[過去ログ] NDSの3D性能 (596レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
338: 05/01/27 22:49:15 ID:4oVxOmvw(1)調 AAS
えー
タッチパネル操作はー
339: 05/01/27 22:50:17 ID:+Mb2Wo4r(4/5)調 AAS
>>337
そのためのタッチストラップだ・・・一応

まぁ折りたたみ型にアナログスティックなんて絶対無理だからなぁ
本体にデカイ穴でもあけるんなら別だが・・・。折りたたみ型じゃなくても
PSPみたいなスピーカーに見えるようなお粗末なものになる。
340: 05/01/27 22:52:30 ID:Vx4nz+nu(3/3)調 AAS
1080°はスティックを「傾ける」ことが快感なので、タッチストラップではやりたくないっす。
むしろ、傾きセンサーで重心移動して曲がった方が感覚的には近いかも。
341: 05/01/27 22:53:14 ID:XhyuycK3(2/2)調 AAS
>>336
どっちも小さいキャラがウジャウジャって感じのゲームだから、
ポリゴン数が足りてても画面の大きさのせいで面白さが半減するかと。
その二つはTVの大画面でこそ面白いゲームだと思う。
それこそ動物番長みたいなローポリでやればピクミンも不可能じゃないとは思うけども。
342
(1): 05/01/27 23:37:53 ID:+wL+Fc2q(2/2)調 AAS
ピクミソDSはエッグモンスターHEROの戦闘みたいに
ビルボードポリゴンでやりそう
343
(3): 05/01/28 00:00:50 ID:+Mb2Wo4r(5/5)調 AAS
ビルボードポリゴンについて詳しく。
エッグモンスターの画面はなんか不思議な感じだったんで妙に思ってたんだ
344: 05/01/28 00:04:35 ID:CYUKnh3S(1)調 AAS
>>343
常にカメラ方向へ向く板ポリ、でいいかと。
345: 05/01/28 00:08:29 ID:PMHAEN4R(1)調 AAS
>>343
でっかいポリゴンの一枚板にぺったりテクスチャを貼ってるやつ。

まあつまりは、立て看板や書き割りの背景画みたいなもん。
346: 342 05/01/28 00:18:02 ID:0nj6lAZR(1/3)調 AAS
>>343
既に上の人が言ってるけど
ようするにマリオ64の木みたいなやつ。
木の近くでカメラを回せば、常にカメラを向いている木のテクスチャーを貼った1枚のポリゴンってのが分かる。
347: 05/01/28 01:14:22 ID:eU5OST75(1/3)調 AAS
1枚絵をポリゴン使って表示させてるわけね
んで処理も軽いと
348
(2): 05/01/28 07:39:57 ID:XiZ71UKh(1)調 AAS
マリオカートDS
外部リンク[wmv]:www.zombieculture.com

なかなか綺麗
349: 05/01/28 07:46:15 ID:eU5OST75(2/3)調 AAS
>>348
綺麗だな。
まんま中学生の頃64持ってたヤシの家で遊んだ
マリオカート64だわ。おそらく5月か6月に持ってくるんだろうなコレ
350: 05/01/28 12:51:16 ID:0nj6lAZR(2/3)調 AAS
>>348
スゲー。N64のマリカーより。マリカーDDにノリが近い気がする。
やっぱりDSの性能では木やジュゲムがビルボードっぽいな。
マリカー64ではカートですらビルボードだった。
351: 05/01/28 14:12:31 ID:P/YFK5YX(1)調 AAS
キャラ(カート)がポリゴン化できてる時点で、64版を越えているな。
352: 05/01/28 14:14:50 ID:65eWGoh+(1)調 AAS
64にあったフィルタリングしてない分、ポリに処理割ってるだけで性能は同等だと思う。
353: 05/01/28 14:19:46 ID:0nj6lAZR(3/3)調 AAS
この動画じゃ何fpsか分からんな。
60fpsだったらN64超えてる。
354
(1): 05/01/28 18:35:07 ID:z8SG2PsA(1)調 AAS
携帯機の液晶で60fpsって、あんまり意味が無い気がする
355: 05/01/28 20:28:43 ID:eU5OST75(3/3)調 AAS
>>354
残像でまくるからな・・・
PSPは25msらしいがそれでも出る。
NDSでももちろん出る。
356
(3): 05/01/29 14:30:33 ID:r2JeTPTN(1/3)調 AAS
NDS
外部リンク[html]:www.gamespot.com
外部リンク[html]:www.gamespot.com

外部リンク[html]:www.gamespot.com
外部リンク[html]:www.gamespot.com
外部リンク[html]:www.gamespot.com

外部リンク[html]:www.gamespot.com
外部リンク[html]:www.gamespot.com
357
(3): 05/01/29 14:32:19 ID:r2JeTPTN(2/3)調 AAS
PSP
外部リンク[html]:www.gamespot.com
外部リンク[html]:www.gamespot.com

外部リンク[html]:www.gamespot.com
外部リンク[html]:www.gamespot.com
外部リンク[html]:www.gamespot.com

外部リンク[html]:www.gamespot.com
外部リンク[html]:www.gamespot.com
358: 05/01/29 17:43:40 ID:r2JeTPTN(3/3)調 AAS
一応アゲテみる
359: 05/01/29 18:45:19 ID:oGOituP8(1)調 AAS
>356 357
ありがとうございました。大変よく分かりました。
360
(2): 05/01/29 18:54:31 ID:LK5cSicC(1)調 AAS
>>357
一番上のF-ZEROの2番煎じみたいなのは何だ?
またSCEお得意のパクり?
361: 05/01/29 18:59:35 ID:SatIsAfb(1/2)調 AAS
>>360
WipeOutとかいうF-ZEROパクリゲー
PSPスレ住人がやたら有難がってる
362
(1): 05/01/29 19:24:19 ID:Nm50AOqp(1/2)調 AAS
>>357
下のでっかいマリオ何?
新作?
363
(1): 05/01/29 19:27:22 ID:rSBpQvkJ(1)調 AAS
newマリオブラザーズ、通称ヌーブラ
364: 05/01/29 19:27:40 ID:SatIsAfb(2/2)調 AAS
>>362
ニュースーパーマリオブラザーズ。開発中。
マリオの新3D横スクロール。まぁ売れるだろうな
365: 05/01/29 19:34:46 ID:Nm50AOqp(2/2)調 AAS
>>363 364
そか、dクス。
横スクロールマリオはスーパーマリオワールド以来やってないな。
画像はスーマリ3の4面みたいなステージかね。
なかなか面白そう。
366: 05/01/30 01:53:44 ID:40/DDebd(1)調 AAS
>>360
wipeoutを知らんのか…
結構昔からあるシリーズだよ。
SFCのF-ZEROよりは後だが、64のF-ZEROよりは先に出てる。
367: 05/01/30 01:57:03 ID:VBCNdY/t(1/2)調 AAS
F-ZEROとワイプアウトは見た目が似ていてもタイプが違う。

ってかDSにもF-ZERO出すべきだ
368: 05/01/30 04:06:35 ID:0JNrWQNp(1)調 AAS
結構昔からあるシリーズで誰も知らないんだから
それだけマイナーだということだろう。
369: 05/01/30 05:25:13 ID:3ULDSunI(1)調 AAS
DSのマリオカートってキャラクターはポリゴンっぽいね
64版はなんちゃって3Dだった気がする
370
(1): 05/01/30 10:41:30 ID:6FC5CWzE(1)調 AAS
いやDSにもF-ZEROは出るだろう。

・・・・・・しかしファルコン伝説とクライマックスの爆死っぷりを見ると不安になる。
371: 05/01/30 11:52:03 ID:VBCNdY/t(2/2)調 AAS
マリカ64のキャラ・ジュゲム・アイテム(偽箱除く)・背景の木などはビルボードだった
マリカDSは動画見た限りでは、上記のうちキャラ以外は従来と同じスタイルに見える
372: 05/01/30 22:39:26 ID:dPmIf3JK(1)調 AAS
>>370
あの2本はアニメと絡ませないでくれれば買ったんだけどなぁ。
DSに出すなら、素直にF-ZEROXを移植してくれればいいかなぁと思う。
373: 05/01/30 22:49:02 ID:0MBoax54(1)調 AAS
スタイラスで書いたコースが作成できる機能があれば神
374
(1): 05/01/31 01:30:07 ID:pOTC9wKS(1)調 AAS
できなことはないだろうな。マリオDSの絵を描く奴はペンの軌跡に沿ってポリ置いてるだけだから。
でも破常したコースできる可能性あるし起伏や立体交差作るのができない。
ドロー系グラフィックツールみたいなベジェ使ったコースエディタだったらエディットしやすいと思う。
375: 05/01/31 04:26:37 ID:VsVSg3vQ(1)調 AAS
>>356-357
エフェクトかけた写真で性能が見られるかっ・・・!
376: 05/02/01 00:23:38 ID:o6d8LUDK(1)調 AAS
>>374
「はたん」を「はじょう」と書くネタはもう流行ってないぞ。
377: 05/02/03 01:14:41 ID:NWmpm2+3(1)調 AAS
こりゃ傑作だな
378
(1): 05/02/03 05:45:50 ID:HdmFD0nu(1)調 AAS
なんかここにはどうしても
N64>DS
にしたいやつがいるなw
379: 05/02/03 21:42:54 ID:HnhGDCuA(1)調 AAS
総合的にはDSが上だけどエフェクトは64が上、でいいのか?
380
(1): 05/02/03 22:04:02 ID:5NGR7ak6(1)調 AAS
N64と同じ解像度ならNDSなんて10fps程度しか出ないだろ。
381: 05/02/03 22:09:25 ID:MLL+04NB(1)調 AAS
解像度決め打ちなのに解像度の話を出す奴もいるんだな。
382: 05/02/04 00:31:10 ID:Nn3joVfX(1)調 AAS
>>380
マジかよ笑
383: 05/02/04 01:22:09 ID:ezgkZ3TV(1/8)調 AAS
kikizo.comでマリオカートDSの60fps動画が見れた。
64の解像度とフィルタにしたらどうかは別として、
普通に考えれば64より上。
384: 05/02/04 01:31:32 ID:akPzcPqI(1/2)調 AAS
テクスチャとエフェクトをどうにかしてくれればなぁ・・・この2つが致命的過ぎる
385: 05/02/04 01:34:53 ID:ezgkZ3TV(2/8)調 AAS
まぁ小型画面だしなぁ。
低次元のバイリニアしてボケた印象になっても良くないし。
386: 05/02/04 01:43:00 ID:akPzcPqI(2/2)調 AAS
でかい画面でボケてても小さい画面なら精細に見えるってのがいいと思うんだけど。
ブロックみたいなのがバリバリ見えてるのよりはいいような・・・まぁ、任天堂が選んだ手法だし別にいいけどね
387: 05/02/04 01:47:14 ID:ezgkZ3TV(3/8)調 AAS
あーなるほどな。
388: 05/02/04 01:54:05 ID:/wTaORyq(1/8)調 AAS
マリカDSって60fpsなのか!?ぶったまげた
389: 05/02/04 01:56:49 ID:ezgkZ3TV(4/8)調 AAS
外部リンク[asp]:games.kikizo.com の
上から二番目で60fpsの動画が見れる。
俺はマリカが60fpsで動いてると思うが。
390: 05/02/04 01:58:40 ID:/wTaORyq(2/8)調 AAS
なんだこれ。キモー

何かマリカDDみたいにヌルヌルした感じがするな。
391: 05/02/04 02:00:25 ID:/wTaORyq(3/8)調 AAS
ちょっとストリーミングやめて
右栗ダウソしてからじっくり見てみる。
392: 05/02/04 02:06:17 ID:ezgkZ3TV(5/8)調 AAS
このヌルヌル感こそ60fps                                  だと思う
393: 05/02/04 02:06:49 ID:hvXQBRv8(1)調 AAS
>>378
>>1に「64級とか言っといて結局これだ。やっぱりPS1並みか。」と書いてあるからな。
DSが64より高性能であってほしくないんだろう。
394: 05/02/04 02:07:15 ID:/wTaORyq(4/8)調 AAS
60fpsの方が断然イイ
395: 05/02/04 02:09:10 ID:ezgkZ3TV(6/8)調 AAS
漏れ的には60fpsだった時点で感心した
396
(1): 05/02/04 02:10:24 ID:3V/5jHwf(1/2)調 AAS
ごめんなさい。
fpsってなんですか?
397: 05/02/04 02:14:01 ID:/wTaORyq(5/8)調 AAS
fps=フレーム/秒
1秒間に何フレーム描画するかという単位

30より60の方がなめらか
398: 05/02/04 02:19:05 ID:ezgkZ3TV(7/8)調 AAS
>>396
簡単に言うと一秒間のコマ数のこと
399: 05/02/04 02:19:17 ID:3V/5jHwf(2/2)調 AAS
そうなんだ、ありがとう。
1fpsだとコマ送りなのね。
意識したことないから比較できないけど。
400: 05/02/04 05:04:27 ID:G+UgMJaK(1)調 AAS
ほんとうに60fpsか?
30fpsに見えなくもない。
動画が重くていまいち自信ないけど。
401: 05/02/04 05:12:50 ID:ezgkZ3TV(8/8)調 AAS
上の25fpsの動画と比べるとかなり違うから、多分60fpsだと思うけど
402: 05/02/04 07:57:19 ID:paqPtsXc(1)調 AAS
64がそんなに性能低い訳が無い。
403: 05/02/04 11:39:04 ID:MnBgv5BG(1)調 AAS
動画自体が60fpsならコマ送りすれば分かる。
404: 05/02/04 14:31:37 ID:/wTaORyq(6/8)調 AAS
俺は持ってないけど
クラニンかなんかから送られてくるディスクに収録されてる
マリカDSは60fpsなんでしょ?
見た人詳細きぼん
来れば動画うpきぼん
405: 05/02/04 15:04:04 ID:3vwADA/J(1)調 AAS
おまえらに動画語る資格は無い。
30fpsのmpeg4動画見て、「コレは60fpsだ!」(プ
406
(2): 05/02/04 15:11:47 ID:/wTaORyq(7/8)調 AAS
例の60fps動画を黒猫で再生して
プロパティ-詳細設定-Video Renderer-プロパティ-品質の平均フレーム率を見ると
59.96で前後してる
407: 05/02/04 15:13:09 ID:/wTaORyq(8/8)調 AAS
黒猫じゃないや
自前でコーデック判別出来る真空波動研
408
(2): 05/02/04 22:31:52 ID:2274+PRr(1/2)調 AAS
>>406
だから、動画自体は60fpsなのはみんなわかってるって。
サイトに書いてあるんだし。
そりゃプレイしている人達なんかは60fpsで動いているだろうよ。
問題はそこに映っているマリカが60fpsかどうか。
409
(1): 05/02/04 23:25:47 ID:IBlQD4LB(1)調 AAS
>>408
動画が60fpsなら動画見れば判断できるんじゃないの?
410
(2): 408 05/02/04 23:41:42 ID:2274+PRr(2/2)調 AAS
>>409
うん、そうだよ。
ちゃんとサイト60fpsと書いてあるのに
改めて動画自体のフレーム数を調べてる>>406が不思議だったもので。

ちなみにうちはストリーミングだとガクガクでいまいち判断できず。
411: 05/02/05 01:48:41 ID:IIHXMqVg(1)調 AAS
405が沸いたからでしょ。ダウンロードでコマ送りで見ても
フレームごとに絵は動いてるよ。
412
(1): 05/02/05 22:15:02 ID:6Mq1EYHm(1)調 AAS
>>410
だったら動画落としてから見れば良いだろ?
下の方にある右クリックでダウソって字が見えないのかよ。
マリカーもちゃんと60fpsで動いてる
413: 410 05/02/06 02:23:43 ID:0viFMvrH(1)調 AAS
>>412
>下の方にある右クリックでダウソって字が見えないのかよ。

見えない。
414: 05/02/06 13:35:50 ID:8tsctm1f(1/3)調 AAS
60fpsの動画落として見たー
よくはわからんがコレだけ動いていれば十分だ
415: 05/02/06 13:48:03 ID:1IXuBq26(1)調 AAS
NDSって何気に凄いな
舐めてました
416
(2): 05/02/06 13:50:40 ID:rax+T0ux(1)調 AAS
メトロイドは日本ではでなさそう。
PSPのリッジでDSのリッジ比べるのが一番だろ。
同じタイトルなんだしさ。
DSで一番すごいのとPSPの最低クラスのをだして
「DSのがすげーじゃん」って・・・・捏造
417: 05/02/06 13:56:40 ID:+o6/eBLE(1)調 AAS
>>416
今まで日本でメトロイド出なかったことあるの?
418: 05/02/06 13:56:43 ID:L9kaOw1+(1/3)調 AAS
>>416
DSのリッジのグラは明らかに本気じゃないだろ・・。
どちらも最高のものを比べればいいかと。
419: 05/02/06 13:57:12 ID:hkMo29ay(1)調 AAS
リッジはタイトルは同じかもしれんが、PSP版は”国産の最新作”でDS版は”海外産の64移植”
なのでこれを比べるのは”すごいのと最低クラスを出して○○のがすげーじゃんは捏造”と言う
のと同レベルだと思うがどうだろうか?

全く同じ物比べないと意味ないですよ。比較するならね。
ちなみにDSのリッジが最低クラスって意味ではないので一応。別物ですよ。
420: 05/02/06 14:00:17 ID:L9kaOw1+(2/3)調 AAS
とりあえず、どうあがいても画質はPSPが上。
DSの方が綺麗なんて言ってるやつはいない。
そのDSでもここまでやれるって話だよ>メトロイド
421: 05/02/06 14:02:52 ID:8DKoPM6U(1/3)調 AAS
タイガーウッズとかNFSとかで比べりゃいいじゃん
422: 05/02/06 14:04:54 ID:8tsctm1f(2/3)調 AAS
DSが64並だと言うのが
嘘じゃないのがわかったので十分でーす
比較なんて要らないよーん
423: 05/02/06 14:07:59 ID:Yu6HVvoQ(1/2)調 AAS
がんばれ
424: 05/02/06 14:12:16 ID:5JNK7zI2(1/2)調 AAS
NDSで1イントだと残像出まくりだな。
425: 05/02/06 14:13:57 ID:WWzJSvh0(1/2)調 AAS
残像が気になるゲーム教えてくれ
426: 05/02/06 14:14:22 ID:GX9dH1Ec(1/4)調 AAS
PSP以外で
427: 05/02/06 14:14:34 ID:z4Il/PFE(1/2)調 AAS
うん、教えてくれ
428: 05/02/06 14:16:20 ID:5JNK7zI2(2/2)調 AAS
マリオカートDS
429: 05/02/06 14:16:45 ID:GX9dH1Ec(2/4)調 AAS
まだ出てないが
430: 05/02/06 14:17:27 ID:WWzJSvh0(2/2)調 AAS
もう実機で動いてんの見たんだ
431: 05/02/06 14:20:16 ID:LdPJ0c41(1/2)調 AAS
おいおいマリカが60fpsだとしても
DSが糞なのは変わらないだろう?
432: 05/02/06 14:21:39 ID:GX9dH1Ec(3/4)調 AAS
詭弁の典型
433
(1): 05/02/06 14:21:40 ID:z4Il/PFE(2/2)調 AAS
DSが糞だったらPSPは…
434: 05/02/06 14:21:41 ID:8DKoPM6U(2/3)調 AAS
マリカレベルで60フレだ〜って喜ぶのも悲しいね・・・
435
(1): 05/02/06 14:23:00 ID:L9kaOw1+(3/3)調 AAS
PSPは携帯機と据え置きを混ぜたような感じだな
436: 05/02/06 14:23:52 ID:EdPhk16K(1)調 AAS
>>435
携帯機の悪い所と、据置の悪い所をミックスした感じ。
437: 05/02/06 14:24:05 ID:GX9dH1Ec(4/4)調 AAS
悪い部分をね
438: 05/02/06 14:25:28 ID:8tsctm1f(3/3)調 AAS
ヽ(´ー`)ノ盛り上がってルー
あははーそうだよ
64並って事はPS1よりも上って事ですよ
メモリもPS1より2倍だし
PS1の2倍クオリティなら十分ですよ
全然OKですよあははー
439: 05/02/06 14:26:52 ID:LdPJ0c41(2/2)調 AAS
>>433
最高です
440: 05/02/06 14:30:15 ID:Sidbmaqa(1)調 AAS
マリオ64の素晴らしさ見ればそれで充分。
441: 05/02/06 14:56:24 ID:8DKoPM6U(3/3)調 AAS
マリカ動画見たけど面白そうだね、でも対戦する人がおらんから買わないだろな
442
(2): 05/02/06 15:03:43 ID:fhLhqc5S(1)調 AAS
プライムハンターは流石に30fps?
443: 05/02/06 15:20:12 ID:cGKpicHQ(1)調 AAS
ポリゴンが良く出てテクスチャがボケないN64ってのは、
まさに一昔前に夢想したハードそのものだ・・・
444: 05/02/06 17:15:27 ID:QnaagajC(1)調 AAS
まさかそれを実現したのがセガだとは・・・
445: 05/02/06 17:19:22 ID:G6rqAW4B(1)調 AAS
>>442
TFT液晶だし、60fpsも不要。
ていうか30fps以下でも全く問題ないような気が・・・
446
(3): 05/02/06 17:25:27 ID:wfoDjPZp(1)調 AAS
まぁ、比較してみようぜ

DSリッジ
外部リンク[wmv]:streamingmovies.ign.com
PSPリッジ
外部リンク[wmv]:www.h5.dion.ne.jp

DS スパイダーマン
外部リンク[wmv]:streamingmovies.ign.com
PSP スパイダーマン
外部リンク[wmv]:streamingmovies.ign.com
外部リンク[wmv]:streamingmovies.ign.com
447: 05/02/06 18:11:24 ID:QDbf/kDn(1)調 AAS
3D性能をみるなら
マリオ64とマリオ64DSを比較してみたい。
マリカも同様に。

>>446動画さがしてこい。
448: 05/02/06 18:29:54 ID:JaFJHgEe(1)調 AAS
>>442
メトロイドは60fpsですよ
449: 05/02/06 22:43:15 ID:Yu6HVvoQ(2/2)調 AAS
>>446
ワロタ
450: 05/02/07 00:46:59 ID:QSp4gYN4(1)調 AAS
>>446
やはりカメラ用のスティックがないと
3dアクションはきつそうですね…
451: 05/02/07 02:30:32 ID:RiBnX3bH(1)調 AAS
テクスチャに関してはROMカードベースのDSで高望みは出来ないだろ。
テクスチャデータは凝れば簡単に膨れあがるし、そのデータ増加はDSの
場合は原価に直結するし。
452: 05/02/07 03:52:25 ID:uBIKRkWu(1)調 AAS
3Dよりも豪華な2Dに期待したい。
PSに出てたワールドネバーランドみたいなゲームをDSにもキボン
453: 05/02/07 11:33:24 ID:Uw0aYTXO(1)調 AAS
ああ、ワーネバっぽいのは欲しいな…
454: 05/02/07 12:19:48 ID:QL5Wbgrq(1)調 AAS
PSPと比べなければなかなか悪くないんじゃない?
DSリッジみてると、深度精度が悪くて影オブジェクトがちらついてるものの
地平線からモリモリポリゴンが沸いて出るような違和感はないので
意外とポリゴン数はでてるっぽい。

写実的な表現には全然向いてないが、マリオ64DSとかきみしねみたいな
ポップな省略が利く表現法なら十分イケそうだ。
455: 05/02/07 18:01:05 ID:hN4cS/Q4(1)調 AAS
QUITERのCGWORLDの引用で、PS2版バイオ4の話がある。
外部リンク[html]:www.quiter.jp

>GC版のグラフィックエンジンはPS2版より全てのキャラクターに
>50%多いポリゴンを使える。PS2版のグラフィックエンジンでは
>毎秒1000万のポリゴンを描けるが、ゲーム要素、コリジョン、ロジック、
>サウンドなど加えると結局PS2版『バイオハザード4』では
>毎秒30フレームで1フレーム3万〜5万ポリゴンで動くようになる。
というわけで、PS2版は毎秒90万〜150万ポリゴンになるそうだ。
先の情報と合わせると、

GC(バイオ4で300万)>PS2(GTなどで300万、バイオ4で90万〜150万)
>PSP(みんゴルで30万)>DS(12万?)

という感じに。
456
(1): 05/02/08 00:02:05 ID:EbTs4fqd(1)調 AAS
解像度の違いも考えると、思ったよりは差がない気もする。<PSPとDS

あくまで「思ったよりは」な。
457: 05/02/08 00:05:02 ID:YHVT/vAY(1)調 AAS
>>456
その「思ったよりは」がポイントだな。
調べてみようと思わない人には大差があると信じさせる事には成功してるって事だ。
458: 05/02/08 00:13:30 ID:B+AjxZrY(1)調 AAS
むしろだからこそ、任天犬は「意外とやるじゃん」と思わせることができる
タイトルかもしれないな、とも思う。

意地の悪いやつが任天犬の画像をPSPソフトの画像と偽って紹介して、
煽りに来てた人が見事釣られた…なんてこともあったな。
459: 05/02/08 01:30:14 ID:xi71UQZW(1/2)調 AAS
PSPのゲームだよって言って任天犬の画像だしたらボロクソ言われて凹んだ
460
(1): 05/02/08 12:04:25 ID:Vt3hJ8BC(1)調 AAS
DS版「ソウルキャリバー」本当に登場か?
外部リンク[html]:www.quiter.jp
461: 05/02/08 16:45:11 ID:xi71UQZW(2/2)調 AAS
うわぁ・・・たのしみ・・・・
462: 05/02/09 00:17:19 ID:GRtclNoN(1)調 AAS
>>460
DCキャリバはDCの中でもクオリティ高いからな
ちょっと眉唾だが

メインはボタンだろうけど、タッチペンでなんか小ネタ振りまくかな?
463: 05/02/09 00:46:04 ID:7rrwyU6F(1)調 AAS
まあ映像は無理だろうな。
あれ今見ても多分綺麗だもん。
他の部分の出来がDC版に迫ってるのかな。
464: 05/02/09 09:47:53 ID:VC4eeTou(1)調 AAS
携帯ゲーム機に格ゲーってあまり嬉しく無いんだけどなぁ。
JSSやスマブラが出てもきっと激しく遊びにくいだろうよ・・・
1-
あと 132 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.098s*