている限り
自己は解放されない♪♪♪♪♪
161
(1): 広津素子 2009/08/12(水) 06:10:03 ID:5tQfBWpZ(4/25)調 AAS
点々
可愛い♪♪
162: 2009/08/12(水) 06:12:05 ID:u8405cW6(25/61)調 AAS
>>159
結局はその話に持っていきたいのだなw
民主党の方が自民党より子供に対する支援は教育費においても
大きいだろう。
子育てに対する支援も自民党より積極的。
163: 2009/08/12(水) 06:12:52 ID:1GGkbCKe(28/49)調 AAS
情報、強、者、の、氏、名、生、年、月、日、住所、など、の、個、人、情報、を、求めて、いる。

ただ、譲って、くれる、人、が、いたら、連絡、を、くれ。

マイ、デス、ノート、エクリプス。

情報、強、者、よ。

堕ちろ!!!
164: 2009/08/12(水) 06:14:16 ID:X+r+Cbql(2/5)調 AAS
>>157
あんたが主張を裏付ける論文とかはないのか?
165: 2009/08/12(水) 06:14:54 ID:KnBqvKPP(1)調 AAS
確かに、手当てでは少子化はとまらないってのは、少子化対策を少しでも
かじったことがある人間なら誰もが知っていることだから、
民主は子供手当ては少子化対策だと、あまり言わんほうがいいかもね。

それよりむしろ、子供に税金を自民政権よりかけますってことを
前面にだしたほうがいいよ。
突っ込まれたら、反論できないから。
166: 2009/08/12(水) 06:15:04 ID:X+r+Cbql(3/5)調 AAS
>>157
あんたの主張を裏付ける論文とかはないのか?
167: 2009/08/12(水) 06:15:53 ID:1GGkbCKe(29/49)調 AAS
あくまでも、盗、聴、盗、撮、を、止め、ない、情報、強、者。

私、の、出、現、は、歴史、の、必、然、だ。

私、に、出来なくとも、私、を、超える、者、が、必ず、君、達、を、滅ぼす。
168: 2009/08/12(水) 06:16:52 ID:u8405cW6(26/61)調 AAS
仕事と家庭の両立支援

育児・介護休業制度を利用しやすくすることに加え、育児休業については、
職場復帰後に活用できる多様な子育て支援メニューを整備します。
育児や介護をしながら安心して働けるように、長時間労働の解消、
年次有給休暇の完全消化など働き方を変革するとともに、
子どもの看護休暇の普及、妻の出産後の父親の産後休暇、
父親の育児休業取得の促進、勤務時間の短縮制度の普及、
有期雇用労働者の育児・介護休業取得の保障などを推進します。
また、情報通信機器等を活用した自宅での勤務(テレワーク)について、
情報保護など設備・技術に関する支援、労働時間の管理や業績評価に
ついてのルールをつくります。
169: 2009/08/12(水) 06:20:01 ID:1GGkbCKe(30/49)調 AAS
>>160
盗、聴、盗、撮、を、一刻も、早く、止める、よう、に。
170
(1): 2009/08/12(水) 06:20:12 ID:u8405cW6(27/61)調 AAS
保育サービスの充実
保育所入所を待つ待機児童が約4万人いる一方で、
幼稚園では定員割れの状況が生じています。
待機児童解消に向けて、小・中学校の余裕教室や統廃合などにより
使われていない学校施設等を利用した認可保育所分園の増設、
家庭的保育制度(保育ママ制度)の積極活用、そして将来にわたって
認可保育所の増設を推し進めます。

多様な保育サービスの「量」の確保とともに、幼稚園は文部科学省、
保育所は厚生労働省という二元行政を改め、幼稚園と保育所の一本化を
推進するなど、就学前の子どもたちにとって質の良い保育環境を提供できる
体制の整備に取り組みます。

厚労族と文教族の対立により、自民党ができなかった保育園と幼稚園の一本化も
推進される。
171
(1): 2009/08/12(水) 06:22:04 ID:s4Z06TfY(1/10)調 AAS
マジレスすると、少子化対策に一番即効性のある対策は、
保育園の数を一気に増やして待機児童をなくすことと、幼児教育の
無償化
それも自民のように3歳から5歳だけでなく、0歳児から。

でも、結婚している人の生む子供の数は平均2人を超えていて、たいして
減っていないから、少子化の根本原因は非婚化晩婚化なんだけどね。
172
(1): 2009/08/12(水) 06:23:21 ID:1GGkbCKe(31/49)調 AAS
>>161
犯罪、者、は、盗、聴、盗、撮、を、一刻、も、早く、止める、ように。
173: 2009/08/12(水) 06:23:22 ID:u8405cW6(28/61)調 AAS
2ちゃんねるで民主党の政策を非難する人間は
民主党の政策を読んでいない人間に限られる。

この法則は未だ破られておらず、
的外れな反対論しか出ていない。
174
(1): 広津素子 2009/08/12(水) 06:23:42 ID:5tQfBWpZ(5/25)調 AAS
点々の
ちんちんは小さい
しかも剥けてない♪
175: 2009/08/12(水) 06:25:18 ID:1GGkbCKe(32/49)調 AAS
>>174
犯罪、者、は、盗、聴、盗、撮、を、一刻、も、早く、止める、ように。
176
(1): 広津素子 2009/08/12(水) 06:25:54 ID:5tQfBWpZ(6/25)調 AAS
>>172
妄想してると
最後は
病院たぞ!
177
(3): 2009/08/12(水) 06:25:57 ID:s4Z06TfY(2/10)調 AAS
>>170
認可保育所拡大っていっても、財源書いてないから絵に描いた餅
保育所には、多額の税金がつぎ込まれてる。
どこから、そのお金をだすか。
178: 2009/08/12(水) 06:27:05 ID:o6eILoP8(1)調 AAS
麻生は元から負けがわかってたから解散したがらなかっただな
179: 2009/08/12(水) 06:27:54 ID:1GGkbCKe(33/49)調 AAS
>>176
犯罪、者、は、盗、聴、盗、撮、を、一刻、も、早く、止める、ように。
180: 広津素子 2009/08/12(水) 06:29:23 ID:5tQfBWpZ(7/25)調 AAS
>>177
子供は、人類の未来だ!
他のあらゆる事業をストップしてでも
やるべきだ♪
感動感動感動♪♪
181: 2009/08/12(水) 06:30:32 ID:1GGkbCKe(34/49)調 AAS
情報、強、者、の、氏、名、生、年、月、日、住所、など、の、個、人、情報、を、求めて、いる。

ただ、譲って、くれる、人、が、いたら、連絡、を、くれ。

マイ、デス、ノート、エクリプス。

情報、強、者、よ。

堕ちろ!!!
182
(1): 広津素子 2009/08/12(水) 06:31:51 ID:5tQfBWpZ(8/25)調 AAS
盗撮なんてしてないよ♪
本当に、ちんちん小さかったのか
そいつは、ごめん♪
183: 広津素子 2009/08/12(水) 06:33:35 ID:5tQfBWpZ(9/25)調 AAS
小さいちんちんの
点々ごめん♪
霊視ならするよ♪
184
(2): 2009/08/12(水) 06:35:58 ID:u8405cW6(29/61)調 AAS
>>177
今でも特例交付金が出ているが解決にならない。
新規に建設なんてアホな政策に力を入れてるから
待機児童の問題はなくならない。
既存インフラの利用、行政の一元化が民主党の政策。
185
(1): 2009/08/12(水) 06:36:07 ID:1GGkbCKe(35/49)調 AAS
>>182
今更、それ、を、言う、の、ならば、なぜ、他、の、情報、強、者、が、垂れ、流す、の、を、止め、なかった?

ブリーフ、や、神戸市民、には、助け、舟、を、出した、のにな。

やはり、君、は、持つ、者、私、は、持た、ざる、者、と、いう、こと、だな。
186: 広津素子 2009/08/12(水) 06:36:13 ID:5tQfBWpZ(10/25)調 AAS
1億と2千万年愛してる♪♪
4年待ったら
尚更、好きになった♪
187: 2009/08/12(水) 06:36:49 ID:1GGkbCKe(36/49)調 AAS
犯罪、者、本丸、は、盗、聴、盗、撮、を、一刻、も、早く、止める、ように。
188
(1): 2009/08/12(水) 06:38:45 ID:s4Z06TfY(3/10)調 AAS
>>184
いや、保育園建設にお金がかかるっていうんではなくて、認可保育園
には多額の税金が補助金としてだされてるってこと。
なにしろ、0歳児一人当たり年間600万円以上かかるんだから。
そのほとんどが税金でまかなわれている。

認可保育所を増やすってことは、それなりに財源が必要だってことだよ。
189
(1): 広津素子 2009/08/12(水) 06:40:05 ID:5tQfBWpZ(11/25)調 AAS
>>185
他の奴らは知らん。
自分の身は自分で守るべき♪
コテハンは叩かれる♪
貴方よりは、叩かれたつもり♪
190
(1): 2009/08/12(水) 06:41:39 ID:s4Z06TfY(4/10)調 AAS
>>184
ようするに、保育園には運営自体に多額の税金がかかるってこと。
既存の施設を利用しようが、運営費はかわらないから、財源がなければ
保育園は増やせないよ。
191
(1): 広津素子 2009/08/12(水) 06:43:54 ID:5tQfBWpZ(12/25)調 AAS
>>190
国家上級公務員=官僚を全部クビにしたら
財源たっぷり♪
192
(1): 2009/08/12(水) 06:45:51 ID:1GGkbCKe(37/49)調 AAS
>>189
犯罪、者、本丸、は、盗、聴、盗、撮、を、一刻、も、早く、止める、ように。

何、が、自、己、責任、だ。
193
(2): 2009/08/12(水) 06:47:00 ID:6iBfa3uf(1/4)調 AAS
点々の金澤化がエスカレートしている。
194
(1): 2009/08/12(水) 06:47:10 ID:u8405cW6(30/61)調 AAS
>>188
www

どこの保育園にそんな金払っているw?
195: 2009/08/12(水) 06:47:27 ID:1GGkbCKe(38/49)調 AAS
情報、強、者、の、氏、名、生、年、月、日、住所、など、の、個、人、情報、を、求めて、いる。

ただ、譲って、くれる、人、が、いたら、連絡、を、くれ。

マイ、デス、ノート、エクリプス。

情報、強、者、よ。

堕ちろ!!!
196: 2009/08/12(水) 06:48:34 ID:1GGkbCKe(39/49)調 AAS
>>193
私、は、剣、を、持って、いない。
197: 2009/08/12(水) 06:48:46 ID:aLk8fZVN(1)調 AAS
犯罪、者、本丸って何だ

ついでに
情報、強、者は?

意味不明な訴えはゴミと同じ
198
(1): 2009/08/12(水) 06:48:54 ID:u8405cW6(31/61)調 AAS
0歳児に600万円の保育料の補助金支払うのなら
親に育てさせるだろw
199
(1): 広津素子 2009/08/12(水) 06:50:18 ID:5tQfBWpZ(13/25)調 AAS
>>192
コテハン名乗ったら、わかるよ♪
コテハンは特定出来るから叩きやすい
名無しは特定出来ない♪
タフな奴しか、生き残れない♪
200
(2): 2009/08/12(水) 06:52:18 ID:s4Z06TfY(5/10)調 AAS
>>194
えっ、知らないのか。
認可保育園には多額の補助金がだされている、だからこそ、あの保育料ですむ
といっても、0歳児は高いけれど
手のかからない3歳児から入園する私立幼稚園ですら、多額の補助金がでて
いて、それでも一人当たり月3万円ほど親が負担している。
201
(1): 2009/08/12(水) 06:52:43 ID:1GGkbCKe(40/49)調 AAS
>>199
盗、聴、盗、撮、監視、社会、を、止めれば、いい、だけ、のこと。
202
(1): 広津素子 2009/08/12(水) 06:54:19 ID:5tQfBWpZ(14/25)調 AAS
剣は持たずとも
潜伏出来る透明マントを持っているくせに♪
情報を小出しにする点々は、実は情報強者♪
203: 2009/08/12(水) 06:55:14 ID:s4Z06TfY(6/10)調 AAS
>>198
だから、認可保育園の数が増えなくて、待機児童が減らないんだよ。
0歳児の面倒を見るのはものすごく金がかかる、だから特に0歳児は
入所できない。
保育園に税金かかんないなら、待機児童の問題なんてとっくに解消している。
204: 2009/08/12(水) 06:57:50 ID:Nyo+68mr(1/3)調 AAS
638 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/08/12(水) 00:46:54 ID:fwSjfcHv
三重1区はどうなんだろうな
小選挙区制になってずっと同じ対決構図というのは、突き抜け要素がなく、逆に民主に厳しいの
ではなかろうか

馬力三世と労農二世の醜い争い
両者とも父親の力量には程遠い存在だな
今回は戸別補償が効いて、ハマグリが勝ちそう
205: 2009/08/12(水) 06:59:00 ID:s4Z06TfY(7/10)調 AAS
ちなみに、無認可の保育園も自治体が独自に補助金をだしているところが
ほとんど。
無認可という、保育師も少なく設備も整っていない劣悪な環境でも
補助金がないと、保育費が月何十万にもなるから。
206
(1): 2009/08/12(水) 07:00:09 ID:u8405cW6(32/61)調 AAS
>>200
600万円かかるというソースをもってこい。

公立保育園の年間の予算は現行で一人当り100万程度だろう。
まだ高いと言える。既存インフラを利用できるようになれば
予算は削減可能。それにはがんじがらめの規制を無くすことが
必要だ。厚生労働省の規制をとくことだ。
207: 中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo 2009/08/12(水) 07:00:18 ID:y/iLT5bk(1/3)調 AAS
手当だけを見て「子供手当は出生率向上にならない」って論を展開してるのも乗る方もどうかしてる。
208
(1): 2009/08/12(水) 07:00:22 ID:X+r+Cbql(4/5)調 AAS
>>200
具体的なソースを出してくれまいか?
209
(2): 2009/08/12(水) 07:03:40 ID:s4Z06TfY(8/10)調 AAS
>>206
それは、金のかからない6歳児までの平均をだしているから。
こどもは3才以降はそれほど金がかからない。
幼稚園保育園は40人に保育師または幼稚園教諭一人
スペースもいらない。
一方0歳児は2人に保育師一人、スペースも必要。
保育師の給料だけで20倍、スペースも数倍必要。

それ考えただけでも、0歳児にいかに金がかかるかわかるはず。
210: 2009/08/12(水) 07:05:54 ID:u8405cW6(33/61)調 AAS
>>209
0歳児を預からなくて良いように
育児休業給付があるんだよ。
211
(1): 2009/08/12(水) 07:06:14 ID:s4Z06TfY(9/10)調 AAS
それに、既存の施設を利用しても改装費はかかるし、
公立保育園なんてほとんどが減価償却済みの古い建物だけど
補修費は毎年かかっている。

悪いけれど、保育園に税金がかかる(特に3歳以下の子)ってのを知らない
やつとは、議論できん。
212: 2009/08/12(水) 07:06:16 ID:frlWUopn(1/7)調 AAS
静の与謝野氏!逆風どこ吹く風、地味に淡々…東京1区
外部リンク[htm]:hochi.yomiuri.co.jp

動の海江田氏!徒歩演説1700回で郵政選挙のリベンジだ…東京1区
外部リンク[htm]:hochi.yomiuri.co.jp
213: 広津素子 2009/08/12(水) 07:07:27 ID:5tQfBWpZ(15/25)調 AAS
社会保険庁にメス入れろ
民間なら
逮捕シャぞろぞろ♪♪
214
(1): 中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo 2009/08/12(水) 07:08:07 ID:y/iLT5bk(2/3)調 AAS
>>209
幼稚園は先生1人に35人以下
保育所は子供の年齢によって違うけど3歳児で保母1人あたり20人以下 4-5歳児で30人以下が基準

40人ってどこの基準だよ
215: 2009/08/12(水) 07:08:18 ID:u8405cW6(34/61)調 AAS
ちなみに0歳児でも現行制度で年間180万くらいだぞw

どこから600万なんて金額を出しているのかw
216: 2009/08/12(水) 07:09:19 ID:Nyo+68mr(2/3)調 AAS
>>177
小学校の空き教室を利用して保育所を増設する方針
自公では、文部科学省管轄の学校において
厚生労働省管轄の保育所を開設することはできない

>>208
認可保育所には、多額の公的補助が給付されるが
0歳児二人に一人の保母をつければ、経営が成り立たなくなるから
恵まれた企業内保育所でない限り、公的補助が受けられない無認可保育に
なっているのが原状
217: 2009/08/12(水) 07:09:55 ID:JyKCW3Sh(2/2)調 AAS
【一年前】
官僚がYESマン麻生を総理にするよう支持。
→官僚の犬でもあり自民のドン森喜老(笑)が派閥のトップに麻生を支持するように圧力をかける。
→その結果麻生総理が誕生!
→しかし蓋を開けてみると麻生が予想以上に阿呆で取り返しがつかない事態になり各派閥の中堅若手議員らから反発を受けることとなりました。
その結果、統率力は低下し、内部分裂という悲惨な現実を迎えるのでありました。

めでたし、めでたし。
218: 小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA 2009/08/12(水) 07:10:10 ID:6XHun1kM(1/11)調 AAS
おはようございます。

これからすぐにでも子供を持とうと考えている若い夫婦にとって、将来の保育園全入や母親の就業保証など絵に描いた餅。
そんな論議は私の若い頃から飽きるほど聞いたがほぼ改善はない。
自民党にやる気が全くなかったからだ。
子供手当だけで少子化が改善できるとは思わないが、応急措置としては最善の策。
根本策は民主党政権がゆっくりやれば良い。
もう一度言うが自民党は子育て環境を改善するという意識が非常に薄い。
219: 2009/08/12(水) 07:10:17 ID:p9FFXMOa(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.j-cast.com

日本は「老人政党」ばかり 若者目線によるマニフェスト発表
220: 2009/08/12(水) 07:10:41 ID:s4Z06TfY(10/10)調 AAS
>>214
うちの子は一クラス40人だったよ。
今は基準がかわったのかな。
221: 広津素子 2009/08/12(水) 07:10:54 ID:5tQfBWpZ(16/25)調 AAS
厚生労働省の職員ぜんぶクビにしてでも
財源を搾り出せ♪
子供は未来だ!
222
(1): 2009/08/12(水) 07:10:59 ID:1GGkbCKe(41/49)調 AAS
>>202
所詮、本丸、も、ncrinordicmaria、と、同じ、と、いう、こと、だな。

だから、私、を、創価、扱い、したり、した。

そう、いう、見方、しか、でき、ない、の、だろう、な。
223: 2009/08/12(水) 07:11:01 ID:X+r+Cbql(5/5)調 AAS
>>211
根拠の無いこと言ってるから、都合が悪くなると逃走かw
224: 2009/08/12(水) 07:12:19 ID:Ffrhpzqs(1)調 AAS
>>52
株式会社立大学や公設民営大学が軒並み討ち死にしている状態では現実味ゼロ。
225: 広津素子 2009/08/12(水) 07:15:49 ID:5tQfBWpZ(17/25)調 AAS
>>222
ゾロ目ゲットして
情報弱者を名乗る点々♪
私の打率が悪いのを知ってて、わざとおこなう点々は情報強者♪
狡いぞ!
226: 2009/08/12(水) 07:16:30 ID:HYjxzblD(1)調 AAS
俺は0歳児保育に投入される税金はもろもろあわせて
年間1000万と聞いたよ。
だから、認可保育所に0歳児の枠がないって。

まあ、確かに保育園はただではできないよね。財源が必要
227
(1): 2009/08/12(水) 07:17:35 ID:u8405cW6(35/61)調 AAS
日本のおかしな点は公的な予算については
その金額に対するサービスが低いということ。
すなわち、ボッタくられる割に機能していない。
つまらない規制が多く金がかかるようになっている。
現行制度の金額をそのまま当てはめていては
財源が足りないとなる。

保育園は空きビルさえ利用できない。
道路は規格は高級すぎる。

アホだ。
228
(1): 2009/08/12(水) 07:17:49 ID:g47AKiGF(1/5)調 AAS
森元の選挙区にある実家に昨日、帰省しました。
まず驚いたこと。
両親が熱心な森元信者だったのがアンチになっていた。
「今までみんな胸に秘めていたんだが仕打ちが怖いので嫌々支援していた」
しかも話を聞くと支援組織の中でも森元に投票しない予定な人も結構いるんだと。
農協票も、昔みたいに確実に要望を聞いてくれた時代でなくなったし、何よりも
農家への交付金は国から農家へ直接支給、農協頼るほど農家が苦しくなる現状で
はなあ。幹部は別だが。
今まで森元批判は石川2区ではタブーだったはずなのにな。
229
(1): 2009/08/12(水) 07:19:53 ID:MYUPOxf9(1)調 AAS
>>193

同意www

アニオタスレに籠もってろって
そうか藤原竜也スレに逝けwww
230
(1): 広津素子 2009/08/12(水) 07:20:07 ID:5tQfBWpZ(18/25)調 AAS
パソの点々が、携帯の私を叩く
どちらが情報強者か♪
弱い者イジメにしか見えない♪
しかも被害者を気取る点々♪
231
(1): 2009/08/12(水) 07:20:41 ID:TLqYKqF0(1/8)調 AAS
>>228
マジかい。相手候補の評判はどうなんだ?
232
(1): 2009/08/12(水) 07:20:55 ID:OFs31W/p(1)調 AAS
>>227
今でも空きビル利用した保育園あるよ
認証保育園ってやつ
公的助成金が認可保育園より少ないから、あんまり保育士少ないし
環境よくないけれど。

空きビル利用した保育園だって、賃料はかかるからさ。
233: 2009/08/12(水) 07:21:28 ID:1GGkbCKe(42/49)調 AAS
>>230
私、の、携帯、まで、監、視、して、いる、本丸、が、何、を、言って、いる、のだ。
234: 2009/08/12(水) 07:21:37 ID:FjP9pAH0(1/2)調 AAS
みの「吉田さんは何回総理をやりました?二、三回やったんじゃないですかね。
   麻生さんも二、三回やるんじゃないですか?」
235: 小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA 2009/08/12(水) 07:23:09 ID:6XHun1kM(2/11)調 AAS
保育園はすぐには増えない。
保育士の養成にも金がかかる。
無認可保育や保育ママ制度を利用したり、親を頼ったりしながら仕事を続けようとしている母親にとって当面の月額26、000円は嬉しい。
236: 2009/08/12(水) 07:23:10 ID:1GGkbCKe(43/49)調 AAS
>>229
アニメ、じゃない、アニメ、じゃない、現実、なのさ♪
237: ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 2009/08/12(水) 07:23:13 ID:z2qETexg(1/3)調 AAS
>麻生さんも二、三回やるんじゃないですか
ここは笑うところですかw
238: 広津素子 2009/08/12(水) 07:24:27 ID:5tQfBWpZ(19/25)調 AAS
ヨーロッパ最貧国モルドバから美少女を
沢山、輸入しろ!
239
(1): 2009/08/12(水) 07:24:45 ID:GuPXRKR8(1/13)調 AAS
疑問なんだけど、少子化なのに
なんで待機児童が増えているわけ?
ということは、昔はもっと待機児童が多かったってことなのか?

こんなの都市部だけじゃないの?
240: 2009/08/12(水) 07:24:50 ID:4t4kpQf8(1/8)調 AAS
公立学校民営化
校長だけ正社員であとは全員バイト(すくーるめいと)
オクヤのババア丸儲け
給食は飯とフリカケのみ
そんな未来しか想像できん
241: 2009/08/12(水) 07:25:08 ID:T1yZ7TdG(1/3)調 AAS
吉田は2+3回首相をやった
麻生は3−2回首相をやる
242: 2009/08/12(水) 07:25:42 ID:1GGkbCKe(44/49)調 AAS
犯罪、者、小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA、は、盗、聴、盗、撮、を、一刻、も、早く、止める、ように。

君、は、PC、前、土下座、及び、謝罪、文、書き込み、を、しても、もはや、許さ、ない。

対価、は、払って、もらう。
243: 2009/08/12(水) 07:28:20 ID:X5UZ4x0Q(1/3)調 AAS
子供手当てには賛否両論あるから、議論するのは
いいけれど、さすがにID:u8405cW6のように、保育園増やすのに
多額の税金がかかるっていう事実を認められないやつも
どうかと。
244: 2009/08/12(水) 07:29:03 ID:u/LR0dwM(1/2)調 AAS
自民党を引きずりおろすことが最大の少子化対策。
245: 夢見通り@通勤中 ◆yumemiK1w6 2009/08/12(水) 07:29:49 ID:aWSA4X7N(1/7)調 AAS
皆様おはようございます。
今日からお休みの方が多いんですかね。

ウチの近所にも候補者ポスター貼るパネルが準備されてきました。
もうすぐ公示ですね。ネガキャンで少し自民が戻した感がありましたが、
それも止まってまた民主に風が戻りつつあるように思います。
いくら自公と官僚、マスコミ、既得権団体が騒ごうと
政権交代してみようと言う国民世論は変わらない。
246: 左巻 ◆Moon.FA.t. 2009/08/12(水) 07:30:41 ID:UI/zbCj/(1/5)調 AAS
すくーるめいとは昼休みにミニスカで変なおどりを踊らされるわけだな。
247: 2009/08/12(水) 07:32:56 ID:u8405cW6(36/61)調 AAS
>>232
認可保育園の規制が厳しくて
地方自治体の裁量で認可保育園を
増やせないんだよ。
248: 広津素子 2009/08/12(水) 07:35:06 ID:5tQfBWpZ(20/25)調 AAS
連続15回規制だ〜
点々に沈められたあ♪
点々は悪の大王、、、
249
(1): 中国新聞男 ◆.rJAKvns6g 2009/08/12(水) 07:36:59 ID:PrWV0t49(2/27)調 AAS
なんで龍馬たんは58歳のオバハンにそんなに拘るのかw
250: 2009/08/12(水) 07:37:42 ID:X5UZ4x0Q(2/3)調 AAS
>>239
働く女性が増えたのと、三世代同居が減ってこどもの面倒見る人が
少なくなった。
待機児童ってのは3歳以下の子のことで、この年頃はものすごく保育に
お金(税金)がかかるから、認可保育園は一向に増えない。
251: 2009/08/12(水) 07:38:04 ID:frlWUopn(2/7)調 AAS
自民・民主の党首討論中継、ニワンゴなどが配信
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
12日に都内で開かれる自民・民主両党の党首討論を、
ドワンゴ子会社のニワンゴ(東京・中央、杉本誠司社長)など3社が生中継することが決まった。
ネットでは動画サイト「ニコニコ動画」を運営するニワンゴのほか、
新聞3紙の読み比べサイト「あらたにす」を運営する
日経・朝日・読売インターネット事業組合(東京)が、午後4時30分からの討論会をノーカットで配信。
放送では、日本テレビ放送網が自社のCS放送チャンネル「日テレニュース24」でノーカット生放送する。

討論会は有識者で構成する「新しい日本を作る国民会議」(21世紀臨調)が主催。
麻生太郎首相と鳩山由紀夫民主党代表が冒頭にスピーチした後に一対一で議論する形式で、
全体で1時間30分を予定する。
252
(1): 左巻 ◆Moon.FA.t. 2009/08/12(水) 07:38:47 ID:UI/zbCj/(2/5)調 AAS
龍馬と点々と金澤は似ているが異なるものだ。
253: 中国新聞男 ◆.rJAKvns6g 2009/08/12(水) 07:40:28 ID:PrWV0t49(3/27)調 AAS
鳩山さんもお疲れのようだから、本日の討論会が終わったら、
一日でもいいからゆっくり休んで欲しい。
254: 2009/08/12(水) 07:41:15 ID:1GGkbCKe(45/49)調 AAS
>>252
私、は、情報、弱、者、だが、その、他、二、人、は、情報、強、者。

ただ、金澤、氏、が、盗、聴、盗、撮、まで、やって、いる、か、は、分から、ない、が、な。
255
(1): 2009/08/12(水) 07:42:02 ID:HUbXkGmJ(1/4)調 AAS
政府が酒井法子起訴を命令は中国みたいだな。
256: 2009/08/12(水) 07:43:24 ID:Nyo+68mr(3/3)調 AAS
震災被害者と水害被害者のためにも
龍馬は♪を使うな
257: 広津素子 2009/08/12(水) 07:43:33 ID:5tQfBWpZ(21/25)調 AAS
>>249
広津伝説は凄い!
タイゾー以上だ!

まだ書けるかな?
258: 左巻 ◆Moon.FA.t. 2009/08/12(水) 07:43:59 ID:UI/zbCj/(3/5)調 AAS
東小倉と浣腸とくそよろ先生くらいの違い(もしくは違わなさ)はある。
259
(1): 2009/08/12(水) 07:44:16 ID:kvSw+Ih7(1/3)調 AAS
自民党が酒井の事件にしゃしゃり出てきたな
党のイメージアップのつもりなんだろうけど
元々仕組まれた物なのにな
ほっとけば良い物を余計なバカする事で自民党の支持率は↓↓↓↓↓↓↓↓
俺は赤坂署と麻布署と暴力団と自民党の癒着の方が気になるけどな
結局酒井と高相とお塩は政争の道具に使われたんだろうな
自民党はタレント含め国民をゴミ以下としか考えていないんだろうな
自民党幹部⇒利用できる物は利用しろ
だろうな
260: 2009/08/12(水) 07:44:37 ID:1GGkbCKe(46/49)調 AAS
>>255
日本、は、中、国、以上、の、盗、聴、盗、撮、天、国、だ。
261
(2): 2009/08/12(水) 07:45:05 ID:u8405cW6(37/61)調 AAS
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp

待機児童の人数2万人として一人100万円
たった200億円の予算ですむ。全員0歳児だとしても
400億円でお釣りがくる。
自民党は1000億予算組んでる。
民主党なら半額以下で十分だろう。
財源云々問題になるような予算規模の問題ではない。
262: 中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo 2009/08/12(水) 07:49:16 ID:y/iLT5bk(3/3)調 AAS
>>261
待機児童が居なくなったら、既存の保育園幼稚園が競争に晒されて大変じゃないか、ぐらいはいいそうなのが自民党。
別の所では競争至上主義だけど
263
(2): 2009/08/12(水) 07:51:40 ID:g47AKiGF(2/5)調 AAS
>>231
民主側候補については力量に不満があるとしても、まだ森元の恐怖政治よりはましだと
思う有権者はかなり増えているようです。選挙区民からの陳情・要望も親族や献金の多
い企業しか相手にせず、地域の自民党市町村議会議員をも虫けら扱いしていたと聞いた
時にはかなり驚きました。コマツの工場閉鎖の時も何も関心なさげな様子だったみたい。
264
(1): 2009/08/12(水) 07:52:27 ID:6iBfa3uf(2/4)調 AAS
酒井を国策起訴か、小沢秘書やあたごやJR西日本やシンドラーエレベーターと同じだな。
国策捜査、国策起訴、国策判決。この国は狂っている。
265: 中国新聞男 ◆.rJAKvns6g 2009/08/12(水) 07:53:13 ID:PrWV0t49(4/27)調 AAS
郷原先生のコメントが欲しいなw>酒井起訴報道
266
(2): ヤマガタ 2009/08/12(水) 07:53:54 ID:ySh5FIFf(1/25)調 AAS
自公府議ら「裏切りだ」…首長連合・民主支持で
与野党をてんびんにかけながら、地方分権を迫ってきた「首長連合」が11日、衆院選での民主党支持を
打ち出した。
(中略)
自民党のベテラン府議は「知事与党として協力してきたのに、まさに裏切りだ」と非難。知事が9月議会に
再挑戦する大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)への府庁舎移転についても、「再び議会の
存在感を示すだけだ」と、反対に回ることをほのめかした。公明党府議団の光沢忍・副幹事長も「知事選
で応援した支援者の理解は得られない」と切り捨てた。

一方、知事野党の民主党側は納得の様子。同党府連代表の平野博文・前衆院議員は「自公を応援しない
だけでも、選挙にはプラスになる」と喜んだ。
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
267: 2009/08/12(水) 07:55:38 ID:6iBfa3uf(3/4)調 AAS
国策捜査に推定有罪報道。マスコミも法曹界も狂っている。
268: 2009/08/12(水) 07:56:03 ID:kvSw+Ih7(2/3)調 AAS
自公連立政権は党に不利なので世論調査や政局放送をして欲しくない
→○
 ×
自公連立政権は麻薬事件で政局放送を消そうとしている
→○
 ×
自公連立政権は地震や台風で政局放送ができない事に安堵している
→○
 ×
269: ヤマガタ 2009/08/12(水) 07:56:48 ID:ySh5FIFf(2/25)調 AAS
>266
この結果大阪選挙区で、一挙に形勢が傾き

強い! 鳩山民主300議席超え確実に(週刊現代最新号)
外部リンク:kodansha.cplaza.ne.jp

■壊れた自民党の集票マシン ■首都圏は“民主色”に染まる
■大物議員が“落選ライン”へ ■近畿で公明党幹部が危ない!
■「保守王国」にも天変地異が ■焦る麻生、山拓、古賀、太田
■「控え目」でも民主274 ■小沢“スーパー選対委員長”

●北海道・埼玉・愛知・三重・滋賀・長崎で自民全敗、小選挙区は61議席へ陥落
●山拓・古賀誠・久間ら自民幹部は現時点では落選
●太田昭宏公明代表も落選危機、公明小選挙区で半減
●民主は南関東・北関東・近畿で圧勝、東京で25議席中、最低12議席
●民主は比例で85〜90議席獲得へ
270: ヤマガタ 2009/08/12(水) 07:59:12 ID:ySh5FIFf(3/25)調 AAS
やはり 党首の差が特に比例区での得票に反映されている。

(週刊現代 最新号 つづき)
面白すぎる8・30総選挙ぶちぬき大特集 中間情勢調査300小選挙区「全当落」一挙掲載 
自民と民主が独自に選挙区を調査 真夏の選挙戦も折り返し地点。

「公約を破ったら辞める覚悟だ」と背水の陣を敷く民主・鳩山代表。
対して麻生首相は「できっこない」と、己を棚に上げて批判を強める。

熱く長い戦いは佳境へと向かう
271
(1): 中国新聞男 ◆.rJAKvns6g 2009/08/12(水) 08:00:52 ID:PrWV0t49(5/27)調 AAS
今日のアホとの討論はどうかな?
毒饅頭も公もいないし、アホとサシの討論だから大丈夫とは思うけど・・・
1-
あと 730 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s