[過去ログ] 【DOA】テクモの早矢仕洋介さんがついに降格【ニンジャガ三点】 (506レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 2013/04/07(日) 05:56:20.77 ID:MxjXyooC0(6/16)調 AAS
>>60
いや、まったく儲かってないから笑
だから降格されたわけで
63: 2013/04/07(日) 06:00:30.22 ID:bH0CpSdi0(1/3)調 AAS
そういえばDOAもニンジャガも販売後すぐに完全版か
よしんばDOAXが出てもこれも即完全版やるんじゃない?
しかもDOA5の調整を考えるとまた無駄にマゾい仕様になってるおまけつき
さらに水着は前作の半分、DLC追加も着まわしの色違いばっかりです、まで想像できる
64(1): 2013/04/07(日) 06:00:38.77 ID:wuhGG5fMP(1/2)調 AAS
エロバレーが最後の砦だな
それがコケたらいよいよ・・・
65(1): 2013/04/07(日) 06:06:01.25 ID:MxjXyooC0(7/16)調 AAS
>>64
エロバレーは板垣の趣味で作ったもんだから更にハードル高いよ
ジェットスキーやカジノは異常なクオリティだしな
女出しとけばOK的な早矢仕には無理だろ
66(1): 2013/04/07(日) 06:09:33.13 ID:bH0CpSdi0(2/3)調 AAS
ああ、よく考えたら水着はプレゼント前提だから着まわしとかあんま関係ないのか
まあ、マゾい言われるDOAX2も「コンプを考えなければ」一応バカンスゲーって感じだったけどね
お気に入りの水着を探して、いろんなキャラに着させて、ミニゲームでだらだらするだけなら案外良作よ
確か板垣も「これコンプゲーとかじゃないから」って言ってた気がする
ただ実績にコンプを入れたせいでその辺がちぐはぐになってしまった
それに、何のかんので人はコンプしたがるもんだからねえ
この辺は板垣の無駄なこだわりが100%マイナスに働いてしまったとこかな
67: 2013/04/07(日) 06:12:54.47 ID:MxjXyooC0(8/16)調 AAS
だな
少しゆるくなってもらわんと困る
68: 2013/04/07(日) 06:14:04.75 ID:Xkr7p+bq0(1)調 AAS
早矢仕は板垣の置き土産を順調に葬り去ってるな
69: mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U 2013/04/07(日) 06:14:59.41 ID:iJsAGYDC0(1/2)調 AAS
早矢仕の才能を
インタビューでもゲーム内でも感じたことがない
作家性みたいなものも感じないんだけど^^
70: 2013/04/07(日) 06:17:29.43 ID:MxjXyooC0(9/16)調 AAS
しかしエロバレー2のハメポーカーには笑ったわ
この人いつもどんな遊びしてるんだとおもった
71(1): 2013/04/07(日) 06:17:41.99 ID:c+/U5QFS0(1)調 AAS
>>43
なにこれホモビデオ?
72(1): 2013/04/07(日) 06:18:05.17 ID:BZmzdWloP(2/5)調 AAS
>>65
エロバレーポータブル、屑過ぎる出来でほんとに外人からも国内からも総叩き食らってた記憶があるんだが
>>66
マイナス面が「実績」だけだからなwww
正直言って、普通に各ゲームで高得点、ジャックポット、逆ジャックポット、各キャラクター好感度MAX程度にしておけば悪くはなかったと思うんだけども
73: 2013/04/07(日) 06:18:58.66 ID:Cs3J66efO携(1)調 AAS
アザーMの戦犯の一人か
74: 2013/04/07(日) 06:20:02.58 ID:MxjXyooC0(10/16)調 AAS
>>71
はい
75(1): 2013/04/07(日) 06:23:43.30 ID:MxjXyooC0(11/16)調 AAS
>>72
ジェットスキー移植できなかったしw
ジェットスキーは久しぶりに板垣自身がプロクラムを書いたと言ってたな
76(1): 2013/04/07(日) 06:25:23.79 ID:BZmzdWloP(3/5)調 AAS
>>75
ジェットスキーはハイドロサンダーハリケーンとWii Sports Resorts出るまではマジで海モノゲーとしても秀逸だった記憶
77(1): 2013/04/07(日) 06:27:29.58 ID:MxjXyooC0(12/16)調 AAS
>>76
おお、その二つやってみるね、ありがとう
78(2): 2013/04/07(日) 06:36:18.76 ID:bH0CpSdi0(3/3)調 AAS
個人的に思ったDOAPのネガ面
まずスクショ詐欺が半端無い
ファミ通にどう考えてもこんなグラ無理だろってのが掲載されてて販売されたら案の定
光沢のある水着を無理に出したせいで変な色になってる
追加キャラのリオも一人だけ明らかに顔が違う、どんな水着があったかいまいち覚えてない
カジノで全つっぱ>負けたらリセットが可能、おかげでミニゲームをやる意味もほとんど無い
79(1): 2013/04/07(日) 06:37:14.63 ID:BZmzdWloP(4/5)調 AAS
>>77
ハイドロサンダーハリケーンはジェットスキーと言うよりかは海洋レースモノ、箱版のタイトル音声は必聴、すげークセになるw
Wii Sports Resortのジェットスキーはウェーブレース64>GC版がダメダメだった理由をきちんと潰して良い感じに楽しいよー
80: 2013/04/07(日) 06:45:41.47 ID:MxjXyooC0(13/16)調 AAS
>>79
おけ、まじでありがとう
>>78
言うまでもないが、ほんとサイアクだよな
本質が分かってないわ、そりゃ降格されるだろと言う出来
81: 2013/04/07(日) 07:08:20.60 ID:UPbLI/kA0(1)調 AAS
スマフォって、性能を活かすって点だとPCよりも更に酷くて最悪だからなぁ
82(2): 2013/04/07(日) 07:14:31.80 ID:tYWY4BTP0(1)調 AAS
ふと気になってニンジャガスレ行ったら3REが大絶賛されてるんだがどうなってんだ?
ステマなら3の時も絶賛されてるはずだし。
83(1): mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U 2013/04/07(日) 07:18:11.07 ID:iJsAGYDC0(2/2)調 AAS
PS3版RE発売の今絶賛されてんだからお察しだろ^^
84: 2013/04/07(日) 07:24:26.73 ID:g93gs4YWO携(1)調 AAS
>>83
WiiU版発売当時は凄い叩いてたのにねw
85: 2013/04/07(日) 07:29:02.38 ID:R84irVdi0(1)調 AAS
3の要素減らして2に近づけたら多少まともになったてだけだからなあれ
86: 2013/04/07(日) 08:04:33.05 ID:w3zITb4V0(1)調 AAS
>>16
何回読んでも笑うなあコレw
「プレイヤー自身の意思で押してほしかった」
「押さずにクリアすることはできるんですか?」
「できないですね」
その後不評につき削除てw
87: 2013/04/07(日) 08:22:37.86 ID:DT6k4D3x0(1)調 AAS
>>78
> カジノで全つっぱ>負けたらリセットが可能
ちょっと待って欲しい
これはサインアウト法を再現した物ではなかろうか(ハヤシをいいからガレーにね
88: 2013/04/07(日) 08:41:54.83 ID:owbyvVv80(1/2)調 AAS
ニンジャガなんて海外でも評価されてた弾なのに
よくもまあぶち壊しにしてくれたもんだ
チーニンブランドなんてもう無いんだから解体しろよ
89: 2013/04/07(日) 09:02:58.01 ID:dh8r9W+w0(1)調 AAS
肥もまさかここまで無能だとは思わなかったろうな
90: 2013/04/07(日) 10:07:26.38 ID:yPfDF+K70(1/2)調 AAS
16のやり取りはほんとコントとしてはいいものだw
たぶん海外だったら当て身をいれて気絶させて進むみたいな選択肢を入れる
板垣だったらそもそもこんな茶番劇は最初から入れないw
結局「ぼくのかんがえたはやぶささん」をお前らかみしめろよって自慰行為でしかなかった。
91(1): 2013/04/07(日) 10:15:20.37 ID:04gxPg0y0(1)調 AAS
>>82
DOAスレもDOAの内容殆ど語られず、他のVitaゲーや3REを絶賛するスレになっとる。
売りたいのはわかるが、もう荒らしと変わらん
92: 2013/04/07(日) 10:16:52.97 ID:BZmzdWloP(5/5)調 AAS
>>91
・・・DOA5は犬神家バグ以外なんか酷いらしいと聞いてるが
遅延少ない箱版で買おう買おうとはちーとばかし思ってるけど、どんだけ今回酷いん?
状況によってはDOAX2を今更買った方が楽しいかもと言う話を聞いたのだが
93(2): 2013/04/07(日) 10:20:53.74 ID:PQJrp5BM0(1/2)調 AAS
>>43
ゲーム開発者をこういう小芝居させて「クリエイター」と祭り上げたのはSONYの戦略なんだよな。
意味も無く腕組みさせたり胸開きシャツでオサレ感を演出してみたり。
しかしそもそもチーニンの中核はいなくなってるし
説明すら噛みまくりで非常に恥ずかしくて気持ち悪い映像になってるw
大体ブサさんは敵対する者を斬るんであって
いざ殺されそうになったら「助けてくれ・・・ひどい!」とか
泣き言言ってる方がお笑い。
人を斬る行為がどうたら語りたいなら
世直しで人斬りを続ける主人公のゲームでも作ったらいい。
ポン刀一つ触らずに「日本刀」に拘ったとか言う馬鹿には無理だろうがw
94: 2013/04/07(日) 10:29:23.38 ID:yPfDF+K70(2/2)調 AAS
結局板垣抜けたあとのチーニンってオリジナルをひとつも出してないんだよね。
抜け忍組の残した巻物を参考にどうにか技を編み出すもことごとくダメというw
95: 2013/04/07(日) 10:42:56.06 ID:rksjIdUl0(1/5)調 AAS
Σ2にしても、無印3・REにしても、過去作の雑魚orボスをガワだけ変えただけで全然
新しいものがないものな。
DOA5も追加キャラが二人いる以外はDOADをHD化したような内容で、しかもストーリーが
大してすすんでないような有様。
Σ2以降、2chでのステマには熱心なんだろうがw内容が駄目駄目なのがバレバレだから
売り上げが国内でも下降してるって気がつけよ、へばりついてる社員さんたち。
96(2): 2013/04/07(日) 10:44:42.73 ID:QxJTceAv0(3/5)調 AAS
>>93
ゲーム開発のことってよく分からないけど
早矢仕とか言う人は具体的に何をする人なんだろう?
企画を立てて会社から予算もらって、部下に作りやがれって言うのかな?
97: 2013/04/07(日) 10:53:24.06 ID:aWTg5bfz0(1/2)調 AAS
自分なりにこだわって3を作ったんだろうに、
その後の3REでの改変は自分自身を殺しながら作ったようなもんだよね。
精神的に相当きつかったと思うぞ…この人はもうダメかもわからんね。
98(1): 2013/04/07(日) 10:54:10.36 ID:rksjIdUl0(2/5)調 AAS
>>96
早矢仕氏自身が過去に任天堂インタビューで「プログラムも出来るプランナー」を売り
にテクモに入社したって言ってるから、その認識であってると思う。
PSバブルの頃ならともかく、2000年以降は全然ゲーム制作が出来ない人が新卒で
テクモみたいなパブリッシャーに入社は出来んだろう。
99(1): 2013/04/07(日) 10:59:00.47 ID:aWTg5bfz0(2/2)調 AAS
>>96
これこれこういうのを作りやがれって言って、
出来てきたのを見て、
違うそうじゃない、ここはこういう感じで作り直せって言ったり…
まぁ、自分の脳内のイメージを人に伝えて作らせて、現実の存在にするのが仕事だな。
100(1): 2013/04/07(日) 11:02:19.80 ID:ivd6D+B+0(1)調 AAS
抜け忍した側も何か失敗したし結果として誰も得しない騒動だったな
101: 2013/04/07(日) 11:02:56.69 ID:owbyvVv80(2/2)調 AAS
アイデア出す→社内で反対される→ごり押し→客に怒られる→元に戻す
102: 2013/04/07(日) 11:13:54.35 ID:rksjIdUl0(3/5)調 AAS
>>100
オーナーの柿原一族の安泰は保証されたよ、犠牲にされた関係者・社員はたまらん
だろうが、元々一族が道楽で始めた事業だった訳だしなw
103(1): 2013/04/07(日) 11:40:59.05 ID:QxJTceAv0(4/5)調 AAS
>>98
>>99
なるほど。
でもそう言う仕事ってコミュニケーション能力が高くて目上の人から良く見える人が担当することが多そうですよね。
ところが、そのタイプの人が必ずしもゲーム作るのがうまいわけではないような気がします。
104: 2013/04/07(日) 11:47:39.20 ID:Rfubdl/o0(1)調 AAS
まだだ…テクモにはまだ零がある…
105: 2013/04/07(日) 11:53:44.51 ID:Xe8lhRp6O携(1)調 AAS
マルチになったのに売上半減したもんなニンジャガもDOAも
かつては箱一機種だけでミリオンいってたのに
106(1): 2013/04/07(日) 11:56:22.11 ID:wITXkTEX0(1)調 AAS
創業者の遺言通りコーエーにテクモを売って柿原一族並びに取巻き家来は安泰って感じだな
こいつらは社員やゲームがどうなろうがどうでもいいんだろうw
遊びながら会長の座に居座って金貰っている馬鹿息子がいる限り滅びの道を辿るんジャね〜
107: 2013/04/07(日) 11:57:00.74 ID:hkgrKhDw0(1)調 AAS
>>93
3REだと敵の泣き言とかブサさんの葛藤的なモノが一切排除されてるからもうね(^^;;
最初からこれでやってればまだ酷い言われようにはならなかったのになw
108: 2013/04/07(日) 12:00:18.69 ID:VyOwGAnv0(1)調 AAS
板垣がいなくなった以上板垣と同じことやって評価されてもそれは板垣の評価にしかならんしね
まかといって自分色を付けて失敗するとダメディレクター扱いになるわけだけど
109: 2013/04/07(日) 12:01:05.63 ID:rksjIdUl0(4/5)調 AAS
板垣の頃でも、DOA2は同発ではないにしてもマルチにしてた訳で…別にマルチに
したから売り上げが落ちる訳はないぜ?
後発なのに劣化版、マルチで先に手抜き削除版を出して後で改良版なんて事を
やってるから売り上げ半減してるだけ。
110(1): 2013/04/07(日) 12:02:42.87 ID:ebW6jczT0(1/2)調 AAS
洋画見て悩めるダークヒーローやりたいんですとか
そんなのは小島だけにしてくれ
111: 2013/04/07(日) 12:05:36.20 ID:FdeExU9S0(1)調 AAS
Σ2の時も酷かったな。
2とのスクショ比較貼りまくって板垣ディスってた。
蓋を開けたら敵キャラの大幅人員削減w
Wiki荒らしも怪しい感じだったし。
112: くまだかおる ◆KUMADAyCTw [詐欺sageブログ( ´(・)`)] 2013/04/07(日) 12:08:19.12 ID:Z4De4j8m0(1/5)調 AAS
バレーのカジノは板垣の趣味だから
新作出しても入れないんじゃね?w
113: くまだかおる ◆KUMADAyCTw [詐欺sageブログ( ´(・)`)] 2013/04/07(日) 12:10:54.71 ID:Z4De4j8m0(2/5)調 AAS
>>38
売れてる洋ゲーの悪いところを全部ぶち込んだんだ
114: 2013/04/07(日) 12:20:06.18 ID:5Da04d6M0(1)調 AAS
>>103
それは日本企業全体に言えること。
無能な管理職と優秀な部下の組み合わせが蔓延している。
115: 2013/04/07(日) 12:21:55.07 ID:ebW6jczT0(2/2)調 AAS
おい、今日の株価知ってるかお前(ドヤァ
116: くまだかおる ◆KUMADAyCTw [詐欺sageブログ( ´(・)`)] 2013/04/07(日) 12:23:42.36 ID:Z4De4j8m0(3/5)調 AAS
>>82
3と比べるとだいぶ良くなってるんだよ
3と比べると
117(1): 2013/04/07(日) 12:26:46.91 ID:rOh6CkK70(1)調 AAS
柿原も追い出されるだろ
もうテクモの資産は食い潰したしな
118: 2013/04/07(日) 12:36:36.95 ID:PQJrp5BM0(2/2)調 AAS
早矢仕はこの動画は100万回再生して反省しろ。
動画リンク[YouTube]
119: 2013/04/07(日) 12:37:01.75 ID:xAIEShJn0(1)調 AAS
>>110
まさに、それ。
ハヤブサには似つかわしくない行為を安易にやらすなと思った。
120: くまだかおる ◆KUMADAyCTw [詐欺sageブログ( ´(・)`)] 2013/04/07(日) 12:40:20.27 ID:Z4De4j8m0(4/5)調 AAS
QTEとか通信中に強制歩きとかLRパッコパコ登りとか
洋ピンかぶれがゴミ要素ぶち込みやがたんだ
レイザーラモンで必死に消そうとしてるが消せてないから吹くw
121: 2013/04/07(日) 13:09:26.61 ID:Wy0wdiZD0(2/2)調 AAS
バレーは例え出たとしても、水着の大半はDLCに回されるだろうな
122: 2013/04/07(日) 13:36:05.33 ID:Put5J0Sm0(1)調 AAS
DOA5も既にDLCだらけだし
123: 2013/04/07(日) 16:02:43.00 ID:8Hl3JsHi0(1)調 AAS
そしてますます売れなくなると
124: 2013/04/07(日) 17:44:28.77 ID:2NnCnwMe0(1)調 AAS
確かに3は微妙だった
しかし3REやってからいえ
全く別物だぜ
少なくとも無印2や1より面白い
125: くまだかおる ◆KUMADAyCTw [詐欺sageブログ( ´(・)`)] 2013/04/07(日) 17:47:31.78 ID:Z4De4j8m0(5/5)調 AAS
ワロチw
126: 2013/04/07(日) 17:51:15.14 ID:VSUCh2R00(1)調 AAS
>>55
されてるよw
よっぽど大不評だったみたいw
127(1): 2013/04/07(日) 17:53:29.01 ID:wuhGG5fMP(2/2)調 AAS
自分が作ったものに対するプライドとか無いのかよww
128: 2013/04/07(日) 17:56:01.98 ID:gjDpIpnT0(1/5)調 AAS
Wii U版っていうかPS360版ももう出てるんだが
ほんと空気だな
129: 2013/04/07(日) 17:56:47.12 ID:L8qtKedz0(1)調 AAS
>>127
プライドが有ったら前任者がきちんと完結させたシリーズの続編を
リスペクトもせずに勝手に作ろうなんて思わんだろ。
130: 2013/04/07(日) 18:03:33.95 ID:5LVNxsLy0(1)調 AAS
エロバレーはリアルでセクハラ出来るような
人間じゃないとプロデュースも出来ない
131: 2013/04/07(日) 18:19:42.69 ID:VLBUlaTU0(4/5)調 AAS
レイプマンって今なにやってるの?
132: 2013/04/07(日) 18:20:47.46 ID:gjDpIpnT0(2/5)調 AAS
この前原田と酒飲んでたよ
133: 2013/04/07(日) 18:21:49.51 ID:gjDpIpnT0(3/5)調 AAS
本スレまた社員で絶賛してるな
懲りねえヤツラ
134: 2013/04/07(日) 18:24:22.53 ID:LjdBPUei0(1)調 AAS
運頼み経営してるアホサードに教えてやるが任天堂ハード市場にifはない。
売れるゲームと売れないゲームはハッキリしており変動することはないんだよ。
「今度のハードならもしかしたら売れるかもしれない」
な「かも」経営をするな
135(1): 2013/04/07(日) 18:26:03.80 ID:SRyORvvr0(1)調 AAS
REは2と1よりゴミだよ
136: 2013/04/07(日) 18:34:56.86 ID:EZsvCeON0(1)調 AAS
>>135
さすがにアーケードの忍龍よりはマシだろ。
137: 2013/04/07(日) 18:36:58.83 ID:Z4cj027Y0(1)調 AAS
3がニンジャブ以下のゴミアクションゲーだったからな
その改良版もニンジャブよりましかも?程度の出来
138: 2013/04/07(日) 18:48:42.87 ID:7BKpoNazO携(1)調 AAS
2が一番爽快で好きだわ
ブラックの感じも好きだが
139: 2013/04/07(日) 18:51:51.39 ID:FaO1H7630(1/2)調 AAS
しかしエロでDoA5がギリギリ生きて入れるかどうかのレベルなのに
ニンジャガ新作も全く盛り上がってないし
本当にここはどうする気なんだ?
ニンジャガは1回忘れたほうがいいんじゃね?
140: 2013/04/07(日) 18:54:43.60 ID:MxjXyooC0(14/16)調 AAS
また社員が湧いてるな
ID:wITXkTEX0 >>106
ID:rOh6CkK70 >>117
今回のキーワード「柿原」
そんな人だれも気にしてないわw
恨み言書く前に売れる物作れ、ほんとバカだなハヤシらは
141: 2013/04/07(日) 19:04:30.90 ID:fSWaqGoZ0(1)調 AAS
イリュージョンと合併してくれ
142: 再放送 2013/04/07(日) 19:14:50.51 ID:MxjXyooC0(15/16)調 AAS
ハヤシってこういう人だし
で、結果として三点だし
動画リンク[YouTube]
143(1): 2013/04/07(日) 19:16:18.58 ID:gjDpIpnT0(4/5)調 AAS
ライス組になってからモデリングはイリュージョンより上になったんじゃね?
144: 2013/04/07(日) 19:18:02.00 ID:VLBUlaTU0(5/5)調 AAS
早矢仕さんは声がかわいいから許す
レイプマンは見た目が、ブツブツで化け物だから許さない
145(1): 2013/04/07(日) 19:22:47.25 ID:9vaiBuO50(1)調 AAS
板垣はあのキモイ外見でもてなかったから
童貞どもの心をがっしり掴むものが作れた
146: 2013/04/07(日) 19:27:00.45 ID:FaO1H7630(2/2)調 AAS
DoA5がエロでつればいいみたいに成り下がってるから
過去のことを偉そうにいえないけどな
147: 2013/04/07(日) 19:28:39.44 ID:gjDpIpnT0(5/5)調 AAS
バイマン先生にはお世話になったで
148: 2013/04/07(日) 19:30:50.10 ID:URnMbmqF0(1)調 AAS
>>143
比較したらダメだろ
スクエアより上じゃね?
149: 2013/04/07(日) 19:31:12.47 ID:rksjIdUl0(5/5)調 AAS
>>145
奥さんも娘もいる訳で、別にキモオタ童貞ではないだろうよw早矢仕ちゃんみたいに
コミュ障でもないし(ま、同氏も結婚してるけどねw
150(1): 2013/04/07(日) 19:51:27.04 ID:8g3Yi5zf0(1)調 AAS
DSは娘に面白がってもらえたのだろうかと思う
151: 2013/04/07(日) 19:58:56.62 ID:SNTE3mZw0(1)調 AAS
黒と2をやれば十分。2で完結(続きは龍剣伝)したんでしょ。
今更掘り返すなと。
152: 2013/04/07(日) 22:05:29.32 ID:MxjXyooC0(16/16)調 AAS
>>150
> DSは娘に面白がってもらえたのだろうかと思う
娘のクラスメイトしか遊んでくれなかった、と大笑いしていた
これだけ売れないとサッパリするわとも言っていたな
ヒデーっつーかスレタイの人とは何もかも違いすぎる
153: 2013/04/07(日) 22:09:03.65 ID:UmC+ZC3U0(1/2)調 AAS
役員から降ろされたのか
154: 2013/04/07(日) 23:02:08.99 ID:wITXkTEXI(1)調 AAS
柿原乙w
155(1): 2013/04/07(日) 23:38:09.70 ID:3ispZVYj0(1)調 AAS
そもそもこの程度の奴が役員ってw
どんな会社だよw
ハヤシは社会経験が足りんよ
一度ゲームとは何か考え直した方がいい
156(1): 2013/04/07(日) 23:45:38.34 ID:QxJTceAv0(5/5)調 AAS
>>155
口がうまい人なのかな?
そう言う人は出世だけは速いからなあ
157(2): 2013/04/07(日) 23:52:25.80 ID:UmC+ZC3U0(2/2)調 AAS
偉いさんの言ってる事が間違っててもハイハイ言って聞くタイプなんかね
ガッキーは絶対聞かんだろw
158: 2013/04/08(月) 00:10:19.43 ID:vRqyWTxW0(1)調 AAS
まぁ…カプコンもアレがトップだったりするし、そういうもんなんだろうな…
159: 2013/04/08(月) 00:12:59.52 ID:YMljv48x0(1/2)調 AAS
小林と早矢仕は似たニオイがするねえ
160(1): 2013/04/08(月) 00:24:31.36 ID:1j3ighUC0(1/7)調 AAS
>>157
部下を手なずけるのもうまいのでしょうね
上司にゴマをすって、部下を手なずけることができれば出世はできるけど
実力がないので結果は出ない
161: 2013/04/08(月) 00:27:39.56 ID:jQ1R2HQQO携(1)調 AAS
>>160
結果は三点だもんなあ
162: 2013/04/08(月) 00:43:44.71 ID:1j3ighUC0(2/7)調 AAS
外部リンク[html]:jin115.com
10点中3点なのね・・・
5点中3点かと思っていた(汗
163(1): 2013/04/08(月) 00:44:32.41 ID:YMljv48x0(2/2)調 AAS
IGNが酷い付けたんだっけ
164(1): 2013/04/08(月) 00:49:22.46 ID:1j3ighUC0(3/7)調 AAS
>>163
うん
外部リンク[html]:jin115.com
ストーリーが矛盾だらけで見当違い
リュウの動機に一貫性が無い
焦点を当ててる腕にゲームを面白くする要素はまったくない
敵はリュウを殺しに来るのではなく殺されるためにそこに飛び出すだけ
武器が足りない
相変わらずの糞カメラがさらに酷くなってる
戦って次行って戦っての退屈な反復
ニンジャガイデン3はシリーズとアクションゲームのジャンルに最悪の傷を負わせた
このゲームはファンに対する考慮が一切無い
新しいチームニンジャはこのニンジャガイデン3でファンを徹底的に裏切る事に成功した
165: 2013/04/08(月) 00:51:41.08 ID:kw+IXd/20(1/8)調 AAS
あたりまえだよなぁ!?
166: 2013/04/08(月) 01:06:00.40 ID:Aw9/Ibdn0(1)調 AAS
なんかレス番飛んでる
167: 2013/04/08(月) 01:08:31.09 ID:1j3ighUC0(4/7)調 AAS
早矢仕さんのような若い人を役員にした弊害でしょうかね
下積みが不十分なまま出世した人は実力が不足なまま実力以上の地位に就いてしまう
--
外部リンク:www.nintendo.co.jp
早矢仕
大学時代にちょうどCというプログラム言語が
主流になっていて、それを勉強していました。
でも、テクモに入社するときは、
じつはプログラマーではなく、プランナーとしてだったんです。
プログラムだけだと少しきびしいかなと思って、
“プログラムのわかるプランナー”として売り込みました。
--
これってかなり怪しい気がw
C言語でちょっとプログラムが書ける程度で「プログラムのわかるプランナー」として面接を受けたんだろうけど、
東京都立大学という有名な学校を卒業した人が言うと説得力が出てしまうので採用しちゃったのかな?
そもそも新卒でプランナーを募集するのが間違いだと思うんですけどね
プログラマーやグラフィッカーで経験を十分に積んだ人から選ぶべきかと
168: 2013/04/08(月) 01:14:21.92 ID:4IrtSZeL0(1)調 AAS
糞ブログのアドレス貼るなボケ。
おかげでNGword設定してなかったことがわかったが。
169(1): 2013/04/08(月) 01:18:00.33 ID:BDDvw1qa0(1)調 AAS
顔は凄いタイプ
かわいい
170: 2013/04/08(月) 01:24:27.65 ID:1j3ighUC0(5/7)調 AAS
>>169
ホモの方ですか?
早矢仕さんを○イプしてあげてください
171: 2013/04/08(月) 01:49:52.05 ID:xSUOXFzO0(1)調 AAS
このスレの書き込み完全にアウト
ここまで個人を叩くことは名誉毀損
172(1): 2013/04/08(月) 01:52:15.68 ID:gnHYxWuPP(1/2)調 AAS
>>156-157
以前の板垣ウォッチングスレなんかの情報を見ると
「コエテクになってから急激に社内政治に取り入ってる」みたいな印象が
むしろコイツがチーニンの舵取りやりだしてからチーニン関連がダメゲー化してるよなーって印象しか無い
173: 2013/04/08(月) 01:54:40.78 ID:J7h8AKgq0(1/8)調 AAS
>>172
気がするも何もその通りなんだが
板垣退社後のゲームがフル爆死なんで…
174: 2013/04/08(月) 01:55:09.66 ID:kw+IXd/20(2/8)調 AAS
テクモは社内事情がかなり漏れてる感じあるしどうにも内容にリアリティがあるw
175: 2013/04/08(月) 01:57:51.25 ID:J7h8AKgq0(2/8)調 AAS
wikipediaの自社関連項目を、自社PCで編集しています
176: 2013/04/08(月) 02:00:09.31 ID:kw+IXd/20(3/8)調 AAS
そーいやそれがあったなw
録音ボイスがネットに流れたりなかなかスキャンダルを見せるメーカーだった
177: 2013/04/08(月) 02:19:19.42 ID:J7h8AKgq0(3/8)調 AAS
降格させられたら名誉毀損になるのか、へえ
面白い国だねw
178: 2013/04/08(月) 02:25:05.35 ID:1j3ighUC0(6/7)調 AAS
というか、降格で済んでいるのが分からない
解雇でもいいレベルの酷さ
179(1): 2013/04/08(月) 02:29:12.78 ID:9Fm6sK9u0(1)調 AAS
代わりがいるのかってのあるしな、板垣以下チーニンが数十人単位でごっそり抜けて
代わりに部長になった人がまた辞め、ハヤシが部長、となると適正な人材全然いないのでは?
他所からトップマネージャーを引き抜いてくるみたいなメリケン文化があるとも思えんし
180(1): 2013/04/08(月) 02:30:58.07 ID:kw+IXd/20(4/8)調 AAS
お互いそんな金ないし無理だろう。
てか早矢仕は板垣の下にいてなにみてきたんだろうか
ニンジャガ3のインタビューと変化してる部分みるとコーエーにずっといたのではと思うぐらい
181: 2013/04/08(月) 02:35:49.87 ID:gnHYxWuPP(2/2)調 AAS
>>180
同じくテクモヲチスレからの情報だと「単なるデバッグ上がり」でしょ?
PGがそれなりに出来るからニンジャガ若手としてそこそこ仕事してただけで
182: 2013/04/08(月) 02:36:02.79 ID:Hn/hXxYaO携(1)調 AAS
なんで見る必要があるんですか
183: 2013/04/08(月) 02:38:28.71 ID:J7h8AKgq0(4/8)調 AAS
何を聞いてんだか分からんよ、単発君
184: [age] 2013/04/08(月) 03:14:50.67 ID:T8UZs1yY0(1/6)調 AAS
ニンジャガブラックの時の役職はプロダクトマネージャーだったはず
かなり優秀なんだろうけど ゲーム作りの才能はまるでなかったようだね
185: 2013/04/08(月) 03:47:30.56 ID:41vhjoJ/O携(1/2)調 AAS
板垣と林の人間性はともかく作品は改悪しかしてないからな
186: 2013/04/08(月) 08:56:00.41 ID:hit001nii(1)調 AAS
早矢仕はオリジナル作らないと評価は下がる一方だろうな
作ったら作ったで急降下しそうだが
187(1): くまだかおる ◆KUMADAyCTw [詐欺sageブログ( ´(・)`)] 2013/04/08(月) 09:16:05.50 ID:V0rAq1/60(1/9)調 AAS
オリジナルアクションが3なんでしょ?
新規タイトルにニンジャガイデンてつけただけで
188(1): 2013/04/08(月) 09:56:32.01 ID:HU/086iV0(1/3)調 AAS
>>179
あの騒動の時に、チーニン以外の部署の人も離職・安田と一緒に逃走・他社へ引き抜き
されたからね…名前出てる人だとロリポップで名前出てた説楽とか。
ま、板垣組でも無印2発表会で通訳やってたロシア系の人はヴァルハラには行かずに
カプコンに行ってるから、業界中に離散したんだろうな。
あの時に独立組にも他社にも行けない面子に能力がある訳がない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 318 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.063s