[過去ログ] 【リーク】近々ゲーム業界を揺るがすような爆弾が投下される (822レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
696: 2018/08/29(水) 12:56:08.10 ID:b/s1ojHMMNIKU(2/2)調 AAS
>>1はごく狭い視野で「誰も」を使ってるからそこはまあ
697: 2018/08/29(水) 13:00:42.48 ID:hrhxfP930NIKU(1/9)調 AAS
税に対して正しく戻ってくるとか王や独裁者が得してるとかってのは
家畜かキッズのたわごと
698: 2018/08/29(水) 13:02:26.45 ID:hrhxfP930NIKU(2/9)調 AAS
所謂贅沢税とその項目にゲームという状況まで見越してやっと小学生
699: 2018/08/29(水) 13:08:25.97 ID:59ISkobudNIKU(2/4)調 AAS
流石、キッズはシニカルになるねぇ
金が動けば得する奴がでるのは当たり前、歳入と歳出はセットそれが予算だ
正しいとか独裁者とか謎の前提も笑える

でも、君は贅沢税って単語知ってるんだね、エラいよ
700: 2018/08/29(水) 13:09:24.28 ID:hrhxfP930NIKU(3/9)調 AAS
税が正しく回ってるなら
それは正しい対価であり得ではない

得まで思ったら家畜
701
(1): 2018/08/29(水) 13:10:30.87 ID:hrhxfP930NIKU(4/9)調 AAS
つか>>692キッズ出現の時点でこういう展開は予想できたけどな
702: 2018/08/29(水) 13:15:13.22 ID:59ISkobudNIKU(3/4)調 AAS
>>701
頭が悪すぎるのは幸せだな
税は公平な徴収でも公平な分配でもない。歳出先が得するんだよ、大抵は民間の入札。家畜僕は家畜じゃありません、わかってるもん!
703: 2018/08/29(水) 13:17:29.74 ID:hrhxfP930NIKU(5/9)調 AAS
普段そんな生活してないくせにw
704: 2018/08/29(水) 13:18:10.34 ID:OePkmhn50NIKU(1/5)調 AAS
ドラクエマルチ発表前もこういうスレあったよな
そういう規模の話かなって思うが
705: 2018/08/29(水) 13:18:44.64 ID:hrhxfP930NIKU(6/9)調 AAS
大喜利のお題にしては
1の世界は狭すぎるってオチしか想像できない
706
(1): 2018/08/29(水) 13:19:03.93 ID:9bLpYohDdNIKU(1/2)調 AAS
税法はそんなに突然決まりませんよ
707: 2018/08/29(水) 13:20:23.24 ID:tOKgOGaAaNIKU(1)調 AAS
PS完全撤退ぐらいやな
最大級の事件となるのは
708: 2018/08/29(水) 13:21:43.03 ID:OePkmhn50NIKU(2/5)調 AAS
税だったら怨念の矛先は一緒だろ
税はハズレ
709
(1): 2018/08/29(水) 13:22:59.07 ID:hrhxfP930NIKU(7/9)調 AAS
>>706
キッズ「突然ゲーム税が襲ってくるんだ!ゲームしない人は得だからずるい」

こうですね、わかります
710
(1): 2018/08/29(水) 13:25:56.53 ID:OePkmhn50NIKU(3/5)調 AAS
一つの時代が終わるってのは
PSの時代しか入らない気がするんだが
他になにか入るか?
今までPSが一強だったから
711: 2018/08/29(水) 13:27:10.09 ID:59ISkobudNIKU(4/4)調 AAS
>>709
なぁ、馬鹿なのはわかったよ
ゲーム税だったとしてその歳入は何に使うんだ?
君のカッコいい前提だと独裁者の懐にも、正しくも回らないんだろ?
正しくない予算は何に使われるんだ?
年金の補填か?軍事費か?教育費?医療費なんでもいいわ。その歳出先は得してるとは考えられないのか?
ゲーム税分、ゴミ箱に捨てるとか?、円が棄却されたら円の価値あがって得する奴がいるよな?
こんな理屈もわからない、家畜と気がついてない家畜そのものじゃない?
712
(1): 2018/08/29(水) 13:28:53.48 ID:9bLpYohDdNIKU(2/2)調 AAS
税制改正ってのはね
財務省に大綱が公開されてるの
こういうの考えてまーすって
1つ勉強になったね
偉くて怖い人たちが密室で勝手に決めてるわけじゃないの

まあ底辺君たちは大綱なんて言葉初めて聞いたと思うけどね
713: 2018/08/29(水) 13:31:15.14 ID:VK7CpdD2rNIKU(1)調 AAS
▼任天堂がMSに買収される
▼任天堂がPSでソフト発売
▼任天堂がSwitchを最後にハード事業撤退を表明
714: 2018/08/29(水) 13:32:25.33 ID:j66fqfKbaNIKU(1/2)調 AAS
>>712
やめたれw
715: 2018/08/29(水) 13:32:33.18 ID:hrhxfP930NIKU(8/9)調 AAS
>>710
大喜利レギュレーションがガバガバ過ぎてな
そういえば平成終わるな
716: 2018/08/29(水) 13:46:48.81 ID:OePkmhn50NIKU(4/5)調 AAS
ゲーム業界で一つの時代といえばPSの時代しか思い浮かばんが
PS3時代宣言してたしw

FFも終わりそうだけど時代というワードに結びつかない気がする
717: 2018/08/29(水) 13:50:44.03 ID:hrhxfP930NIKU(9/9)調 AAS
たぶん1として許せない内容を
彼の解釈でさもすべての人が巡り巡っては損をするんだと
無理やり言い聞かせたいようなオチとみた

そういう意味でPSWになにかあるのかもな
718: 2018/08/29(水) 13:55:16.77 ID:OePkmhn50NIKU(5/5)調 AAS
例えばモンハン5がスイッチ独占だとして
PS寄りの人なら誰も得しないって言うだろうな
719: 2018/08/29(水) 14:00:59.97 ID:2zZlzhTZ0NIKU(1)調 AAS
PS3時代を宣言します、懐かしい
720: 2018/08/29(水) 15:41:48.45 ID:j66fqfKbaNIKU(2/2)調 AAS
多分、本当にリークだったら【リーク】なんてのをタイトルに付けないと思う
これを付けてる時点で釣りたい気持ち満々
721: 2018/08/29(水) 15:53:37.56 ID:LpFfo6kg0NIKU(1)調 AAS
ゲーム業界を超えて大炎上、この文言からはゲームに精通しない人々も炎上するとしたら何だろう
今日本でそんなものといえば中国韓国あたり?
ありそうで言えば中国資本に日本のメーカーが買収とかかな?
722: 2018/08/29(水) 15:53:37.79 ID:HkEVJQkZdNIKU(1)調 AAS
任天堂信者の諸君!ごくろうである!
そう!その通り!ついにある意味ゲーム業界を超えて大炎上するとんでもないものが発表されてしまうのだ!

何を隠そう一つの時代が終わる瞬間を見ることになる!
はっきり言って誰も得をしない最悪のものになるのだ!!

(中略)

Godbye Nintend0
723: 2018/08/29(水) 17:06:24.76 ID:MuMo0gn10NIKU(1)調 AAS
ゴッドバーイ
724: 2018/08/29(水) 21:39:07.75 ID:JCKLiTjL0NIKU(1)調 AAS
◯月が来てしまったスレ復活しないかなぁ
725: 2018/08/30(木) 00:14:49.79 ID:++nWKXTCx(1/2)調 AAS
1つの時代が終わる…
うーんない
726: 2018/08/30(木) 00:23:04.88 ID:jcT0vqQq0(1)調 AAS
平成が終わる
727: 2018/08/30(木) 00:27:57.22 ID:QYaTd8/u0(1)調 AAS
まあ定額廃止はないだろうな
もしそうならNHKのネット配信&スマホやPCユーザーからの受信料徴収の流れが無駄になってしまうし
728: 2018/08/30(木) 00:37:10.29 ID:+FhTQDL10(1/3)調 AAS
銃を持ったマリオさんが…
729: 2018/08/30(木) 00:39:47.78 ID:++nWKXTCx(2/2)調 AAS
これかあ…

スイッチにクラッシュバンデクーが発売される。
1つの時代が終わったなあw
な訳ない

【悲報】スイッチ版クラッシュ・バンディクーのグラフィックがPS1並に大劣化・・・【のっぺり】
2chスレ:ghard
730: 2018/08/30(木) 00:41:31.73 ID:R8yMIuGS0(1)調 AAS
とうとうmother3が完成か
731: 2018/08/30(木) 05:06:30.31 ID:afghfZI60(1/2)調 AAS
>>687
マイクロソフトでもソニーのゲーム事業は買えないでしょ、ウィンドウズで後10年稼いだら分からんくなるけど
732: 2018/08/30(木) 05:08:26.66 ID:afghfZI60(2/2)調 AAS
>>18
今更感だけどですらって言い方はおかしいだろ両方とも大人気なゲームだぞ、ソースはスチーム
733: 2018/08/30(木) 05:09:44.07 ID:kykkLvIf0(1)調 AAS
もうアーケードやCSは終わってるしスマホ関係かな
734
(1): 2018/08/30(木) 05:21:47.14 ID:y9fzdQC00(1)調 AAS
実はMother4、鋭意開発中

これしかないやろ
735: 2018/08/30(木) 05:28:51.97 ID:+FhTQDL10(2/3)調 AAS
Motherwwwwwwwwwwwwwwww
736: 2018/08/30(木) 05:38:02.15 ID:GaUl0kdm0(1)調 AAS
日本のゲーム業界限定で一つの時代が終わるとかよく分からんわ
開発とかじゃないだろうし撤退とか規制とかか?
もうドラクエのナンバリングの新作は出しませんとかなったら確かに日本のゲーム業界の一つの時代は終わりそうだけど・・・
737: 2018/08/30(木) 06:45:15.01 ID:MYirRGPl0(1)調 AAS
時期的に考えたらもうそろそろ中国か韓国の企業から新しいゲーム機出す所出てきそうだよね
738
(1): 2018/08/30(木) 06:52:10.30 ID:2zFKRSYba(1/2)調 AAS
グーグルの参入じゃないの?
739: 2018/08/30(木) 07:06:20.11 ID:C3K9VhOj0(1)調 AAS
>>734
それで糸井は参加しませんとかな
740: 2018/08/30(木) 07:39:31.82 ID:x7BB2cf10(1)調 AAS
>>738
時代の始まりやんけ
741: [134] 2018/08/30(木) 08:17:45.17 ID:pIr5qVk9M(1)調 AAS
これだったりしてw

ファミ通、カプコンのプレスリリースをわざわざ機種表記をSwitchが前に来るように改変してしまう
2chスレ:ghard
742: 2018/08/30(木) 08:21:33.35 ID:nKiPKftGd(1)調 AAS
ビータにゴンじろーか?
743: 2018/08/30(木) 10:11:11.94 ID:2zFKRSYba(2/2)調 AAS
実際グーグルがきてもストリーミングになるみたいだし
洋ゲーとアプリをPCとかで遊べるようにするだけじゃないかなあ
744: 2018/08/30(木) 10:21:48.11 ID:nTssgr7QM(1)調 AAS
誰も得をしない最悪のもの
誰かが何かを独占というものじゃないとここまでにはならんな
745: 2018/08/30(木) 10:43:37.70 ID:T4h7GIqBa(1)調 AAS
CEROの規制がより一層厳しくなる、とか?
746: 2018/08/30(木) 10:53:42.95 ID:+FhTQDL10(3/3)調 AAS
ある意味ゲーム業界を超えて大炎上するとんでもないものが発表される
一つの時代が終わる瞬間を見ることになる
はっきり言って誰も得をしない最悪のものだ
俺は今から怖くて仕方ない

予想 マリオパンツの発売
747: 2018/08/30(木) 11:33:51.34 ID:+37+RIBF0(1)調 AAS
爆弾投下てテロ予告か?
通報しとく
748: 2018/08/30(木) 11:34:37.48 ID:19w4J5OAd(1)調 AAS
任天堂キャラのパチンコ
749
(1): 2018/08/30(木) 12:05:27.75 ID:p0hS2lWj0(1)調 AAS
爆弾てくらいだから、MSがゲーム業界に参入するとかじゃない?
750: 2018/08/30(木) 12:27:48.27 ID:c2v6kbNd0(1/3)調 AAS
アップルがなんかやってるのは既報だしな
751: 2018/08/30(木) 12:35:35.00 ID:LDmtqRlrx(1/2)調 AAS
>>749
はい?
752: 2018/08/30(木) 12:37:23.29 ID:LDmtqRlrx(2/2)調 AAS
LinuxのSteamでwindowsゲームが動くようになったみたいだけど別になあ…
753: 2018/08/30(木) 12:47:28.60 ID:IhG4VU4H0(1)調 AAS
どっかのメーカーのキャラがパチスロ参戦くらいしか思いつかない
754: 2018/08/30(木) 14:14:39.33 ID:+idQzVil0(1)調 AAS
IR法案がらみで厳しくなってパチもガチャも全滅とかか?
755: 2018/08/30(木) 17:05:05.83 ID:nAxTwVBLp(1)調 AAS
結局の所話題が全くないPS4に対する願望を書いただけだろ
756: 2018/08/30(木) 17:53:34.26 ID:QSY7uYRi0(1)調 AAS
スクエニとテンセントが提携に合意、と望月記者がツイートしてるけど
このスレの話では無さそうかな。
757: 2018/08/30(木) 17:54:41.09 ID:veaPfMph0(1)調 AAS
【無料終了間近】 ニンテンドースイッチ捨てるわ…「オンライン有料化」とか聞いてないんだが???
外部リンク:splatoon-matome.com

ニンテンドースイッチの有料オンラインサービス、9月後半から開始!スマブラ、マリカー、スプラ2のネット対戦に必須!
外部リンク[html]:blog.e.suteru.com
758: 2018/08/30(木) 17:59:11.48 ID:E85pAx4D0(1)調 AAS
>>41
買収だったら当たってたのに
759: 2018/08/30(木) 18:39:30.97 ID:SbvmrMdv0(1)調 AAS
セガのゲーム機が発表される
760: 2018/08/30(木) 19:16:58.22 ID:c0nSX1wL0(1/2)調 AAS
スクエニだったな
761: 2018/08/30(木) 19:20:09.51 ID:c0nSX1wL0(2/2)調 AAS
388名無しさん必死だな2018/08/28(火) 04:45:59.38ID:WTTvT3yud
マジレスすると某有名メーカー(片方は海外メーカー)同士が業務提携と言う名の吸収合併
762
(1): 2018/08/30(木) 19:22:04.48 ID:PCEfbvad0(1/4)調 AAS
Takashi Mochizuki @mochi_wsj
スクウェア・エニックス:中国テンセントグループとの間で「戦略的提携関係」を構築することで合意。
合弁会社の設立、新規IPに基づくAAAタイトルの共同開発、既存IPのライセンス等。提携を通じ中国市場だけでなくグローバルなコンテンツ・サービス展開を加速する。詳細は決定次第順次発表。
Twitterリンク:mochi_wsj
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
763: 2018/08/30(木) 19:25:56.40 ID:cChfNRq50(1)調 AAS
スクエニのMMOから中華業者が居なくならない原因はこれか
764: 2018/08/30(木) 19:26:25.89 ID:ft373tFC0(1)調 AAS
ほう‥
765: 2018/08/30(木) 19:28:50.52 ID:PCEfbvad0(2/4)調 AAS
本ソース
外部リンク[html]:www.hd.square-enix.com

株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田 洋祐、以下スクウェア・エニックス・ホールディングス)は、
世界有数のインターネットサービスプロバイダである中国・騰訊(テンセント)グループとの間で戦略的提携関係を構築することで合意し、
このたび、同グループの持株会社であるTENCENT HOLDINGS LIMITED(本社:香港、代表者:馬化騰)との間で基本合意書を締結いたしました。

スクウェア・エニックス・グループは、世界中のお客様に向け、常に新しいコンテンツ体験をお届けするべく、多面的な事業展開を進めてまいりました。
このたび、合弁会社の設立、新規IPに基づくAAAタイトルの共同開発、既存IPのライセンス等を内容とする騰訊グループとの戦略的提携を通じて、
中国市場だけではなく、グローバルなコンテンツ・サービスの展開を加速してまいります。

騰訊グループを代表して、副総裁・馬暁軼(Steven Ma)氏は、次のように述べています。
「戦略的提携関係のもと、スクウェア・エニックス・グループのもつ優れたコンテンツ創造能力と騰訊グループが有する広範なインターネットサービス提供能力を組み合わせることによって、
これまでになかったようなコンテンツ体験を世界中のユーザーにお届けできるものと多いに期待しています。」

また、スクウェア・エニックス・ホールディングス代表取締役社長の松田 洋祐は、以下の通り述べました。
「騰訊グループとスクウェア・エニックス・グループは、技術力と創造性を活かした高質なデジタルコンテンツ・サービスを通じて、
世界中のお客様に向けた新しいエンタテインメント体験の提供を追求するというビジョンを共有しています。
騰訊グループとの提携は、当社グループが推進するコンテンツの多様化と販売チャネル拡大の強力な後押しとなることに大きく期待しています。」

スクウェア・エニックス・グループと騰訊グループとの間の個別の提携事業の詳細は、決定次第、順次発表してまいります。
766
(1): 2018/08/30(木) 19:41:51.40 ID:+UiwTBGMM(1)調 AAS
スクエニがテンセント傘下に入るのかな?
767: 2018/08/30(木) 19:57:11.13 ID:PCEfbvad0(3/4)調 AAS
スクエニ「やっぱつれーわ」
768
(2): 2018/08/30(木) 20:02:15.10 ID:WeRpNXsqp(1)調 AAS
>>766
これ結構やばいやつ
リアルで工場取られて
ゲームで大手を取られた
最初は中国に魂売ったとかで叩いて優越感に浸るんだけど
スクエニの実質子会社な下請けも一緒に持ってかれるパターン
ついでにFFDQも中国のIP扱いになる
わりとマシな筋書きでこんな感じ
テンセントの規模考えたらもう一つ二つあっても驚かない
769: 魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w 2018/08/30(木) 20:06:04.70 ID:eRax02lY0(1)調 AAS
タイトーごと持ってかれるのか。。
770: 2018/08/30(木) 20:49:12.67 ID:r1Htg0l50(1)調 AAS
提携自体はまあ珍しくは無いがねえ
詳細待ちだねえ
771: 2018/08/30(木) 20:54:51.42 ID:ofC8ic3B0(1)調 AAS
>>768
エピックやブリザード見る限りそれほどあからさまな悪影響ないし
むしろ日本の経営に比べたらまともになるかもなw
772
(1): 2018/08/30(木) 21:29:48.11 ID:oNOdYYhe0(1)調 AAS
Wikipediaでテンセントのページ見てみたけど、
既に色んなところと提携してるんだね。

1998年、馬化騰(現CEO)が深圳で起業
2004年、香港証券取引所に上場
2008年、香港ハンセン株価指数の構成銘柄に入る
2011年、日本のGREEと提携
2012年、日本のKDDIと提携
2013年、日本のバンダイナムコ、集英社と提携
2014年、日本のガンホー・オンライン・エンターテイメント、ミクシィと提携
2015年、日本のカプコンと提携
2017年、日本の任天堂、セガゲームスと提携
2018年、日本のソニー・ミュージックエンタテインメントと提携
773
(1): 2018/08/30(木) 21:35:24.09 ID:c2v6kbNd0(2/3)調 AAS
>>762
いや、これは違うな
1が言うほどのだからこんなレベルちゃうわ
774
(2): 2018/08/30(木) 21:40:33.51 ID:PCEfbvad0(4/4)調 AAS
トランプの銃とゲームの関係で、『銃を使ったゲームの製作禁止』とか?
最近も、ゲーム大会で銃乱射が有ったしなぁ
775: 2018/08/30(木) 21:45:29.96 ID:H/zV0AR+a(1)調 AAS
日本はスクエニアンチ多いし将来有望で金もある中国企業に歓迎されて傘下に入った方が幸せになれそうだな
776: 2018/08/30(木) 21:56:35.85 ID:44o1YdsY0(1)調 AAS
>>772
提携と買収でデカくなってるだけだからな、ここは
777: 2018/08/30(木) 22:01:44.97 ID:Tf1Vrnbx0(1)調 AAS
( ゚Д゚)
778
(1): 2018/08/30(木) 22:35:35.89 ID:jpcTUyE1a(1)調 AAS
>>774
スレ立ての時系列的にそれは違うんじゃないかなぁ
CERO Dランクが廃止されて殆どエロゲーみたいなCSタイトルが発売できなくなるとか?
779: 2018/08/30(木) 23:20:04.30 ID:c2v6kbNd0(3/3)調 AAS
揺るがす爆弾はよ
ゲーム業界飛び越えるやつだぞ
780: 2018/08/30(木) 23:56:13.43 ID:Eaak+Zgdx(1)調 AAS
>>773
あれ?
ゲーム機も出すって話しなかった??
それだと日本ユーザーはあんまり喜ばないか。
781: 2018/08/31(金) 00:06:00.91 ID:AvMaGwTa0(1)調 AAS
>>778
TPP関連で、エロ表現(海外の云う幼児ポルノ)は難しいそうなんで
パンツゲーでも製作難しいかもしれませね。
782: 2018/08/31(金) 00:52:19.03 ID:CqSvz7YW0(1)調 AAS
>>774
スプラトゥーン相対的にくっそ強くなるな
783: 2018/08/31(金) 04:57:49.21 ID:Xj+6/RUG0(1)調 AAS
SIEの携帯機撤退宣言、かな
この>>1がAltだと想定すれば全ての辻褄が合う
784
(1): 2018/08/31(金) 06:21:01.20 ID:mcznRxsya(1)調 AAS
そんなんじゃ業界飛び越えての阿鼻叫喚にはならんのでは?
国内PSファンが騒ぐ程度じゃん
785: 2018/08/31(金) 08:11:10.08 ID:vbSE6qlFM(1/2)調 AAS
>>784
一般的にはそうだけどAltの脳内では違う
PSVITAの後継携帯機をやたら切望してるし妄想癖も酷いから、日本の全ゲーマーがPSの最新携帯機を待ち望んでいる!と思い込んでいてもおかしくない
786: [134] 2018/08/31(金) 08:36:13.38 ID:17RBr1svM(1)調 AAS
>>768
中国国内で商売するなら必ず中国内の企業と協業しなきゃ商売できないって聞いたことあるぞ
単にスクエニが中国向けに商売したいだけかと
787: 2018/08/31(金) 08:44:45.10 ID:f0yBzP6FK(1)調 AAS
>>263
ガチャ規制は必須だな
ガチャの確率制限さえ導入すれば
ガチャで深くお金を取れず、無料では成り立たなくなり、客やメーカーはCSに戻ってくる
788
(1): 2018/08/31(金) 12:19:18.43 ID:BvCTqwkV0(1)調 AAS
ps5がswitchの丸パクリで性能も据え置き
789: 2018/08/31(金) 12:26:20.53 ID:2ifngLGPx(1)調 AAS
>>788
スイッチなんかパクる意味ないよ?
豚はなんか勘違いしてるよなあ。
反面教師にするにはいいが。

それにやるにしても据え置きと携帯機2機種だ。
終いにゃ携帯機って事がパクリとか言うなよ?
豚キチwww
790: 2018/08/31(金) 12:49:16.52 ID:NI8sRmsra(1)調 AAS
任天堂とMicrosoftの提携
791: 2018/08/31(金) 12:52:04.63 ID:XY2ZEcTw0(1)調 AAS
おかえりなさいおじさんが不倫してるとかそんな程度だろ
パワハラは既にま^やにバラされてるしよっぽどの事じゃないと揺るがんでしょ
792: 2018/08/31(金) 12:53:29.00 ID:nDQaT5hCd(1)調 AAS
クタたん任天堂に入社
793: 2018/08/31(金) 15:07:43.27 ID:7QJLtY1yd(1)調 AAS
任天堂がもうゼルダシリーズは作らないと宣言
794: 2018/08/31(金) 16:46:44.90 ID:2nbMFafPx(1/2)調 AAS
>>1
てか自分は知ってる見たいなの自慢したいのかよこいつ。
だんだん腹立ってくるわ。
しねこの糞ゴミ
795: 2018/08/31(金) 16:47:40.47 ID:2nbMFafPx(2/2)調 AAS
こたえ言えねんだったら最初からスレ立てんなカス
796: 2018/08/31(金) 18:37:55.52 ID:vbSE6qlFM(2/2)調 AAS
天命漏らしは寿命を縮めるからね…
797: 2018/08/31(金) 19:13:09.43 ID:aguxAp820(1)調 AAS
誰も得しないと言えばMH3Gの3DS発表だな
少なくとも当時のMH3ユーザーやMH3Pユーザーにハード移行を強制する誰も得しない案件だったわけだ

この方向で行くと任天堂ソフトの他社ハード提供
SIEが箱事業とサービス統合
MSがxboxブランド終結させてゲーミングPCに移行

この辺じゃなかろうか
798: 2018/08/31(金) 19:27:54.45 ID:et4552Eb0(1/2)調 AAS
ゲーム業界を超えて大炎上
一つの時代が終わる瞬間を見る
誰も得しない最悪のもの

ネットの定額が廃止されるとか
これなら上の3つの条件がすべて満たされそう
799: 2018/08/31(金) 20:57:05.85 ID:kJh/FmHT0(1)調 AAS
さっきちらっと見たけど任天堂にパチンコ業界参入要請ってやつか?
800: 2018/08/31(金) 21:14:09.38 ID:et4552Eb0(2/2)調 AAS
他に思いついたのは
全ての情報端末にNHK視聴機能を付ける事が義務付けられる
ゲーム機も例外じゃないというのだな
801: 2018/08/31(金) 22:40:43.40 ID:Iq+H6BcF0(1)調 AAS
視聴機能がつくだけで視聴料強制なんだっけ
小学生とかからも徴収すんのかね
802: 2018/08/31(金) 23:04:59.91 ID:aNLkh/cvx(1)調 AAS
確かにNHK絡みは誰も喜ばんが業界揺るがす?
やっぱちょっと煽り過ぎか?
803: 2018/08/31(金) 23:16:53.63 ID:B4ir630C0(1)調 AAS
まぁそんなもん付いたら買わねーだけだけどな
804
(1): 2018/09/01(土) 02:54:14.19 ID:PXY9KoxN0(1)調 AAS
NHK絡みは、国営放送が映らないテレビをホテル用に提供始めてるソニー有利だな
805: 2018/09/01(土) 09:12:30.50 ID:XOZtG7z70(1)調 AAS
すでにテレビが置いてある=NHKに加入してる家庭には利便性の向上しかないな
806
(1): 2018/09/01(土) 09:14:08.83 ID:M4Lu+mVYx(1)調 AAS
スクエニの事なのか?

Twitterリンク:yoichiw
スクエニ…お前死ぬのか?
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
807
(1): 2018/09/01(土) 12:10:53.96 ID:FjD6iAWm0(1/3)調 AAS
>>804
そのTVどうもフジテレビ限定とか記事があったような。
808: 2018/09/01(土) 12:19:58.06 ID:FjD6iAWm0(2/3)調 AAS
>>807
ソース探したがみつからん。

モノとしてはただのモニターで泥OS入ってるからようつべや動画配信サイト見れるって代物。
で、リアルタイムで番組見れるアプリがフジテレビのしかない。って記事だった。
809
(1): 2018/09/01(土) 16:46:53.41 ID:Ryvqx/f+a(1)調 AAS
てか前から出てた情報だけどコンシューマーがダウンロード販売のみになるんだろ
中古販売も禁止よ
810: 2018/09/01(土) 18:11:20.84 ID:J+2cfw7N0(1)調 AAS
>>809
それだとゲーム屋つぶれちゃうけど本体どこで売るの?
811: 2018/09/01(土) 18:25:00.81 ID:zF8cwo500(1)調 AAS
特定のハードがそれを打ち出す説ならともかく
>コンシューマーがダウンロード販売のみになる
こんなのぴったり足並みがそろうわけがないですし

(あ、小覇王とかどうなったんやろ……)
812
(1): 2018/09/01(土) 18:39:40.01 ID:t5eppL4I0(1)調 AAS
まさか
スクエニがテンセントと合弁会社作ることだったとは言わないよな?
どこも炎上してねえしゲハで細々と話題になってるだけじゃねえか
813: 2018/09/01(土) 18:40:46.44 ID:364sKQDM0(1)調 AAS
セガがCS撤退でもするのか?
814
(1): 2018/09/01(土) 18:45:09.35 ID:FjD6iAWm0(3/3)調 AAS
今のセガなら撤退しても構わん。IPは任天堂かMSに買い取ってもらえ。
815: 2018/09/01(土) 19:21:23.34 ID:dgAhWZTU0(1)調 AAS
ダウンロード専売は
ソニーとマイクロソフトはやるかもしれんけど任天堂はやらんだろ
816: 2018/09/01(土) 21:34:11.73 ID:o9t9Ei3Ix(1)調 AAS
>>812
それがこれじゃないの?
>>806
817: 2018/09/02(日) 07:03:45.64 ID:O8BMKzNN0(1)調 AAS
よくこんなゴミみないなスレ伸ばせるな
ゲーム業界オワコンだから頭おかしくなったのか
818: 2018/09/02(日) 07:17:53.45 ID:LaSyB3wzd(1)調 AAS
ネタで伸びてるのに真面目か
819: 2018/09/02(日) 12:31:45.54 ID:IUNTsji3d(1/2)調 AAS
>>467
日本の大手ソフトメーカーが海外の会社に買収される
という話なら確かに影響を受けるのは日本だけだし
ソニー、任天堂どちらにもソフトを供給してるソフトメーカーなら
どの陣営も得しない。
尚且つゲーム業界を代表するような大手ソフトメーカーなら
ゲーム業界を越えて激震が走るというのもあるだろう。
820: 2018/09/02(日) 12:37:47.74 ID:IUNTsji3d(2/2)調 AAS
>>468
オカ板を舐めてはいけない。
2011年3月11日未明(確か日付変わった後、02:00くらいだった)に

「お前ら何を馬鹿な事を言ってるんだよ、お前らの言う大事件なんて何も起きないよ。
今日も明日も昨日と何も変わらない退屈な毎日が続くだけだよ」

という書き込みがされるくらいの板だぞ。
821: 2018/09/02(日) 17:23:35.60 ID:bdLd59cKx(1)調 AAS
所詮庶民にはあした何が起こるかわからない
822: 2018/09/03(月) 00:56:32.29 ID:advgU6w00(1)調 AAS
>>814
これ
アトラスを開放したらメガテン&ペルソナ&世界樹ファンのユーザーに自由度が広がる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.852s*