[過去ログ] 中 裕司「スクエニを訴えます」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
339: なかよし ◆B7JssWkIF. 2022/04/28(木) 22:18:41 ID:LVEsawA+0(1/6)調 AAS
まじか
バランがつまんないのスクエニのせいかよ
ゆるせねえーな
俺はソニックファンだからさ
中さんを応援してるぜ
392: なかよし ◆B7JssWkIF. 2022/04/28(木) 22:26:20 ID:LVEsawA+0(2/6)調 AAS
どおりでクソゲーだと思ってたんだよ
走り出しに手足がバタバタする感じの挙動はソニアド2思い出して懐かしかったけどな
最後まで中さんが作ってたら神ゲーだったのにスクエニサイテーだな
453(3): なかよし ◆B7JssWkIF. 2022/04/28(木) 22:39:31 ID:LVEsawA+0(3/6)調 AAS
>>397
ソニックのゲームに1流といえるものはほとんどないと思うよ
メガドライブ時代のソニックは最初の方のステージは誰が遊んでも最高に面白いが
1も2も3も後半ステージに行くほど遊びこまないと面白さ分からない感じになっていくし
3d以降の神格化されてるソニアド2やソニワドですら、ソニックとかシャドウのステージ以外はあんまり面白くない
超神ゲーの要素とつまらない要素が必ず混ざっていて100%の神ゲーではないのがソニック
そんな玉石混合のソニックがなんで人気かっていうとキャラクターの魅力に尽きると思う
ソニック作った人達のなかで一番スゴイ人はキャラデザの大島直人さんだと思ってる
バランにも携わってる人
507: なかよし ◆B7JssWkIF. 2022/04/28(木) 22:51:43 ID:LVEsawA+0(4/6)調 AAS
>>475
アドベンチャー以降のソニックも好きだが
90年代のソニックもカッコいいし、一番絶大な人気があったのも90年代のソニックだからな
最近のソニックに出てくるクラシックソニックは丸っこく可愛さばかり強調されていてカッコよくないけどさ
特にソニック3とかソニックCDの頃のクラシック後期のソニックはすごいかっこいいよ
586: なかよし ◆B7JssWkIF. 2022/04/28(木) 23:12:03 ID:LVEsawA+0(5/6)調 AAS
ゴーストライターの下りとかはよく分からないな
第三者からすると起こった出来事の断片だけ書かれても意味不明なんだが
なぜかそれで伝わると思ってる人いるよな
まぁスクエニの当事者にだけ伝われば良いと思って書いてる怒りの文章なのか
634: なかよし ◆B7JssWkIF. 2022/04/28(木) 23:23:03 ID:LVEsawA+0(6/6)調 AAS
不当な扱い受けたことや
スクエニが体質的にカスなのは事実だと思うが
中さんの説明力が低いばかりに、リストラされて騒いでる変な人みたいな扱いになりそうなのが悲しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.218s*