[過去ログ]  旧サクラ大戦をプレイ済みのファン「だけ」に聞きたい。新サクラ大戦やってみてどうだった? (179レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2019/12/13(金) 10:31:23 ID:GefnU5Vu0(1)調 AAS
一行レスだけでも良いので、率直な感想をお願いします。
2: 2019/12/13(金) 10:31:55 ID:T8ibEAfn0(1)調 AAS
やだ

空白

入れまくって

やる
3: 2019/12/13(金) 10:32:54 ID:fl9V+cC5d(1)調 AAS
あふい
4: 2019/12/13(金) 10:33:09 ID:1YaUVxyz0(1)調 AAS
空白

アフィ
5: 2019/12/13(金) 10:34:07 ID:yO9qFNU40(1)調 AAS
新要素のアドセンスシステムが好感触だった
特にアフィリエイトと組み合わせるといい感じだったよ
6: 2019/12/13(金) 10:40:26 ID:cQjQDNTHa(1)調 AAS
くそつまらん
死んだほうがマシ
7: 2019/12/13(金) 10:47:14 ID:qG0gu7EJM(1)調 AAS
2000円代になったら買うから
しばし待て
8: 2019/12/13(金) 10:52:17 ID:XeL6tkGTM(1)調 AAS
低IQなら楽しめる
9: 2019/12/13(金) 10:52:39 ID:fAR7Vlrx0(1)調 AAS
曲が良いからアルバム欲しければ買え
多分今までみたいに売らないんじゃないか
特に他歌劇団の曲はどれも最高だぞ
10: 2019/12/13(金) 10:53:30 ID:w22ga0uc0(1)調 AAS
最高の神ゲー
11: 2019/12/13(金) 10:58:54 ID:1TSrOJx+0(1)調 AAS
絵は変わっても意外とサクラ大戦してるよ
ただ、帝劇歩けるようになったメリットが感じられないのと、ボイスがあったりなかったりで違和感がすごい
戦闘はマジでゴミ
仔馬に攻撃当てるのだけでもダルいわ
12: 2019/12/13(金) 10:59:53 ID:bn2/og+b0(1)調 AAS

13
(1): 2019/12/13(金) 11:09:04 ID:SD0iDU4Hd(1)調 AAS
こんなアンチがIDコロコロしてるような板で
聞く1ちゃんは原始人すぎるな
今の時代はTwitterだぞ
Twitterで新サクラ大戦面白いを検索すると
つまらないより圧倒的面白い多数
14: 2019/12/13(金) 11:34:18 ID:tQqOV3y2M(1)調 AAS
>>13

15: 2019/12/13(金) 12:31:11 ID:2+GrEWg60(1)調 AAS
3000円以下になったら怖いもの見たさで買うかも
16: 2019/12/13(金) 12:44:07 ID:1ig3r/SuM(1)調 AAS
ファン(42)「クソオブクソ」
17: 2019/12/13(金) 14:03:04 ID:dNCcj9OZ0(1)調 AAS
広井王子は、日本文学よく読んでるなと。サブタイトルがまんま過ぎたのは萎えたが。
18: 2019/12/13(金) 14:15:18 ID:6ChjOKW80(1)調 AAS
ツイッターのキーワード検索で「さくらたいせん」入れたらサジェストで「サクラ大戦 微妙」って出て来たから眺めてたら何人か
「微妙とか言ってる奴いるけど過去作やってない奴だろwww」みたいな事言ってる奴いたんだけどさ
正直過去作やってる奴程過去作キャラの扱いに納得いかんだろっていう
19: 2019/12/13(金) 14:18:27 ID:bhxkw7VE0(1)調 AAS
微妙で済むとか随分甘い採点やな
20: 2019/12/13(金) 14:26:00 ID:Lw0tgPaJd(1)調 AAS
微妙というのは体験版の話で
12日からは面白いが出てくるやろ
発売後新サクラ大戦面白いで検索したら
23ページ分のツイートがヒットするが
新サクラ大戦つまらないは1ページちょいしか
ヒットしない。
21: 2019/12/13(金) 23:34:32 ID:5NVDR/wm0(1)調 AAS
掛け値なしに神だから。やれ。
22: 2019/12/14(土) 07:54:13 ID:bKzF3BYi0(1)調 AAS
やってみてどう?

いやいや、やってねぇよ!
23: 2019/12/14(土) 11:00:19 ID:gLftBZvR0(1)調 AAS
マジで面白い
24: 2019/12/14(土) 22:24:04 ID:3dXqqLHC0(1)調 AAS
やっぱサクラは最高だわ
25: 2019/12/15(日) 01:00:43 ID:85y2aZq90(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

サクラはここまでだったなという印象
26: 2019/12/15(日) 09:51:37 ID:VG1smC7z0(1)調 AAS
間違いなく神ゲー
27: 2019/12/15(日) 10:13:47 ID:wlU7w8Cr0(1)調 AAS
古い夢はおいておくべきだった
続きを求めたことが罪なのか
28: 2019/12/15(日) 21:01:40 ID:TVhtI9t20(1)調 AAS
買っとけ
29: 2019/12/15(日) 21:03:31 ID:0vRx8xda0(1)調 AAS
1から5、関連作品もほぼ持ってるけど新は見向きもしなかった
30: 2019/12/16(月) 08:03:36 ID:R8tw+ehA0(1)調 AAS
第一章を終えた感想だと今時、珍しいストーリー体験、ゲーム体験とも、あって良く出来ていると思う。
龍が如くがrpgになって、このゲームをプレイしてるとこのゲームは、9、10点の間じゃないかなと、と思ってしまうけど、
いつでもセーブが出来ないない等、色々な所でシステムが細かくなくレビューは正しいのじゃないかなと思う。
8点と9点の間を行き来する出来だと思う。
でもアクションの体感は、あるし、ゲームをプレイする方法を知ってる人なら誰でも出来るアクションだと思えるのでよく出来ていると思う。
ゲームを一度始めるとアイキャッチシーンと呼ばれるものまでセーブが出来ず
オートセーブは頻繁にするが選択後なのでlips?アドベンチャーをアーケードゲームのようにやる感じ。
そこがシステムが古いと言われたのじゃないかな。
アイキャッチシーンのセーブ画面を見るとセーブは複数個出来ると思う。
久保帯人のキャラクターデザインのおかげで美少女ゲームぽく無く少年漫画、青年漫画や
実写のようで良かったと思う。
前にインタビューでセガの会社の人が、これからはアニメタッチのCGのゲームを若年層向けに出していくと
確か言ってたように思うけどクロスレビューの点数が低く失敗して、これでなかったことになるだろうか。
31: 2019/12/16(月) 10:52:42 ID:IwNF5iui0(1)調 AAS
脚本なんやそれみたいな所あるけど投げようとは思わん程度の出来
32: 2019/12/16(月) 19:55:49 ID:UYsk8v2Y0(1)調 AAS
脚本勢いは昔からだからねー
33: 2019/12/16(月) 20:09:54 ID:4KrrBgTl0(1)調 AAS
いくら架空の太正とはいえ、アイドルのコンサートは駄目だろ。
とにかく色々おかしい。
34: 2019/12/16(月) 20:12:34 ID:jVMbSVQK0(1)調 AAS
>パートボイスで酷かったのがジャンプフォースだがそれと比べてどうなの?

これ見ればわかる
序盤以外、イベントシーンも音声など一切ないし
10:00〜のお色気イベントで良いシーンなのに音声が一切ない
動画リンク[ニコニコ動画]


これ作った奴はガチで糞
35: 2019/12/16(月) 23:04:52 ID:evCLL8hU0(1)調 AAS
PS4ソフトは発売1ヶ月でAmazonが在庫掃くときに買う
36: 2019/12/17(火) 07:08:42 ID:/V8I9YRZ0(1)調 AAS
フルボイスはその方が嬉しいがそうでなくとも大して減点にならんな
過去のサクラもそうだったから
37: 2019/12/17(火) 18:50:06 ID:vxGRe2RE0(1)調 AAS
神ゲー
38: 2019/12/17(火) 18:55:02 ID:WRGFyBej0(1)調 AAS
不満点は何点かあったけどまぁ面白かった部類
でも全員のエンディング見るのはめんどくさすぎて諦めてしまった
動画配信できるのなら無理して全員分やったと思うけどね

画像リンク

39: 2019/12/18(水) 06:35:47 ID:Z2Wj0sxV0(1)調 AAS
面白いよ
40: 2019/12/18(水) 17:38:56 ID:D6OMWheK0(1)調 AAS
最高だわ
41
(1): 2019/12/18(水) 19:50:51 ID:MRWdYgYJ0(1)調 AAS
ゲームとして考えたら旧作の1と比べて圧倒的に面白いよ
42: 2019/12/18(水) 20:17:34 ID:vrfTrGd40(1)調 AAS
血統でおまえが犠牲になれってまんま2と同じ展開で萎えた
43: 2019/12/19(木) 06:27:56 ID:fUxbZb2F0(1)調 AAS
兎にも角にもキャラが可愛い
44: 2019/12/19(木) 07:03:36 ID:wS/CTn9J0(1)調 AAS
ウム
45: 2019/12/19(木) 07:05:51 ID:z5b6LJ4I0(1)調 AAS
アフィはクソだな、と思いました。
46: 2019/12/19(木) 18:25:03 ID:PQt3V6uX0(1)調 AAS
サクラファンならまず楽しめる
47: 2019/12/20(金) 05:40:03 ID:9iAxZcig0(1)調 AAS
だね
48: 2019/12/20(金) 13:36:43 ID:CSPAI8v7d(1/6)調 AAS
回復手段が乏しい
ジャスト回避のタイミング難しい
49
(1): 2019/12/20(金) 13:38:55 ID:CSPAI8v7d(2/6)調 AAS
いくさちゃんで
2話のはクラリスとアナスタシア以外でクリアできる気がしない
50: 2019/12/20(金) 13:41:07 ID:CSPAI8v7d(3/6)調 AAS
というか1話のもうアナスタシアなら楽勝
対空時間長いし
51
(1): 2019/12/20(金) 17:53:37 ID:qblnN/tX0(1)調 AAS
HPは結構シビアだね
52: 2019/12/20(金) 17:57:03 ID:CSPAI8v7d(4/6)調 AAS
んで攻略方法調べようとして
出て来るアフィーがウザい
>>51
アクション得意なら楽勝なんだろうけどね
こちとら苦手で苦戦してる
特に空中敵は接近戦しか出来ない機体だけだと無理ゲー
53: 2019/12/20(金) 18:00:39 ID:CSPAI8v7d(5/6)調 AAS
初戦がもうムズいっすよ
何度も落下して神山機とさくら機でどう空中敵たおせっちゅうねん
壁走りもウザいだけや
54: 2019/12/20(金) 18:01:32 ID:CSPAI8v7d(6/6)調 AAS
んで多くのプレイヤーが初戦で投げる
55: 2019/12/20(金) 18:02:56 ID:80O0twPy0(1/3)調 AAS
クリアして思ったのは、アクションはダメだ。
会話中も動いて無いと行けないから会話に集中出来ない、必殺技のカットシーンが入ると不自然に会話が中断される。ぶっちゃけ他の隊員にチェンジしなくても隊長だけで何とかなるので他の隊員はいらなく思える。
56: 2019/12/20(金) 18:04:12 ID:+nc+jGRz0(1)調 AAS
アクション簡単じゃね?
アクション苦手な俺でも一回も死なないでクリアできたぞ
適当にボスの周りぐるぐる回って回避ボタン連打しとけばジャスト回避が勝手に出るんで
それ繰り返してればいいだけ
57: 2019/12/20(金) 18:12:05 ID:80O0twPy0(2/3)調 AAS
シナリオも変だった、主人公のサクラがそこまで来ると病気ってくらいに神宮寺サクラを事あるごとに崇拝していて引いた、心の中での自分の理想像ってくらいで良かったのに。
最後も、新メンバーでこれくらい出来るのなら旧作のメンバー全員犠牲にならなくても何とか封印出来たんじゃね?と思った。すみれさんの旧隊員への思いを言う時はグッと来たけど。
エンディングも旧作みたいにゲームの余韻にひたれる様なエンディングでは無くてアイドルのコンサートを見せられてる様なエンディングだった。
歌劇団大戦とかも余計な設定だと思った。
まぁ取り敢えずクリアするってくらいにはプレイ出来ました。
58
(1): 2019/12/20(金) 18:15:18 ID:lM5I4Iqv0(1)調 AAS
アクションの一番ダメなところは
攻撃モーション中はジャスト回避を受け付けない仕様なこと

ギャルゲーファンに
敵の攻撃モーションとこちらのモーションの
同時把握させる系のアクションさせてんじゃねえよ

あとジャスト回避したら敵にカメラ向けるくらいしろ
59: 2019/12/20(金) 18:23:30 ID:80O0twPy0(3/3)調 AAS
>>41
途中でのOPの差し替え、全員分の新機体、新しい必殺技、ヒロイン全員分のミニゲーム、クリアした後の優雅な1日が無い。
パッと考えてもこれだけサターンの時にあったものが今回は無いのに本当に圧倒的に面白い?
60: 2019/12/21(土) 05:15:36 ID:6C6kpx2c0(1)調 AAS
そりゃ攻撃モーションとか
隙を作らないとただのヌルゲーだろ
61: 2019/12/21(土) 15:23:32 ID:eSwsv2GWd(1)調 AAS
>>58
それ
ジャスト回避中に△出ても入力受け付けない事ある
カメラリセットもオートじゃないから
ストレス溜まる
変に楽な部分があるのに変に難しい
バランス取りがおかしい
62: 2019/12/22(日) 02:35:39 ID:vZ9pFRSM0(1)調 AAS
回復必殺技あっても良かったと思うね
回復兼微量な攻撃みたいな
63: 2019/12/22(日) 14:11:48 ID:qrojdxTX0(1)調 AAS
神ゲーそのもの
64: 2019/12/22(日) 14:13:02 ID:fszV9K3i0(1)調 AAS
>>1
一行にまとめると清水鉄平が野村信介で糞アフィって感想だった
65: 2019/12/23(月) 02:00:57 ID:BHSnAcyP0(1)調 AAS
最高だな
66: 2019/12/23(月) 03:17:08 ID:JNaneXjM0(1)調 AAS
アクションパートもドラマティックアドベンチャーの一部ということを総監督が理解して無い
67: 2019/12/23(月) 12:31:57 ID:IAzfHRCE0(1)調 AAS
戦闘中キャラの台詞沢山入ってきて良かったと思うけど
68: 2019/12/23(月) 20:17:12 ID:63i40V3C0(1)調 AAS
>>49
2話より7話の壁走りだよ
壁走り中はダッシュボタン押さなくてもいいことに気付いたが、アナスタシア以外でどーやって着地するのか知りたい
一度だけ偶然に着地できたが、何を操作したのか不明
慣性の法則があるようだから、陸地手前でジャンプするんだろうけど、あの距離を跳べる気がしない
北斗七星の陣バトルでも壁走り途中でジャンプする所あるがあの要領でいいのかな?
69: 2019/12/24(火) 03:19:08 ID:B5VbEv500EVE(1)調 AAS
超面白い
70: 2019/12/24(火) 06:43:12 ID:qqidgz1epEVE(1)調 AAS
よかったよ
続編ぜひ
71: 2019/12/24(火) 14:07:14 ID:hIrdQrRN0EVE(1)調 AAS
やっぱサクラは別格に面白いわ
72: 2019/12/25(水) 01:34:11 ID:ieZx+jWQ0XMAS(1)調 AAS
叩きどころが非フルボイスぐらいしかないからなー
73: 2019/12/25(水) 03:19:11 ID:GgFfM5DY0XMAS(1)調 AAS
神山隊長は喋ってばかりいないで手動かせよ!
さくら機で幻庵の拳叩いてる側で神山機棒立ちw
奇跡の鐘上演中、ずっと喋りっぱなし。黙って観てろ!
やっぱ、チャラいだけの神山より大神さんの方が隊長として格上
74: 2019/12/25(水) 13:19:38 ID:xsoyP4120XMAS(1)調 AAS
神山はふざけた選択肢が大神より面白いからな
いい主人公だわ
75: 2019/12/26(木) 00:19:25 ID:JEW3rqAG0(1)調 AAS
3D大正解やな
76: 2019/12/26(木) 10:34:36 ID:GxtjtbuV0(1)調 AAS
マジ神ゲーやわ
77: 2019/12/26(木) 10:37:36 ID:6uq89WB3a(1)調 AAS
あの戦闘システムはダメ
78: 2019/12/26(木) 18:19:41 ID:t1Ca6Rtu0(1)調 AAS
ところどころ旧作リスペクトしてるのはわかるんだけど
全体的に演出があっさりしてて薄かったな。
もっとケレン味のある濃い感じが良い。
各機の格納庫での大見得が無かったし、発進シーンとかムービーがもう少し欲しかった。

ボリュームもキャラ紹介で終わっちゃった感じだからもう何話か欲しかった。

新キャラはそれぞれ可愛らしさがあって良かった。

戦闘はまだまだブラッシュアップが必要だな。
今のならまだ旧作のシステムの方がいい

2ありきのようなので次に期待
79: 2019/12/26(木) 22:33:31 ID:7OkdbUOO0(1)調 AAS
アクションは及第点だろ
無双より面白いんだからおk
80: 2019/12/27(金) 10:12:31 ID:e20wwoJn0(1)調 AAS
ADVがとにかく神
81: 2019/12/27(金) 11:47:10 ID:0DqIL2rX0(1)調 AAS
戦闘もアドベンチャーも面白く無くて途中でやめてしまった
あの一話の上海チーム暴行事件
あれ結局なんだったの?なんですみれさんは止めようとする指示を出さなかったの?俺の見た範囲だと正式に謝罪してないけど謝罪するシーンあったの?
82: 2019/12/27(金) 11:51:20 ID:oZaexEX5r(1)調 AAS
ゲームだからって
作画崩壊が許されると思うなよ。
83: 2019/12/27(金) 21:31:55 ID:rBYHRDqo0(1)調 AAS
サクラの脚本は基本勢い
84: 2019/12/28(土) 02:07:06 ID:fqwwe9WA0(1)調 AAS
体験版のプレイ動画だと戦闘まじつまんなそ
なぜ普通にターン制にしなかった
85: 2019/12/28(土) 07:57:03 ID:UUqbtzPf0(1/2)調 AAS
すごく良かった
特に霊子甲冑(戦闘機)らしい動きをしてくれるのが最高
86: 2019/12/28(土) 08:02:59 ID:Vi+55HnX0(1)調 AAS

87: 2019/12/28(土) 08:05:28 ID:l9N3ihD70(1)調 AAS
経験者は前作の蒸気機関の動きがわかるから

動きがいいとか言うはずがない

全員が嘘つき詐欺スレ、笑
88: 2019/12/28(土) 08:27:37 ID:UUqbtzPf0(2/2)調 AAS
誰が蒸気機関の動きの話をした?
89: 2019/12/28(土) 09:18:19 ID:MveMGWUva(1)調 AAS
年取ったらギャルゲーって怠いなと思ったわ。
90: 2019/12/28(土) 09:26:06 ID:TXE69fmb0(1)調 AAS
最高とはこういう事さ
91: 2019/12/28(土) 20:12:15 ID:wsOoT6t40(1)調 AAS
正真正銘サクラ大戦だわ
92: 2019/12/29(日) 07:54:53 ID:wyM1U6/00(1)調 AAS
買いだぞ
93: 2019/12/29(日) 19:10:54 ID:P6JXq1Vx0NIKU(1)調 AAS
面白い
94: 2019/12/30(月) 06:56:11 ID:63GenlrR0(1)調 AAS
神ゲー
95: 2019/12/30(月) 18:48:06 ID:QJe/7z6Z0(1)調 AAS
素晴らしい
96: 2019/12/31(火) 05:12:37 ID:4XJ2t/S20(1)調 AAS
最高
97: 2019/12/31(火) 16:58:36 ID:CM6rag/80(1)調 AAS
サクラなんだなぁ
98: 2020/01/01(水) 04:52:28 ID:IoRsqH550(1)調 AAS
神げ
99: 2020/01/01(水) 04:57:00 ID:oMGVlqbD0(1)調 AAS
アフィカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
100: 2020/01/01(水) 16:08:56 ID:verC/3+30(1)調 AAS
落ち着け
101: 2020/01/01(水) 19:25:52 ID:oevbd+Lr0(1)調 AAS
幻都で10年戦ってるって無理ゲーにも程があるだろ
無補給、敵はワンサカ、加齢による霊力減退
こんなんじゃ一年も保たない
102: 2020/01/02(木) 04:12:57 ID:3fWdTrTO0(1)調 AAS
きっと向こうの一月がこっちの十年なんだよ
103: 2020/01/02(木) 15:46:13 ID:1U0OhNcr0(1)調 AAS
ほい
104: 2020/01/02(木) 15:49:06 ID:Z4uTuu03a(1)調 AAS
他国の隊員は2人なのに戦闘時謎の3人目が出てくるのなんなん?
105: 2020/01/03(金) 03:31:58 ID:8+JWnd/z0(1)調 AAS
3人目はしっかり顔グラ欲しかったな
106: 2020/01/03(金) 04:25:42 ID:LdTBKUPm0(1)調 AAS
有料DLで旧キャラの衣装にチェンジ出来るらしいけど、そう言うのも考えられてのポリゴン化だったのかな。
107: 2020/01/03(金) 15:11:23 ID:+K/8IR9C0(1)調 AAS
実にいいね
108: 2020/01/04(土) 02:38:05 ID:HD8jVuYu0(1)調 AAS
神ゲー
109: 2020/01/04(土) 13:56:41 ID:Q2qZIbZC0(1)調 AAS
しっかりサクラ大戦だわ
110: 2020/01/04(土) 18:19:43 ID:kTvMpHkTd(1)調 AAS
【悲報】UZU「新サクラ大戦は100点満点中、23点。人にオススメできない」
2chスレ:ghard
111: 2020/01/05(日) 01:36:35 ID:3evBwuXf0(1)調 AAS
ガイジの採点はどうでもよし
112: 2020/01/05(日) 13:14:12 ID:DXzYOe970(1)調 AAS
よっと
113: 2020/01/06(月) 01:02:17 ID:TINyh/vm0(1)調 AAS
ほい
114: 2020/01/06(月) 12:53:44 ID:sG3CRHh40(1)調 AAS
てい
115: 2020/01/06(月) 12:58:29 ID:oqxH7jrTa(1)調 AAS
ストーリーとエンディング曲は素直に残念だった
116: 2020/01/06(月) 13:38:05 ID:di/kPQCfM(1)調 AAS
ストーリーはいつもと同程度
エンディングはしんみりした曲にして欲しかったかな
117
(1): 2020/01/06(月) 18:00:35 ID:mppNJmbQ0(1)調 AAS
華撃団大戦はちょっと世界観ぶち壊しかなと思った
あとやるならやるでせめて3人ずつ出さないと
118: 2020/01/06(月) 22:17:10 ID:uxAO2javd(1)調 AAS
>>117
だよな。3対3の試合形式なのに、主人公チーム以外は、どのチームもキャラが2人ずつしかいないってはアホすぎるよね…そして、試合中には無言の3人目がいるという…
119: 2020/01/07(火) 00:31:41 ID:SfP500Gl0(1)調 AAS
華撃団大戦はいいぞ
120: 2020/01/07(火) 12:16:30 ID:87QIQSWB0(1)調 AAS
あのコンセプトは
121: 2020/01/07(火) 12:50:44 ID:k2WUeIi7a(1)調 AAS
ストーリーというか世界観がサクラ大戦のそれではなかった
ストーリー同程度って言ってる人は過去作やったことないのでは
122: 2020/01/07(火) 13:07:58 ID:eU6K1ELJ0(1)調 AAS
ぶっちゃけシリーズ最悪の出来言われた5が佳作に見えるレベルで新はクソ
新にくらべたら5はまだ普通にゲームになってる
123: 2020/01/07(火) 15:30:45 ID:JUqWnsejd(1)調 AAS
Vはキャラデザがなぁ…
初めてVのヒロイン達のイラスト見た瞬間に思った事は、藤島もうキャラデザの引き出し使い尽くして、何とか無理矢理に捻り出したキャラなんやろうなって感じたわ…
まあ、シナリオもアメリカ行ったのに敵は織田信長だとかアメリカ感皆無な敵だったのもアレだけどなwww
しかも、最終的には信長に命を助けて貰って終わりだしwww
124
(1): 2020/01/07(火) 17:55:23 ID:i+D5geKFM(1)調 AAS
Vは戦闘シーンもな
新より良いとか戯事は程々に
125: 2020/01/07(火) 22:02:40 ID:SOQkuJTod(1/2)調 AAS
Vのヒロイン達の特徴
ジェミニ→名前の通り二重人格なのがバレバレ
金髪車イス→死ぬ死ぬ詐欺
ロリキャラ→ずっと一人で生きてきたってわりに生活力なさすぎだろ!今まで、どうやって生きてきたんだよ!
黒人の敏腕弁護士→初対面で、ど素人である主人公に裁判ごっこで言い負ける。
昴→結局、こいつの性別は、男なのか女なのか明かさずに終わるから、女キャラとして萌えれないし、ホモENDかよと思う事もできない。くっそ中途半端な存在。
126: 2020/01/07(火) 22:10:26 ID:nUPfTI5v0(1)調 AAS
終盤が非常に残念な1
7割程度メンバーは同じな上に隊員増えて中だるみ感の強い2
欠点はごく少ないがパリシィ設定が余計な3
仕方ないけど中途半端なまま出さざるを得なかった4
あらゆる意味で客離れを起こした5
欠点は多いが楽しいのがサクラ大戦なんで新も全く違和感なかった
127
(1): 2020/01/07(火) 22:14:45 ID:SOQkuJTod(2/2)調 AAS
そもそも、サクラ大戦1で、ルシファーなんていう超大物を倒してる時点で続編あるのがおかしかったんだよな…
2なんて、日本国内での陸軍との内輪揉めだしな。
1-
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*