[過去ログ] 【悲報】塊魂の開発者がナムコ批判からソニーのPS3をボロクソに叩いてしまう (201レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2019/06/01(土) 13:31:57.14 ID:pU4KKj1e0(1/6)調 AAS
ソニー吉田の前でよく言えるわw
2: 2019/06/01(土) 13:33:14.50 ID:mXxxl7uD0(1/2)調 AAS
ぶっちゃけ過ぎてておもろかった
3: 2019/06/01(土) 13:33:27.58 ID:p0VjPJ7p0(1)調 AAS
>>1
詳しい経緯書けよ、無能
4: 2019/06/01(土) 13:33:31.96 ID:pU4KKj1e0(2/6)調 AAS
新作もソニーサポートは打ち切られたと
5: 2019/06/01(土) 13:35:18.56 ID:pU4KKj1e0(3/6)調 AAS
のびのびボーイは妥協の産物
PS3が悪いクソ
最初に言ってたのと全然違う騙された
6: 2019/06/01(土) 13:36:06.19 ID:pU4KKj1e0(4/6)調 AAS
お時間ですね ありがとうございました〜
7: 2019/06/01(土) 13:36:08.31 ID:VROnXC/40(1/4)調 AAS
(PS3のスペック)騙された
PS3のせい
たいへん美味しかったですw
8: 2019/06/01(土) 13:37:03.10 ID:vRb3R3kt0(1)調 AAS
1が無能すぎる
9: 2019/06/01(土) 13:37:32.06 ID:pU4KKj1e0(5/6)調 AAS
「え 今のナムコってテイルズみてえな気持ち悪いもの作ってるんですか」
10: 2019/06/01(土) 13:39:22.82 ID:PW0O2qcf0(1/6)調 AAS
2chスレ:ghard
11: 2019/06/01(土) 13:39:54.72 ID:0/8RkIxrd(1)調 AAS
短パンはいてたおっさんの奴?
気持ち悪くて飛ばしてたなぁ
12: 2019/06/01(土) 13:41:00.36 ID:4LoujRD80(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

これか?終了後じゃないとみられないな
13: 2019/06/01(土) 13:41:19.25 ID:mdCgJjNY0(1)調 AAS
塊魂の代表クリエイターってPS原理主義じゃなかったっけ
塊魂がミヤホンに褒められようが
14
(1): 2019/06/01(土) 13:43:59.51 ID:mx4DPN3d0(1)調 AAS
作りにくくて低性能
PS3のせいで新作タイトル2割は減ったと思ってる
15: 2019/06/01(土) 13:44:27.58 ID:n9Oc/15jM(1)調 AAS
まぁPS3がクソなのは満場一致だろ
なのにこんなクソハードに無駄に時間かけてソフトだして技術力低下と
停滞を起こした馬鹿サードは反省しろ
16
(1): 2019/06/01(土) 13:45:34.69 ID:0QtkgkUP0(1)調 AAS
高橋のこと?
PS3じゃないとできないとかナゴタン並の馬鹿なこと言ってたな
塊魂は3作買ったファンだけど高橋はゴキ臭がして嫌い
17
(1): 2019/06/01(土) 13:46:09.14 ID:o+lwvzcI0(1/2)調 AAS
塊魂ですら初代からなんの変化もないし他の新作も難航で出せない
典型的な1発屋
18: 2019/06/01(土) 13:47:26.23 ID:pU4KKj1e0(6/6)調 AAS
ろくに配信も見てねえのにゲハごっこしてて草
19: 2019/06/01(土) 13:48:09.85 ID:qcpyfCm+0(1)調 AAS
この他のゲームはがっつり予算かけて作るべきじゃない
適当に作って定期的に出してそこそこ小銭稼ぐのが正解
20: 2019/06/01(土) 13:48:21.03 ID:wD5YrQV80(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

これ? まだチェックしてないけど
21: 2019/06/01(土) 13:50:01.13 ID:PW0O2qcf0(2/6)調 AAS
PS3ほんと壊れやすいよね
リコール物だよ
22: 2019/06/01(土) 13:50:51.51 ID:nhO8x7wZ0(1/5)調 AAS
今さかのぼって見始めたけど薬中なの?なんかヘラヘラしててキモいんだが
23: 2019/06/01(土) 13:52:09.26 ID:VROnXC/40(2/4)調 AAS
>>16
1と2にしかかかわってないとか言ってたな
24: 2019/06/01(土) 13:54:12.19 ID:nhO8x7wZ0(2/5)調 AAS
「僕らは毎日うんちしてますよね?なんでそれがゲームにならないのか不思議でしょうがない」

頭の中ゴンジローで草
25: 2019/06/01(土) 13:54:43.62 ID:+lMxcuXR0(1)調 AAS
>>17
本人が関わった塊魂は一作目だけだから、続編を本人評価に入れるのは話がおかしい
あれはヒットしたIPに無能が群がって続編を濫発して潰すって言うナムコの成果主義()の産物なので
26: 2019/06/01(土) 13:55:15.22 ID:nhO8x7wZ0(3/5)調 AAS
あまりにも舐めた態度してるからまだ該当の発言してないのに吉田が凄いイライラしはじめて草
27: 2019/06/01(土) 13:55:22.57 ID:yfmXUvjRd(1/2)調 AAS
「PS3ではわざとソフトを作りにくくした」って公言してたくらいだしな
28: 2019/06/01(土) 13:57:37.32 ID:XHXZT0u00(1)調 AAS
まあPS3は箱〇の1年後に出したのに
グラボの性能が1世代違ったからな
1年後出しで低性能とか笑える
29: 2019/06/01(土) 13:58:52.40 ID:CPFuMjpR0(1)調 AAS
>>1
久夛良木一派の無能っぷりを叩くネタは歓迎でしょ
30: 2019/06/01(土) 14:00:44.62 ID:nhO8x7wZ0(4/5)調 AAS
「塊魂のような既存のゲームを模倣したようなものを作っていたのは僕の腕が足りなかったから」
塊魂を褒めようとした吉田にジャブを打つ精神

やっぱりこいつガイジだな
31
(2): 2019/06/01(土) 14:06:22.82 ID:avUgrd52x(1/2)調 AAS
ウンコはしてないけどオシッコは既に
日本トップランクのゲームメーカーがゲームにしてるんだよなぁ
外部リンク:toylets.sega.jp
32: 2019/06/01(土) 14:09:35.00 ID:SWCEEPfi0(1)調 AAS
会社を債務超過にした上解散まで(しかも二度も)させたハードだからなあ
33: 2019/06/01(土) 14:12:09.29 ID:nhO8x7wZ0(5/5)調 AAS
ヘラヘラガイジの隠れナルシストっぷりと共感能力のなさでホスト役の吉田が傷ついててなんかいたたまれない
PS3ディスまで楽しく見てようと思ったが俺の心が折れたわ
34: 2019/06/01(土) 14:12:59.96 ID:ani1bwiRr(1/2)調 AAS
久夛良木の夢に騙されたとか言ってたけど、その後原田もVRで同じ目にあうとは思わんかったろうな
35: 2019/06/01(土) 14:15:35.98 ID:Np2nK/Q20(1)調 AAS
>>31
睡眠もついこのあいだゲーム化したね
36: 2019/06/01(土) 14:15:56.95 ID:nqS297hy0(1)調 AAS
あの勘違いゲージツ家モドキか。いまなにやってんのコイツ
37: 2019/06/01(土) 14:16:14.56 ID:s9AHlJZi0(1)調 AAS
感じの悪い人だった
38: 2019/06/01(土) 14:16:15.81 ID:Gq+yV+jsa(1)調 AAS
PSWって言えないだけでこんな酷い話がいっぱいあるんだろうな
だからこそユーザーもクリエイターもついてこない
39
(3): 2019/06/01(土) 14:37:47.54 ID:fR1KFH9O0(1)調 AAS
面白かった
PSの偉い人にPS3がクソって言える環境があるから
サードがPSに出すんだろうな

任天堂の人に言ったら出入り禁止だろw
40: 2019/06/01(土) 14:41:40.72 ID:mXxxl7uD0(2/2)調 AAS
>>39
いやどう考えても高橋が異常なだけだぞ?
41
(1): 2019/06/01(土) 14:43:05.04 ID:L3jmToSd0(1/2)調 AAS
高橋はクズだよ
42: 2019/06/01(土) 14:44:40.86 ID:3C8Au1wKa(1)調 AAS
ソニー社員もサードも任天堂には言いまくりだよ
43: 2019/06/01(土) 14:46:18.54 ID:VROnXC/40(3/4)調 AAS
高橋は異常ちゃ異常だが
スペック詐欺について似たようなことはメタルギア4ですでにいったたしなw
44: 2019/06/01(土) 14:51:55.63 ID:yfmXUvjRd(2/2)調 AAS
>>39
それをクタラギ・ヒライ時代に言えてれば、な
45: 2019/06/01(土) 14:56:04.89 ID:ani1bwiRr(2/2)調 AAS
>>39
内容本当に見てた?
テイルズなんか作ってるんですか?って面接で言って
実は役員面接で落ちてたって言ってたのに
46: ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw 2019/06/01(土) 14:59:08.12 ID:rI5DqImd0(1/5)調 AAS
この高橋って奴どうしようもないアホだな
のびのびボーイみたいな糞しか出せなかった奴にps3を貶す資格はないわ
47: 2019/06/01(土) 15:05:52.86 ID:tr/joXmE0(1)調 AAS
まあPS3はしゃーない
ファミ通の開発者コメントでもパフォーマンスを出すのが
ものすごく難しい、PS3に特化したスペシャリストが必要とか
意味わからん話してたしな

PS3のスペシャリストってなんだよ
48: 2019/06/01(土) 15:06:08.15 ID:vmsRrUbUK(1)調 AAS
>>41は毎日過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
実年齢50過ぎの業者
IP218.228.83.220の岐阜県
過去に速報スレでスネ8というコテをしていた人物

ID:L3jmToSd0
外部リンク[html]:hissi.org

昨日 必死1位(今現在2日連続必死1位)
ID:H4U65jO20
外部リンク[html]:hissi.org
49: 2019/06/01(土) 15:11:31.88 ID:6xJzeQHwd(1)調 AAS
でも末期はSPUを自動で使ってくれるようなコンパイラが出来て
最適化コード書かなくて良くなったんじゃ?
50: 2019/06/01(土) 15:15:15.19 ID:jGnrQV3p0(1/2)調 AAS
テイルズ何か作ってんですかってどういう意味だ?
ナムコって古い時代からテイルズなんかよりよっぽど性癖拗らせたヤベーゲームを作ってきたhentai会社じゃん
51: 2019/06/01(土) 15:16:46.84 ID:uKqDgJQi0(1)調 AAS
もしかしてソニーってサードから相当嫌われてるのでは。。。
52: 2019/06/01(土) 15:20:35.66 ID:vR3zzT6o0(1)調 AAS
うちソニーですよ?
53: 2019/06/01(土) 15:31:06.99 ID:ht1gxyMB0(1)調 AAS
PS3ものびのびもクソ
54: 2019/06/01(土) 15:31:53.53 ID:uUEpDh1k0(1)調 AAS
見始めたがこれは聞いててキツイな
55: 2019/06/01(土) 15:38:34.01 ID:VtBZAYaj0(1)調 AAS
鉄拳原田は名指しで高橋の事嫌いって言ってたよな
56: 2019/06/01(土) 15:45:30.64 ID:jGnrQV3p0(2/2)調 AAS
結局こいつって何してるやつなの

塊魂しか知らんしそれの一作目しか関わってないというなら
のびのびボーイまでずっとなにも生み出す仕事をしてこなかったんか?
57: 2019/06/01(土) 15:51:03.91 ID:4pJO4cEW0(1)調 AAS
PS2、PS3は地獄みたいな環境だったな

他所は一世代前のSS、64が変態チックだったけど
58: 2019/06/01(土) 16:15:39.22 ID:YdL1qpfn0(1)調 AAS
感じ悪すぎて見てられない
吉田が一生懸命フォローしてるの見ててなんか心が痛くなるわ
59
(2): 2019/06/01(土) 17:01:27.39 ID:H+ZBdUUMa(1/2)調 AAS
見てきたけど、なんか恨みがこもってんなーと感じたな
PS3のせいでノビノビが失敗した事をオブラートにも包まずに話して
尚且つその後にノビノビが大失敗したおかげでナムコに僕の居場所がなくなったんです、とかさ…
60: 2019/06/01(土) 17:21:19.33 ID:KP4d9idP0(1)調 AAS
根っ子が芸術家なんだろ、敵味方がハッキリわかれるタイプ
61: 2019/06/01(土) 17:22:50.06 ID:KLrNSke40(1)調 AAS
PS2とPS3は叩かれてもしゃーない
作りにくいPS2からさらに作りにくいPS3はまさに暗黒期
どっちもクタタン関わってるのが酷い
62: 2019/06/01(土) 17:24:33.19 ID:QlGyaWlY0(1/3)調 AAS
この吉田は昔ミーバースにPSの宣伝しに来てBANされた方だよな
正直いって生理的にも受け付けないが今回は頑張ってて好感が持てる

というより気怠そうに話してるヤツ、これ表に出しちゃダメなヤツだろ
吉田との関係も深いものじゃないのに、そうそう、とかタメ口で不快になるわ
63
(1): ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw 2019/06/01(土) 17:24:39.06 ID:rI5DqImd0(2/5)調 AAS
めちゃくちゃ嫌い
小島よりヨコオより嫌い
ゲーム業界最悪のアーティスト気取りのクズ
64: 2019/06/01(土) 17:28:26.17 ID:0LTxrr3Da(1/2)調 AAS
>>63
同族嫌悪ワラタ
65
(1): 2019/06/01(土) 17:28:28.65 ID:u/mr0PuE0(1)調 AAS
鉄拳の原田が高橋慶太のことボロクソ言ってて笑ったわ
66: 2019/06/01(土) 17:31:02.30 ID:0LTxrr3Da(2/2)調 AAS
>>65
あの人間もあまり褒められた物ではないがな
67
(2): 2019/06/01(土) 17:33:57.74 ID:QlGyaWlY0(2/3)調 AAS
どうしてのびのびBOYの開発に時間がかかったか?

高橋「PS3のCPUをうまく使いこなせなかったというのと・・・」
吉田「あー、それはみんな苦労しましたね、すいません」
高橋「ほんとねー、クソでしたよね」
吉田「あ、いやまぁそれはちょっと私の口からは・・・」
高橋「ほんとにガッカリだった」

話し始めは普通なのに、相手が下に出た途端にマウント取る卑怯者
68: 2019/06/01(土) 17:34:06.07 ID:/dpmDEP1p(1/3)調 AAS
>>59
そんな発言してるから居場所無くなるのに定期
つうかゲハ民にすらこれだけ嫌われてる高橋なんぞ呼ぶ方がバカだろ
69: ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw 2019/06/01(土) 17:35:03.95 ID:rI5DqImd0(3/5)調 AAS
>>67
そうそう
マジ屑
70
(1): 2019/06/01(土) 17:37:26.42 ID:yvMvzFN6K(1/2)調 AAS
>>67

それがマジなら確かに酷いなw
だが、そもそも呼んだのはSIEだしな。
71: 2019/06/01(土) 17:37:26.38 ID:GWKmIcIJ0(1)調 AAS
PS3というかCellが諸悪の根元
72: 2019/06/01(土) 17:38:10.86 ID:th4ZrSKk0(1)調 AAS
ナムコの昇格面接で落ちたり話してたけどそんな俺かっけーみたいな感じだったな
73: 2019/06/01(土) 17:39:55.60 ID:H+ZBdUUMa(2/2)調 AAS
>>70
マジだよ
発言全部そのままだ
さらに、「PS3のせいです」とか「久多良木さんの夢に騙された」とかも言ってた
74: 2019/06/01(土) 17:40:44.81 ID:yyS1h9nE0(1/2)調 AAS
>>59
当時「Wiiにまったく興味ない」とまで言ってたのは
ソニーからめっちゃ持ち上げられてたからだろうし、ただの自業自得だよな
見事なまでの転落
75
(2): 2019/06/01(土) 17:45:55.04 ID:393mRm1x0(1/4)調 AAS
動画リンク[YouTube]

「発売前夢のようなスペックが提示されたが、騙された」

開発者すらスペック詐欺に引っかかるんだな
で、何が怖いってスペック詐欺と知らずそれ前提で大手が企画通してしる所
PS3発売前から各社主力をPS3向けに発表し殆どが凍結、環境整備待ちになったが
ああいうの全部ソニーのスペック詐欺が原因だったんだろうな
76: 2019/06/01(土) 17:46:00.10 ID:ZUBWGCvda(1)調 AAS
>久多良木さんの夢に騙された

これは開発者に限らずPS2、PSP、PS3までユーザー含めて全てだな
77: ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw 2019/06/01(土) 17:47:27.87 ID:rI5DqImd0(4/5)調 AAS
俺が最大級にカチンと来たのは「塊魂がゲームらしいゲームだったのは
僕が未熟だったから」といったところ
じゃあ今では未熟じゃないんですか?
それで作ったのがのびのびボーイやワッタムてw
どっからどう見ても「未熟時代」の方が上だろハゲw
78: 2019/06/01(土) 17:47:40.05 ID:PW0O2qcf0(3/6)調 AAS
メタルギア4も全部作り直しだし
実機で動かんから
79: 2019/06/01(土) 17:47:55.58 ID:LgXcjlyi0(1)調 AAS
>>75
そりゃソフトメーカーには事前に実機で検証する手段がないんだからカタログスペックで企画立てるのは仕方ないでしょうよ
80: 2019/06/01(土) 17:48:56.19 ID:393mRm1x0(2/4)調 AAS
吉田嘘つき扱いされてた笑うわw
てかのびのびの到達達成は結構前に触れられてたんだよね
吉田が知らない事に対して「誰も知らないでしょうね」とか笑うわ
81: 2019/06/01(土) 17:50:20.06 ID:393mRm1x0(3/4)調 AAS
オンライン周りも相当開発者と実装でズレ有ったんだな
間違いなく言えるのは国内CSメーカーが終わったのはPS2と3のせい
82
(5): 2019/06/01(土) 17:54:26.79 ID:8LC7288C0(1/2)調 AAS
>>75
定価12万(クタ 安すぎたかもw)の予定と発表したら
プレスからもブーイング受ける破目になり
慌てて最安モデルを5万切る値段まで下げようとした結果
本来予定していた物よりメイン、ビデオともメモリ容量が半分、
GPUが2ランクダウングレードされることになった。

そのため3年前に渡された開発機でロンチリリースを目指して作っていたソフトが
発売された本体では動かず、多くのソフトがエンジンレベルで作り直しになった。
83
(1): 2019/06/01(土) 17:56:00.18 ID:SHVOTbkgd(1)調 AAS
PS3が難しいハードなのはわかるが
言い方というものがあるだろよ
84: 2019/06/01(土) 17:57:23.29 ID:PW0O2qcf0(4/6)調 AAS
もともとCellでGPU機能持たせるつもりだったんだけど開発失敗したんだよ
それで急遽Nvidiaに泣きついて型落ち譲ってもらったという経緯がある
85: 2019/06/01(土) 17:59:04.25 ID:yyS1h9nE0(2/2)調 AAS
こんな奴がブレワイを批判していたという事実w
86: 2019/06/01(土) 18:01:45.32 ID:kSi8fkOD0(1)調 AAS
PSでもちあげられてたアーティスト気取りはこんなのばっか
87: 2019/06/01(土) 18:03:31.02 ID:WwVsVFi/0(1)調 AAS
>>83
難しいどころか
ハードウェアが先に出た箱より低性能で
なおかつミドルウェアまで糞というね。
PS3が素晴らしいマシンとか
ゲハの次世代スレのガチキチ以外はただのアホってくらいのクソハードだからな。
88: 2019/06/01(土) 18:04:41.16 ID:PlbPVhx/M(1)調 AAS
このゲーム最初のアイディアがいいだけで作り手はセンスないね
やってみて本当につまらないシリーズだった
89: 2019/06/01(土) 18:06:33.70 ID:QlGyaWlY0(3/3)調 AAS
のびのびBOYや塊魂がビジネス的にイマイチだったかもしれないけど

吉田「私はもう毎回買ってましたけどねPSVitaの・・・」
高橋「(吉田の発言に無理やり被せて)フッ(鼻で笑う)またウソを!ヘッヘッヘッヘッヘ」
吉田「いやホントですよ、ホントホント!」
高橋「・・・お上手で」

こいつは「ありがとう」と「ごめんなさい」がいつでも出せないタイプの人間なんだな
90
(2): 2019/06/01(土) 18:10:23.30 ID:8LC7288C0(2/2)調 AAS
>>82の続き
それに対し小島がMGS4が2年前のPVより激劣化したのはハードのせい
と、海外メディアで不満をぶちまけたら
帰国後カスメディアやアフィブログやゴキから吊し上げにあって
謝罪(発言内容は誤訳で私はそんなこと言っていないと誤魔化した)させられた。
この辺りから国内サードはPSについて不具合があっても口をつぐむようになってしまう。

コジプロの関係者はセミナーでPS3の性能が当初予定していたものより低かったせいで
メモリを確保するため一枚一枚テクスチャを剥ぐなど作り直しレベルの修正を強いられたこと認めてる。
同じような不満はスクエニ、セガ、カプコンなどのサードからも出ていて
他社への外販予定で作られていたPS3よりの国産エンジンクリスタルツールズやCANVASがとん挫したのも
このせいだと言われているが、今回バンナムの関係者もそれを認めたわけでw
91: 2019/06/01(土) 18:15:04.14 ID:PW0O2qcf0(5/6)調 AAS
こんなクソハードでも売れたから作らざるを得ないという
64みたいに売れなかったらスルー出来るけど
92
(1): 2019/06/01(土) 18:15:58.36 ID:TdbAXof20(1)調 AAS
塊魂めっちゃ好きだけど
正直初代以降は初代の焼き増しでしかなかった印象かな
グラフィック変わんないし、ステージもほぼかわんないし音楽とか季節が変わる程度で
新ハードに出てもちょっと規模の大きいステージが追加されるていど(宇宙とかね)
塊魂は大好きだけど代わり映えしなさすぎたしシリーズが廃れていったのは当然だと思う
93: 2019/06/01(土) 18:19:14.33 ID:2fJlSNPv0(1)調 AAS
のびのびボーイとかCELL使いこなさないといけないようなゲームでもなかろうにw
94: 2019/06/01(土) 18:22:23.97 ID:o+lwvzcI0(2/2)調 AAS
>>92
2、3回買ったけど、フルプライスであれはないよね
95: 2019/06/01(土) 18:28:33.40 ID:ITwGtfgq0(1)調 AAS
権力をなんとも思わない価値観の人だと正直に物言えるんだな
糞は糞と吉田みたいな上っ面だけの会社員にぶつけて清々しいじゃないか
96: 2019/06/01(土) 18:31:46.89 ID:9duzi2JF0(1/2)調 AAS
スイッチで久々に初代やったらラストつまんなくてこんなんだっけってなったな…
やっぱ国や惑星、星座巻き込む地球や宇宙は必要
97: 2019/06/01(土) 18:57:30.52 ID:3EPKjXZN0(1)調 AAS
>>82
それコジマも同じこと言ってたなw
98: 2019/06/01(土) 19:02:54.21 ID:L3jmToSd0(2/2)調 AAS
ようやくこいつの性悪さが表に出たか
99: 2019/06/01(土) 19:07:15.80 ID:3C2hfDV00(1)調 AAS
こいつ元々ゲーム嫌いじゃなかったっけ?
100
(1): 2019/06/01(土) 19:10:48.01 ID:JTRrgqeV0(1)調 AAS
こいつ任天堂もディスってたやんけw
101: 2019/06/01(土) 19:27:20.73 ID:3zk4hIi30(1)調 AAS
PS2の6600万ポリゴンから何も学ばなかったのか?
102
(1): 2019/06/01(土) 19:37:23.07 ID:nAOgsln7d(1/2)調 AAS
ソニーの池沼が池沼相手に気を使ってコメントひり出してるのが面白いw
103: 2019/06/01(土) 19:38:51.99 ID:Y7mCDvo80(1/6)調 AAS
野村哲也「ヴェルサスは自分達でも「本当にこんなことできるのか?」ということをやろうとしている。」 (2009年)
外部リンク:aozoranokumo.jugem.jp

野村「ヴェルサスはPS3で作ると取捨選択を行う必要がある為、PS4に移行した」 (2013年6月)
外部リンク[html]:www.famitsu.com

野村「PS4でのゲーム開発においては取捨選択が重要になる」(2013年10月)
外部リンク:news.nicovideo.jp

野村「BDの容量50GBはもう限界。キングダムハーツ3はボリュームが多くムービーが入らなくて困っている」 (2018年)
外部リンク[html]:s.famitsu.com
104: 2019/06/01(土) 19:39:06.96 ID:Y7mCDvo80(2/6)調 AAS
野村「FF7Rはハード普及の後押しになればと思い発表した」 2015年
外部リンク:www.4gamer.net

野村「7Rの次の情報は冬。これまでのFFの概念から外れた驚くようなものをお見せすると約束する」 2015年
外部リンク:www.ff-reunion.net

野村哲也「KH3やFF7Rをあまりにも早くに発表してしまったのはファンのせい」 2018年
外部リンク:twinfinite.net
105
(2): 2019/06/01(土) 19:39:59.04 ID:1T1JjPMW0(1)調 AAS
MGS4はCEDECで恨み節言ってたぐらいだからなぁ

外部リンク[htm]:game.watch.impress.co.jp
画像リンク

> 「MGS4」の開発途上で、ようやくPS3の仕様が確定した時に、PS3のスペック的に「TGS-2005 TRAILER」のクオリティはもはや実現できないことが明らかになったのだ。
106: 2019/06/01(土) 19:40:21.22 ID:VROnXC/40(4/4)調 AAS
>>102
見てて眠る方の吉田が、気の毒になったのは確かだなw
107: 2019/06/01(土) 19:41:50.74 ID:nAOgsln7d(2/2)調 AAS
ソニー池沼の寝る吉田って、ミーバースにアイラブプレステと書き込んでbanされてたけど、こう言う相手にも気を使えるって事はちゃんと相手見て選んで任天堂に嫌がらせしてたんだなw
108
(1): 2019/06/01(土) 19:43:26.46 ID:Y7mCDvo80(3/6)調 AAS
野村「ハードスペックなんて知らない。無茶をいうのが仕事。」

「(野村氏)プロデューサーから”哲はゲーム機のスペックを知らないでいい”と言われるんです(笑)。
『FF』チームでは、僕は無茶を言う役割かな。
既存のスペックでは難しいかもしれない、でも自分がいい、と思うデザインを提案する。
その無茶をみんなで実現しようとするから、映像表現としても先を行く作品になる。 それが『FF』なんです」
□BRUTUS 2009年10月15日号

FFXIII Versus試作機映像の話とか 2009/09/24(Thu)
外部リンク:marshallalloc.blog90.fc2.com og-entry-755.html

■FFXIII Versus  TGS 2009
野村氏が試作機を操作している画面。音声なしで字幕。

宣伝の人「FFXIIIからNPCを借りてきました」
野村氏「なにこれ?光ってる人いるけど?なにこれ?ねえ?」
野村氏「街には人がけっこう多くいるなー・・・」

夜になる
野村氏「あれ?人がぜんぜんいないんだけど?」
宣伝「夜ですからw みんな家に帰ってしまったんでしょう」

野村氏「なんか暗いなあ・・・。あの光ってる人達がいれば便利じゃん?」
一同「wwwwwwwww」

草原みたいなフィールド

野村氏「わー何これ?ねえ、なんかデカイのがいるよ?
ねえ?なんかこっちくるーーー!怖いんですけど!!」
109: 2019/06/01(土) 19:43:46.77 ID:Y7mCDvo80(4/6)調 AAS
2chスレ:ff
716 : 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 14:32:26 ID:I6ZgMFTX0
どこかブログにTGSの映像のレポート書いてる人いないのかな?

720 : 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 14:48:37 ID:6H4X3IS60
>>716
プレイアーツのところはレポ上がってた
野村の発言がいちいち笑えるw
>>717
ヴェネチアと巨大モンスターキタ━━(゚∀゚)━━!!!!

726 : 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 16:11:51 ID:UvAca7nSO
三年たってまだテスト映像て
なんかワロタw

727 : 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 16:25:13 ID:PyGzv/cgO
今回は何の情報も出ないだろうと皆思ってた中でのことだから、かなり喜ぶべき誤算だろ
110: 2019/06/01(土) 19:47:07.09 ID:393mRm1x0(4/4)調 AAS
>>100
昔から極度の任天堂嫌いで有名だよ
111: 2019/06/01(土) 19:50:00.26 ID:wiG4GwNz0(1)調 AAS
>>108
>>90みたいにソニー信者に吊るし上げられるのが怖くて
性能劣化したPS3のせいにしたく無かったんかな
112
(1): 2019/06/01(土) 19:56:46.41 ID:yvMvzFN6K(2/2)調 AAS
吉田は吉田でこんな事をしてるがな。

Twitterリンク:yosp
> “We ?? indie games!”
画像リンク

Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
113: 2019/06/01(土) 20:18:46.87 ID:/dpmDEP1p(2/3)調 AAS
あくまで>>82>>90が全て正しいと仮定した上で

15で完全に瓦解したグダグタFF開発状況や他サード大作の開発の遅れ
DQFFを中心に支えていた国内CS市場衰退の大きな原因のひとつがPS3のスペック問題という事になるな
にしたってPS2のクッタリスペックの時に注意しとけよって思うがwww
あの頃はSCE覇権で業界全体が調子良かったからどいつもこいつもトチ狂ってたんだろなw
114: 2019/06/01(土) 20:20:51.32 ID:avUgrd52x(2/2)調 AAS
添島とヴォクに取り入ろうとしててワロタw
流石仕事しない方の吉田
115: 2019/06/01(土) 20:24:15.93 ID:Y7mCDvo80(5/6)調 AAS
野村哲也「ヴェルサスは自分達でも「本当にこんなことできるのか?」ということをやろうとしている。」

あくまでイメージですが、広い空間を使ったアクションの想定。アクションはKH程度、操作自体は難しくない。
高低差の非常に激しい場所で戦うことが可能、平面移動だけなく上下も含めたバトルを考えている。
広い空間で色々なことが起きているという臨場感をだしたい。剣を投げてそこへ瞬間移動など、パーティーメンバーがいるバトル。     07年1月

アクション性の高いものにはなりますが、客観的な目線で敵を倒していく形ではなく、
もっと自分がその世界に入り込んだ気分を味わえるバトルにしたいなと。「FF」的な作りでありながら、
いかにTPS(三人称視点のSTG)のような緊張感や臨場感を持たせるかが課題だと思ってます。       07年6月

FF7では深く関わっていたが、すべての決定権はなかった。
本当にやりたいことが出来るという意味ではヴェルサスが初めてで、本当に自分がやりたかった"FF"になります。 
ヴェルサスは過去のFFあってのもの、"FF"でこういうことができる幅の広さというのが"FFヴェルサス13"ではないかと思う。
自分の中の"FF"像は、壮大さ、常に技術の粋を集めた最高峰でなくてはいけないというイメージがある。      07年9月

最初からPS3のフルスペックを引き出そうとしている。
先日(ヴェルサスの)ワールドマップを飛空挺で飛べる状態の物を見せてもらった。
久しぶりに"FF"らしい画面を見たな、というかんじ。          07年11月

都市だけでなく自然地形もある。FF13よりヴェルサスのほうがFFを意識した感じになっている。
野を越え山を越え、ダンジョンに入ったり、召還獣を倒して入手したりと。
昔のFFを最新技術で再現した雰囲気。スタッフにも古き良きFFを意識して欲しいと言っている。
自分の中でやりのこしたFFをヴェルサスで表現する。         08年8月

主要キャラクターの服のデザインが完成し非常にいい出来でヤバい。
開発メンバーはFF7のメンバーとほぼ一緒で息が合っている。
息があったチームがこだわりをもって作っているので、クオリティが自然に上がっている。
各自が厳しいチェックを行っているので、ほとんどの問題がクリアされている。
今はバトルやマップギミックのテスト中。
照明のテストで昼と夜の町並みを確認したが、現実の町が目の前にあるようだった。
キャラを放置したときのアクションとか今すぐ見せたいくらい。               09年5月

バトルはKHが一番近い。TPSの要素も欲しい。操作性優先で視点は武器ごとに変わるかも。
飛空挺はある。ワールドマップを自分で操作して飛べるようにする。
個人的にFFのナンバリングシリーズをディレクションするのはFFヴェルサスXIIIを最後にしたい。
FFXIIIもあくまでヴェルサスだからやっているのであって、さすがに王道FFをディレクションしろといわれたらきつい。     07年2月

自分の中で、この会社にいる間は"作らなければ"と思っているものがあるので、それを作るまではやり続ける。
今はそこまでしか考えていない、それが目標。自分の中で作らなければと思うものは3つあって、
そのうちの一つがFFヴェルサス13です。なので、やっと一つ目に手がかかったところ。
後二つは一人では出来ない規模なので、タイミングとか社内情勢を考えて。
とりあえず自分は開発がしたいのか、経営がしたいのか分からない開発者にはなりたくない。       07年4月
116: 2019/06/01(土) 20:28:46.25 ID:/dpmDEP1p(3/3)調 AAS
俺も野村嫌いではあるがここでの野村コピペは遠慮してもらえんか?
117: 2019/06/01(土) 20:33:08.94 ID:yMi2G8oz0(1)調 AAS
>>112
吉田は時々任天堂に入りたかったんか?って思うときがある
やたらと絡みに行く感じが
118: 2019/06/01(土) 20:41:06.74 ID:StRbHmOqr(1)調 AAS
しがらみがあるから忖度して黙ってるだけで、
他の開発者も色々言いたい事抱えてると思うよ
119: 2019/06/01(土) 20:54:54.38 ID:BCaLOt3Pd(1)調 AAS
元バンナムの高橋慶太の作歴
塊魂
みんな大好き塊魂
のびのびBOY

以上!!
120: 2019/06/01(土) 20:57:06.75 ID:RzQVi/Os0(1/2)調 AAS
wiiリモコン出た時に、ギミックに逃げるのは負け。未だ従来のコントローラーでできる事があるはず。とか言った人?
121: 2019/06/01(土) 21:01:37.54 ID:5wI6SuUa0(1)調 AAS
この人なんか素直に褒めたりすることあるの

>>82
すごいPCレベルのものにしようとしてたんだろうな久夛良木
122: 2019/06/01(土) 21:01:47.39 ID:H1BPteoV0(1)調 AAS
>>31
セガって伸びる部分と駄目な部分がはっきりし過ぎてるよなw
123: 2019/06/01(土) 21:03:46.94 ID:RzQVi/Os0(2/2)調 AAS
>>82
PSPでもM2の堀井がIGNのドキュメンタリーで
「事前のカタログスペックでこのくらいは出来ると予想立ててたら、実機では電池の持ちの関係でこのモードは使っちゃだめとか、この機能はシステムが使ってるので実際には使えないとかで相当苦労した」
って暴露してたな
124: 2019/06/01(土) 21:06:41.24 ID:SL94T+640(1)調 AAS
ps3が作りにくくてpspでわざわざ作ってた開発が多かった暗黒期
今じゃ半数がスマホか
125: 2019/06/01(土) 21:19:46.22 ID:CxCqibSo0(1)調 AAS
チッめんどくせぇの国母みたいな奴だな
126
(1): 2019/06/01(土) 21:22:23.44 ID:c84Om8kd0(1)調 AAS
Cellは仕様を見た瞬間にクソクソクソのゴミだとはっきり分かるけど
開発者の方には途中まで違う仕様で説明したんだろうか
俺らでも即看破できる酷い仕様だったし
127
(1): ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw 2019/06/01(土) 23:24:46.15 ID:rI5DqImd0(5/5)調 AAS
>>126
高橋にそんなのを見抜く能力ない
イメージを提示する仕事しかしてない
具体的な制作は手下任せ
クリエイターとして最悪の部類
1-
あと 74 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*