[過去ログ] 【DOA】テクモの早矢仕洋介さんがついに降格【ニンジャガ三点】 (506レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2013/04/06(土) 22:18:19.09 ID:SL7Euh/N0(1/4)調 AAS
子会社の人事異動に関するお知らせ 
外部リンク[pdf]:www.koeitecmo.co.jp
380: 2013/04/19(金) 05:08:58.37 ID:irmmW4VM0(1)調 AAS
はよしね
381: 2013/04/19(金) 22:16:59.20 ID:aWhwdSMr0(1)調 AAS
ハヤシにゲーム作る才能無いよ
382
(1): 2013/04/20(土) 03:45:27.17 ID:B9WG+b1/0(1)調 AAS
乳揺れにこだわりを持つクリエイターの鑑
383: 2013/04/20(土) 08:04:29.41 ID:4WwOc5iB0(1)調 AAS
>>382
こだわりあるか?
あの不自然な乳揺れはこだわりを感じない
384: 2013/04/20(土) 08:17:30.22 ID:ixJIl+gH0(1)調 AAS
早矢仕と言えば「〜」
「〜」に入ってくる作品無いのになんで有名クリエーター気取りなんだ?
385: 2013/04/20(土) 08:35:51.96 ID:E5huSjd5P(1)調 AAS
早矢仕と言えば「乳」
386
(1): 2013/04/20(土) 09:01:51.29 ID:aZc7fiMX0(1)調 AAS
早矢仕と言えば「糞ゲー」
387: 2013/04/20(土) 09:05:06.32 ID:9DyUIg3li(1)調 AAS
早矢仕といえば「人の褌」

人の四股名も使ってるかw
388: 2013/04/20(土) 12:44:31.96 ID:N9QSuWbB0(1)調 AAS
>>386
これだな
389: 2013/04/21(日) 00:19:28.24 ID:LLkiaI0W0(1/2)調 AAS
やっと降格されたか

ヒラになった?
390: 2013/04/21(日) 01:10:08.88 ID:sQEQTEZP0(1/3)調 AAS
執行役員から降格したけど市ヶ谷一開発部長だから
開発チーム的には新堀と同格になったのかな?
391
(1): 2013/04/21(日) 01:23:25.36 ID:6tqnYCZS0(1)調 AAS
役職としての格よりクリエイターとしての格を上げて欲しいですね
392: 2013/04/21(日) 01:31:08.39 ID:sQEQTEZP0(2/3)調 AAS
>>391
それは無理だろw
クソしか作れない無能のレッテルは剥がれないし
ブランドを一撃で瀕死にする逆に凄いアミバっぷり

もう殆どの人は期待していないから
サッサとゲーム業界から引退して欲しいわw
393: 2013/04/21(日) 12:04:19.09 ID:N3rNncJx0(1)調 AAS
チームハヤシの作品はクソゲーしかない
394: 2013/04/21(日) 12:22:15.08 ID:nexDtm9z0(1)調 AAS
早矢仕くんはPSびいきみたいだから志しが似てるノムリッシュと組んで何か作れば
395: 2013/04/21(日) 12:24:46.94 ID:b8F0PhEY0(1)調 AAS
稲船と組んでニンジャガレイプを続けるそうですよ
396: 2013/04/21(日) 14:13:02.33 ID:sQEQTEZP0(3/3)調 AAS
稲船は、早矢仕と違って板垣とも仲悪くないし
早矢仕が仕切るよりは良い物が出来そうだな
397
(1): 2013/04/21(日) 14:26:12.43 ID:FGKkBxMu0(1)調 AAS
本社でやってどうしようもないから外注だしとか
どこのメタルギアライジングですか
398: 2013/04/21(日) 20:04:49.58 ID:G2E0x80DP(1)調 AAS
チームガイチュウ
399: 2013/04/21(日) 23:56:52.37 ID:LLkiaI0W0(2/2)調 AAS
>>397
だってモノ作ったことない人に、これ以上投資できないし
全部、売れなかったし
猶予は与えたよ五年間
でも結果が散々なので…

ヤイバはハヤシを除外して、稲船さんに張るのが真っ当な経営判断ですよ
400: 2013/04/22(月) 00:12:27.82 ID:ghLcPRBi0(1)調 AAS
>>16
最後でわろた
401: 2013/04/22(月) 07:00:42.91 ID:vM38e53X0(1)調 AAS
自信満々で入れた要素がことごとく不評、削った要素を復活させたら良くなった、
って言われてんだから、降格されなくても自分で気づくだろ。
402
(1): 2013/04/22(月) 09:16:24.86 ID:w0CspgR+0(1)調 AAS
コーエーは損失を出した奴には厳しいからな
一族経営の会社で実績残せない雇われには処罰人事を辞さない
社長やCEOですら首にする会社だからね

現会長もそろそろ危ないぞ
403: 2013/04/22(月) 12:27:50.36 ID:Hgku2uShI(1)調 AAS
柿原はテクモをコーエーに売った全ての癌狂だが…
株持ってるからな、テクモの社員を犠牲にして生き残るだろ

残念でした
404: 2013/04/22(月) 12:38:09.88 ID:A6lvfUxA0(1)調 AAS
DOA5は本当に名作なのになぁ
いいおっぱいのゆれ
すごいアングルまで寄れるカメラ

本当に今までDOAシリーズをスティックで遊んでいたのに
パットでしか遊べなくなってしまったからな
405: 2013/04/22(月) 12:53:38.78 ID:KaVlaSV9P(1)調 AAS
DOA5はDOA4と同じロビーの仕様だったらもっとやってた
406: [age] 2013/04/22(月) 13:33:42.68 ID:TAQ7kqi10(1)調 AAS
もうコーエーはニンジャガやDOAブランドは不要と思ってるだろ
つまりテクモはもう必要ないと思う 零シリーズは任天堂との交渉材料として必要だけどね
407: 2013/04/22(月) 13:40:14.61 ID:Fxs+cDjD0(1)調 AAS
ガストも必要なくなればポイ
408: 2013/04/22(月) 16:17:26.50 ID:QdSqhdsF0(1)調 AAS
まあどこも似たようなもんだがコエテクはどうにも若さがないな
コナミほどCS軽視タイプでもねーのに
409: 2013/04/22(月) 20:13:49.17 ID:WHYhM1qsP(1)調 AAS
DOAX3、まだですか
410: 2013/04/22(月) 20:16:00.93 ID:IoNuWSJPO携(1)調 AAS
それにはババアモデリングをどうにかしないと
411
(1): 2013/04/23(火) 02:17:57.91 ID:Q/vUyEJI0(1)調 AAS
>>402
じゃあそろそろ女帝とルビパクビにしくれませんかねえ・・・
ネオロマとか売れてねえのにいつまで安泰部署なんだよ
しわ寄せで無双頼り→三國乱発で購入層がついてけなくなりそうだぞ
自滅で稼ぎ頭の無双潰す前に本気でどうにかしないとコーエーは無双と一緒に死ぬと思うわ
412: 2013/04/23(火) 02:31:30.68 ID:CGw+uV5e0(1)調 AAS
>>411
詳しく頼む
413
(2): 2013/04/23(火) 23:49:18.73 ID:9oj90r3W0(1)調 AAS
個人的にコーエーはかなり新しいソフトを生み出すのに苦労しそうだと思ってる
それこそコナミやセガなどよりも
414: 2013/04/24(水) 00:46:33.61 ID:NfV9cPXe0(1)調 AAS
>>413
まさに難産になってる仁王のこと思い出したわ
チーニン×シブサワコウとか言ってた気がしたんだけど
ホントにどうなったんだ
415
(2): [age] 2013/04/24(水) 02:52:27.90 ID:XgsUDHdi0(1/2)調 AAS
だからこそ新生チーニンに期待してた部分もあったんだろうな
416
(1): 2013/04/24(水) 02:55:47.67 ID:0r46rCEM0(1)調 AAS
社長やCEOは責任とるためにいるんだから実績だせなきゃそりゃクビでしょ
417: 2013/04/24(水) 02:57:49.83 ID:5S1kXw1Z0(1)調 AAS
>>415
新生とはいうけど、結果をみると死産だったような気がする
418: 2013/04/24(水) 02:59:36.30 ID:PZp+ao210(1)調 AAS
>>413
ウイニングポストとかひでえのもあるしねw
419: 2013/04/24(水) 03:17:48.61 ID:OidhROzo0(1/2)調 AAS
>>415
期待してると言えば聞こえは良いが、
要するに「自分たちの思い通りになるチーニンがDOA/NG他タイトルを作ってくれればブランド名でウハウハ」って予定だっただけだろう。
無能すぎて無理でしたがね
420: 2013/04/24(水) 03:57:05.36 ID:XgsUDHdi0(2/2)調 AAS
ブランドを終了させたチーニンリーダーとして語り継がれそう
421
(1): 2013/04/24(水) 20:39:00.63 ID:/6jvvb8X0(1)調 AAS
>>416
辞めてもいつの間にか戻ってくるのが一族企業なのよね
もしくは代替わりするだけ
422: 2013/04/24(水) 20:50:38.56 ID:dsMR9Mvv0(1/4)調 AAS
>>421
社長は何人も引責辞任したじゃないの
中村
安田(笑)
松原

襟川家、柿原家はオーナーだからね
雇われとは違う
423: 2013/04/24(水) 20:53:37.80 ID:BbQTG/lo0(1)調 AAS
メトロイドMとは何だったのか
424: 2013/04/24(水) 20:55:07.68 ID:dsMR9Mvv0(2/4)調 AAS
ハヤシに聞きたいな
425
(1): 2013/04/24(水) 21:09:34.33 ID:Oexl9NWo0(1)調 AAS
早矢仕は相当悪いが、かといって板垣が1から10まで優秀なのかというと
そうじゃないというのが皮肉な部分だよなあ

板垣もなんでヴァルハラであんな阿呆な事をしてしまったのか
426: 2013/04/24(水) 21:11:54.97 ID:dsMR9Mvv0(3/4)調 AAS
>>425
>あんな阿保な事

なにそれ詳しく頼む
427: 2013/04/24(水) 21:13:03.63 ID:LYf7tPXS0(1)調 AAS
THQの都合でああなったのが何で板垣のせいになるんだ?
428
(1): 2013/04/24(水) 21:17:51.91 ID:8LiDSbIY0(1)調 AAS
使い込みでもやったと思ってんじゃねーの
429: 2013/04/24(水) 21:19:06.37 ID:dsMR9Mvv0(4/4)調 AAS
>>428
そしたら花見どころか塀の向こうだろ
430: 2013/04/24(水) 21:34:37.84 ID:OidhROzo0(2/2)調 AAS
アホな事ってなんだろな?
THQと関係は切れたが、結果的に権利を全部貰って、恐らくパブも決まってる(60名規模の会社を10ヶ月持たせるには相当のお金が必要)
テクモの中では田畑に次ぐ勝ち組
431: 2013/04/25(木) 06:33:58.75 ID:uWr8GTGO0(1)調 AAS
まじで、テクモいらんかったなー
テクモを社名からもはずして欲しい
432
(1): [age] 2013/04/25(木) 20:30:14.48 ID:M50IzPh10(1)調 AAS
任天堂は零チームだけ欲しいと思ってそう
433: 2013/04/25(木) 20:47:44.33 ID:nUOoAfh/0(1)調 AAS
>>16
なにこれ、コント過ぎるwww
434: 2013/04/28(日) 01:52:15.78 ID:ltmMrKYm0(1)調 AAS
ハヤシには何度もチャンスがあった
だが、ことごとくチャンスを潰してきた
クビにならんだけマシでしょ
435: 2013/04/28(日) 03:42:12.97 ID:gz2fZcab0(1)調 AAS
昔みたいに死ぬほど時間かけて作ることできなくなったからね
世知辛い
436: 2013/04/29(月) 01:24:34.35 ID:2+2S7DYJ0(1/7)調 AAS
それを捨てて今を選んだのだろ?
437: 2013/04/29(月) 01:35:11.98 ID:BG71Q80kP(1)調 AAS
>>16
正直ゲームってみんなこんな感じだと思うけど
438
(1): 2013/04/29(月) 01:44:13.47 ID:s/4WdvgL0(1/3)調 AAS
おい、このボケまた糞ったれな事してるぞ。
DOA5の新作だとよ、DOA5だ。糞肥の真似してもうしょうでんだもうしょうでん
ほんとダメだこの糞野朗も糞会社も。

潰れてしまえや
439: 2013/04/29(月) 01:45:59.78 ID:edbueExj0(1)調 AAS
なんで>>5を無視したんだ?
ゴキウヨ共必死だな
440: 2013/04/29(月) 01:47:07.85 ID:DZe3LRLO0(1)調 AAS
>>432
もう任天堂にしか提供してないじゃん
441: 2013/04/29(月) 02:05:32.65 ID:6MGtgvIU0(1)調 AAS
ほとんどハヤシ一人でテクモ傾けたもんなのに役員降りるだけでいいのか
442: 2013/04/29(月) 02:06:33.37 ID:2+2S7DYJ0(2/7)調 AAS
>>438
詳しく
443
(2): 2013/04/29(月) 02:12:23.12 ID:s/4WdvgL0(2/3)調 AAS
動画リンク[YouTube]


紅葉とか追加だとよ。DLCではなくまちがいなくフルプライスだろうぜ。
444: 2013/04/29(月) 02:21:26.98 ID:QLcK5UwL0(1/2)調 AAS
DOA5最新作ってwwwww
DOA2→DOAU並に作り直せるか、あるいはDOA4並のオンラインを持ってこれるならあるいは
まあ、どっちにせよ「人のふんどし借りるだけ」のそしりは免れないけど
445: 2013/04/29(月) 02:24:43.02 ID:2+2S7DYJ0(3/7)調 AAS
あーおわったな

ちなみにモミジネタ知りたい人いる?
446: 2013/04/29(月) 02:27:12.84 ID:v4eigSXI0(1)調 AAS
ニンジャガ3に続いてDOA5もこの短期間にまたバージョンアップ版?
いくらなんでも連続過ぎないか?
447: 2013/04/29(月) 02:27:51.45 ID:bPAfjWwk0(1/2)調 AAS
>>16
これ好きだわw
ドラクエのいいえループと同じじゃんっつー
448: 2013/04/29(月) 03:06:06.25 ID:FTmSN5IP0(1/5)調 AAS
>>443
限定版買った俺に謝れよ・・・
449: 2013/04/29(月) 03:07:17.99 ID:vjRON8JhO携(1)調 AAS
俺のあやねがDOA5でババア化、ジャガでパチンカスいき・・・

辛い
450: 2013/04/29(月) 03:16:44.58 ID:2+2S7DYJ0(4/7)調 AAS
だからいったじゃん笑
451: 2013/04/29(月) 03:19:11.84 ID:FTmSN5IP0(2/5)調 AAS
必要なのはDoA5新作じゃなくてバレーだろ
何をとち狂っているんだ一体
452: 2013/04/29(月) 03:23:03.06 ID:DYMa1xShP(1)調 AAS
ハヤテの上半身裸や色違いの水着まで有料DLCだったからな
もしDOAX3が出てもろくなことにならない気がする
あとヒトミの顔を戻して欲しい
453: 2013/04/29(月) 03:26:24.04 ID:FTmSN5IP0(3/5)調 AAS
ヒトミは割といいと思ってたが!?
レイファンは気になる 特に口あけた時
でも限定版の冊子で、こだわって作った的な事が書いてあったから感性の問題かも
454: 2013/04/29(月) 03:28:20.45 ID:2+2S7DYJ0(5/7)調 AAS
囃子はハヤテになったつもりなら百年早いんだが
455: 2013/04/29(月) 03:29:00.24 ID:QLcK5UwL0(2/2)調 AAS
もうここまできたらDOAX3出さなくていいよ、ていうか出すな
それにしても何なんだよ今世代
どこもかしこも目先の小銭拾おうとしてブランド投げ捨てやがる
456: 2013/04/29(月) 03:39:59.15 ID:2+2S7DYJ0(6/7)調 AAS
会社とケンカするキチガイがいないのだ
457: 2013/04/29(月) 03:58:10.23 ID:sUjkXeanP(1)調 AAS
vita版買わなくて良かった・・・
458: 2013/04/29(月) 09:26:58.27 ID:0ecRk0/Z0(1/3)調 AAS
買えよ…何削ったかしらんがぬるぬるだぞ
などと書いてみる
459: 2013/04/29(月) 12:39:41.18 ID:f0laRi/P0(1)調 AAS
昨日の大会で新キャラ追加のDOA5発表されたから
460: 2013/04/29(月) 12:47:49.80 ID:PwgPWTcz0(1)調 AAS
こういうことばかりやってるからどうでもよくなって過去作でいいや、なるんだよな
461: 2013/04/29(月) 12:48:24.57 ID:viS+ApOai(1)調 AAS
ぬるぬるが乾いてカピカピじゃないですかヤダー
462: 2013/04/29(月) 13:13:55.72 ID:bLrHIrUW0(1)調 AAS
まーた完全版かよ。ホント終わってるな
463: 2013/04/29(月) 13:14:30.76 ID:n09C4DTN0(1/3)調 AAS
DOAは4までしか買ってないや(´・ω・`)
464: 2013/04/29(月) 13:14:50.63 ID:0ecRk0/Z0(2/3)調 AAS
据置にはアプデは来るだろうけど詳細わかるまで動けないってことか、安くなるかもしれんし
465: 2013/04/29(月) 13:36:52.21 ID:FTmSN5IP0(4/5)調 AAS
完全新作って言い方からするとアップデートやDLCでの対応はしないと思う
466: [age] 2013/04/29(月) 13:41:17.51 ID:n09C4DTN0(2/3)調 AAS
DOA5完全新作って言うから去年発表された動画かと思ったら・・・・あれ?
467: 2013/04/29(月) 14:02:18.27 ID:0ecRk0/Z0(3/3)調 AAS
ダッシュとかターボみたいなんじゃなくてスーパーか
468: 2013/04/29(月) 14:35:41.39 ID:Y6XamjN90(1)調 AAS
>>443
「DOAの最新作」じゃなくて「DOA5の最新作」ってのがもう何のことやらw
469: 2013/04/29(月) 18:56:40.18 ID:s/4WdvgL0(3/3)調 AAS
もちろんモーション全改修なんだろうな。
5すら4からまったく進化してない、むしろ劣化してること
わかってんだろうな、糞馬鹿ハヤシよ。
キャラ追加、申し訳程度のめくれないコス追加とか
ゆるさんぞ。ゆるさんぞおおおおおおおお!!
470
(1): 2013/04/29(月) 19:58:37.90 ID:FTmSN5IP0(5/5)調 AAS
こうなった以上はちゃんといいもの作ってくれと願うしか無いわ
アップデートで良かったじゃんって内容をフルプラディスク売りだけは勘弁してくれ
471: 2013/04/29(月) 21:58:06.78 ID:2+2S7DYJ0(7/7)調 AAS
>>470
なんで仕様を書いてんだよ
472: 2013/04/29(月) 22:32:37.35 ID:S6u/3X0S0(1)調 AAS
バカな売り方してんなぁ

バカが作ってんだから当然か
473: 2013/04/29(月) 22:41:55.96 ID:kCUnlVVA0(1)調 AAS
おいおい
DOAは4までしか出てないし今後も出ないだろ…
474: 2013/04/29(月) 22:58:01.66 ID:9G8sG3az0(1)調 AAS
ニンジャガも2で出し切ったってガッキーが言ってたしな
475: [age] 2013/04/29(月) 23:01:25.76 ID:n09C4DTN0(3/3)調 AAS
でDOA5の新作ってつまりどういうことだってばよ?
476: 2013/04/29(月) 23:56:37.11 ID:bPAfjWwk0(2/2)調 AAS
DOAはやたら派手なモーションなのにほとんど減らせない技ばっかで
プレイ時間長くなって戦法がマンネリになってきてすぐ飽きるパターン
格ゲーはバーチャ2くらいの減りでちょうどいいんだよ
緊張感も一発逆転もないもん
477: 2013/04/30(火) 01:08:53.97 ID:8jOo/9XtP(1)調 AAS
DOAでその役割はホールドが担ってたんだが、
5はダメージが減ったうえにタイミングがシビアになるという改悪が
478: 2013/04/30(火) 06:55:36.84 ID:QECc1n1W0(1)調 AAS
また完全版かよ。コエーの手に落ちたから仕方ないが
479
(2): 2013/04/30(火) 09:19:36.62 ID:IThYQjFgP(1)調 AAS
>>26
箱○に力を入れたのは板垣というより当時社長だった中村の方針

PS3の「情熱感じない」:ソニーの発想は「家電」とテクモ社長切る
外部リンク:www.bloomberg.com

だがマルチプラットフォームを望むオーナー兼会長の柿原彬人と対立して更迭された
そして後任で社長に就任したのがあの安田
480
(1): 2013/04/30(火) 09:28:54.50 ID:KpStPYUF0(1)調 AAS
>>479

誤解されがちだが、安田時代も特別にPS寄りにはなってないんだけどな、安田本人は
携帯機はDS・据え置きは零シリーズをWii独占(これは今でも継続してるが)でPSPは
モンハン全盛期でもガン無視だったわけでw
実際には中村も板垣も安田もいなくなってから酷くなってる、まあ主犯は柿原のバカ
息子だろうなあ。
481: 2013/04/30(火) 12:20:17.42 ID:XH1wEdoF0(1/2)調 AAS
DOAシリーズも死んだか
482
(1): [age] 2013/04/30(火) 15:03:35.78 ID:/2ohKOMD0(1/2)調 AAS
これが本当のキラーコンテンツ
483
(1): 2013/04/30(火) 15:10:23.94 ID:fsNyjmCy0(1)調 AAS
惜しい会社の一つだな
俺にとってはDOAよりも、ニンジャガよりも、零作ってる会社!だった
484: [age] 2013/04/30(火) 15:38:01.87 ID:/2ohKOMD0(2/2)調 AAS
『DEAD OR ALIVE 5』最新作が制作中!? 『DOA5』×『ソウルキャリバーV』オフラインイベント“Playse”で早矢仕プロデューサーが明らかに
外部リンク:news.dengeki.com

早矢仕プロデューサーは、『DEAD OR ALIVE 5』の公式大会を7月頃に開催することを明らかにした。
この大会は現在の『DOA5』としては最後の公式大会となるという。
485: 2013/04/30(火) 15:42:41.53 ID:4QUBL9Hx0(1)調 AAS
>>482
スーサイドコンテンツやな
486: 2013/04/30(火) 15:44:15.44 ID:XH1wEdoF0(2/2)調 AAS
もう作るなよライス
487: 2013/04/30(火) 17:07:12.78 ID:nr0h46LB0(1)調 AAS
これで技もシステムもほぼ同じ、フルプライスだったら
どうするよ。

おいアホハヤシ、わかってんのか。おい、こら。
いい加減舐めた商売やめろや。
488: 2013/04/30(火) 17:19:00.50 ID:v9gdbVyH0(1)調 AAS
5に新キャラとVitaの要素足してバランス調整した程度だと思うよ。
489: 2013/04/30(火) 17:24:21.98 ID:ghRuSv240(1)調 AAS
こういうことを繰り返してどんどん売上が落ちていくわけだ
490
(1): 2013/04/30(火) 17:36:22.28 ID:EbP35/jJ0(1)調 AAS
DOA5だっけ?
CPU戦で人間の入力に反応して技返してくるキツイゲーム
491: 2013/04/30(火) 22:15:49.98 ID:NlmF+4Uh0(1/2)調 AAS
>>479
それにはそう書いてあるかもしれないが、中村氏は板垣氏の意向を組んだけ
失敗した場合、自分の首と引き換えに板垣を守るつもりだったと見る
492: 2013/04/30(火) 22:20:39.01 ID:NlmF+4Uh0(2/2)調 AAS
意向を汲んだだけ
493: 2013/04/30(火) 22:26:35.26 ID:tQ66E2hqO携(1)調 AAS
昔はチーニンのゲームちゃんと予約してたなぁ・・
今では中古でもいらん
494: 2013/05/01(水) 06:42:37.04 ID:E1jgyPKD0(1/2)調 AAS
>>483
零は1ですでに完成されてて続編は蛇足だと思う
結局1の怖さ越えられなかったって点でバイオとかぶる
赤い蝶リメイクはTPS視点にするとかわかってない大改悪しちゃったしもう期待はできない
TPS視点じゃ今までやってたびびらせの小技がほとんど使えない
495: 2013/05/01(水) 06:46:12.05 ID:E1jgyPKD0(2/2)調 AAS
>>490
4だよ4
ストーリーモード、ステージ2でもうフルボッコ状態
技出せばホールドで返され、ガードしてると投げられる
隙見せたら浮かされて延々空中コンボ

あれは精神衛生上非常に悪い
コス一個も出せないで売ったよ
496
(1): 2013/05/01(水) 09:21:02.97 ID:YVyTc1fV0(1)調 AAS
DOA4のCPU戦は守勢に入ったらもう無理だw
敵のホールドは上中下段を散らした攻撃をすればましになるけどさ。
かすみゼリーとのバトルはもう運任せだなw
497: 2013/05/01(水) 12:16:51.13 ID:XXiqtq/TP(1)調 AAS
実は遠距離からリサの溜めソバット連打で何とかなる
498: 2013/05/01(水) 12:30:47.47 ID:YB7/sqQbP(1)調 AAS
でも別にリサのコスはいらないという
499: 2013/05/01(水) 16:59:44.31 ID:lBiljiGi0(1)調 AAS
この人会社にどれぐらい損害与えたんだろう
500
(1): 2013/05/02(木) 05:56:07.76 ID:C8rM2nVk0(1/2)調 AAS
>>496
> DOA4のCPU戦は守勢に入ったらもう無理だw
> 敵のホールドは上中下段を散らした攻撃をすればましになるけどさ。
> かすみゼリーとのバトルはもう運任せだなw

上級者>攻める初級者>待つ中級者

というのがDOAの基本コンセプト
それを無視した先には、5も5+も5最新作()もないよ
501: 2013/05/02(木) 06:43:56.76 ID:C8rM2nVk0(2/2)調 AAS
シンボリは死ぬまで分からんだろうが
格ゲー衰退の片棒を担げばいいさ
な?長野人の新堀くん笑
502: 2013/05/02(木) 09:01:19.16 ID:flA1fsZ5O携(1)調 AAS
うるせー青島
503: 2013/05/02(木) 10:46:08.89 ID:e6goQcI90(1)調 AAS
>>500
DOA4のCPU戦に基本コンセプトもなにもない。
504: 2013/05/02(木) 10:49:28.81 ID:+Sw4/Ony0(1)調 AAS
技散らすだけ
505: 2013/05/04(土) 07:31:06.82 ID:HVQ3dgFa0(1)調 AAS
むしろニンジャガの惨劇があっても
1年近く執行役員やってたんだな
506: 2013/05/04(土) 11:31:28.80 ID:bt15Gxqy0(1)調 AAS
>>480
ワールドミリオンのタイトルを二つも殺したんだから
とんでもない話だよなw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*