[過去ログ] 【赤字】2018年、ソニーは2000億円の借金返済期限…【倒産】 (549レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
422: 2018/01/08(月) 17:46:41.93 ID:tNZkH3gv0(1/5)調 AA×

476: 2018/01/08(月) 20:19:22.60 ID:tNZkH3gv0(2/5)調 AAS
2002年 ニューヨークのAT&Tビルをソニーが米電話大手AT&Tから2億3600万ドル(283億円)で購入
AT&Tビルからソニータワーに改名

2013年 ソニータワーを11億ドル(約980億円)で売却、保有していた11年間でドルベースで価値は4倍以上になり
ソニーは700億円近い売却益をゲット

ここらへんが東芝とかシャープとの違いだよな
487: 2018/01/08(月) 20:39:40.78 ID:tNZkH3gv0(3/5)調 AAS
>>484
借金で借金返そうとしてくれないと継続的な社債発行してくれなくて社債に投資できないぞw
494
(1): 2018/01/08(月) 21:36:32.55 ID:tNZkH3gv0(4/5)調 AAS
>>490
ソニー無担保普通社債 新規発行

698億円 利率年0.05% 満期2019年 3年債
897億円 利率年0.23% 満期2021年 5年債
150億円 利率年0.28% 満期2023年 7年債
249億円 利率年0.42% 満期2026年 10年債

698億円の3年後一括返済で年利0.05%、年間たったの3500万円なんだぜ

俺らにあてはめたら、698万円も借りて、年間の利息はたった3500円払えばいいってことだぜ
499: 2018/01/08(月) 21:54:29.71 ID:tNZkH3gv0(5/5)調 AAS
こんなに低金利で調達できるなら借りずに事業するか借りて事業するかの二択なら
借りて事業した方がずっと儲かるだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s