[過去ログ] 【正論】麻生太郎「義務教育は小学校までで十分、因数分解なんて習っても大人になってから使わない」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
439
(1): 2021/05/23(日) 21:51:05 ID:egAiYpzH0(14/15)調 AAS
>>430
数学が重要なものであるなら国としてそれに触れる機会を減らすのはリスクではぬい
確かに因数分解を理解して使ってるのは現状は2%位しかいないかも知れないが
例えば義務教育で打ち切ったらそれが1%になってそこから産み出されるものが半分になるのは国にとって損失だろう

一方で小中学生がやりたい事と言えば今はYoutuberとかプロゲーマー等か

因数分解を使う人が減ってそういうのを目指す人が増える事が
国の将来としてそんなに良い事だとは思えないけどな
460: もぐもぐくん 2021/05/23(日) 22:38:32 ID:SnZbtkDK0(85/92)調 AAS
>>439
俺の学力レベルの話だけど
学校教育には大きな欠陥がある
「何のためにそれを勉強するのかわからないままやらせる」「ただの学歴のために
やらせる」という
上でも言ったように俺はサインコサインをマスターした
理屈がわかれば何一つとして難しくない
学校教育は明らかにアプローチを間違っている
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s