[過去ログ] 【任豚悲報】鉄拳7、900万本突破 半年で100万本積む (109レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2022/06/01(水) 16:46:03 ID:frmbS9CNp(1/2)調 AAS
外部リンク[html]:prtimes.jp
株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、PlayStation®4/Xbox One/Steam用3D対戦格闘ゲーム『鉄拳7』について、2022年6月1日に発売5周年を迎え、世界累計販売本数が900万本を突破したことをお知らせいたします。
また、バンダイナムコエンターテインメントが主催するeスポーツ大会「TEKKEN World Tour 2022」が、6月24日(金)より開幕することを併せてお知らせいたします。
2(1): 2022/06/01(水) 16:46:16 ID:frmbS9CNp(2/2)調 AAS
原田最強
3: 2022/06/01(水) 16:48:01 ID:V0wO9ro/0(1)調 AAS
画像リンク
4(1): 2022/06/01(水) 16:48:30 ID:cdfXfb2L0(1/2)調 AAS
カスイッチでは遊べませーーーん笑
5(2): 2022/06/01(水) 16:48:49 ID:3qz5we6Ia(1)調 AAS
ストリートファイター6が630万だから格ゲーといったら鉄拳の時代なのかもな
CSプレステ独占にしたらコンテンツが終わるんだよなぁ
6: 2022/06/01(水) 16:49:21 ID:kHopQUWV0(1)調 AAS
スキップ原田
7: 2022/06/01(水) 16:49:50 ID:DQGv2hfK0(1/2)調 AAS
xboxのやつ買ったから俺の分1本乗ってんな
とにかくxbox版はいじめか?と思うくらい解像度低すぎるからなんとかしてくれ
原田は何もしないみたいなこと言ってた気がするけど
8(3): 2022/06/01(水) 16:49:55 ID:1WwnD+v1d(1)調 AAS
600円だからな
9: 2022/06/01(水) 16:50:03 ID:jtVwsUZS0(1)調 AAS
任豚原田なのにな
10: 2022/06/01(水) 16:50:35 ID:KbA8MH0id(1)調 AAS
お前はグーニャファイターの売上を誇るのか?
安売りはどこのメーカー、任天堂ソニーだろうと一般的なソフトと同じ比較はしない
11: 2022/06/01(水) 16:50:50 ID:kaiRXD5c0(1)調 AAS
インディーより安いゲーム
12: 2022/06/01(水) 16:50:51 ID:MnPsZprSd(1)調 AAS
>>2
画像リンク
13: 2022/06/01(水) 16:51:39 ID:mJR706/zH(1)調 AAS
PSを裏切ったやつ
14: 2022/06/01(水) 16:52:05 ID:i2keQf/p0(1)調 AAS
スマブラにだしてやったんだからSwitchで出せ
15: 2022/06/01(水) 16:53:33 ID:cdfXfb2L0(2/2)調 AAS
低性能カスイッチじゃ初代鉄拳ぐらいしか動かないでしょ笑
16: 2022/06/01(水) 16:53:42 ID:Bzi3+Gcn0(1)調 AAS
和サードまたしても勝利(´・ω・`)
17(1): 2022/06/01(水) 16:54:24 ID:zspb1c080(1)調 AAS
和ゲー絶好調
18(1): 2022/06/01(水) 16:54:43 ID:v+bAyJVAd(1)調 AAS
鉄拳はマジでどこで売れてんのか分からないくらいなのに100万報告のペースが早いよな
SteamでもPSのDLランキングでもまったく現れないぞ
19(1): 2022/06/01(水) 16:54:50 ID:LVtxjtHrr(1)調 AAS
>>8
600円なら今セールで497円のストVより高いから問題なし
20: 2022/06/01(水) 16:55:41 ID:B96+p7ggd(1)調 AAS
売上は定価常に50%オフでギリギリ評価できるかどうか90%オフとかお話にならない
21: 2022/06/01(水) 16:56:47 ID:++8CqBtWd(1)調 AAS
何故かどこでも発狂してるゴキちゃんが一人いる
スカスカすぎて焦りすぎてんのか8月までなんもないもんな
22: 2022/06/01(水) 16:56:50 ID:0aKmyzKlM(1)調 AAS
そりゃ何円でも売るほど儲かるだろうけどさ
次回作がセール待ちされるぞ?
予定があればだが
23: 2022/06/01(水) 16:57:21 ID:ZW/Pjxe5a(1)調 AAS
5ドルで積んでマウントとるの恥ずかしいよ
24: 2022/06/01(水) 16:58:04 ID:2WaCm6cBr(1)調 AAS
「無料で配信されたことなどが奏功し累計販売本数を大きく押し上げた」とか書かれちゃったバーチャよりマシ
25: 2022/06/01(水) 16:59:04 ID:Tu0VODEZ0(1)調 AAS
またステイ豚®の合算依存スレかな
26: 2022/06/01(水) 17:01:15 ID:ydcw2QSP0(1)調 AAS
セールはジョガイジョガイw
27: 2022/06/01(水) 17:01:21 ID:+sDgmnmE0(1)調 AAS
>>8
DLCキャラやクソほど多いスキン買うのがメインの収益だろ
エーペと同じ
28: 2022/06/01(水) 17:02:07 ID:KkRyjJ5l0(1)調 AAS
steamで最初、クロス対応してないから対戦相手いなくて遊べないじゃん速攻過疎り杉www
とか言われてたのに、いつの間にかPCでも対戦が成り立つようになった謎のゲーム
29: 2022/06/01(水) 17:02:27 ID:GRbyrLyI0(1)調 AAS
ガチャゲーに近いものがあるな
いっぱい買う奴は少数だから
30: 2022/06/01(水) 17:04:15 ID:Dc+P5Yoe0(1)調 AAS
たぬかなも喜んでるよ
31: 2022/06/01(水) 17:07:23 ID:L+0kSVW/p(1)調 AAS
本体は3桁円でばら撒きDLCで稼ぐ
それはもう基本無料の方がいいのでは
32: 2022/06/01(水) 17:08:21 ID:/KYQjAEKp(1)調 AAS
1コインゲーム
33: 2022/06/01(水) 17:10:06 ID:m3c76a5K0(1)調 AAS
どうせセールで激安配布とかだろ
34: 2022/06/01(水) 17:10:13 ID:8EmIv4xo0(1)調 AAS
こないだxssでせーるでかったわw
35(1): 2022/06/01(水) 17:10:19 ID:uMPz7hEz0(1)調 AAS
鉄拳なんて何で今さら売れてるの?
まさかめっちゃ安売りしてるとか?ワンコインレベルの。
36: 2022/06/01(水) 17:12:13 ID:45dPmvX/d(1)調 AAS
>>35
DLC入りかが出たはず
37: 2022/06/01(水) 17:15:20 ID:hXT+KfP30(1)調 AAS
一般人には人を馬鹿にして破滅したバカ女がやってるゲームとしか認知されてないよ
38: 2022/06/01(水) 17:16:20 ID:fOqEDHXMr(1)調 AAS
底値は本体600円、dlcが一つ300円でばらまいてる
39(1): 2022/06/01(水) 17:18:37 ID:biB+YM9od(1)調 AAS
Steam見たら最安値87円で草
外部リンク:steamdb.info
画像リンク
40: 2022/06/01(水) 17:19:01 ID:OhoQHbYCF(1)調 AAS
グーニャ拳7
41: 2022/06/01(水) 17:23:09 ID:aVQ1A06zM(1)調 AAS
>>19
インディの50%offのような価格帯で争ってるんかいな
42: 2022/06/01(水) 17:24:23 ID:C02Plksv0(1)調 AAS
eショップでも100円で投げ売りしてるとよく分からんソフトでもランクインしてるからな
これもそういう感じで売れたのか
43: 2022/06/01(水) 17:28:16 ID:oobGxJI+0(1)調 AAS
5ドルじゃなくて6ドルで売ったのか
正直何だかなぁって感じだが、これで次から乞食に更にセール待ちされるだけじゃないのかと
こうなると累計の価値は半分以下だな
44: 2022/06/01(水) 17:32:59 ID:k0I/HQfX0(1)調 AAS
真面目に誰遊んでんだ?
周りにいないだけかもしれんが、格ゲー勢全然見当たらん
45: 2022/06/01(水) 17:36:13 ID:qbW0FvVZ0(1/3)調 AAS
それ海外での話だよね
で、国内は?
誰もやってないオワコンみたいだけど
46(1): 2022/06/01(水) 17:37:08 ID:uM8TBMfkM(1)調 AAS
鉄拳7は対戦格闘としてはめずらしいロングテールな売り方になってるから、まあ600円なら買おうかって感じで長く売れ続けてるってのは分かる
個人的には One X Enhanced すら「予算的にペイしないから対応しない」と言い切って箱One版 720p のまま放置してるくせに、
XSX 出たあとで次世代最適化もせずにしれっと DLC 同梱版とか出してくる商売上手っぷりがムカつくんで600円でも買ってない
47(1): 2022/06/01(水) 17:37:16 ID:lnDjZsvvd(1)調 AAS
投げ売りで積んだ本数だとバレてるしねぇ
48: 2022/06/01(水) 17:38:06 ID:dmZ9E0Hz0(1)調 AAS
なんだろう、いまいち鉄拳のキャラとか技とかに格好良さとかを感じないんだよな。
49: 2022/06/01(水) 17:41:42 ID:Ht3BtEfH0(1)調 AAS
>>47
ワールド思い出す
50: 2022/06/01(水) 17:45:20 ID:OsGG0zcFr(1)調 AAS
バンナムに出す本数って怪しいよな鬼滅といい
51: 2022/06/01(水) 17:45:28 ID:IEtjX+NR0(1)調 AAS
でもゲームとしては対戦相手がいないと成り立たないので
たとえ5ドル原田と言われようが一定数のプレイヤーを確保するのは大事だよ
F2PやDLCで儲けるのが格ゲーには向いてる
52: 2022/06/01(水) 17:46:27 ID:TKefy6wla(1)調 AAS
ゴージャスなグーニャファイター定期
53: 2022/06/01(水) 17:48:06 ID:OKCMF5zta(1)調 AAS
格ゲーとしては、プラットフォーム数を増やすのは正しいんだが、F2Pって意外とやらねえんだよな
54: 2022/06/01(水) 17:48:56 ID:rP7dszt+a(1)調 AAS
>>46
普及台数を理由にOne X Enhanced に対応しなかった癖に
速攻でPS5に対応したら恩義マンと笑ってやろうと思ったら、全然対応しなくて驚いている
いや、流石にいくらなんでもそろそろ対応しても良いだろと思うのだが
ひょっとして遅延が酷くて対応出来ないのかも知れない
そりゃスキップもしたくなるよな
鉄拳の原田としちゃ
55: 2022/06/01(水) 17:49:15 ID:nmlpCFQ20(1)調 AAS
PS5が絶望的で、もはやただの任天堂アンチかよ
56: 2022/06/01(水) 17:52:52 ID:qbW0FvVZ0(2/3)調 AAS
アケコン無くさない限り格ゲーなんて日本じゃ売れんよ
57(1): 2022/06/01(水) 17:53:49 ID:+nkMWlzxM(1)調 AAS
本体有料でその上アケコン買えって初心者はキツイよな
ウメハラみたいなトッププロあってやっと成り立ってるけど
58: 2022/06/01(水) 17:55:53 ID:kslgoiZRd(1/2)調 AAS
原田はPS3の頃から「アケコン使ってる人の方が少ない」つってたぞ
59: 2022/06/01(水) 17:59:23 ID:ef1idLmad(1)調 AAS
世界規模のグーニャファイターか
60: 2022/06/01(水) 18:01:44 ID:it1JEPu60(1)調 AAS
>>18
バンドル
61: 2022/06/01(水) 18:03:56 ID:ZEKi14URa(1)調 AAS
プロだとアケコン率まだ高いだろ
アケコン使わないしプロゲーマーもっと増えないかな
62: 2022/06/01(水) 18:04:34 ID:EiRb5EqYp(1)調 AAS
安い!って買ったらズンパスがあるっていう。
そっちも買えよ!って言わにゃ原田
63: 2022/06/01(水) 18:05:04 ID:eaur7VeLM(1)調 AAS
>>39
草
64: 2022/06/01(水) 18:09:04 ID:4t7QCGx6a(1)調 AAS
販売本数に意味がなくなってきたわな
65: 2022/06/01(水) 18:14:49 ID:0q9+JWmPa(1)調 AAS
まだルイージさんの足元にも及ばんのか
66: 2022/06/01(水) 18:18:46 ID:DQGv2hfK0(2/2)調 AAS
こないだ全部入りで3000円くらいでセールしてたな
67: 2022/06/01(水) 18:19:11 ID:4NH/A+Au0(1)調 AAS
>>17
投げ売り絶好調とか酷いやつ
68(1): 2022/06/01(水) 18:26:44 ID:djTDgomB0(1)調 AAS
>>4
複数ハードで販売して
モンハンライズのSwitchのみの売上より売れてないのか
69: 2022/06/01(水) 18:38:04 ID:5uAtR5Tfa(1)調 AAS
>>8
本当に5ドルなのか
70: 2022/06/01(水) 18:52:43 ID:eW0SDgEv0(1)調 AAS
もう終わったゲームの○○周年と同じぐらい意味のない数字
71: 2022/06/01(水) 19:02:44 ID:kslgoiZRd(2/2)調 AAS
>>68
ライズのSwitchのみの売上は770万本が最後で、
PC合算で900万本だろ
72: 2022/06/01(水) 19:25:30 ID:uADLUhYFd(1)調 AAS
なんでpsの格ゲーってゴミみたいな値段に落ちぶれるんだろうな…
73(1): 2022/06/01(水) 19:28:23 ID:BM6GPuh6M(1)調 AAS
ほんで、歴代どの鉄拳が1番面白かったの?
74: 2022/06/01(水) 20:16:10 ID:Ctts5ME+0(1)調 AAS
>>1
で、売上は?
5ドルでいくら売ってもいみねぇんだが?
75: 2022/06/01(水) 20:22:56 ID:zwOZ/cyJ0(1)調 AAS
逆に言うとゴキ朗報ってことか?w
ならもっと盛り上げてやれよ
鉄拳とか空気じゃねえか
76: 2022/06/01(水) 20:29:54 ID:OXGhI7DPa(1)調 AAS
この売り上げのうちSteamで投げ売った分はどれくらいあるの
77: 2022/06/01(水) 21:14:39 ID:+MEco27gd(1)調 AAS
>>73
5drか6brかな
78(3): 2022/06/01(水) 21:16:09 ID:mmc6UyTD0(1)調 AAS
鉄拳とかスト5が定期的に投げ売りや無料配布で売上伸ばすせいで売上って指標の信頼性が落ちたよな
79: 2022/06/01(水) 21:18:50 ID:aUMErc5Z0(1)調 AAS
まぁいくら安くなっても今更鉄拳やりたいかと言われると…(´・ω・`)
80: 2022/06/01(水) 21:18:50 ID:dU85yUWi0(1)調 AAS
>>78
本数じゃなくて金額で発表するようにするべきだよな
81(1): 2022/06/01(水) 21:18:53 ID:5s6ufYAj0(1)調 AAS
500円で100万売れたならなかなかでしょ
5000円で10万売ったのと同じ売上額だ!
82: 2022/06/01(水) 21:32:08 ID:Sl2sVbft0(1)調 AAS
豚いわくオンギーでハブってるはずなのになぜか成功
83: 2022/06/01(水) 21:46:30 ID:Q01a+p8n0(1)調 AAS
>>5
むしろスト2に次いでカプコンの格ゲー売上2位なんだが
84: 2022/06/01(水) 21:49:44 ID:edm/hDOs0(1)調 AAS
>>78
カプコンはフリプを売上本数にカウントしてない
鉄拳は知らんが、無料配布してたか?
85: [age] 2022/06/01(水) 22:08:22 ID:I6+Vihiv0(1)調 AAS
>>78
任天堂のチケットはいいの?
86: 2022/06/01(水) 22:09:51 ID:fgOarpIu0(1)調 AAS
鉄拳本編は触ったことないけど
スマブラでインチキみたいな性能してるから嫌い
87(3): 2022/06/01(水) 22:17:33 ID:tyqoDqRt0(1)調 AAS
売上じゃなくて利益を提示した方がいいと思う
88: 2022/06/01(水) 22:20:40 ID:9hgSSxxE0(1)調 AAS
>>87
原田曰くアケ筐体だけで黒字で
家庭用はボーナスゲーム状態らしいが
89: 2022/06/01(水) 22:25:14 ID:GRvRs7Tw0(1)調 AAS
売上「本数」ってのがミソよ
90: 2022/06/01(水) 22:25:16 ID:qbW0FvVZ0(3/3)調 AAS
>>57
高い上にでかいから場所取るし音もうるさいし、こんなのゲーセンでやるからまだいいのであって
家の中でゲームやる時に使うべきじゃない代物だからな
宣伝役でもある格ゲー有名配信者や、プロゲーマーがほとんどアケコンで
やってるしパッドでも遊べるよとかいっても何の説得力もないわな
91: 2022/06/01(水) 22:52:06 ID:mbSNjOVk0(1)調 AAS
ゴキブリ「だが買わぬ」
92(1): 2022/06/02(木) 01:07:35 ID:sGPwAL8J0(1)調 AAS
5ドル界王拳20倍
93: 2022/06/02(木) 01:58:06 ID:LSLOY6fr0(1)調 AAS
みんな鉄拳エアプ
94: 2022/06/02(木) 01:59:04 ID:gKXK9zhId(1)調 AAS
>>92
6ドルだぞエアプ
95: 2022/06/02(木) 06:51:53 ID:1D7WrFZ+d(1/3)調 AAS
>>87
そんなんキリなくね
値下げなしでも開発費償却中なら利益下がるし、
パケとDLじゃ2倍以上利益違うし、本体とは別にDLCもあるしで
96: [age] 2022/06/02(木) 07:06:17 ID:OExHnv1R0(1/2)調 AAS
赤字になる売り方はしないし
バンナムの決算はいつも絶好調だろ
これで足りないの?
>>87
97: 2022/06/02(木) 07:12:42 ID:r+T9+U2t0(1)調 AAS
8割引ぐらいで投げ売りしてなかったか
98: 2022/06/02(木) 07:47:49 ID:1D7WrFZ+d(2/3)調 AAS
製造費がかかるパケと違ってDL版は売上に比率でかかるロイヤリティだけだから
開発費を回収した後は赤字なんて出ようがない
99: 2022/06/02(木) 07:56:57 ID:mo3HsjDG0(1)調 AAS
>>5
モータルコンバット11はとっくに1200万本超えてるぞ
日本ハブでもね
100: 2022/06/02(木) 08:42:29 ID:Mpjnbvyy0(1)調 AAS
>>81
5000円ならほとんどの人が買わない。
ワンコインだから、捨てる感覚で買う人がいるってだけ。
101: 2022/06/02(木) 09:19:51 ID:4sqwnG8H0(1)調 AAS
小銭でばらまいているわりにアクティブがいないのが原田ゲー
102: 2022/06/02(木) 10:02:03 ID:OaTyzXzx0(1/2)調 AAS
DLCの売上がわからないとばら撒いた本数でしかない
103(1): 2022/06/02(木) 10:06:42 ID:nQiBoLNF0(1)調 AAS
スト5も鉄拳7も無料でばらまき分は含まれてないと思うぞ
参考までに言っておくと無理分を含んだら
バーチャ5eは単独で初動だけで1000万越えてるから
それ以前のシリーズ累計売上が800万のシリーズがだぞ
104(1): 2022/06/02(木) 10:16:24 ID:S0uY+gMad(1)調 AAS
このゴミ値ばら撒きの本数を誇る文化やめて欲しいわ
105: 2022/06/02(木) 10:26:50 ID:OaTyzXzx0(2/2)調 AAS
ワンコインバラマキな
106: [age] 2022/06/02(木) 11:14:52 ID:OExHnv1R0(2/2)調 AAS
>>104
昔々日本以外無料だったWiiスポーツの数字でイキってた豚
どうおもう?
107: 2022/06/02(木) 11:51:13 ID:1D7WrFZ+d(3/3)調 AAS
>>103
スト5はフリプ期間を含む3ヶ月の売上が30万本だったが、
トロフィーからプレイヤー数を算出しているサイトによるとフリプ開始1週間で270万人増えたそうだ
108: 2022/06/02(木) 13:22:35 ID:phHClR2B0(1)調 AAS
>>1
ゴキブーは買ったの?トロフィー見せてよ?
109: 2022/06/02(木) 19:14:28.31 ID:zzpBzacG0(1)調 AAS
ワンコインでもルイマン以下のゴミ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.397s*