[過去ログ] 【🔔報】FF16、音楽が米津玄師 (787レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
547: 2023/04/14(金) 17:26:31.07 ID:GWeeWRBva(1)調 AAS
影山ヒロノブとかにしろよ
548: 2023/04/14(金) 17:29:13.67 ID:dT389f4g0(18/20)調 AAS
串田あきらにすればよかったのに
549: 2023/04/14(金) 17:32:44.66 ID:JAOENuzZ0(1)調 AAS
話題にはなるけどだからと言ってFF16買おうとはならんやろな
550: 2023/04/14(金) 17:35:09.27 ID:hjZX/qwW0(1)調 AAS
テーマソングとは
551: 2023/04/14(金) 17:45:56.51 ID:hkIg3osMM(2/2)調 AAS
流行りの歌手は余計にダメでしょ
ペルソナみたいなのに起用するならまだ理解できるけどさ
てかテーマソングなんて必要ないし流れ出したら余裕でスキップだわ
ご勘弁くださいなほんとに...
552: 2023/04/14(金) 18:06:04.46 ID:Z7unVK7t0(1)調 AAS
米酢の添え物16
553: 2023/04/14(金) 18:10:57.20 ID:M52dAOlC0(3/6)調 AAS
黒酢玄米
554: 2023/04/14(金) 18:29:30.47 ID:IJ9+QiXN0(1)調 AAS
なんだこりゃ?
555: 2023/04/14(金) 18:39:28.44 ID:itTTvrJe0(1)調 AAS
ゴキちゃんこれ喜んでて良いのか?
FFのオープニングかエンディングに
スパイファミリーみたいな曲流れそう…
君の名はを盛り上げたRADWIMPSみたいに
米津が良い曲創れればいいんだけど
556: 2023/04/14(金) 18:40:28.43 ID:MZPCkdKaM(1)調 AAS
米津に聞いてみたい
お前ゲームやってて、例えばテイルズやっててテーマソングがアニメと一緒に流れだしたときじっと見てんのかと
テイルズやったことないならじゃあX-2ではどうだ
13でもいいわ。ニット帽と妹がボーカル曲付きでいちゃついてるところお前じっと見てられんのか?
15のスタンドバイミー滑ってないと言えるのか?
ワシらには到底無理だが音楽家は真面目に仕事モードで見るのか?
557: 2023/04/14(金) 18:40:49.91 ID:tandVwDtd(1/2)調 AAS
全然イメージと合わなくて草
絶対流行ってるって理由だけでつかっただろ
558: 2023/04/14(金) 18:43:54.65 ID:HFI2hV5a0(1)調 AAS
チョニーが玄米売りたいだけでゴミゴミ16はどうでもいいのが透けて見えるけどゴキ君は喜んでてええんか
559: 2023/04/14(金) 18:47:44.99 ID:tG0D866P0(1/3)調 AAS
米津玄師これ絶対海外で受けないミュージシャンじゃん…
FFのイメージとも合ってないし需要が空中分解してるわ
560: 2023/04/14(金) 18:48:36.84 ID:M52dAOlC0(4/6)調 AAS
僕らはゲハのピーナッツ
561: 2023/04/14(金) 18:55:20.12 ID:iRzvnhapr(1)調 AAS
ソニーがCMで起用した繋がりで?
テーマソング誰が作ったとかいいから
面白いシナリオであってくれよ…
562: 2023/04/14(金) 18:59:21.18 ID:5Th/rdi50(1)調 AAS
米津は嫌いじゃないが今回のFF16やらシンウルトラやらチェンソーマンやらの二次元、ヒーロー系にマッチする曲調じゃないんだよなあ
563: 2023/04/14(金) 19:02:21.38 ID:qj7iaAYVx(1)調 AAS
ファンタジーげーに米津w
ミスマッチにも程がある
564: 2023/04/14(金) 19:02:29.19 ID:NQv/VNMDa(1)調 AAS
チェンソーマンフラグやん
なんならシユイちゃんでもよかったのに
565: 2023/04/14(金) 19:14:12.53 ID:R1G3XOYar(1)調 AAS
米津のオマケでゲームが付いてる感じだね
トバルみたいで良いと思う
566: 2023/04/14(金) 19:23:35.05 ID:uvRTprty0(1)調 AAS
FFの色がついたらバテン3のときオファーがこないぞ
567: 2023/04/14(金) 19:26:09.51 ID:8ZctAVuP0(3/3)調 AAS
これ売れなかったらLOSERって言われるんでしょ
568: 2023/04/14(金) 19:43:55.93 ID:kjS/uvef0(1)調 AAS
>>545
監督がアニメだけど実写みたいにしたいと言って炎上してこけた。アニオタから見向きもされなかった。
569: 2023/04/14(金) 19:50:58.01 ID:MVBD/30Pa(1)調 AAS
どっちの価値も下げる事になるなwww
570: 2023/04/14(金) 19:53:16.09 ID:oCxcA1pH0(1)調 AAS
これsteamに来る時は龍が如くみたいに曲が変わる奴か?
571: 2023/04/14(金) 19:54:10.73 ID:dT389f4g0(19/20)調 AAS
アニメのチェンソーマン酷かったもんな
572: 2023/04/14(金) 19:55:47.33 ID:mpvOxEIy0(1)調 AAS
>>545
原作が雰囲気漫画だからアニメで再現するのが難しい
バトルシーンあるけどCGでもっさりだし見せ方下手

でも作画だけは最高
怪獣の子供の時もだけど米津的には贅沢なPVになった感じw
573: 2023/04/14(金) 19:56:47.12 ID:M52dAOlC0(5/6)調 AAS
そんなに酷かったん?
ファンが徒党を組んで
原作通りやれとクレームつけてたのは知ってるけどw
574: 2023/04/14(金) 20:03:11.62 ID:tandVwDtd(2/2)調 AAS
直感で思ったのはチェンソーマンにこういうの求めてないんだよって感じ
チェンソーマンは好きだけど
アニメは3話で切った
575: 2023/04/14(金) 20:07:17.06 ID:dT389f4g0(20/20)調 AAS
植松伸夫さんの曲だけでよかったのにどうして…
576: 2023/04/14(金) 20:07:33.60 ID:odDs4Enzd(1)調 AAS
ゼルダにしろドラクエにしろ、やっぱりメインテーマ大事にしてるかどうかって大事だよな
577: 2023/04/14(金) 20:09:56.04 ID:pTqc6xbo0(1)調 AAS
いやこういうの求めてるわけじゃないんや
でも米酢はいいよね
ってチェンソーアニメの轍踏むコース
578: 2023/04/14(金) 20:11:12.21 ID:XzMr4tGGa(1)調 AAS
PS5のCMに米津が出たとき喜んでたのは米津ファンだけだったな
579
(1): 2023/04/14(金) 20:13:38.46 ID:RSMBdTyDM(1/2)調 AAS
チェンソーマン作者本人がかなりの映画好きでかなりパロったり、映画的演出を漫画で再現したりするんだけど

チェンソーマン自体はB級映画なのにAAA級映画ぽく見せようと冗長な演出が多い←大体これ
ED毎回変えるせいで逆に印象薄い
バトルシーンもCGもっさりや原作ファンからは理解不能な行動あり

原作の序盤自体がやや盛り上がりに欠けるのはあるが
それでも「これじゃない」感が滲み出てた
580: 2023/04/14(金) 20:15:34.52 ID:M52dAOlC0(6/6)調 AAS
>>579
角川がよくやらかすタイプの失敗やね
金の力で良くしようとして、やらかす
581: 2023/04/14(金) 20:17:38.15 ID:Skyscqpt0(1)調 AAS
チェンソーマンって初手から間違ってたらからな
あれで鬼滅の後釜狙えるとプロモーションに金かけた奴が戦犯
582: 2023/04/14(金) 20:21:24.43 ID:nKOUSDwc0(1)調 AAS
そもそも曲だけ聴ければいいんだからな
ゲームを買うまでにいかんのよ
583: 2023/04/14(金) 20:22:39.40 ID:nYdYQCsuM(1)調 AAS
仕事できる風の電通マンがふらりとやってきてこれで間違いないですよと吉田に吹き込んだんだよ
吉田翁は良きに計らえ〜と右から左に流したんだろう
584
(2): 2023/04/14(金) 20:24:01.40 ID:rhLhpfNI0(1)調 AAS
やっぱメインテーマ曲大事にしないあたり吉田になっても期待できないか
585: 2023/04/14(金) 20:24:22.06 ID:LEus7yhKd(1)調 AAS
FF9のメインテーマは神曲だったな
586: 2023/04/14(金) 20:25:54.03 ID:RSMBdTyDM(2/2)調 AAS
結局のところ、アニメゲーム問わず創作において作品に愛があるかどうかで決まる
そういった製作者側の熱意は金の多寡に関係なくユーザーに伝わるものだから
587: 2023/04/14(金) 20:30:55.81 ID:fSSpWqcWM(1/2)調 AAS
FFのメインテーマは歌じゃないけど7が好きだな
閉鎖されたミッドガルから抜け出したフィールドで流れる牧歌的な曲
それまで書き割りの中を歩くだけだったのを広い3D空間を自由に歩けてカメラ操作も出来て、ああ広い世界に抜け出たんだって思えた
作品テーマとしても良く出来てる
588: 2023/04/14(金) 20:35:06.43 ID:MkwijYv70(3/4)調 AAS
>>584
そりゃメイン作曲者にお仲間登用してるしパクリだらけだし
吉田だからこそ(14信者以外には)期待出来ないんだよ
589: 2023/04/14(金) 20:37:51.87 ID:/ZulKZ5m0(1)調 AAS
スト4のEXILEよりはマシだろ
590: 2023/04/14(金) 20:39:17.00 ID:fSSpWqcWM(2/2)調 AAS
ラスストの戦闘前BGMパクってたのは知ってる
それに対して植松も坂口も窘めなかったのも終わってる
591: 2023/04/14(金) 20:42:18.31 ID:/s6OC6Nt0(1)調 AAS
エンディングに流れるだけやろ
どうでもいいな
無双もよくJPOP使ってたけどあれは日本とか中国の歴史馬鹿にしてる感があったけどw
592: 2023/04/14(金) 20:45:11.31 ID:AShN5K570(1/2)調 AAS
米津の威を借りるスクエニ

…って威?
これ売りになるんか?
曲のために買うにはやたら高いよな
593
(1): 2023/04/14(金) 20:49:37.77 ID:wKpuh3ba0(1)調 AAS
米津の曲がFFに合うかどうかは正直どうでもいいんだよ
日本のコンテンツはソニーありき
ソニーに喧嘩売ったらやっていけないとエンタメ業界に周知させれば充分
最近はアニメや音楽なんかもソニー系列が蹂躙してるし
ゲームだってサードはソニーについたほうがちゃんと宣伝もしてくれるしアニメ化映画化などのメディアミックスなどの将来性も見込めるから任天堂やMSなんかよりソニーに媚びるんじゃないの?
594: 2023/04/14(金) 20:53:27.79 ID:MkwijYv70(4/4)調 AAS
まあそうやってみんなソニー側に行けば行くほど
任天堂なんかはオンリーワン効果でどんどん強くなっていくだけ
MSはMSでまた別の道を模索してるだろう
消費者は自分好みの方を選ぶだけだろう
595: 2023/04/14(金) 20:56:10.80 ID:rLJY9jQP0(1)調 AAS
アニメ海外進出はソニーのクランチロールにかかってるからねえ
596: 2023/04/14(金) 20:58:03.19 ID:7ad6HWzZ0(1)調 AAS
いつものそけんじゃあかんの?
597: 2023/04/14(金) 21:02:03.75 ID:rlxQN8rqM(1)調 AAS
米酢いらね
598: 2023/04/14(金) 21:03:11.01 ID:5zw/yvly0(1)調 AAS
>>593
そんなんだから日本のコンテンツは世界で売れなくなるんだなあ
599: 2023/04/14(金) 21:07:19.84 ID:N6il6tlB0(1)調 AAS
米津主題歌発表した今日がFF16の盛り上がりのピークかもしれんと思うと胸が熱くなるな
600: 2023/04/14(金) 21:07:49.27 ID:tG0D866P0(2/3)調 AAS
SMEの力は日本国内ではまだとても強い
SIEの力は日本国内でカスな現実直視したくなくて海外展開とかほざいて北米に本社移したけど
AB買収妨害し続けて劣勢な現状では北米に居づらくなってそうで草
601: 2023/04/14(金) 21:08:21.32 ID:PbMmZPsz0(3/3)調 AAS
そがけん×

そけん〇
602: 2023/04/14(金) 21:08:52.23 ID:y14Zq81n0(1)調 AAS
ソニーのドル箱コンテンツ(米津玄師)×スクエニのドル箱コンテンツ(FF16)=PV再生数35万
控えめに言ってゴミでは?
散々ネガキャンされてるチェンソーマンのOPなんて9690万再生とかだぜ?
603: 2023/04/14(金) 21:11:30.61 ID:tG0D866P0(3/3)調 AAS
チェンソーマンは玄米信者だけじゃなくて元々原作チェンソーマン1部に熱狂的な信者がSNS界隈で大量に居るから数値としては半端ないだろうな
チェンソー信者はクソ展開でも無理やり褒めてSNSでバズらせることで有名なのに
それでもアニメコケたんだからよっぽど糞アニメだったんだろうな…
604: 2023/04/14(金) 21:15:03.45 ID:OJhl2SjvM(1)調 AAS
米津はちょっと前にやってた外人の好きなアニソンランキングとかでチェンソーマンが上位じゃなかったっけ
米津は外人にウケるんじゃない?足を引っ張るのがFFってだけ
605: 2023/04/14(金) 21:17:29.76 ID:9dScpwMX0(2/2)調 AAS
米津のコメントを「これもう米津玄師からFF16へのラブレターじゃん!」とか言ってたツイートがマジ気持ち悪かった
婚約指輪だのラブレターだの乙女すぎんだろこいつら
606: 2023/04/14(金) 21:27:03.23 ID:Zc2nAFzI0(1)調 AAS
米津がPSのテーマソング歌った時はめちゃくちゃ本質捉えてて凄いと思ったけど
多分PSの公式側が望むタイプの曲ではなかった
遊びなんて全部くだらないものだ(だからこそ素晴らしい)
という歌だったからPS全盛期のノリだったのよな
607: 2023/04/14(金) 21:29:43.07 ID:fVnkyKAC0(2/2)調 AAS
なんか夜のドラマ主題歌って感じの曲だな
別にFFで聴く必要は感じない
608: 2023/04/14(金) 21:40:37.50 ID:XmWLLeyW0(1)調 AAS
しょーもない曲だな。FF史上最低な曲で盛り上がり皆無
609
(1): 2023/04/14(金) 21:42:23.30 ID:AShN5K570(2/2)調 AAS
ゲーム音楽って独特の電子音がゲーム体験と合わさって特別なものになってるわけで
それが普通の歌謡曲に擦り寄ってどうすんのよって思いはある
もっと踏み込んでいうなら有名作曲家が作ったフルオケの曲より
思い出を伴ったチープなFM3音の方が心に染みるんだ
610: 2023/04/14(金) 21:48:57.07 ID:+F+ZnW4L0(1)調 AAS
>>609
サイパンなんかは?
611: 2023/04/14(金) 21:49:38.08 ID:Nbdvkvx9d(1)調 AAS
米津単体ではいい歌い手だとは思うがチェーンソーマン、ウルトラマン、FFと混ぜると両方が一気にうんこになる
世界観が合わない
612: 2023/04/14(金) 21:52:21.95 ID:joI3acsMp(1/2)調 AAS
こう言う所がプレイヤーとクズエニの意識が剥離してる所なんだよなぁ
メインテーマに売れ筋を使ってヒットしたゲームがどれだけあるのか
ゲームが売れて、その結果メインテーマが売れたを目指すのがゲーム会社のやる事だろうに
これはコケるよ
613: 2023/04/14(金) 21:54:07.45 ID:joI3acsMp(2/2)調 AAS
一気に安っぽくなるのが目に見えてるわ
ほんとクズエニは自ら絞殺台に登るからすげぇよw
部内で否定意見かなり出ただろうに
614: 2023/04/14(金) 21:58:15.53 ID:sUaVL2BFa(1)調 AAS
とにかく大衆受けしたくて安易に選んだように見えてしまう人選なのが腹立たしい 曲とpvあってねーし
615
(1): 2023/04/14(金) 22:06:47.58 ID:ntsgLyXf0(1/2)調 AAS
実は15でビートルズ召喚。
エンドロールで、???ってなったわ。
616: 2023/04/14(金) 22:09:38.74 ID:4g1znecs0(2/2)調 AAS
>>525
同意
ツイートするくらい好きなバテン3出すために米津パワー使って欲しい
617
(1): 2023/04/14(金) 22:21:49.91 ID:aROdNyEW0(1)調 AAS
>>615
スタンドバイミーはビートルズじゃないぞ
こっちの方が???ってなるぞ
618: 2023/04/14(金) 22:24:17.63 ID:vlWORZ530(1)調 AAS
ドラゴンズドグマのBzみたい
619: 2023/04/14(金) 22:30:52.67 ID:ntsgLyXf0(2/2)調 AAS
>>617
すまんガチで間違った。ゴメン。
620: 2023/04/14(金) 22:42:47.13 ID:KGcjdFYWd(1)調 AAS
映画のタイアップみたいなもんだろ?
海外は違うアーティストみたいな
621: 2023/04/14(金) 23:27:09.82 ID:VpalF7cg0(2/2)調 AAS
まともに明るい映像初めて見たけどマジでただの14やんけ
622
(2): 2023/04/14(金) 23:32:43.79 ID:3juzLPre0(1)調 AAS
ポケモンがエド・シーランぶっ込んできたからFFどうするだろうと思ってたが米津玄師できたか
カイガイカイガイな志向でこのチョイスは違う気がする
623: 2023/04/14(金) 23:35:31.35 ID:c6Ki4Kt90(1)調 AAS
米津PVの月の横に明らかに違和感のある赤い星
月の民(空の民?)vs地球の民はほぼ確定か
624: 2023/04/14(金) 23:38:35.37 ID:CD/u+JiQ0(2/2)調 AAS
米津の曲って、クソばっかじゃん
625: 2023/04/15(土) 00:01:06.21 ID:mhQHbc560(1)調 AAS
State of play で流れてた戦闘の曲かがさイース8のダーナのテーマかメインテーマソングに
そっくりだったんだが祖堅やっちまったな。。。かなり似てるぞ
626: 2023/04/15(土) 00:07:38.33 ID:4e0wCyPq0(1/5)調 AAS
昔から幻水とかぱくってるし通常営業
外人アーティストからも苦言されてたし終わってる
627
(1): 2023/04/15(土) 00:22:22.73 ID:ZHd3Z1Odp(1)調 AAS
水樹奈々にでも歌わせた方がターゲット絞れただろwww
628: 2023/04/15(土) 00:23:40.92 ID:jnQB5n3Vr(1)調 AAS
>>627
今のアニオタかFFやるとは思えないがな
629: 2023/04/15(土) 00:23:53.13 ID:Nr+/rNPV0(1/2)調 AAS
>>584
プレリュードもメインテーマもFFとして内包してるから安心しろ
毎回毎回全面に押し出すものではないぞ
630: 2023/04/15(土) 00:30:29.18 ID:0PQRUdKa0(1)調 AAS
俺たちがやりたかったのはこんなFFじゃない
631: 2023/04/15(土) 00:44:46.33 ID:t2HJOoCd0(1)調 AAS
米津が可哀想
632: ナナシさん必死だな 2023/04/15(土) 01:54:49.51 ID:05kINhdP0(1/3)調 AAS
>>91
ソフトはともかく
6万のハードごと買わすのは無理
633: 2023/04/15(土) 01:58:09.94 ID:gB3F/zPOd(1)調 AAS
FF16の唯一のウリが米津w
634: 2023/04/15(土) 02:14:18.49 ID:23X//qsmH(1)調 AAS
今のFFだと勢いないから、米津にメディア出て貰って宣伝するのがいいのかもね。
J-POPいくなら、髭男とかいって欲しかったな。
steam版は髭男とかならんかね。
635: 2023/04/15(土) 02:30:06.08 ID:13s7F7b30(1)調 AAS
米津はTV出ない人だから歌番組とかの露出は望めないな
636: [age] 2023/04/15(土) 02:35:29.67 ID:Nny8G4Lj0(1)調 AAS
>>622
さすがにエド・シーラン相手なら世界相手に日本じゃ誰も無理や
637: 2023/04/15(土) 03:04:20.99 ID:K6St3EVda(1/2)調 AAS
>>8
ワンピ映画がそれで大分伸ばしたろ?
638: 2023/04/15(土) 03:13:33.09 ID:gDB+qCoJM(1)調 AAS
ナンニデモヨネヅで変わり映えしない食傷気味の昨今なのに、なんで自ら特色失う道に行ったのか
639
(1): 2023/04/15(土) 03:16:15.33 ID:mG3WqWqAp(1)調 AAS
打ち上げ花火下から見るか横から見るか
海獣の子供
チェンソーマン

どう見てもクソゲー化確定です
本当にありがとうございました
640: 2023/04/15(土) 03:19:47.19 ID:htcbD3ADM(1)調 AAS
米津の曲自体はどれも悪くはないけど歌声がファンタジー向けじゃないよなあ…
641: 2023/04/15(土) 03:20:55.00 ID:3AsOW0na0(1)調 AAS
ファイファンおじさんって米津知ってんの?
642: 2023/04/15(土) 03:23:36.57 ID:K6St3EVda(2/2)調 AAS
>>639
チェンソー主題歌は原作理解度高い方なんだけど肝心のアニメがね
643: 2023/04/15(土) 03:24:52.41 ID:BdRR1VwF0(1)調 AAS
なんかオリジナル曲じゃなくて
スタンドバイミーとかマイウェイとか使い出したのがジジイのセンスなんだよな
米津採用もなんか若い世代のセンスからズレてるし
644
(1): 2023/04/15(土) 03:28:28.74 ID:WiBvb8Jx0(1)調 AAS
エンディングで余韻に浸ろうにも頭が米津に支配されるんやろ?

やだ
645: 2023/04/15(土) 03:33:38.53 ID:EO3gkiYA0(1)調 AAS
米津玄師とやらをまず知らないのだよ
これを持ち上げることでうちにどういうメリットがあるんだ?
646: 2023/04/15(土) 03:47:10.44 ID:zFMuGdiW0(1)調 AAS
米津を前に出したこれが買いたくなるPVってことかね
僅かながらにもゲーム内容で勝負してくると思ってた俺が馬鹿だったわ
647: 2023/04/15(土) 03:51:19.01 ID:kh9Ztjho0(1)調 AAS
>>644
エンディングであのサハギンみてえなツラを思い出すのとかホント無理
気分悪くなる
648: 2023/04/15(土) 04:22:31.64 ID:83AHp4RBM(1)調 AAS
こういう権利の絡みがあると後々互換関連に支障をきたすんだよなぁ。メガドラミニ2でゆみみみっくすも歌関係で収録されなかったし
649
(1): 2023/04/15(土) 04:24:43.94 ID:qhevuwYl0(1)調 AAS
若い世代とり入れたいっつってたから、そういう狙いだろうな、賢いことしてる
ただ米津は認知度は日本オンリー
海外は海外で現地向けに超人気歌手を採用するべきじゃねえかなとは思う
ビリーアイリッシュとかアリアナグランデ、テイラー・スウィフトとか
650: 2023/04/15(土) 04:32:41.27 ID:nZAgZz2A0(1)調 AAS
これでコングポイントどうなったのか
651: 2023/04/15(土) 05:39:34.56 ID:Ye/ANccC0(1/2)調 AAS
ゲームの挿入曲で売り物になったタイトルが歴史上ひとつでもあったか?
652: 2023/04/15(土) 05:40:26.55 ID:VEEfkCLLF(1)調 AAS
>>649
キンハーのウタダはそのまま本人が英語版も作ってくれたけど米津は無理そうだし、海外版はまた別に大物歌手出してきそうな気はする
653: 2023/04/15(土) 05:45:59.41 ID:Ye/ANccC0(2/2)調 AAS
こんなことだから傾くんだな
654
(1): 2023/04/15(土) 05:59:52.60 ID:H8cMqWNd0(1)調 AAS
米津嫌いじゃないけど
これは合わんだろ

なんで西洋風の物語に
日本語の歌詞を入れちゃうかね
SEKIROのテーマソングを洋楽にしちゃうようなもん

ドラゴンズドグマの曲がB’zだったとき
海外で不評だったの知らんのかね?こいつら
655
(2): 2023/04/15(土) 06:02:05.48 ID:N6t/0IKN0(1)調 AAS
一番やって欲しくないようなことをしちゃったなあ・・・。
FFらしいファンタジー路線ってことで期待してたのに世界観無視の変なスタイリッシュアクションになってるわJ-POP入れてくるわで、ガッカリ感がすごい・・・。
吉田はもうちょいわかってる奴かと思ってたけど年取るとやっぱいろいろセンスがズレてくるんだな
656: 2023/04/15(土) 06:02:40.12 ID:lQLzf5K60(1)調 AAS
FF7Rのテーマ曲は植松が作ってたな
英語でよく知らん日本人が歌ってたけど
FFのメインテーマは何故か入ってなかったけど続編に取ってあるんか
657: 2023/04/15(土) 07:38:32.55 ID:HxTyItHq0(1)調 AAS
>>654
外人が洋ゲーを真似たゲームで
ソーラン節でも流すんですか?って皮肉ってたな
658
(1): ナナシさん必死だな 2023/04/15(土) 08:28:29.34 ID:05kINhdP0(2/3)調 AAS
>>94
キンハーの宇多田みたいにしたいんだろうね
659
(1): ナナシさん必死だな 2023/04/15(土) 08:30:19.59 ID:05kINhdP0(3/3)調 AAS
>>622
海外版も米津玄師なのか?
ソニーはゲームより米津玄師を売りたいのかも
知名度はめちゃ上がる
660: 2023/04/15(土) 08:32:15.64 ID:4Xi9q5wT0(1)調 AAS
アニプレに戦略担当任せたんじゃないの
上海に会社作ったよね
中国の小売に押し込めば億の数字動かせるとかじゃないの
日本には1円も落ちなさそうだけど
661: 2023/04/15(土) 09:09:03.36 ID:a5jTRrgt0(1)調 AAS
FFは米津のおまけか
662: 2023/04/15(土) 09:14:07.73 ID:xJyVKbNwM(1)調 AAS
ヨネヅさんていわすとな
どげな歌ばやりよらすとな?
どけに売っとらすとか?
すぽてはいとはなんな?
ぬしゃワシらにも分かるように言わないかんどが
663: 2023/04/15(土) 09:20:47.70 ID:RA/9qZyPM(1)調 AAS
>>655
お前のセンスがズレてるんじゃねーの?😅
664: 2023/04/15(土) 09:21:46.15 ID:4e0wCyPq0(2/5)調 AAS
そもそもステプレ自体が海外向けだぞ
英語音声日本語字幕なんだから、放送時間も向こうに合わせてる
つまり米津起用もグローバルだから海外は別の人とかはない
665
(1): 2023/04/15(土) 09:33:26.74 ID:9Xb9421dr(1)調 AAS
FFなら植松さんのがよくね?
666: 2023/04/15(土) 09:34:13.63 ID:NuRC4vfIM(1)調 AAS
世界はほっといても売れるから
これは日本向けのアピールでしょ
日本でのFFブランドをなんとか回復させたいという
藁にもすがる思いが伝わってきたな
667: 2023/04/15(土) 09:40:24.32 ID:4e0wCyPq0(3/5)調 AAS
日本向けアピールというかSMEが米津売りたいだけ
PS5の時もそうだしアニメに起用してるのもそう

話題性はあっても買う奴なんて居ないのにな
668: 2023/04/15(土) 09:46:07.74 ID:EB+qpSeDd(1)調 AAS
チェーンソーマンの主題歌良かったし、FF16の世界観に合わせた感じにしてくるだろうし
いいんじゃね、歌声は好きだし。
知らんけど
669: 2023/04/15(土) 10:07:37.60 ID:+fNGka1J0(1)調 AAS
ライト層「FF興味なかったけど米津ファンだから7万払います!」
こんな流れになる筈もなく…
670: 2023/04/15(土) 10:18:08.33 ID:YiHHl/eE0(1)調 AAS
米津はYouTubeで聴くだけだし
671: 2023/04/15(土) 10:21:04.23 ID:L28+eWB4p(1)調 AAS
曲は売れるかもしれんがその層がゲームに流れることはほぼないからな
よくて動画勢
672: 2023/04/15(土) 10:51:45.06 ID:5US35588d(1)調 AAS
雰囲気もクソもないゴミFF
673: 2023/04/15(土) 10:52:38.63 ID:lQuJyBhn0(1)調 AAS
PCあるのにps5買っておいたけど予約キャンセルして売ってしまおうかな ガッカリ
1-
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s