[過去ログ] NPD 10月 スイッチが一位 (259レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2021/11/12(金) 23:12:06.49 ID:YE1VhGo6a(1/7)調 AAS
Twitterリンク:MatPiscatella
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
133(3): 2021/11/13(土) 13:07:04.38 ID:iL6PtJAo0(1)調 AAS
しかし=利益ってわけでもないのに金額ベースのランキングってなんか意味あるんかな
134: 2021/11/13(土) 13:46:47.30 ID:GNzPjkFZ0(1)調 AAS
>>133
こうでもしないと長い物には巻かれろの逆が発生して、PSが死ぬ
アメリカの無駄に人海戦術なゲーム雇用に直撃する
まぁほっといても箱やPSと一緒に死にそうだが
135: 2021/11/13(土) 13:48:42.82 ID:QYd1lgbD0(1)調 AAS
ゲームハードに関しては台数だけで十分だよな
それで儲かるわけじゃないんだから金額が大きくても意味が無い
136: 2021/11/13(土) 13:49:55.93 ID:J40NtyrN0(1)調 AAS
先月あれだけイキってたゴキ
無事寄り付かなくなる
137: 2021/11/13(土) 13:53:02.77 ID:/8VTTKtr0(1)調 AAS
DL販売数なんて機密データを何で外部調査会社にほいほい明け渡すのか本当不思議
何でお前らにそんなもん教えなあかんねんて方が自然だよな捏造もし放題だし
138: 2021/11/13(土) 13:57:08.99 ID:tS4VGpWx0(1)調 AAS
おめにん
139: 2021/11/13(土) 13:58:48.71 ID:B9rrOQLV0(1)調 AAS
メトロイドすげえな…完全復活どころか最早今が全盛期状態じゃね?
140: 2021/11/13(土) 14:01:24.92 ID:fkAk9ZpTa(1)調 AAS
>>122
頭悪いと大変だな
141: 2021/11/13(土) 14:02:03.60 ID:pLFw8SsQ0(1)調 AAS
売れてるな
142: 2021/11/13(土) 14:44:29.42 ID:6q2a1+cs0(1)調 AAS
金額が1位とかいつからだっけ?
PS4の時は本体の台数だけだったような・・・
143(1): 2021/11/13(土) 14:49:19.89 ID:0yA7hyRMd(1)調 AAS
>>6
ぬか喜びお前ww
144: 2021/11/13(土) 14:54:06.92 ID:n8JLYXL70(2/2)調 AAS
>>133
単純に高いハードが出たから捻れて変な風になってるだけで数と金額は両方見ないとセールで数だけ増やすのが蔓延るから
145: 2021/11/13(土) 15:14:56.74 ID:LCosC0P30(1)調 AAS
>>6
プシュ
146(2): 2021/11/13(土) 15:20:38.57 ID:FfrEtcGOa(1)調 AAS
>>133
一昨年までは本数ベースだった
知っての通りここ3年(36ヶ月中34ヶ月)はSwitchが台数で1位になってる
ソニーからDLデータ提供の継続を受ける代わりに
ソニーから本数金額ベースでの紹介を提案されて変更した
147: 2021/11/13(土) 15:38:53.65 ID:I+4HYSUBM(1)調 AAS
>>146
台数が出なくなってから額もだすようになったんじゃないか
台数が出たら額は掛け算でわかるから言う必要がない
148(2): 2021/11/13(土) 15:43:03.90 ID:VekwVEij0(2/2)調 AAS
伸びねえな
先月はウキウキで伸ばしたのに
149: 2021/11/13(土) 15:43:44.86 ID:iFgreq2m0(1)調 AAS
スイッチパワーですのお
150: 2021/11/13(土) 17:19:35.97 ID:lLD0nRLFd(1)調 AAS
>>143
これはばか喜びです
151: 2021/11/13(土) 17:21:01.85 ID:Jtp0sh+KH(1)調 AAS
みじめな話だな 金額でなら!ってゲームのパイ限界は台数そのものでしょうに
152: 2021/11/13(土) 17:22:43.83 ID:CwzgffyXa(1)調 AAS
>>148分かりきってたし週販くらい同じ結果だもん
そら飽きるって
153: 2021/11/13(土) 17:28:04.54 ID:QFezdZgw0(2/2)調 AAS
>>148
先月は
「PS5が普段の倍の大量入荷で余るくらい多かった」
「Switchが普段の半分以下しか入荷せず即品切れ、新型で抑えたか、6月発表の半導体不足の影響か?」
の2つが合わさってやっと
「PS5、台数ペースでSwitchに僅差で勝利」
だったからな
154: 2021/11/13(土) 22:33:04.10 ID:rYAkZH3Z0(1)調 AAS
先月に比べるとスレの伸びが何故か悪いなw
155(1): 2021/11/14(日) 00:14:48.09 ID:KhlPs6Bx0(1)調 AAS
>>146
ゴミ痛もそうだが、特定のハード陣営に便宜を図るような集計機関って一体何なんだろうな
その時点で信憑性が問われてくると思うんだが
そういう便宜を図るって事は今度は提供されてる自己申告の数字も都合の良い物に変えられてるんじゃって話になってくるからなぁ
まぁNPDがソニー寄りの媒体だってのは言われて久しいから今更な話だがね
スイッチが勝ち続けるようになってから露骨に数字出さなくなったのを見てもな
156: 2021/11/14(日) 00:55:17.56 ID:tmbpn9C20(1)調 AAS
先月あれほどNPDに粘着した虫が一匹もいない
157(1): 2021/11/14(日) 01:05:52.03 ID:yG6S5p1p0(1)調 AAS
任豚おつ
PS派は日本とアメリカは眼中にないから
158(2): 2021/11/14(日) 01:17:50.26 ID:n6cpGaBg0(1)調 AAS
>>155
NPDは「そうしないとソニーがデータくれないから集計機関としてある程度従うしかない」と語ってる
159: 2021/11/14(日) 02:30:47.41 ID:AoGOC2li0(1)調 AAS
>>157
クッ…やはり「あの国」か…!
160: 2021/11/14(日) 06:34:45.59 ID:RB5agg4D0(1)調 AAS
欧州にも興味がなさそうだな
161(3): 2021/11/14(日) 11:14:17.34 ID:a18VilvB0(1)調 AAS
何気に箱がホームのアメリカでも最下位ってのはやばいな
162: 2021/11/14(日) 12:14:02.56 ID:TYgEriMe0(1)調 AAS
>>158
ちなみにソースは?
163: 2021/11/14(日) 12:23:30.09 ID:GRz1Eb540(1)調 AAS
だいぶ昔の話だから自分で探すように
164: 2021/11/14(日) 12:30:16.68 ID:YfvRkR760(1/3)調 AAS
その文言まんまのソースがあるならゲハでもっと常識化してるよ虚言野郎
165: 2021/11/14(日) 12:45:39.99 ID:/mQmNrbka(1/2)調 AAS
今まで100%じゃないながらも
ソース出されてるのに
逆に何故信じたくないのか
そのソースが知りたいよね
166: 2021/11/14(日) 12:49:07.22 ID:YfvRkR760(2/3)調 AAS
そりゃ>>158の発言がこうだからな
ついでに言えばゲハ見てればソースあるように見せかけて虚言ばらまいてるクズが居るのも分かる
167: 2021/11/14(日) 12:54:31.19 ID:/mQmNrbka(2/2)調 AAS
ソニーを信じるしかないって話は
台数公開+金額ベースから、台数非公開+金額ベースのみにした時の理由説明の際の話だから
2019年中頃だっけ
168: 2021/11/14(日) 13:11:16.98 ID:YfvRkR760(3/3)調 AAS
まずNPDの情報自体はとっくの昔に非公開で
外部リンク[html]:doope.jp
2019年の半ばに起こったのはNPDリークへの締め付けだ
そういうソースになってない情報で誤魔化す今まさにお前がやってる行為をゲハで何度も見てきたからこんなこと言ってるんだよハゲ
169: 2021/11/14(日) 13:14:03.63 ID:wdjQU+cn0(1)調 AAS
NPDが販売台数を出さなくなったのは、金を払ってる客だけに
数字を提供することにしたからっていうのは記憶してる
日本のメディクリと同じような理由じゃないかな
金を払わない奴にはもう数字は教えないよっていう
170: 2021/11/14(日) 18:20:04.56 ID:kycCSORW0(1)調 AAS
うーん伸びないねえ
171: 2021/11/14(日) 18:36:05.02 ID:1Dg9Rcs50(1)調 AAS
ゲハでNPDスレが過疎るってどういう
172: 2021/11/14(日) 19:33:59.84 ID:P+UxzXHT0(1)調 AAS
ツイッターソースでイキるってorz
173: 2021/11/14(日) 19:42:12.50 ID:cTphNXpA0(1/2)調 AAS
ツイッターにいつものリークソースがあるだけで
ツイッターソースじゃねーよ
174: 2021/11/14(日) 19:45:54.34 ID:cTphNXpA0(2/2)調 AAS
ツイッターのリークと同じ発表
外部リンク:t011.org
175: 2021/11/14(日) 22:13:25.39 ID:yWvssv040(1)調 AAS
>>161
箱は今の世代で終わりかもな
ゲーパスや自社タイトルとかで稼ぐ方が効率良いし
176(2): 2021/11/14(日) 22:20:32.61 ID:yzFkk57M0(1)調 AAS
>>161
また箱最下位妄想FUDしてんのか凄いな
実際やばいのはプレステだって
177: 2021/11/15(月) 01:08:33.97 ID:A0Mw8DCb0(1)調 AAS
>>176
箱が最下位なのは紛れもない事実だろ
178: 2021/11/15(月) 02:09:58.13 ID:UU2FYxdq0(1)調 AAS
箱は最下位で会社潰れない、ソニーは携帯機世界2位で撤退
179: 2021/11/15(月) 02:22:03.17 ID:EWw4Cc2v0(1)調 AAS
箱が消えたらPS箱連合にAAACS市場でWii以降の任天堂と均衡してきた構図が崩れるんだけどな
180: 2021/11/15(月) 02:34:07.61 ID:7UUE0lFH0(1)調 AAS
均衡…
181(1): 2021/11/15(月) 04:07:09.06 ID:NeIYrYcJd(1)調 AAS
箱が消えたらPSに出るタイトルも減る
PS箱は対立しながらも共依存してる市場関係
つーかそれらハードと任天堂は、wiiDS以降なんか特に任天堂の強さが異質過ぎて全く均衡してないぞ
182: 2021/11/15(月) 08:05:24.77 ID:30mVcYPa0(1/2)調 AAS
そもそもソニー吉田社長は
ゲームハードウェア事業は少しずつ事業縮小して
2030年までに売却を目指すとしてるしな
実際、既にゲーム事業の一部を売却
更に欧州SIEと、日本スタジオ1つを撤退させたし
183: 2021/11/15(月) 08:21:29.79 ID:efupb0kA0(1)調 AAS
売れてるなあ
184(1): 2021/11/15(月) 08:23:48.58 ID:lEolAA/f0(1)調 AAS
PS4発売前後にソニーがNPDに数字出すな、うちの数字の方が正確だから使えって言ったのなかったことになってるのか
185: 2021/11/15(月) 08:26:30.21 ID:YH9125r80(1)調 AAS
和ゲーの時代 。洋ゲーはオワコン
SIEの日本軽視・洋ゲー路線がいかに失敗しているか、よくわかるな
ソニーの決算でもゲーム事業は「自社制作ゲームソフトウェアの販売減少 」「大幅減益」とハッキリと表記されてる
【悲報】PS5逆ザヤ解消出来ず大減益wwwwwwwwww
2chスレ:ghard
・(−)自社制作ゲームソフトウェアの販売減少
和ゲーの時代なのに、ウンコ同然のオワコン洋ゲー作ってるSIEがアホすぎる
円の実質実効為替レート、1970年代前半の水準まで低下 約50年ぶりの凄まじい円安が進行中 [217480957]
2chスレ:news
1ドル114円 キシダミクス [175786485]
2chスレ:news
超円安キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これもう日本以外でコンテンツ作るのは愚の骨頂だなw
民主党政権時の超円高時代が和ゲーの最悪期だったんだけど、
最近は日本は円安デフレ、欧米がインフレと圧倒的に日本コンテンツに有利な状況
アメリカ スーパーインフレ始まる
Twitterリンク:TTrumpSJapan
人手不足深刻で野菜の収穫作業員の求人が高騰、時給約4500円に 英
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
186: 2021/11/15(月) 10:40:51.00 ID:2Ctyx3dR0(1/2)調 AAS
>>184
まーた始まった
187(1): 2021/11/15(月) 17:02:00.11 ID:zZE2nIPJ0(1/2)調 AAS
>>181
HD機時代からPSとxboxは一蓮托生だな
あるいは高性能路線の運命共同体というべきか
任天堂もWiiUと3DSの世代で大幅に後退したんだが、サードもまた弱っていて高性能を活かすAAAを作れるメーカーが激減した
今の世代で主力がほぼ任天堂一社のSwitchに世界中で無双するのを許してるのもそれと無関係ではないだろう
188: 2021/11/15(月) 19:34:26.14 ID:T2cuOJqr0(1)調 AAS
とりあえずNPDは参考にしていこうぜ
189(1): 2021/11/15(月) 19:43:44.53 ID:agSTdIJv0(1)調 AAS
>>187
認識が古い
AAA作る会社は減ってないよ
作るのに時間がかかるようになっただけ
そこの隙間を埋めるのにインディゲームが台頭するようになった
190(1): 2021/11/15(月) 20:20:12.11 ID:0ZvbpUeC0(1)調 AAS
AAAは金がかかり過ぎて不発だと大赤字でハイリスクノーリターン
もうどこの会社もAAAに大量資金投入なんてやってねーよ
191: 2021/11/15(月) 20:40:47.56 ID:zZE2nIPJ0(2/2)調 AAS
>>189
文句はEAに言ってくれ
外部リンク:www.4gamer.net
>Electronic Artsのチーフクリエイティブオフィサーだったリチャード・ヒルマン(Richard Hilleman)氏は,
>イギリスで開催された開発者会議向けの白書の中で,
>「もはやAAAタイトルを開発するメーカーの80%が消滅した」と書いた。
>PS3/Xbox360の時代には125のパブリッシャがAAAを謳うソフトをリリースしていたが,
>6〜7年後のPS4/Xbox One世代では,それが25ほどに減ったというのだ。
俺の社会人としての常識も肥大化した開発コストとリスクは参入者の減少にしか繋がらないだろう、とこの意見を支持するが
192(1): 2021/11/15(月) 20:46:24.81 ID:b2gkDyYK0(1)調 AAS
栄枯盛衰すなあ
売り切りのタイトルで回収するにも限度あるし
かといって課金で稼ぐのも一握りのタイトルだけが大きく稼いで
他は全然儲からんという世界だし
193: 2021/11/15(月) 21:01:09.89 ID:30mVcYPa0(2/2)調 AAS
本当に日本の後追いだよな
日本ではPS2の台頭で大作至上主義が流行り
PS2末期からPS3初期でスクウェアやハドソン等の大手が死に
更なる大手に吸収されていった
194: 2021/11/15(月) 21:22:08.06 ID:2Ctyx3dR0(2/2)調 AAS
吸収された下で作ってる場合もあるから思ったほど減ってないように見えるけど実際は買収後に塩漬けされたタイトルは結構あるから減ってるんだよな
195: 2021/11/16(火) 00:10:05.58 ID:ZhP4G5vg0(1)調 AAS
PS5売れないねー
196: 2021/11/16(火) 04:22:35.08 ID:x7ewoskW0(1)調 AAS
ソフトもひどく売れてない
マルチ合算でこれっぽっちではCSは赤字だろ
197: 2021/11/16(火) 04:22:48.51 ID:ULHzJXUe0(1/2)調 AAS
>>192
AAAの代表だったGTAとTESが前世代新作無しのオンラインで稼ぐようになったんだから破綻してるわ
日本でもFFが11で稼いでオフラインおざなりだったのと変わらん
198: 2021/11/16(火) 05:23:28.91 ID:zjsytJnX0(1)調 AAS
AAAが何で資金回収できないのか?
スイッチにマルチで出さないからだよ
スイッチのウィッチャー3は後発でもなんだかんだでそこそこ売れた
199(1): 2021/11/16(火) 08:46:38.39 ID:1bItMUaY0(1)調 AAS
TESはAAAではない、過去形でなかったの方がいいか
あれはどちらかといえば開発費の安さを自慢してたIP
200: 2021/11/16(火) 10:57:20.50 ID:DGIkM88C0(1)調 AAS
Switchすげー
201: 2021/11/16(火) 14:13:41.50 ID:dAGXLn1n0(1)調 AAS
あと5年くらいはSwitchの独走だろうな
MSは赤字で耐えてもソニーは撤退だろう
202: 2021/11/16(火) 14:22:39.32 ID:MGecUXn40(1)調 AAS
AAA時代
360〜PS4
JRPG時代
PS1〜PS2
単に洋ゲーが周回遅れなだけだった
203: 2021/11/16(火) 15:03:23.14 ID:ULHzJXUe0(2/2)調 AAS
>>199
開発費自慢ならロックスターしかなくね?
204: 2021/11/16(火) 22:21:37.37 ID:S4xt3y760(1)調 AAS
PSもPS2もDQとFFが強かっただけでRPG自体が強い訳じゃない
外部リンク[html]:entamedata.web.fc2.com
外部リンク[html]:entamedata.web.fc2.com
この頃はまだFFが来た方が勝つ、なんて言われるだけの事はあった
そしてDQは勝った方に来る
AAAがPS2と違うのはもっと大きな規模でやっていて、世代を超えても続けてる点か
PS3&360世代の時点で今度は生き残ったAAA同士でチキンレースを始めるだろうって言われたが、そろそろレース会場(PS&xbox)の方が怪しくなってきたな
205: 2021/11/17(水) 01:05:54.03 ID:Il3BXp5X0(1)調 AAS
もうPS5は据え置き課金ガチャくらいしか居場所がない
206: 2021/11/17(水) 09:34:43.61 ID:FPMZZMQW0(1)調 AAS
かつてはコピペ貼りまくられてたNPD10月だぞもっと上げていけ
207: 2021/11/17(水) 09:42:47.01 ID:ypf4s2Lh0(1)調 AAS
たまたまPSが勝った先月だけNPDスレが伸びたの草
208: 2021/11/17(水) 14:57:11.61 ID:8QrLuEJv0(1)調 AAS
世界でも相変わらず最下位争いしてるね
209: 2021/11/17(水) 15:16:20.66 ID:M1abfl2W0(1)調 AAS
あと2年Switch独走で、その後8年はSwitch2の独走だろう
210: 2021/11/17(水) 17:30:41.82 ID:Jnw8A5kB0(1)調 AAS
いや6月のNPDスレも伸びている
この時は「完全に箱の時代が来た」とか「箱が覇権を取る」とか悶えていたから痴漢君がはしゃいでいたのだろうな
期間限定で勝利宣言したがるのはどこの負け陣営も同じと見える
211: 2021/11/17(水) 17:56:45.69 ID:1LQWheQP0(1)調 AAS
Switchは今のままでも5年余裕だわ、その期間中にPSは消えるだろう
212: 2021/11/17(水) 20:17:10.79 ID:KZG2MTZX0(1)調 AAS
奇襲でSwitchを倒すとかいってたのに
213: 2021/11/18(木) 02:04:42.75 ID:BrF7cY6X0(1)調 AAS
もうSwitchは追い抜けないまま終わるんじゃね
214(1): 2021/11/18(木) 07:37:21.53 ID:GfWmjBsJ0(1)調 AAS
累計はPS5では届かない高みへ逃げられる可能性高いだろうが
単年の数字ではいつか抜くでしょさすがに…
215: 2021/11/18(木) 07:44:08.49 ID:sqw8aZtg0(1)調 AAS
産廃PS5キwww
216(1): 2021/11/18(木) 12:53:44.51 ID:DatrCVHm0(1)調 AAS
>>214
スイッチ2が出た時にPS6になってなければ単年は追い抜くわな
217: 2021/11/18(木) 19:35:05.17 ID:6MsYyd+a0(1)調 AAS
PS6はもう無いわ
218: 2021/11/18(木) 20:58:28.42 ID:/YH8kqnh0(1)調 AAS
>>216
6出るの?
ファーストもPCで出すし、もう意味無いでしょ。
まあ安価なPC作って、それを「プレイステーション」と呼ぶようにするかも知れんけど。
219: 2021/11/19(金) 02:33:25.48 ID:0K4eWVNO0(1/2)調 AAS
次世代機は世界で売れてないね
220(2): 2021/11/19(金) 02:54:15.34 ID:ags/2SKI0(1)調 AAS
>>96
よっぽど豚って呼ばれるのが嫌なんだな任豚は
221: 2021/11/19(金) 03:10:05.68 ID:PZ60JDS/0(1)調 AAS
ステイ豚イライラかな
222: 2021/11/19(金) 03:18:29.87 ID:uNXd355a0(1)調 AAS
日本のスレで海外海外と叫んでるステイ豚はナゼか海外のスレにも寄り付かない
223(1): 2021/11/19(金) 03:19:24.52 ID:brwVU51V0(1)調 AAS
>>220は豚と呼ばれるのが嫌じゃないみたいだから遠慮なく呼んでいいということだな
224: 2021/11/19(金) 05:47:19.41 ID:ypDarMffd(1)調 AAS
9月のスレはあんなに伸びたのにどこ行っちゃったんだろうあの人達
ほんとに地上の星の歌詞みたいになったな
225: 2021/11/19(金) 07:52:40.71 ID:QzuM2gm8a(1)調 AAS
>>220>223
そりゃ、ソニー公式がステイ豚と呼ぶのはPSN開始やPSVPS4PS5発売のお知らせなど
マイナスな意味無いしな
対して任豚は蔑称だからな
そりゃ嫌だろ
226: 2021/11/19(金) 10:41:44.42 ID:Npcwcj670(1)調 AAS
ゴミステユーザーにはゴキブリが一番お似合いだろ
227: 2021/11/19(金) 18:18:30.78 ID:T8cVvcYW0(1)調 AAS
11月はもっとひどいぞ
228: 2021/11/19(金) 18:21:58.82 ID:9eXBpQF40(1)調 AAS
>>161
PS5も日本のswitchに負けてるぞ
229: 2021/11/19(金) 23:27:03.61 ID:0K4eWVNO0(2/2)調 AAS
最下位争いしてるねー
230: 2021/11/19(金) 23:36:46.65 ID:9S0pyPCO0(1)調 AAS
最下位争いにswitchを巻き込まないで欲しいんだがな
まあこういう時に叩き棒として利用する為に普段から擦り寄って来てるのかもしれんが
231: 2021/11/20(土) 03:12:39.45 ID:H4jLW53/0HAPPY(1)調 AAS
PSは最下位になったら毎回会社潰してるからな
232: 2021/11/20(土) 09:48:58.09 ID:ZHLyTS6m0HAPPY(1)調 AAS
焦土作戦ははじまってるんじゃないかポリコレ含めてゲームは悪としておいてソニーは撤退
233: 2021/11/20(土) 16:16:31.91 ID:FA5vgGpB0HAPPY(1/2)調 AAS
PS5とXSX|SはいつになったらSwitchに追いつけるのかね
234: 2021/11/20(土) 18:43:35.86 ID:FA5vgGpB0HAPPY(2/2)調 AAS
カイガイカイガイ言ってるのに寄り付かないもんなー
235: 2021/11/20(土) 19:37:57.61 ID:3+he25V30HAPPY(1)調 AAS
SIE本社アメリカなのに
236: 2021/11/21(日) 01:42:22.64 ID:ucPVVFcp0(1)調 AAS
NPDスレを落としたがるな
237(3): 2021/11/21(日) 01:48:51.39 ID:2tPiZFYUp(1)調 AAS
あのさ
0.1テラフロップスの糞ハードなんて誰も興味ないんだわ。何兆台売り上げても興味ない糞ハードだから糞してねとけ
238: 2021/11/21(日) 01:51:05.03 ID:kyh+CzJ5a(1)調 AAS
ゴキブリイライラで草
239: 2021/11/21(日) 05:42:08.53 ID:yKuXXlBRd(1)調 AAS
>>237
世間はお前じゃないんだよ残念ながらな
二度とうんこすんな
意味わかるよな?
240: 2021/11/21(日) 05:47:41.21 ID:OcGox4bn0(1)調 AAS
>>176
箱が最下位なのは事実。底辺の争いだけど。
241: 2021/11/21(日) 07:51:38.80 ID:h6yAIllx0(1)調 AAS
>>190
MSとSONYの政治闘争で疲弊したサードを中国が買収して、共産主義国の金儲けの道具にされるというハリウッドよりも酷い状況。
242: 2021/11/21(日) 09:23:50.45 ID:VT2zv+GK0(1)調 AAS
>>237
2016年まで3DSが圧勝してた国のコミュニティでそれ言うのが最高にギャグ
243: 2021/11/21(日) 13:52:07.74 ID:hPHFc8I+0(1)調 AAS
また日本関係ないスレが立ってる
244: 2021/11/21(日) 13:57:18.53 ID:tFmTpF6Ra(1)調 AAS
立てたらこのスレ貼ってやれw
245: 2021/11/21(日) 18:45:48.97 ID:yZItTDtK0(1)調 AAS
貼られても見えないふり
246: 2021/11/21(日) 20:24:21.95 ID:hYJFbbi+0(1)調 AAS
テラフロップスか
虚しい言葉だなw
247: 2021/11/21(日) 22:04:57.74 ID:7jEJqB7Rd(1)調 AAS
>>237
低性能から得た利益と高性能から得た利益が同額なら同価値だよ
利益を使う時に制限か何かが発生するのかな?
248: 2021/11/22(月) 01:59:42.79 ID:ZBc5/W/G0(1)調 AAS
あげ
249(1): 2021/11/22(月) 03:16:04.17 ID:GHVZka2p0(1/2)調 AAS
テイルズオブアライズPS5版米amazonで29ドルで売られてて草
250: 2021/11/22(月) 05:32:14.98 ID:iymP5X3Bd(1)調 AAS
原田くんさあ・・・
251: 2021/11/22(月) 05:37:54.31 ID:GHVZka2p0(2/2)調 AAS
売り切れたわ
252: 2021/11/22(月) 06:12:27.71 ID:Qk6JUw/S0(1)調 AAS
追いつかないじゃん
253(1): 2021/11/22(月) 07:23:03.17 ID:mUmhv2UDp(1)調 AAS
>>249
そりゃいかんな
アメリカの値下げは小売が勝手には出来ないかわりに下げた分はパブリッシャーの責任払いだ
254: 2021/11/22(月) 07:26:05.67 ID:hn4qnTOAr(1)調 AAS
え、Switchは島国だけってゲハのスレタイで見たけど
255: 2021/11/22(月) 09:48:44.06 ID:K1ndTd7da(1)調 AAS
>>253
プライスプロテクションでバンナムに損害が入るね…アマゾンの在庫が少ないことを祈るしかない
まあ結局はテイルズも過剰出荷だったんだろう
256: 2021/11/22(月) 10:26:13.78 ID:MrpfcjeZ0(1)調 AAS
これで売れた売れた言うんでしょw
257: 2021/11/22(月) 10:37:14.24 ID:3VTTAEpt0(1)調 AAS
スカネクも値下げで売上のばす的な事言ってなかったか?
今のバンナムの戦略がこうなんだろ
まあトップが5ドルじゃしょうがない
258: 2021/11/22(月) 11:40:05.82 ID:RCS6Xb510(1)調 AAS
あげ
259: 2021/11/22(月) 12:25:02.01 ID:MWlgQRXFd(1)調 AAS
テイルズの値段気になってアメリカ合衆国で合わせたがマジだ
画像リンク
画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.059s*