[過去ログ] 【洋ゲー馬鹿チョン呆然】Activision「COD:IWはSFにしたのが失敗要因。だから次のCODはTPSにする」 [無断転載禁止]©2ch.net (406レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): @無断転載は禁止 2017/03/19(日) 22:55:57.85 ID:6g54+vCU0(1/4)調 AAS
外部リンク:www.playstationlifestyle.net
長年にわたりゲーム業界の王者に
君臨していたCODだが
昨年はこれといった情熱をもたらさなかった。
特にネット上において、その傾向は顕著だった。
君はそれを知っているだろう。私もそれは知っている。
そしてActivisionの最高経営責任者もそれには気付いている。
この最も巨額の金を生み出すゲームは
現在、これまでで最大の傷を負っているといってもいいだろう。
昨年5月に彼らがCOD:IWを発表した時を思い出してほしい。
IWの大胆なSF設定は、独特な反発を引き起こした。
youtubeには圧倒的な抗議があふれかえり
ジャスティン・ビーバーの領域に突入したと言われたほどだ。
これを機にバトルフィールドに流れてしまったユーザーも多々現れている。
壮大な設定とは裏腹にCOD:IWは全く取るに足らないソフトだと受け止められた。
COD:MWリマスターとの同梱販売は多少の慰めにはなったものの
インフィニットウォーフェアは最終的には失敗作となってしまったのだった。
バトルフィールドやタイタンフォールが
同時期に発売されたことにも苦しめられた。
COD:IWは商業的にも最後までユーザーの信用を取り戻すには至らず
あまりに振るわない結果となってしまっている。
5: @無断転載は禁止 2017/03/19(日) 22:57:58.85 ID:6g54+vCU0(3/4)調 AAS
では、今後CODはどうなってしまうのか?
Activisionの経営方針に従い、2017年のCODは
現在スレッジハンマーゲームズが開発している。
彼らは3年前に新たな戦闘システムを構築したCOD:AWを
発売しているが、次のCODについては元々の姿に戻すと語っていた。
バイオハザード7の例に倣うならば、
これは大きな変化をもたらしながらも再編成されるという事だ。
実際エリック・ハーシュハグは
「次のCODに私はとても興奮してるよ。
先ほど語ったバランスを完璧に取っているし
開発班はそれに考えられないほど熱心に取り組んでいる。
一つ言えることは新作では大きな革新性があるし
それでいて伝統的な戦闘も保っている。
だから多くのファンが夢中になってくれると思う」
と予測している。
彼の言う「伝統的な戦闘」は第二次大戦を舞台にしている事を示唆している。
ただスレッジハンマーゲームズが最初に作ったCODの見本版にも注意すべきだ。
それはベトナム戦争を舞台にした3人称シューティングだった。
296: @無断転載は禁止 2017/04/12(水) 23:16:49.85 ID:qhTNDBEn0(1)調 AAS
>>295
もう未来はないのは当然朝鮮堂ゴキブリ
何故、豚はフォトリアル志向のゲームを嫌うのか
2chスレ:ghard
TV番組でSwitch特集!週末Switchをどう楽しんだ?→ユーザー「公園で1-2-Switch」
2chスレ:ghard
339(1): @無断転載は禁止 2017/04/18(火) 17:22:14.85 ID:LyvxJ95P0(3/3)調 AAS
洋ゲー馬鹿チョン呆然wwwwwwwwwwwwwwwwwww
385: @無断転載は禁止 2017/04/24(月) 17:10:46.85 ID:NudF9TdP0(2/2)調 AAS
朝鮮堂のビジネスモデルの破綻と
洋ゲーメーカーの元気さが対照的だな
朝鮮堂ゲーメーカーは近いうち全滅倒産確実だな
404: @無断転載は禁止 2017/04/26(水) 14:16:35.85 ID:Doq2CumR0(1)調 AAS
>>403
うんうん
朝鮮堂の完全敗北だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.066s*