[過去ログ] ドラクエ11の戦闘しょぼかった・・・ [無断転載禁止]©2ch.net (727レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
516: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 10:58:18.71 ID:hBJL5g4M0(1)調 AAS
>>504
あの頃のスクエニはPSハード苦手にしてた気がする
517: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 11:08:26.13 ID:6fLJx8Hrr(8/8)調 AAS
PSハード苦手というかPSハードが開発しにくい曲者だっただけな気がしないでも…
518(1): @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 11:08:45.62 ID:mZ5l3nOqa(2/2)調 AAS
DQ10のリアルタイムコマンドバトルにして、
仲間はAIで何時でも指示出せるようにすればいいのに
519: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 11:10:06.42 ID:CCDsMiRO0(1/2)調 AAS
>>236
ポケモンですらあるなOFF
520: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 11:10:27.70 ID:mNYYCJfm0(2/2)調 AAS
ダークソウルみたいな戦闘でよかったのに・・・
521(1): @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 11:23:03.15 ID:yNoguxei0(1/2)調 AAS
これはマジなのか
522: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 11:24:03.99 AAS
>>521
マジだからずっとゴキッチオンしてるんじゃねぇかw
523: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 11:28:07.44 ID:VsKgJ0ZVd(1)調 AAS
PS4版のグラフィックというかモデリングがこれじゃない感なんだよな。頭身とか不自然に見えるというか。
せめて3DS版の頭身と解像度上げたやつだったら良かったと思うだけに残念だ。
524: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 11:32:43.76 ID:1dbHDy6x0(9/14)調 AAS
>>514
行動順表示がない戦闘はまじでつまらんよな
525: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 11:39:41.65 ID:yNoguxei0(2/2)調 AAS
ちょっと反応困るわ
ホモから解放されたFF新作に期待かな
526: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 11:40:13.65 ID:1dbHDy6x0(10/14)調 AAS
もう期待はしないけど
見た目だけでも躍動感あるようにして行動順表示するくらいはしてな
この程度のことはどのメーカーでもやれるはずだからよ
527(1): @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 11:41:00.02 ID:4TT3euQjd(1)調 AAS
8は好きだけどさ
11でこれに戻せとは誰も言ってねえよ
528: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 11:41:53.87 ID:bx8Enb1H0(1/2)調 AAS
ARPGに近かった9の仕様はどこいったんだろうな
529: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 11:43:01.07 ID:ugIB70nr0(1)調 AAS
さすがに行動順もないのはブレイブダンジョン以下だがどうなんだ?
530: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 11:47:49.49 ID:5SG74PkVd(1/2)調 AAS
ドラクエのバトルにそんな小難しい要素イランやろ(´・ω・`)
531(1): @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 11:48:41.21 ID:yXiuMrRE0(2/2)調 AAS
ドラクエみたいな時代遅れの化石みたいなゲームはPS4には不釣り合いなのだよ
532: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 11:51:17.24 ID:8/5b2uLEd(1)調 AAS
>>527
お前ら言ってたじゃん
533: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 11:55:13.05 ID:bx8Enb1H0(2/2)調 AAS
>>531
ミリオン出せないくらいのクソザコソフトの方が安心するよな
534: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 11:59:16.97 ID:8X99XqWbd(1)調 AAS
コマンドでもいいけどもっと工夫しろよ
535: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 12:01:09.12 ID:o33lpnIh0(1)調 AAS
アクションにしろとは言わないけどせめて軌跡みたいな位置取りがある戦闘にして欲しかったかな
まぁ買うんだけどね
536: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 12:12:40.31 ID:HCnIAMBD0(12/12)調 AAS
>>518
それもDQ10に慣れてる人間が思うだけで、
スルーした層から見ればネットゲーに汚染されたとしか思われないだろうな
そこらのバランスを取るには堀井が監修してないとやっぱだめか
537: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 12:24:16.93 ID:Wf6xr/oy0(1/2)調 AAS
3DSの2Dモードをベースに3D化しただけだからな
3Dならではの新要素は無いよね
538: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 12:26:17.88 ID:pPu/ze9C0(1)調 AAS
ドラクエは冒険しないから大ハズレになることもないんだよな
539: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 12:29:43.26 ID:k5ZfX26XE(1)調 AAS
dq10やってるし相撲戦闘好きだけど11はシンプルなコマンドじゃなきゃ困るわ
リアルタイムとかアクションやりたい奴は別ゲーやってくれ頼むから
540: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 12:33:04.09 ID:Wf6xr/oy0(2/2)調 AAS
仲間はAIなんだからもっと動的でいいんだよな
いつまで30年前のはないちもんめバトルやってんだよ
541: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 12:37:49.95 ID:bfLwNKa/M(1)調 AAS
DQ10なんて出来損ないのコマンドアクションゲーやってるみたいで
お断りだわ、そっち方面はDQHをもっと本編のような仕様にしてくれや
542: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 12:38:18.52 ID:1dbHDy6x0(11/14)調 AAS
リアルタイムはどっちつかずのクソだからNG
MMOはアバターと共闘感さえあればいいんでバランスなんて気にしない
シングルプレイをそれと同じ感覚で考えるのは間違っている
コマンドには行動順表記が必須
これは常識だと思ってほしい
543: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 12:38:35.02 ID:6mMWiMg70(1)調 AAS
無駄に複雑なのはどうかと思うが
だからと言ってPS4世代になっても
戦闘があれってのはなぁ
544: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 12:52:16.00 ID:+a8u+4ia0(5/7)調 AAS
行動順って、ステ見るか、ザコ敵戦で
味方のすばやさを把握しておいて
はじめて戦う敵の素早さは実戦で対処するものじゃ
乱数のゆらぎも入るかもしれないけど
あと一発で沈むってところで
仲間の行動順を把握できずに
回復が間に合わないで倒されるってのは
普通に下手だって話なんじゃ?
一番足のはやいアタッカーであっても攻撃に専念させるでなく
回復アイテムをあらかじめ準備しておいて対処するとか
そこを把握、管理するのがゲームとしての一部なんだけども
行動順表記が必須?
これは常識?
ゆとり乙なのか
脳のワーキングメモリ少なくて、できない人もいるんだねぇ
人間の多様性(主に下に向かっての)を感じるか
しかも、システム側に補助求めるとか
至れり尽くせりの、馬鹿でもできる流動食ゲームに毒されてると
そんな発想になるのか?
545: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 12:53:33.51 ID:3jRJIUONa(1)調 AAS
まあ売れるんだろうけどターン制RPGである限り俺は買わない
546: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 12:55:22.04 ID:Bxt89ENF0(1)調 AAS
俺は鳥山のキャラデザが死んでた時にドラクエの終わりを悟ったよ
547: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 12:56:14.89 ID:PbM8XCpOd(1)調 AAS
10で十分冒険したから11はオーソドックスでいいよ
変化はいらないよDQに
おっさんがやるゲームでいいんだよ
548: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 13:06:27.24 ID:vKwHYfFl0(1)調 AAS
PS4のエマが山瀬まみに見えてもう無理だ
549: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 13:06:39.51 ID:1dbHDy6x0(12/14)調 AAS
素早いキャラクターが敵の攻撃にあわせて待機するといった戦術くらいはさすがにあるよな
なかったら酷いぜ?
550: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 13:13:03.95 ID:6XWvDdh4M(1)調 AAS
PS4の映像表現までいくんだったら
ザコは相手にせずに踏みつけて蹴飛ばして歩くくらいになると新鮮だな
551: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 13:20:59.78 ID:1dbHDy6x0(13/14)調 AAS
行動順を表示してそれに合わせてバトルデザインすると、二回行動の敵の途中に割り込むといった戦術も生まれる
まあどうせそんなことせずにシステムは手抜きで初心者用に温く味気ないバランスにするだけなんだろうけどな
作業的で爽快感もないターン制なんて時間の無駄でしかないのに
552: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 13:40:40.66 ID:qIXQAorId(1)調 AAS
オワコンだなぁ
553(1): @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 13:48:37.55 ID:+a8u+4ia0(6/7)調 AAS
たとえば、攻略すべきダンジョンがあるとする
そこに何の準備もせずに飛び込むプレイヤーもいれば
入念に時間をかけて準備をしてから挑むものもいる
HPが尽きたら戦闘不能になってしまう
今の段階では、ザオラルやザオリクを覚えていない
回復呪文はあるがMPはそれほど多くなく心もとない
MP回復アイテムもあるにはあるが希少で使いたくはない
ダンジョンの長さがわからない、戦いを継続できなくなったら全滅もありうる
で、あるからやくそうをはじめとした回復アイテムを用意しておく
新しい街についており、より高価な防具や武器も用意されている
おそらくはそのすべてを買い揃えた方が攻略は楽になるがゴールドが足りない
さらに先の街に進めばより強力な武器や防具があるかもしれない
その時にまた0からゴールドを集めるのはしんどい
厳しいかもしれないが装備を新調せずにこのままでいくべきかもしれない
また、ダンジョン内に強力な装備が落ちているやもしれない
店で買ったものとかぶったりしたら最悪だ、どうしたものか
ダンジョン内にはどのような敵がいるか、わからない
攻撃力が高い敵か、どのような特殊攻撃をしてくるのか
防御力を高めるべきか、仲間の布陣を考えて攻撃力に振るべきか
やくそうよりもたかいステ回復系をいくらほど持っていくべきか
手持ちの金だけで準備をして挑むべきか、金稼ぎをしてから挑むべきか
金稼ぎをするにしても楽に倒せる場所で時間をかけてやるか
偵察を兼ねてダンジョンに行ってリスクを抱えて金稼ぎをするか
プレイヤーはどういう「戦略」をとるか、委ねられる
「戦術」ではない戦いはそこから始まっている
小目標は「ダンジョン攻略」であって、一回のザコ敵相手の勝利ではない
554(1): @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 13:48:46.48 ID:cqZvxy260(1/2)調 AAS
3DS版ってドットは動かないんだろ?
ドット動くなら3DS版も考えたが動かないんじゃ
PS4版だけ買うわ
555: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 13:57:02.08 ID:JA7G//9y0(1)調 AAS
3DS版の戦闘動画でも見たの?
556: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 14:01:02.06 ID:5SG74PkVd(2/2)調 AAS
>>554
発表会の時のヤツは動いてなかったな(´・ω・`)
その後どうなったかな…
557: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 14:29:55.78 ID:FGJHguv40(1)調 AAS
ドラクエ時代スーファミから全く進歩してない化石だからな
もうオワコンよ
558(1): @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 14:31:20.56 ID:YpqPpGur0(1)調 AAS
>>553
一般人はそんなキモい思考でゲームやらんわ
559(1): @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 14:43:46.41 ID:MEwY9bmn0(4/4)調 AAS
>>257
伝統的な戦闘を変えたりしたらむしろ売上落ちるだろ
ドラクエの戦闘を否定してる奴なんてマイノリティでしかない
560: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 14:46:27.30 ID:ckfXo+C/d(1)調 AAS
PS4版もうちょっとやりようがあっただろ
PS2じゃないんだし豚みたいにポケモンやりたいわけじゃないんで
561: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 15:03:53.33 ID:+a8u+4ia0(7/7)調 AAS
未来の予測、準備、限られた資源の分配とかさ
あとは戦闘でも、どうなっていくかを考えて動く
行動順の明示みたいな、自転車の補助輪みたいのをつけないと走れないのもいるけどね
そういうのを遊びながら身につけていくものだったんだよな
実際の場合は試行錯誤ってのが許されないものが多いけど
ゲームだったら、失敗しても時間がかかるぐらいなわけでね
>>558みたいな人間がどんどんゲームをつまらなく
訓練にならない、形骸化したものに変えていったんだろうな
つまんないとか、面倒とか、時間がかかるとかさ、バカなことを言ってさ
人間得手不得手があるわけで頭を使った訓練があって
そういうのを遊びとしてできない人もいるわけなんだな
そういう妙味がわからない人は、そういう分野がからっきしダメなんだから
別のところで他の人と差別化をはかっていくしかないわけじゃん?
背が低い高い、足が速い遅い、頭が悪い良いとかと同じでね
ほかと比べてデキが悪いなら、悪いでいいじゃないか
自分はほかと比べてできない、思考がない
何も考えないで、まともに生きている人間とも言えない
虫みたいなもんだけど、事実なんだから仕方ないじゃん?
「一般人」って言葉で、他の人を巻き込まずにね
自分の能力の無さ、能力の偏りを認めればいいんだよ>>558
バカであることを認めれば楽になることもあるのにね
頭が足りてないのに、ちんけなプライドだけは一丁前とか
一番たちが悪いんだ
562: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 15:14:19.91 ID:1dbHDy6x0(14/14)調 AAS
>>559
否定されてるのはUIだな
いちいちメニューひらいてページめくって特技命令とかバカみたい
マウスカーソル並の操作性にしろとまではいわないから
もっと遊びやすくしてくれ
そういえば中国版DQ10はUIが比較的良いとか聞いたな
563: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 15:35:28.38 ID:D1M0Rnkx0(1)調 AAS
コマンドバトル古いっつうけど今のガキなんてもっと単純なスマホゲーばかりやってんだから
とくに問題ねーだろ
むしろコテコテのコマンドバトルなんて減ってるから新鮮に感じるだろう
564: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 15:39:23.95 ID:V/CnTQTq0(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
565: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 15:48:09.56 ID:vbCwUf1H0(1)調 AAS
別にこんなもんでいいんじゃない?
566: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 15:53:03.23 ID:D+lMYJG60(1)調 AAS
頭身の高い美麗キャラが棒立ちコマンドバトルしてると
ロスオデみたいに酷い違和感を感じる
567(1): @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 15:59:28.08 ID:nqTEaZnc0(1)調 AAS
このスレの反応見てるとPS4版が在庫版になるのは間違いないな。
568: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 16:00:19.70 ID:gdVBfPKu0(1)調 AAS
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
外部リンク[html]:typelink.mathcrackers.com
569: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 16:14:52.99 ID:fbMbdoLT0(6/6)調 AAS
今の子供はドラクエに関心示すか微妙だし
どっちも厳しそう
570: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 16:27:42.89 ID:m3Yd/7iM0(1)調 AAS
ペルソナ5の行動潤は雑魚戦ではすばやさ+ランダムで
ボス戦では横一列にならんで、固定だったなw
PS4の標準仕様だろwww
571(1): @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 16:30:04.72 ID:4MBr1Dz60(1)調 AAS
10みたいな戦闘でなくて正解、中年も巻き込んで300万本以上売上は固い。
572: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 16:51:53.90 ID:mEON1aoj0(1)調 AAS
3DS版戦闘はドット絵の方が良さそうだな
573: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 16:53:14.63 ID:Wizh20tD0(1)調 AAS
なんかキャラがFF化してきたな
574: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 17:33:45.78 ID:1HSjOQZmr(1/2)調 AAS
>>567
PS4買い支えている自称コアゲーマー様達がご覧の有り様だしな…
ニフラムした方がいいくらい
575: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 17:38:27.02 ID:RJnYtT9I0(1/2)調 AAS
DQ11の戦闘システムは
DQ8風の従来型コマンドバトル形式を
正統進化させるのが みんな満足かなと
576: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 17:38:55.54 ID:6MgDCtTw0(1)調 AAS
なんかFF10みたいなバトルだな
8はコマンド画面は敵しか映ってないがこれはもう敵味方映って棒立ちしてるしやっぱFF10だわ
577: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 17:47:26.88 ID:RJnYtT9I0(2/2)調 AAS
>>571
DQ10のプレイをみた当時 DQ11は
あの戦闘システムやめて欲しいと思ったわw
578: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 17:59:41.96 ID:/Jgr3OeOd(1)調 AAS
でも豚は従来のFPS視点は嫌なんだろ
パクってFF路線にしたんだからFF15に見下されらるのくらい我慢しろよ
579: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 18:05:18.28 ID:subEwQoR0(2/2)調 AAS
FPS視点てなんだよ
Sついたらシューターだろうに
覚えたての言葉使いたいガキかw
580: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 18:06:11.84 ID:4wxwuCu40(3/3)調 AAS
FF10式で行動順表示だったらいいけど堀井が
そんなの面倒くさい!とか言い出して従来通りのクソバトルになるよw
堀井はDQファンを池沼ゲーマーだと認識してるに違いない
DQファンてのはファミコンレベルのゲームで十分だ!と思ってるだろうw
581: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 18:07:13.74 ID:p8L+KlsjM(1)調 AAS
ドット必要かなあ
582: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 18:16:12.42 ID:m+5Ra2wl0(1)調 AAS
これの売り上げって合算するんだよね?
ついにPS4にもミリオン飛びこえてダブルミリオンタイトルが生まれるな
583(1): @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 18:17:30.98 ID:iQGmvQfbp(1)調 AAS
これ据え置きはswitch版に性能を合わせて作ってあるんじゃね?
PS4の性能をフルに使ってないだろ
584: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 18:22:15.35 ID:LajCl2DH0(1)調 AAS
3DS版3Dモードはモデリング頑張ってるだけに、不満たらたらにしてるなPS陣営
585: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 18:28:48.77 ID:1HSjOQZmr(2/2)調 AAS
和ゲーが性能フルに使ってるゲーム作ってきていない件について
売れもしないのにそこまで性能フルに使ったところで仕方ない
そんな金はねぇべ
586: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 18:31:02.18 ID:VZuW+NwQ0(1)調 AAS
どうせお前らゲームじたい買わないんだからどうだっていいじゃん
587: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 18:32:27.30 ID:WXh1Apri0(1)調 AAS
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
外部リンク[html]:uiopn.mysaol.com
588(1): @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 18:50:42.92 ID:FRex2vsF0(4/5)調 AAS
基本ドラクエは、ドラクエ10、ヒーローズ、トルネコ大冒険以外 コマンドバトル
10はMMOだからあーなったのはよしとしても、おそらくコマンドターンバトルやめたら
大ブーイング来るよ
ドラクエ9の時、PVでアクション系バトルRPGが公開されていたが、それをやめてコマンド式ドラクエ9にしたってことは
ドラクエにアクションはないって結論だったんだろ
ちなみにドラクエ9の未完成アクションバトルPVはこれな
動画リンク[YouTube]
589: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 18:53:19.96 ID:48mAZl5M0(2/2)調 AAS
DSの3D版はいらない気がするわ
PS4版とドットだけでええじゃん
590: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 19:03:17.75 ID:G7ZsIkYl0(1)調 AAS
歴代ドラクエらしさを楽しみたかったら3DS版
FF15みたいなドラクエをしたかったらPS4版って感じかな
ソニーハードファンとすればPS4の高性能を活かしたキャラのモデリングで
パンツが見えるかどうかが気掛かりだろうけど
591: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 19:13:46.51 ID:CCDsMiRO0(2/2)調 AAS
>>588
うん、この劣化MOBAは絶対に出さなくてよかったわ
592(1): @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 20:05:30.31 ID:SI29XYZ40(1/2)調 AAS
>>583
今の世代のゲームはスケーラブルな作り方をするので
低性能に足を引っ張れるようなことはないよ
593: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 20:12:18.57 ID:hnkFnVcq0(3/4)調 AAS
>>592
だからPS4のゲームはつまらないんだな
594(1): @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 20:15:44.27 ID:SI29XYZ40(2/2)調 AAS
どういうことだ?
面白さに性能が必要とかそういう話?
595: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 20:21:18.73 ID:Yj9rdE4w0(2/2)調 AAS
さすがにオフラインで糞相撲ゲーってことはないよな?
596: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 20:23:31.92 ID:hnkFnVcq0(4/4)調 AAS
>>594
PS4だからこそ出来るゲーム性みたいなのは作らないんだろ
だから実際にPS3やVita同発で4だとキレイですね!で終わる
597(4): @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 20:25:14.40 ID:FRex2vsF0(5/5)調 AAS
たぶんスイッチ版DQ11とPS4版DQ11の違いは
WiiU版DQ10とWin版DQ10くらいしか違わないと思うよ
こんな感じ
動画リンク[YouTube]
この程度の差で済むなら、外でも遊べるスイッチ版を選ぶわ(予想だけど)
598(1): @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 20:42:39.59 ID:O4dMl32B0(1)調 AAS
PS4のエマ太い・・・太くない?
599: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 20:46:54.64 ID:oaHLdAy+M(1)調 AAS
DQ10のPC動作環境とWiiUとの差より、
PS4とSwitchの性能差は大きいんだが
600: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 21:03:04.36 ID:NB+CKcos0(1)調 AAS
>>597
WiiUガクガクじゃん
これをこの程度の差と言えるのか
601: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 21:44:52.09 ID:62/ZNkjs0(1)調 AAS
>>597
この差は相当だと思うぞ
602: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 21:55:21.76 ID:ULME8D0cd(1/3)調 AAS
>>598
ガリガリじゃねーか(´・ω・`)
603: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 21:58:13.90 ID:ULME8D0cd(2/3)調 AAS
>>597
携帯ッチだともっともっと劣化すると思うぞ(´・ω・`)
604: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 22:04:59.72 ID:g1S3wSZd0(1)調 AAS
>>597
WiiU版 DQ10とwii版 D10くらいの差になりそうだけど
605: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 22:25:26.54 ID:I3KKk11o0(5/5)調 AAS
で。ちゃんと着せ替え出来るんだろうな
ドラテンからドレア機能持ってきて着せ替え楽しめるようにしてくれよ
606(2): @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 22:33:19.68 ID:ULME8D0cd(3/3)調 AAS
着せ替えいる?(´・ω・`)
ドラクエの装備って灰汁が強いデザインだからセットで装備しないとチンドン屋みたいになるから何か嫌だわ
着せ替えあるとしても最強装備セットとエロ防具だけでいいよ
607: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 23:12:56.38 ID:xt4IZy7M0(1)調 AAS
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
外部リンク[html]:uiopn.mysaol.com
608: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 23:33:56.63 ID:cqZvxy260(2/2)調 AAS
>>606
俺はいる派
攻略本のイラスト見てワクワクしてた昔からのファンとしては
9めっちゃ楽しめたしな
見た目重視するか性能重視するかという悩みも
良い意味でゲーム性になる
609: @無断転載は禁止 2016/12/23(金) 23:58:54.43 ID:5ahjdElk0(1)調 AAS
>>606
CERO:AだろうからマーニャコスみたいなのさえNGなので、スパッツ君がスレに常駐するんだよな。
水着が精いっぱいなんだろうね、エロコスw
610: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 01:15:47.09 ID:Cd+YVoBIdEVE(1)調 AAS
覇王ハードswitch
611: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 01:26:39.77 ID:ohbQYJ+30EVE(1)調 AAS
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
外部リンク[html]:typelink.mathcrackers.com
612: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 01:33:28.31 ID:0jTdM6tc0EVE(1)調 AAS
ドラクエの戦闘って別に面白くは無いんだよな
ボスも強化魔法唱えて同じ攻撃するだけだし
613: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 03:50:07.58 ID:6ZQiTpa10EVE(1)調 AAS
そう考えるとあっさりとPS3版のサポートを終了させた吉田直樹ってすげーな
614(1): @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 05:01:40.29 ID:AfZkYQUM0EVE(1)調 AAS
あんまPS4版叩くと、スイッチが劣化PS4だった時にブーメランになる
615: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 07:54:46.01 ID:c2zQB33I0EVE(1)調 AAS
3DS版で十分すぎる
新しいこと何にもないんだから
616: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 09:08:09.74 ID:ctdAhtXR0EVE(1)調 AAS
PS4版のグラセンス無いなぁ
ショボいクレイアニメみたいだ
617: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 10:53:56.30 ID:tZ4D+UqP0EVE(1)調 AAS
悪徳企業の任天堂社員の皆様ご苦労様です
618: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 10:57:40.41 ID:lO2VHuUf0EVE(1)調 AAS
従来のドラクエの戦闘システムならば
3DSのグラフィックですらちょっと持て余すわ
映像表現のクオリティが上がれば上がるほどそこには違和感しか生まれない
619: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 11:34:50.94 ID:3BLK5Dv/dEVE(1)調 AAS
8みたいなので満足
620: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 11:43:15.50 ID:GFcCQA160EVE(1)調 AAS
さすがにドラクエとか飽きたわ
621: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 12:41:01.22 ID:ddjQZ4ZpdEVE(1)調 AAS
戦闘というより全てが地味
まぁ、今に始まった事じゃないが
高揚感も何も無い
622: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 13:01:40.68 ID:gu3a4mCw0EVE(1/2)調 AAS
戦闘というより問題はフィールドだろう。
ミニマップみればスターオーシャン5と同じで風景、遠景は単なるハリボテという
HD化以降の残念な日本のゲームによくあるマップ作りで。
623: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 13:02:20.62 ID:k0vO+6zi0EVE(1)調 AAS
PS4版やスイッチ版も、敵に全体攻撃されたら整列して喰らうの?
624: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 13:10:22.32 ID:gu3a4mCw0EVE(2/2)調 AAS
宣伝ではそのハリボテをゲーム画面というなで映して
プロデューサーなりが「きれいでしょう、ひろいなー」といい、ユーザー「おおー」とかいう反応をさせつつ
発売後に実物を手にとって遊んだらなんじゃこのマップ、全部ハリボテだったのかというSO5の流れをDQ11は再現する。
625: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 13:33:24.35 ID:O2uNRxiCaEVE(1)調 AAS
そもそもドラクエは広さなんてウリにしていない
どう考えても8と同じ半エリア性でオープンワールドっぽく見えてフィールド上の街や洞窟がデフォルメされてる路線だし
おそらく船や飛行手段手に入れてもこれも8と同様更にデフォルメされたマップを表示するタイプだろう
ドラクエとして従来作と遜色なければそれで問題ない
むしろ堀井が頭にいる事で下手にオープンワールドなんかにして出来ることを狭める
なんてことはないという安心感がある
626: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 13:43:28.73 ID:agCoSWAK0EVE(1)調 AAS
>>53
よし!相撲とろう
627: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 14:13:09.27 ID:0OfPEUWMrEVE(1/2)調 AAS
8を綺麗にしただけで8以降のシンボルエンカウントを載せただけに過ぎないしなぁ…
固定キャラクター多いから8以降の職業をそれぞれに割り振ってて〜って感じだろうから
8で停滞している様な連中にはより一層それが新鮮に感じるだろうけど
8以降だともう職業にしてもスキルツリーもワンパターンで変わり映えしないからまあいつも通りだわな
バトマスいないのならもう武闘家はPT固定されるわ
唯一のテンション要員なので
628: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 14:55:15.28 ID:IDrJTQTpMEVE(1)調 AAS
ドラクエは平凡なRPG程度のゲームで十分
だからこそ誰でも手を出しやすく遊べるのが魅力であって
FF15みたいなホモだらけの異色さを全面に出されてもドン引きするだけ
それに一般ユーザーからすればグラとか気にせず持ってるハードのソフトを買うだろうね
629(2): @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 16:02:43.39 ID:WzXWPIM+0EVE(1/2)調 AAS
DQのコマンド戦闘は2Dだから成り立つってのがあったわけだしな・・
3Dでキャラが動くようになってからコマンド戦闘は流石に違和感あるだろうよ
今では3Dキャラをヌルヌル動かしてアクティブに戦闘をこなすゲームも多数あるわけで
RPGとは言えコマンド戦闘で3Dってのは寂しすぎる
つか新しい技術として コマンド戦闘でも3Dだからこそよかった ってのを作り上げていく努力くらいしろよ・
630: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 16:55:07.08 ID:PmnUkcmg0EVE(1)調 AAS
別に8の戦闘も違和感ないし
直近じゃP5なんかもコマンドターンだが違和感ない
コマンドがダメって考えこそガンだと思うわ
それでもFF15みたいにシリーズお馴染みのアビリティも魔法も大部分削除とかなってたら本末転倒
フィールドも街全然無いとか一部のNPC以外と会話できないとか
なんでリアルにすることで制限増えてんだよ
そっちの違和感の方が気になるわ
ドラクエはそんな風になって欲しくない
631: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 17:17:45.48 ID:GIpdmgka0EVE(1/2)調 AAS
そもそも初期ドラクエはオープンワールドって海外では認識されとるよ
オープンワールドをエリア制の対義語としてシームレスマップの意味で使ってるわけはないと信じたいけど
632: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 18:17:25.38 ID:tCyYerzydEVE(1)調 AAS
>>629
>3Dでキャラが動くようになってからコマンド戦闘は流石に違和感あるだろうよ
なぜ?w
ゲームやってなくね?w
633: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 18:18:56.13 ID:WzXWPIM+0EVE(2/2)調 AAS
オープンワールドに対してって意味だが
戦闘時だけDQ式で画面が変わって8みたいになれば違和感がない
って人もいるだろうが
オープンワールドにまでして、それで満足か?・・
634: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 18:21:40.21 ID:3g2bUQLodEVE(1)調 AAS
あっダメだこいつ
635: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 18:27:17.79 ID:U5+IdkWyaEVE(1)調 AAS
そもそもオープンワールドじゃねーから
8と同様割り切ったオープンワールド風
3DSで2Dドットがある事からもわかるが
基本ドットでやってた事を3Dにしただけで
フィールドのスケールはバラバラ
636: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 18:37:11.12 ID:GIpdmgka0EVE(2/2)調 AAS
スケールがバラバラなのがダメならスカイリムもアウトだな
637: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 18:46:51.90 ID:BGqXTwFI0EVE(1)調 AAS
他の板だと、3DS版ちょっとあれだなぁ・・PS4版買おうかなとか結構見かけるが
ゲハはあいかわらずだな
638: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 18:48:27.86 ID:z445bHOjdEVE(1)調 AAS
覇王ハードswitch
639: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 18:52:13.27 ID:tDjUFdQG0EVE(1)調 AAS
>>629
違和感も何も3Dのターン制RPGが出始めてから何年経ってんだよ
そういうゲーム作り続けて、こっちもプレイし続けてんのにそんな違和感麻痺しとるわ
640(1): @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 19:18:52.43 ID:3CcefBZE0EVE(1)調 AAS
11もやっぱり戦闘入るのは4人で残り2人は待機で見てるだけになるのか
641: @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 19:25:45.09 ID:Qhcc72PS0EVE(1)調 AAS
>>640
3DS版がそうなら当然PS4版もそうなる
642(1): @無断転載は禁止 2016/12/24(土) 20:34:16.49 ID:UXjpCTgw0EVE(1)調 AAS
3DS版DQ10は8人戦闘もできるがな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 85 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s