[過去ログ] 【悲報】ポケモンダイパリメイク、糞グラ過ぎる。 ★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106: 2021/02/27(土) 10:52:41 ID:+o7gW8EAd(1)調 AAS
そんなこと言っても
クソステは
うれまちぇーんwww爆笑🤣
107: 2021/02/27(土) 10:53:05 ID:fzbYBaw+a(1/2)調 AAS
ソードシールドでアニメっぽい表現になったからそれ基準にして欲しかった
同じエンジン使い回しでもいいんやけど
108(1): 2021/02/27(土) 10:53:15 ID:9O6cXWi/d(2/2)調 AAS
>>89
そもそも出すなってお前は誰だよマジで
109: 2021/02/27(土) 10:54:21 ID:H30ET0Tda(1/2)調 AA×
![](/aas/ghard_1614387033_109_EFEFEF_000000_240.gif)
110: 2021/02/27(土) 10:54:34 ID:p9D75Miha(1)調 AAS
夢島 switchと似たコンセプトでいいじゃん
111: 2021/02/27(土) 10:55:31 ID:VMRRW8tf0(3/8)調 AAS
今炎上中の牧場と構図は大体一緒だな
112: 2021/02/27(土) 10:55:37 ID:QO8sT5Gbr(2/18)調 AAS
>>98
もう前スレから同じレスコピペしてるし
ネタ切れ寸前
113: 2021/02/27(土) 10:55:46 ID:3rOTAogh0(1)調 AAS
グラはともかく、これポケモンとしてはコケるかもしれんな
コケるゲームにありがちな「高尚な雰囲気すぎ」「思想の匂いがする」
この二点を感じてしまった
114(1): 2021/02/27(土) 10:56:35 ID:QO8sT5Gbr(3/18)調 AAS
グラはともかく、これFFとしてはコケるかもしれんな
コケるゲームにありがちな「高尚な雰囲気すぎ」「思想の匂いがする」
この二点を感じてしまった
115: 2021/02/27(土) 10:56:48 ID:ba7rm8EF0(3/6)調 AAS
0859 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 5f2c-5IdH) 2021/02/27 10:50:49
ダイパリメイクをゲーフリがいつも通り作ってレジェンズを技術あるところに委託してps5で出しとけば世界中の人が喜んでたんじゃないか
結局何が来ても喜ぶ人たち以外誰も満足しない結果になってしまう気がするわ
ステイ豚さん……
116: 2021/02/27(土) 10:56:50 ID:xwSNIqvY0(2/11)調 AAS
>>108
一市民だけど?
117(1): 2021/02/27(土) 10:56:55 ID:s15AYXOnx(4/8)調 AAS
>>95
思ってないよ
生粋のゴキはそう思ってそうだとは思ってる
ゴキが混じってるからユーザーの意見かどうかわからんのよ
ゲハでゴキがハッスルしてる中で声上げて本当にユーザーの声だから信じて言われてもな
無理よ
118: 2021/02/27(土) 10:58:15 ID:yyaARMlCr(1)調 AAS
しょぼグラなのにボケボケなのはどういうことなの…
2D再現するにしても夢島出された後にこれはキッツイわ
119: 2021/02/27(土) 10:58:36 ID:XAHmymIoM(1)調 AAS
クソグラ過ぎるps5の圧倒的神グラのソフトでダブルスコアの勝利をお見せしよう
120: 2021/02/27(土) 10:58:38 ID:rgHIDvVlp(3/6)調 AAS
ポケモンレジェンズ結構アクション要素があるみたいで面白そうだな
121: 2021/02/27(土) 11:00:30 ID:n/GKAC7C0(3/3)調 AAS
本当は卒業するはずだけどやっぱり進化したポケモンがやりたい!って大人に向けて作ってるのが、オープンワールドポケモンの試作であるレジェンドの方なんだろう
正直なとこSwitchの性能ではオープンワールド化するのは厳しいと思うが
122: 2021/02/27(土) 11:00:32 ID:pfE/JYie0(1/2)調 AAS
これが低予算とは限らんぞ
ゲーフリの存在価値が脅かされないようにギリギリのクソグラを追究した可能性もある
123: 2021/02/27(土) 11:00:34 ID:hM160jjX0(1)調 AAS
サクナ姫の所に作ってもらった方がましだろ
インディーに負けとるやん
124: 2021/02/27(土) 11:00:43 ID:f6H2/JGVa(2/2)調 AAS
ゴキブリ共がポケモン叩くためにゴキブリが最も憎むモノリスを持ち上げてんの草草草の草
125: 2021/02/27(土) 11:00:47 ID:VMRRW8tf0(4/8)調 AAS
今作の売上は割とどうでもいいんだよな
次のリメイクも今回みたいに外注でこんな出来かもしれないという恐怖感をユーザに与えたのがまずい
もう単純にブランドを毀損してる
レジェンドが世界的に評価される神ゲーにならないと釣り合いが取れない
126: 2021/02/27(土) 11:01:12 ID:oc4UwUAqM(1/2)調 AAS
>>114
いやいやマジで
今のとこ一般層向けで大事なわくわく感がかなり無いぞこれ
むしろ小難しそう感がちょっぴりある
127: 2021/02/27(土) 11:01:58 ID:Y7nJvFtw0(2/2)調 AAS
>>102
うん、俺もそう思った
3DSのポケモンはアニメっぽくてセンスがあった
ポケモンユーザーが何を求めてるか、よく分かってた
ダイパリメイクはショボいだけじゃなく、センスがない
まず一見して「何これダサww」って印象が先に来るから
128: 2021/02/27(土) 11:04:04 ID:XOpa7TmXa(1/2)調 AAS
せめて夢島リメイクくらいのものならそういう作風として擁護したけどこれは流石になぁ
129: 2021/02/27(土) 11:04:20 ID:mm6yOofla(1)調 AAS
ゴキブリくやちいwww
鋼兵もくやちいwww
死んだ小町つみれも地獄からくやちいwww
130: 2021/02/27(土) 11:05:55 ID:NyCMgVFM0(1)調 AAS
>>32
面白さには関係ないわ
人間キャラを愛でるゲームじゃないし
131(1): 2021/02/27(土) 11:06:30 ID:opcLG1O20(5/5)調 AAS
>>117
がっかりしてるユーザーが多いからここまでのびてんだよ
ゴキブリだけが言ってるならここまで伸びん
132: 2021/02/27(土) 11:06:35 ID:rgHIDvVlp(4/6)調 AAS
あーあポケモン信者壊れちゃった
133(1): 2021/02/27(土) 11:06:40 ID:MS77WUC8M(1)調 AAS
剣盾並にするとカットせざるを得ない部分が出てくるから妥協する判断は分かる
3DSポケモン並で別にいいんだよね
アートワークの問題
134: 2021/02/27(土) 11:07:43 ID:hwcn1Ylq0(1)調 AAS
過去の人気作のリメイクである以上純粋に今の子供たち向けですとは言い切れないわけでな
愛が無いよね
135(2): 2021/02/27(土) 11:07:43 ID:7ILpCcxc0(1/2)調 AAS
外注するにしてもコエテクとかバンナムとかそれなりに大手のとこに頼んでくれよ
モノリスでもいいぞ
136: 2021/02/27(土) 11:08:02 ID:oc4UwUAqM(2/2)調 AAS
あ、ここダイパリメイクのスレか
すまん、俺が言ってるのは新作のほう
137: 2021/02/27(土) 11:09:01 ID:pfE/JYie0(2/2)調 AAS
>>135
それじゃゲーフリが要らなくなるだろ
少しは利権にしがみついてる奴らのこと考えろよ
138: 2021/02/27(土) 11:09:31 ID:QO8sT5Gbr(4/18)調 AAS
画像リンク
今作の売上は割とどうでもいいんだよな
episode2もこんな出来かもしれないという恐怖感をユーザーに与えたのがまずい
もう単純にブランドを毀損してる
139: 2021/02/27(土) 11:10:43 ID:fDKIG+UTd(1/3)調 AAS
>>133
悪いけどあの程度でカットするしないの話してる時点でやはり技術力不足では
140(2): 2021/02/27(土) 11:11:19 ID:s15AYXOnx(5/8)調 AAS
>>131
すまんな
最初いきなり任天堂信者認定されたからあんたゴキにしか見えんわ
信者が擁護してるwwwって思ったんだろ?
まあ思った事いったら豚ゴキ認定よくされる板だし
141(2): 2021/02/27(土) 11:12:45 ID:e/Slpozh0(1)調 AAS
>>2
まあ剣盾の進化凄すぎてハードルあがっちゃった感はあるよな
剣盾の前にダイパリメイク発売ならまだ許されてたと思うわ
142: 2021/02/27(土) 11:12:52 ID:m8dz9Bxw0(2/27)調 AAS
外注なんてしない方が良いな
143(1): 2021/02/27(土) 11:12:58 ID:BVrVhta60(2/11)調 AAS
>>140
あんた豚にしか見えんわすまんな
144: 2021/02/27(土) 11:14:31 ID:m8dz9Bxw0(3/27)調 AAS
>>140
>>143
相性良さそうで羨ましい
145: 2021/02/27(土) 11:15:28 ID:FvaQ/jXV0(4/5)調 AAS
こんなん普通の擁護じゃ無理だろ
アクロバティック擁護じゃないと
146: 2021/02/27(土) 11:16:10 ID:ta5jWIzo0(1)調 AAS
>>141
ピカブイ以前の間違い
147(1): 2021/02/27(土) 11:16:48 ID:VMRRW8tf0(5/8)調 AAS
普通のゲハ民ならまあネガ意見の半分くらいは任天堂アンチだなって普通に分かるだろ
それにつっかかっていく人はちょっとね……
148: 2021/02/27(土) 11:17:00 ID:p6EOH/iD0(1/4)調 AAS
普通に楽しみなんだけど、おっさんには難しかったか?
149(1): 2021/02/27(土) 11:17:47 ID:XVEx9NGH0(3/9)調 AAS
>>141
剣盾レベルでも不満はなかったが、進化が凄すぎた?って話しになると否定せざるを得ん
150: 2021/02/27(土) 11:18:13 ID:BVrVhta60(3/11)調 AAS
ダイパ世代じゃないガチキッズがあのPV見て面白そう!ってなるんか?
151(3): 2021/02/27(土) 11:18:14 ID:+0keWLLs0(1/2)調 AAS
ORAS → 改変なんてするな!原作通りに作れ!
ピカブイ → ゲーフリは技術力がなさすぎ!外注にしろ!
これらの声に応えた上で増田も関わっている
ダイパキッズは何が不満なんだい?
152: 2021/02/27(土) 11:18:33 ID:xwSNIqvY0(3/11)調 AAS
リメイクをなんのために出してるのかわからないだろこれ
仕方なく出すなら要らないよ
153: 2021/02/27(土) 11:18:41 ID:QO8sT5Gbr(5/18)調 AAS
ゴキブリ基準で「オッサンが買うんだ」「古参が買うんだ」前提で語りだす奴が草
さすが平均年齢40代のゲハw
154: 2021/02/27(土) 11:19:10 ID:fDKIG+UTd(2/3)調 AAS
でも正直さ、この画面だけ見たらゴキ豚関係なく不満が出るのはしゃあないと思うわ
155: 2021/02/27(土) 11:19:24 ID:xwSNIqvY0(4/11)調 AAS
なんで劣化してるんだよ……
156: 2021/02/27(土) 11:19:49 ID:HZxThyo50(1)調 AAS
昨日はアルセウスの前座感あったけど
まぁ売れるなこれは
157: 2021/02/27(土) 11:19:56 ID:vhx9XKnh0(1/3)調 AAS
何か既視感あると思ったらあれだわ
Vitaのテイルズリメイクを変なとこに外注して糞ショボグラになったやつ
158: 2021/02/27(土) 11:20:02 ID:DiBaXkTg0(4/16)調 AAS
>>151
ルビサファと赤緑に 思いれがないダイパキッズ にとっては
それらのごたごたは 関係ないこと ではあるね
159: 2021/02/27(土) 11:20:04 ID:QO8sT5Gbr(6/18)調 AAS
>>149
>剣盾レベルでも
隠しきれてなくて草
160: 2021/02/27(土) 11:20:10 ID:MOTifUcWM(1/2)調 AAS
しょぼい3Dモデルになるくらいならドット絵の方が綺麗なんだよな
161: 2021/02/27(土) 11:20:11 ID:L1OZlG1ka(1)調 AAS
なんJダイパキッズ、逝くスレが20スレ目に突入して草
162(1): 2021/02/27(土) 11:20:13 ID:863Z/nmL0(1/2)調 AAS
グラフィックエンジンは何を使ってるんだろうな。
163: 2021/02/27(土) 11:20:24 ID:AN9h+gkc0(1)調 AAS
阿漕な商売してるスクエニもゲーフリも大嫌いだ
スプラ3発表してくれた任天堂だけだよ単純に新作喜べたのは
164: 2021/02/27(土) 11:20:33 ID:7ILpCcxc0(2/2)調 AAS
剣盾でダイパリメイクとも対戦できるよな?
ユウリちゃんとサヨナラしたくねえよ…
165: 2021/02/27(土) 11:20:43 ID:7+MKTJdj0(1/2)調 AAS
【爆笑】ダイパキッズ、逝くWWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIW ★20
2chスレ:livejupiter
166: 2021/02/27(土) 11:20:59 ID:oaZSqyob0(1/2)調 AAS
ORASで非難されてたのは原作を破壊するシナリオ面の事であってグラではないんだよな
それを勘違いして原作に忠実!と謳いながらグラまで退化するとは
167: 2021/02/27(土) 11:21:11 ID:LdBxT5Ds0(1/3)調 AAS
見た目だけなら安っぽいなで済むけど
あそこまで保守的だと秘伝技とか手を入れてなさそうに見えるのが不安
168: 2021/02/27(土) 11:21:23 ID:m8dz9Bxw0(4/27)調 AAS
>>162
エンジン的にはピカブイと同じっぽい
169: 2021/02/27(土) 11:22:07 ID:Yz8sybop0(1/2)調 AAS
Switchにタコ殴りにされてるからってゲートキーパー必死過ぎやろwww
170(1): 2021/02/27(土) 11:23:05 ID:s15AYXOnx(6/8)調 AAS
>>147
だよね
ユーザーの声だ!って言われてもちょっとね
リメイクの感想は今回はこういう感じで来たかグラセンスねえなでもこんなもんじゃね?だった
で叩きの声デカいなあ言ったら豚扱いよ
171: 2021/02/27(土) 11:23:22 ID:rPLwMmawa(1)調 AAS
絶対に笑ってはいけないポケモンダイレクト24時
画像リンク
172: 2021/02/27(土) 11:23:35 ID:MOTifUcWM(2/2)調 AAS
ダイバキッズとやらがどんだけ嫌われてるのか知らないけど
そいつら煽るために余計に焚き付けられてる感はある
173: 2021/02/27(土) 11:23:36 ID:DiBaXkTg0(5/16)調 AAS
ピカブイが思いのほか大変だったんだろ
制作期間でいうと短いけどさ
ちゃんと全部作り直す必要があるんだぜ?
174(1): 2021/02/27(土) 11:24:35 ID:TjD/8QT9M(1/2)調 AAS
今までのリメイクは新作と同等のクオリティーで互換性もあったのに今回のは明らか劣化してるのがアカンわ
175: 2021/02/27(土) 11:24:45 ID:c4ULOgv10(1)調 AAS
実際酷いでしょこれ
グラもこれでストーリーもそのままだったらマジで存在する意味ないじゃん
176: 2021/02/27(土) 11:25:09 ID:+0keWLLs0(2/2)調 AAS
今までポケガイジが言ってきた事に見事に応えたゲーフリは有能なんだよなぁ
177: 2021/02/27(土) 11:25:28 ID:863Z/nmL0(2/2)調 AAS
これだけ作るの大変なんだろうなって感じはする。
技術とか云々の前にヒューマンリソースが足りて無いのを感じるわ。
178(1): 2021/02/27(土) 11:26:15 ID:73+rrFZ80(1)調 AAS
こんなのまで擁護しちゃう奴はポケモンを煽りの道具としてしか見てないクズだろうな
リメイクなんて尚更オリジナル版やってた奴対象にしてんだからそいつらから厳しい言葉が出てゴキブリ言ってるのは死んだほうがいいね
179: 2021/02/27(土) 11:26:22 ID:p6EOH/iD0(2/4)調 AAS
al豚ノスケだけが文句言ってて草
180: 2021/02/27(土) 11:26:35 ID:Jnbaw1FW0(1/8)調 AAS
スイッチ基準でも糞グラなのがヤバイんだよな
181(1): 2021/02/27(土) 11:26:49 ID:ba7rm8EF0(4/6)調 AAS
(⌒,_ゝ⌒)レジェンズの方が本編っぽい
182: 2021/02/27(土) 11:28:13 ID:m8dz9Bxw0(5/27)調 AAS
>>181
開発会社的にはそっちが本編と言っても過言ではない
183: 2021/02/27(土) 11:28:52 ID:tS0rRURa0(1/4)調 AAS
絵がダメとか桃鉄でも見たんだよなあ
184: 2021/02/27(土) 11:29:08 ID:BAlZv8Rs0(1/2)調 AAS
持ってるなら昔のdsで十分だな買う価値なし
あと新規も剣盾の後にこんなもんしたくないでしょ
185: 2021/02/27(土) 11:29:29 ID:fwyp8L0j0(1/12)調 AAS
グラは別にどうでもいいけど今回システム面の情報を全然出さなかったからグラしか語ることねえな
これはピカブイ的な扱いでメイン対戦環境は剣盾をアップデートして継続なのか
それとも実はダイマックスとかちゃんと実装されててメインの対戦環境をこっちに移行するのかとか分からん
186(1): 2021/02/27(土) 11:30:20 ID:VMRRW8tf0(6/8)調 AAS
>>170
俺は突然のようにグラ酷えし炎上かな〜 と思ったけどね
でゲーフリじゃないと知ってそらそうだろうなと
187(1): 2021/02/27(土) 11:30:31 ID:BVrVhta60(4/11)調 AAS
過去のシンオウ地方が舞台とはいえダイパの主人公とレジェンズの主人公がそっくりなのはなんでなんだ
本当にレジェンズをダイパリメイクとして出すつもりだったんか?
188(1): 2021/02/27(土) 11:30:46 ID:azrf2Ft70(1)調 AAS
ゴキブリゲーより売れそう…
189(2): 2021/02/27(土) 11:32:03 ID:PJx34RBI0(1/3)調 AAS
クソグラいってるやつは成長しねーなー
夢島のときも同じネガキャンしてたろ
190: 2021/02/27(土) 11:32:31 ID:s15AYXOnx(7/8)調 AAS
まあ確かにセンスは無いな
でも方向性は有りだと思ってる
大幅な改変なら新作クレクレ派だから
191(3): 2021/02/27(土) 11:33:01 ID:jGBwzc+Qd(1)調 AAS
解像度の違い以外は普通にPS2で余裕でやれそう
192: 2021/02/27(土) 11:33:22 ID:XOpa7TmXa(2/2)調 AAS
いうて夢島リメイクは糞グラではないからネガキャンと一蹴出来たけど今回は無理だわ
193(1): 2021/02/27(土) 11:33:34 ID:tS0rRURa0(2/4)調 AAS
>>191
ネット関連が無理
194: 2021/02/27(土) 11:34:19 ID:VMRRW8tf0(7/8)調 AAS
これと夢島が同じに見えるなら相当深刻だな
195: 2021/02/27(土) 11:34:19 ID:xwSNIqvY0(5/11)調 AAS
まあ楽しみではあるからそれはありがたいけども。
196: 2021/02/27(土) 11:34:19 ID:fDKIG+UTd(3/3)調 AAS
>>188
そら蓮舫ゲーより売れるのは間違いないよ。ポケモンの出来が良いからとかでなく蓮舫側が弱すぎるだけ
197: 2021/02/27(土) 11:34:47 ID:Jnbaw1FW0(2/8)調 AAS
>>189
マジで夢島と同じだと思ってんの?レベルが違いすぎだが
分かってるんだろ?
198: 2021/02/27(土) 11:34:54 ID:ocBfpNz7a(1/4)調 AAS
これほんと草
画像リンク
199: 2021/02/27(土) 11:34:56 ID:m8dz9Bxw0(6/27)調 AAS
>>191
ポリゴンやテクスチャだけ見ても普通に無理
200: 2021/02/27(土) 11:34:58 ID:s15AYXOnx(8/8)調 AAS
>>186
自分は特にポケモンに愛情ないから感想は淡白かもしれん
まあそこは人それぞれで
201: 2021/02/27(土) 11:35:48 ID:RPbO7V7sd(1)調 AAS
作った人間がいるんだよな
これが世に出るものと知って
よく苦痛じゃないな
202(1): 2021/02/27(土) 11:36:56 ID:zGpzdVwc0(1)調 AAS
なんでこんなに盛り上がってるのかいまいち理解できてないけど
ポケモン自体子供向けゲームなんだからデフォルメキャラは可愛くていいんじゃないか?
203: 2021/02/27(土) 11:36:59 ID:fysQFvkI0(1)調 AAS
>>193
PS2はネット繋がるぞ
モンハンなんて最初はマルチ専用で開発進んでたくらい
204(1): 2021/02/27(土) 11:37:14 ID:BoXcE4RX0(1)調 AAS
ゴキ今から焦ってんのか
年末までの命だからなw
205: 2021/02/27(土) 11:37:31 ID:BVrVhta60(5/11)調 AAS
誰だよイルカがゲーム作るの初めてだからクソグラでもしゃーないとか言ってたの
あいつらばりばりゲーム作ってんじゃねえか
206: 2021/02/27(土) 11:38:17 ID:a45jVEm1d(1)調 AAS
クソゲーの予感
207: 2021/02/27(土) 11:38:17 ID:wIXMoPST0(1/5)調 AAS
>>191
感覚としてはリマスターされたRPGツクール5だわ
208: 2021/02/27(土) 11:39:00 ID:Jnbaw1FW0(3/8)調 AAS
手抜き感が半端ない
レジェンズも技術力無さそうって感じなんだよな4年前のゼルダよりグラ酷いんじゃない?
209(1): 2021/02/27(土) 11:39:04 ID:4BW9q33C0(1/4)調 AAS
もうポケモンってブランドのみでゲームの方はもう完全に期待できないところまで来てるよね
210: 2021/02/27(土) 11:39:06 ID:DiBaXkTg0(6/16)調 AAS
>>187
ブレワイですらやれてないのに
街なんかがたくさんいい感じに作れるはずもない
最初からリメイクのつもりもない
過去設定なら 街そんなになくてもいいだろ
って作りだ
キャラは ただのファンサービスみたいなもの
211(1): 2021/02/27(土) 11:39:21 ID:p6EOH/iD0(3/4)調 AAS
>>204
ゲーフリにはクソ!って言ってて、今度はゲーフリじゃ無いからクソ!って言い始めてるからなw
212: 2021/02/27(土) 11:40:28 ID:TcpAABgGa(1)調 AAS
ドットの良さが全く引き継がれてない
出来の悪いパワプロくんみたいなグラ
213: 2021/02/27(土) 11:41:41 ID:ocBfpNz7a(2/4)調 AAS
これほんと草
画像リンク
214: 2021/02/27(土) 11:43:51 ID:SR0tPbYvr(4/14)調 AAS
グラの善し悪しは内容に関係ないと思ったけど、いざ初報であの第一印象喰らうとああキツいなって感想になってビックリした
215: 2021/02/27(土) 11:44:29 ID:gEu4ybc30(1)調 AAS
スマホゲーなら納得できた
これがSwitchっていうなら値段は下げるべき
216(1): 2021/02/27(土) 11:44:39 ID:TOeLt/FDp(1/22)調 AAS
ゲーフリは自分達の価値を保つためにイルカに外注したんじゃないか?バンナムやコーエーテクモだともうゲーフリいらないじゃんってなるから
217: 2021/02/27(土) 11:44:58 ID:TOeLt/FDp(2/22)調 AAS
2980円にしろ
218(1): 2021/02/27(土) 11:45:01 ID:4BW9q33C0(2/4)調 AAS
>>151
増田が関わっていることかな
219: 2021/02/27(土) 11:45:58 ID:6Y4BMwuU0(1)調 AAS
正直なところコレだったら中古でプラチナ買ってきたほうが楽しいと思うぞ
220: 2021/02/27(土) 11:47:10 ID:cQfs9a9U0(1)調 AAS
ゲーフリのやりたいことがポケモンのオープンワールド化なら、過去作のマップは足枷になる
今後のリメイクは懐古とキッズ向けということで割り切るのかもね
221: 2021/02/27(土) 11:47:22 ID:m8dz9Bxw0(7/27)調 AAS
>>216
そういうの普通ゲーフリだけじゃ決められないからなぁ
222: 2021/02/27(土) 11:47:34 ID:vhx9XKnh0(2/3)調 AAS
ポケモンリメイクって今まではシステムとか流用して安く作ってたけど、剣盾はフィールドがそこそこちゃんと3Dになったから同じ手法ができなくなったんだろうな
まあ剣盾だって別にリッチじゃないし、数千万本売るソフトならそれぐらいはやれって話だが
223(1): 2021/02/27(土) 11:47:39 ID:Yz8sybop0(2/2)調 AAS
チョン「韓国は成長してるから日本はもう抜かれる」
時価総額世界トップ500 2010→2017
画像リンク
日本37社→37社
韓国8社→3社
224: 2021/02/27(土) 11:47:40 ID:HOx0ui0Ka(1)調 AAS
まあ出したら出したでどうせ売れるんだろうし良い意味でも悪い意味でもそこそこの出来にはなってるんだろうが
それにしたってなんでまたよくわからんところに外注したんかね
ゲーム屋じゃないところに頼んでしかもグラまで死んでるって笑うしかないで
225: 2021/02/27(土) 11:47:52 ID:BVrVhta60(6/11)調 AAS
ダイパリメイクにはギラティナ関連のイベントないだろうしな
226: 2021/02/27(土) 11:48:07 ID:VzbF9s2h0(1)調 AAS
これ擁護してるのは任天堂(ポケモン)の良い信者か悪い信者かのどっちかなら悪い方の信者だと思う
俺は叩かれて当然だと思う
227: 2021/02/27(土) 11:48:35 ID:SR0tPbYvr(5/14)調 AAS
>>151
ゲーフリより技術力低そうなとこに発注したからでは?
イルカとオルカ間違えたんじゃないのか
228: 2021/02/27(土) 11:49:28 ID:77/M10k+H(1)調 AAS
2017年任天堂「ゼルダ、移植、ARMS、スプラ、マリオ」
↓
2020年任天堂「あつ森、移植、ペパマリ、移植、移植」
↓
2021年任天堂「移植、移植、ゴルフ、移植、移植」
229: 2021/02/27(土) 11:50:15 ID:F+Q9s3w90(1)調 AAS
優秀な学生の作った卒制という感じの作りをしてるなブリリダイヤ
230(1): 2021/02/27(土) 11:50:48 ID:z1TEv7hBa(1)調 AAS
がっつり新しくしたところで客の意識が追いつかないと厳しいから
初代以外のシリーズで一番客数の太いダイパの客を
一気に今に連れて行くにはこの
オーソドックスリメイクからの最新仕様の3色目みたいなやり方は
長い目でみると意外に効果的なのかも
231: 2021/02/27(土) 11:50:52 ID:SkXfZe40a(1)調 AAS
これもなんだかんだ言って1000万本売れちゃうのだろうな
FF15が950だったっけ?
高予算かけて完全新策を作っちゃうのがバカみたいじゃないですかw
232(1): 2021/02/27(土) 11:50:56 ID:o+fiRhtP0(1/20)調 AAS
>>218
大好きなダイパの生みの親なのに関わってほしくないの?
監修しないとそれこそ別物になるぞ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 770 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s