[過去ログ] 【朗報】SIE「私たちはある意味でまだ日本企業であると言えます」 (237レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2021/08/27(金) 17:39:38 ID:5qzTjWfZM(1)調 AAS
外部リンク:www.excite.co.jp

現在波紋を呼んでいるのは、『PlayStation Studios』の統括責任者であるHermen Hulst氏の発言。海外メディア『Game Informer』のインタビューにおいて、Hulst氏は日本との関わりについて「私たちはある意味でまだ日本企業であると言えます」「我々は日本のゲームが大好きです」などとコメント。『フロム・ソフトウェア』や『コジマプロダクション』といった日本のスタジオと協力してきた事例を挙げ、日本のゲーム業界を重視している旨を明かした。
111: 2021/08/27(金) 19:32:37 ID:bHp8i6320(1)調 AAS
「ある意味」日本企業って言ってるってことは
普通の意味じゃ日本企業じゃなくなってるってことよね
112: 2021/08/27(金) 19:32:51 ID:nCszHx5E0(1)調 AAS
なりすましお断り
113: 2021/08/27(金) 19:35:14 ID:jqDTTjIo0(1)調 AAS
SIEはもう日本企業じゃないんだよね
114: 2021/08/27(金) 19:35:45 ID:RLxKD+ssp(1)調 AAS
日本から強奪できて笑いが止まらなかったんだろうなw
115: 2021/08/27(金) 19:35:52 ID:X1r95pKt0(1)調 AAS
いや洋ゲーかぶれのソフトやないかーいw
116
(1): 2021/08/27(金) 19:37:07 ID:fjPBWqct0(2/2)調 AAS
Twitterリンク:rayforcegame

海外の記事では日本のps市場は根絶してる見たいな事言われててクソワロタ
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
117: 2021/08/27(金) 19:37:21 ID:EHcvjgCo0(1)調 AAS
Jスタ崩壊させた後にこれ言うのはちょっと…
118
(2): 2021/08/27(金) 19:37:42 ID:OfwaOsQO0(1/2)調 AAS
xbox/PSどちらも持ってる立場から見るとまだPSの方が日本寄りではある
サポートやユーザーインターフェイスの日本語が変だとかは無いからな
もうそれくらいしかアドバンテージないとも言える
119: 2021/08/27(金) 19:38:46 ID:FTGqmAGI0(1/2)調 AAS
これもう実質撤退完了だろ
120: 2021/08/27(金) 19:40:55 ID:7o5/SUix0(1)調 AAS
日本企業ではない時にしか使わない言いまわしじゃん
121: 2021/08/27(金) 19:44:18 ID:IngIUqhu0(1)調 AAS
日本のソニーファンが勝手に日本企業認定するんである意味日本企業なのかも〜
122
(1): 2021/08/27(金) 19:44:32 ID:vOUQqqLnd(2/2)調 AAS
>>116
根絶してるって言ってるのエース経済研究所だし絶対安田だろこれ
123: 2021/08/27(金) 19:44:59 ID:3FsfRW7+p(1)調 AAS
おぼろげながら 日本企業と浮かんできたんです
124: 2021/08/27(金) 19:46:05 ID:SycBHBEDa(2/3)調 AAS
こ れ ぞ ポ ジ シ ョ ン ト ー ク で す ね
125: 2021/08/27(金) 19:46:50 ID:3jgQAAmX0(1/2)調 AAS
任天堂「日本企業」
Microsoft「欧米企業」

ソニー「ある意味日本企業」

なんかおかしなとこあるぞ
126: 2021/08/27(金) 19:47:02 ID:OfwaOsQO0(2/2)調 AAS
夢に日本が出てきたんです、くらいのニュアンスだよな
127: 2021/08/27(金) 19:47:15 ID:SycBHBEDa(3/3)調 AAS
>>122
なんか問題ある?
実態に即した結論だが
128: 2021/08/27(金) 19:58:40 ID:FTGqmAGI0(2/2)調 AAS
私たちはある意味ではPS5には満足しています。
129: 2021/08/27(金) 19:59:32 ID:mMCbUdB30(1)調 AAS
日本のスタジオつぶしたがなw
130
(1): 2021/08/27(金) 20:04:58 ID:hX0ctDCR0(1)調 AAS
日本の購買力に疑問があるから海外に行きますと言えばいいのになんで言わないんだろうね
日本の売り上げなんて無いも同然なのに
131: 2021/08/27(金) 20:06:17 ID:HcSCBskd0(1)調 AAS
つまり本来の意味では日本企業ではないと
132: 2021/08/27(金) 20:08:53 ID:vFjLbKsF0(1)調 AAS
とうとう公式も隠さなくなったか
まあ全て終わった後だしな
133: 2021/08/27(金) 20:08:54 ID:PblYurUFd(1)調 AAS
なぜSIEはバカすら騙せない発言をするのか
134
(2): 2021/08/27(金) 20:08:55 ID:S40cn5/td(1)調 AAS
つまりある意味違うってことだろw
135: 2021/08/27(金) 20:12:36 ID:1qa9d9nRM(1)調 AAS
画像リンク

136: 2021/08/27(金) 20:15:54 ID:fD6TFRPL0(2/2)調 AAS
>>130
売れる物を作れないだけで市場があるのは理解してるから捨てきれないでいる
137
(1): 2021/08/27(金) 20:16:20 ID:UH9sLGuDH(1)調 AAS
>>35
「真の」は許されたんやね
138: 2021/08/27(金) 20:22:08 ID:ah3M24mQa(1)調 AAS
ソニー韓国アイドルプロジェクト
紅白最速デビュー後…
完全に失速…
139: 2021/08/27(金) 20:22:11 ID:91Q0mKQA0(1)調 AAS
公式に日本企業じゃない言っただけか
140: 2021/08/27(金) 20:22:55 ID:p3Ia562y0(1)調 AAS
精神的日本企業
141: 2021/08/27(金) 20:24:40 ID:LYLCNamuM(1)調 AAS
朝鮮的米国企業
142: 2021/08/27(金) 20:26:09 ID:2vUjB4kp0(1)調 AAS
ステマ韓国大勝利やんw
143: 2021/08/27(金) 20:26:53 ID:X4VBoQWR0(1)調 AAS
日本切ったとして60-0に文句言う資格あるの?(´・ω・`)
144: 2021/08/27(金) 20:28:24 ID:YTT872i7d(1)調 AAS
>>1
フロムにしろコジカンにしろ海外でも人気の所とだけ仲良くしてて日本軽視否定とか無理あるわw
145: 2021/08/27(金) 20:28:28 ID:3c04g9wAp(1)調 AAS
>>134
基本的には違うという事だぞ
146: 2021/08/27(金) 20:28:38 ID:7Gh73XY50(2/2)調 AAS
ある意味でまだ日本企業

つまり大筋ではすでに海外企業だよ
147: 2021/08/27(金) 20:29:16 ID:KVOMn1VUd(1)調 AAS
日本のハードメーカーは1社だけだったんだー
148: 2021/08/27(金) 20:31:40 ID:Loe8kXVmd(1)調 AAS
申し訳程度しかPS5を日本に分配しないくせにどの口が言うかね
149: 2021/08/27(金) 20:34:57 ID:3jgQAAmX0(2/2)調 AAS
ゴキちゃんSIEは日本企業って言い張ってたけどやっぱ違ったじゃんどうすんだよ
150: 2021/08/27(金) 20:46:37 ID:6D4ygVjT0(1)調 AAS
「ある意味」「まだ」
151: 2021/08/27(金) 20:51:41 ID:ZXv1tm5Aa(1)調 AAS
精神的続編みたいだな
152: 2021/08/27(金) 20:52:39 ID:2e0t7nYs0(1)調 AAS
もっとポリコレLGBTQ+やりますってか
153: 2021/08/27(金) 20:59:09 ID:mEe4Hu4Z0(1)調 AAS
>>134
気付いちゃった?
154: 2021/08/27(金) 21:00:31 ID:IOxxqh400(1)調 AAS
自分で俺はまだ若いって言ってるようなものでな
155: 2021/08/27(金) 21:02:59 ID:Lby7aR8/0(1)調 AAS
そりゃアメリカのゲーム機なんか日本で売れるわけない
PSは3DOみたいな位置付けだろパンピーには
156: 2021/08/27(金) 21:07:54 ID:KtCvgTcV0(1)調 AAS
>「私たちはある意味でまだ日本企業である」
この言い回しが意味する事は
「現実的に私たちはもう日本企業ではない」という事
しかもその根拠が「洋ゲーライクな日本製ゲームが好きだから」
こんな見え透いたリップサービスがPSの朗報だなんて
日本のPSは完全に終わっている
157: 2021/08/27(金) 21:13:28 ID:7PFAv0fN0(1)調 AAS
実のところ、もう
158: 2021/08/27(金) 21:14:44 ID:N3hUsCZ70(1)調 AAS
止めさされたような一言だな

日本発のプレイステーション文化は完全に潰えた
159: 2021/08/27(金) 21:16:50 ID:mRmGAYLJp(1)調 AAS
知ってたし
煽ってた方だけど

本丸にここまで直接言われると
寂しいものがあるもんだな
160: 2021/08/27(金) 21:34:22 ID:1DldXtb8d(1)調 AAS
やっぱりSIEってフロム大好きなんだな
ローンチでデモンズリメイク(ブルポ)持ってきたり扱いが違うもんな
161: 2021/08/27(金) 21:51:29 ID:HPP0DJhGd(3/3)調 AAS
あれだ
ビデオデッキのベータ撤退直前のソニーの広告を思い出した
162: 2021/08/27(金) 22:06:00 ID:2PRnr8nEd(1)調 AAS
ソニーがこの先不振になるとテンセントやテスラがお買い上ぎ相模原そうな未来がみえたわ
163: 2021/08/27(金) 22:07:23 ID:5eaA0anm0(1)調 AAS
98-2もある意味勝ちなのです
164: 2021/08/27(金) 22:13:23 ID:jl9/cOCs0(1)調 AAS
産みの親→日本
育ての親→米国
165
(1): 2021/08/27(金) 22:22:55 ID:pftlvUsY0(1)調 AAS
海外向けのローカライズだけで日本市場が運行できるわけがないんだから
今のままならどうあがいてもジリ貧でローカライズさえまともにしなくなるんだろうけど
その時の決め台詞は「日本にローカライズしてもビジネスが成立しない」なんだろうなぁ
なるべくしてなってるのに責任転嫁してるの容易に想像できるだけにマジでムカつくぞSIE
166: 2021/08/27(金) 23:09:13 ID:pkA+RJfs0(1)調 AAS
>>165
MH、DQ、FF、その他大手のメジャータイトルてんこ盛り&ライバルのwiiuと箱1沈没!

据え置きPS最低台数
既にピークを過ぎた当時の現役機としては最低性能の携帯機の3DSにソフト販売で後塵をはいする事が通常状態
その後、数年遅れのswitchにあっさり逆転

やるべき事やってダメだったからやらなくなったんじゃね?
167: 2021/08/27(金) 23:23:18 ID:XksisqO00(2/2)調 AA×

168: 2021/08/27(金) 23:25:08 ID:mMTZv0exM(1)調 AAS
もうアメリカの会社なのよね
169: 2021/08/27(金) 23:30:44 ID:mXLV1h4U0(1)調 AAS
ゲハ流行語大賞候補来たな
170: 2021/08/27(金) 23:34:14 ID:+xuhPhVyd(1)調 AAS
やっぱ日本で売れるゲーム機は日本のゲーム機だけだよな
171: 2021/08/28(土) 00:31:29 ID:YFZvYanX0(1/2)調 AAS
記事内容は

【悲報】『プレステ』関係者が“日本軽視”を否定するも… 意味深な発言にツッコミ殺到【ウソ吐き企業】 
だからなぁ
172: 2021/08/28(土) 02:28:50 ID:Yqz3K9kd0(1)調 AAS
隠蔽改竄恫喝の日本仕草の企業だろ
173: 2021/08/28(土) 03:00:39 ID:qs1GnOF5M(1)調 AAS
ソニーもう日本企業じゃないんだ
クソ外人に乗っ取られたんだよ
174: 2021/08/28(土) 04:13:46 ID:dpPctISY0(1)調 AAS
ある意味ね…(´・ω・`; )
別の意味ではどうなるの?(´・ω・`)
175
(1): 2021/08/28(土) 04:27:00 ID:r4nTW8jEr(1)調 AAS
任天堂「私たちはある意味でまだ日本企業であると言えます」

任豚はこう言われてみなさい
悲しくなりますよね。
あなた達の思い、ステ豚が味わっていますよ。
176: 2021/08/28(土) 04:40:15 ID:zmCKfgkX0(1)調 AAS
30-0と煽られているが、ある意味ではPSの方が勝っていると言える
177: 2021/08/28(土) 05:51:31 ID:aM+ev+Sv0(1)調 AAS
ある意味
まだ

うーん、この表現は基本的な認識としては
もう既に日本企業ではないってことだな
178: 2021/08/28(土) 08:09:01 ID:4bdZ6MqwM(1)調 AAS
>>137
絶許
179: 2021/08/28(土) 08:37:36 ID:VmMVZgry0(1)調 AAS
てかソニーっていつ外人に乗っ取られたんだ?
普通に知らなかったけど
180: 2021/08/28(土) 09:19:55 ID:YFZvYanX0(2/2)調 AAS
SIEに関して言えばPS3がこけて、派閥争いでSCEが潰され日本冷遇が開始した時点で
外人にのっとられてるだろ
181: 2021/08/28(土) 09:23:55 ID:KBA9D2pT0(1/2)調 AAS
>>175
「任天堂」と名乗ってる時点で日本企業だろがwww
アホかwww
182: 2021/08/28(土) 09:26:44 ID:KBA9D2pT0(2/2)調 AAS
俺もPS5買ったけど、Xboxをやってるような気分になってきて
それ以降、全然触ってない。
183: 2021/08/28(土) 09:27:46 ID:62/7Jhni0(1)調 AAS
ある意味って事は現実的にはもう日本企業じゃ無いことを認めているって事だわな
184: びー太 ◆VITALev1GY 2021/08/28(土) 09:30:20 ID:jXCFTSkj0(1)調 AAS
>意味深な発言にツッコミ殺到
まあ、言い方の問題なんだろうけどもw
185: 2021/08/28(土) 09:41:41 ID:+C5xdi6k0(1)調 AAS
🐷®「カイガイカイガイ」
SIE「ある意味まだ日本企業であるといえる」

悲報なのか朗報なのか🤔
186: 2021/08/28(土) 10:20:22 ID:S+4MpmB4a(1)調 AAS
> 『フロム・ソフトウェア』や『コジマプロダクション』といった日本のスタジオと協力してきた

スクエニ「・・・」
187: 2021/08/28(土) 10:30:45 ID:QXDnpeoL0(1)調 AAS
とりあえず北米のラインナップをそのまま日本にも出せよ
いちいち北米垢に切り替えるのめんどくせえだわ
188: 2021/08/28(土) 10:38:44 ID:NBLbHhTW0(1)調 AAS
ある意味でまだ日本企業であると言えるのでだめです
189: 2021/08/28(土) 10:45:21 ID:2j3DcJzCM(1)調 AAS
英国じゃなくて?
190: 2021/08/28(土) 11:57:56 ID:7UZNFdGG0(1/2)調 AAS
この惨状でよく言えるなwユーザーを猿だと思ってそうwww
191: 2021/08/28(土) 11:59:39 ID:IsrVe+5h0(1)調 AAS
SIE[まだ日本企業だと信じてる猿がいるのwプギャーw」
192: 2021/08/28(土) 12:09:32 ID:wE7yIo6i0(1)調 AAS
カタコトやめろ
193
(2): 2021/08/28(土) 12:26:36 ID:+SMP/41k0(1)調 AAS
同じ会社で何をしたらここまでヘイト蓄積されるんだ?
派閥確執のレベルじゃないだろ怖いわ
194: 2021/08/28(土) 12:37:27 ID:BFqx6xwR0(1)調 AAS
ある意味日本を重視しています
195: 2021/08/28(土) 13:15:05 ID:1KPpEAwQp(1)調 AAS
ある意味日本企業としているのは箱や、スイッチを特定国家認定して叩くFUDができなくなるからだろ。
196: 2021/08/28(土) 13:58:34 ID:uTMbwprb0(1)調 AAS
これある意味で日本から撤退だろ
197: 2021/08/28(土) 14:03:35 ID:+4ZAIL8Fr(1)調 AAS
SI「つまり私たちはもう基本的には日本企業ではないのです」
198: 2021/08/28(土) 14:08:23 ID:uBS1gBp+0(1)調 AAS
そんなの表向きだけで結構ですよ
199: 2021/08/28(土) 14:09:42 ID:9OdlnvNZ0(1)調 AAS
「PS6は、ある意味でまだゲーム機であると言えます」
と言われたらPS6にどういう印象をもつかね
200: 2021/08/28(土) 14:17:23 ID:FHpmltla0(1)調 AAS
これ政治でいえば邪魔・脱却したいって含みよな
201: 2021/08/28(土) 14:21:08 ID:eagZfWbsM(1/2)調 AAS
3ずっこけたせいで完全に乗っ取られてんじゃん
202: 2021/08/28(土) 14:24:04 ID:hn547Ysn0(1)調 AAS
今は欧米企業ですが)ある意味まだ日本企業といえます

絶対これ頭につくやろ
203
(1): 2021/08/28(土) 14:39:41 ID:8F8lMdx20(1)調 AAS
>>193
平井時代にやりたい放題したからな…
204: 2021/08/28(土) 14:46:39 ID:6AtY8LPb0(1)調 AAS
「私はある意味でまだフサフサです」
205: 2021/08/28(土) 14:56:14 ID:BqPPqkWb0(1)調 AAS
「体も心もアメリカ企業ですが、口では日本企業でもあると言いはります」
206: 2021/08/28(土) 15:39:10 ID:onSZtJ3OK(1)調 AAS
これ本来は数スレ伸びるくらいの大事件なんだけど、あまりにガチ過ぎてどっちの陣営もあまり触れたくないという…

だって

「終戦」じゃん…
207: ルンファ君 ◆fiWfMwznUw [age透明] 2021/08/28(土) 16:02:48 ID:UinYIoKO0(1)調 AAS
基本的に日本に関連する企業ではない、って宣言だな、これは
208: 2021/08/28(土) 16:07:05 ID:Vdlo+aTNM(1/2)調 AAS
もう日本企業ではないの認めたか
209: 2021/08/28(土) 16:14:19 ID:rMJ31TI20(1)調 AAS
ある意味でまだ日本企業だって言ってるじゃないか
よかったよかった
210: 2021/08/28(土) 16:19:38 ID:cRO/XTqV0(1)調 AAS
セカイセカイ言ってたゴキちゃんには望む結果に
211: 2021/08/28(土) 16:21:13 ID:s/2EgIIB0(1)調 AAS
ある意味でSIEは日本企業だし
ある意味でPS5は売れてるし
ある意味でジムライアンはゲーマーに愛されている
212: 2021/08/28(土) 16:28:33 ID:Vdlo+aTNM(2/2)調 AAS
任天堂はまだ日本企業だよな?
213: 2021/08/28(土) 16:45:13 ID:eagZfWbsM(2/2)調 AAS
クタタンがドヤ顔で発表したcellとかいうポンコツが大失敗して、特に何か拘ってるわけでもないps4が大成功したからな
そらジャップはバカしかいねぇwって笑われるわ
ps5の決定ボタンの件で確信したけど
ユーザーはユーザーでどんな扱いされようが喜んで付いてくる奴隷みたいなのしか居ないし
214
(1): 2021/08/28(土) 16:47:38 ID:JqpWmBRJ0(1)調 AAS
>>203
あれはSCE内だけでなく他のソニーグループからも恨みを買いまくっていたな
他を犠牲にしてでもプレステ事業を無理矢理支えていたから
215: 2021/08/28(土) 16:58:28 ID:4CwfWMVa0(1)調 AAS
日本を軽視してるかどうかに何も答えてなくて草
未だに日本に台数まわせない程に北米で苦戦してるんだろうなあw
216: 2021/08/28(土) 17:00:07 ID:wiEDAw730(1)調 AAS
日本スタジオを潰して目的は達成された
今のPSはアメリカの何か
217: 2021/08/28(土) 17:22:51 ID:DGtx0uqW0(1)調 AAS
>>214
創業者一族を連れてきてマスコミに取り上げさせたり、分かりやすかったねぇ
結局自分があっさり降ろされたけど
218: 2021/08/28(土) 20:03:09 ID:oA61vW1h0(1)調 AAS
まさに蓮舫
219: 2021/08/28(土) 20:12:42 ID:hFGMukRGM(1)調 AAS
そうある意味ね
220: 2021/08/28(土) 20:15:11 ID:kE+JkCvPp(1)調 AAS
すごい時代になったでしょう
でもそれがある意味PlayStaitonなんだよね
221: 2021/08/28(土) 20:53:59 ID:7UZNFdGG0(2/2)調 AAS
完全に乗っ取られてるなw
洋ゲーステーションでがんばってくれw
222: 2021/08/28(土) 21:19:43 ID:/ALAfli10(1)調 AAS
実質アメリカ企業だからなw
223: 2021/08/29(日) 02:38:58 ID:De51Qzcw0(1)調 AAS
>>193
元SIE社員等の話から推察するならVITAを推したい日本のSIEとVITA切り捨てたい北米のSIEで対立して勝利した北米によって日本は制裁食らってる
224: 2021/08/29(日) 09:14:28 ID:TAsjlMkP0(1)調 AAS
んで今はSCE時代のを消そうと…
225: 2021/08/29(日) 19:21:37 ID:443XErER0NIKU(1)調 AAS
社内政治が上手いだけの嘘つきはクビという事で

小島みたいな疫病神との関係を持ち出してくる神経も凄いが…
226: 2021/08/29(日) 20:19:17 ID:JgNKXPBA0NIKU(1)調 AAS
小島とかSIEのこと何とも思ってないだろ
移籍直後の作品って普通売り上げ実績作りにいくのに
デスストなんて実験作もいいとこ
他人に金出させて自分の趣味作品作ったようなもんじゃねーか
227: 2021/08/29(日) 20:59:02 ID:FpzZYml10NIKU(1)調 AAS
>>118
サポート窓口の相手はほぼ中国人なんだぜ
ちょっと難しい話になると理解できなくなって
適当なテンプレで返してくるから疲れたわ
228: 2021/08/29(日) 23:42:12 ID:ZxTiFpgr0NIKU(1)調 AAS
>>118
箱は何かあったら迅速に対応してくれるからな

PSは初期の不具合祭りの時も公式が完全に無視決めてたし
故障しても出来るだけ有償修理に持っていこうとする
いつもの事だけどソニー=クソ企業だなぁとしか
229: 2021/08/30(月) 10:03:16.47 ID:/6ltn4str(1)調 AAS
>>67
しかし今まで和ゲー支援して囲ってたから
ソフトラインナップにに影響も出る
230
(1): 2021/08/30(月) 16:03:04.30 ID:pVw8tkfm0(1)調 AAS
SCEじゃなくなった時点で終わってたんだなって
231: 2021/08/30(月) 16:10:38.15 ID:n8kjqDkb0(1)調 AAS
>>230
あの頃は「名前が変わっただけで他は何も変わらない!」とか
「わざわざSIEと呼ぶ奴はチカニシ!」とか
まだイキの良いのが残ってたのになぁ
232: 2021/08/31(火) 02:47:42.08 ID:rSKhp9eKr(1)調 AAS
普通に見たらもう日本企業ではないってこと
233: 2021/08/31(火) 06:34:21.12 ID:OLRuwAa30(1)調 AAS
「まだ日本企業」

マイナスの印象だなぁ
234: 2021/08/31(火) 07:08:23.85 ID:ORNZFB0/0(1)調 AAS
フロムもコジプロも一部の狂信者しか求めてない
235: 2021/08/31(火) 07:11:03.89 ID:79N/Kb8N0(1)調 AAS
つまり根底は日本企業じゃないです、って事じゃん
236: 2021/08/31(火) 08:45:48.31 ID:6TfB98VFM(1)調 AAS
英語音痴な日本人だってstaitonなんてスペルミスしねーよ
日本未満だよこのアホ企業
237: 2021/08/31(火) 08:48:16.99 ID:iiag8GBv0(1)調 AAS
ゲリラってクソゲーしか作れない糞ゲースタジオのトップに権限与えてここまで勘違いさせるSONYって馬鹿な会社

【朗報】SIE「私たちはある意味でまだ日本企業であると言えます」
2chスレ:ghard
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*