[過去ログ] NDSの3D性能 (596レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142(4): 05/01/23 01:24:13 ID:qKLFhzOX(1/2)調 AAS
>140
コマ落ちはできません。
描画タイミングが来ると我慢できずにイっちゃいます。
ポリ描画途中だろうがお構いなし。
ある意味潔いというか。
でもポリ数はかなりシビア。
画面内にどれだけ描画頂点が存在してるか
意識してないとキツイ。
しかも陰面処理されると描画適応外だから
まさに見えてる頂点数、というところがまた…
156(1): 05/01/23 03:58:13 ID:qKLFhzOX(2/2)調 AAS
ポリゴン数かいた人だけど、
ソースは任天堂開発資料と
任天堂東京支社で行われた開発機材関連の説明会。
ちなみにシャドーはもってるっていうけど、
頂点にカラーを焼きこんでるっぽい。
MAYAの説明では頂点に焼きこんでた。
MAYAのインストラクター、説明とか対応がとても丁寧でした。
ありがとうー
まだ各種3Dソフトからの吐き出し情報で未対応部分があるから
その辺がどうなるか、ちょっと気になるところ。
ちなみにその説明会でXSIのブースで
「物理演算対応!」といっていたのですが、
実際はXSIで物理計算したものを座標に切り替えていたという。
それ、微妙に違うやん
プログラマの話では
ソフトでデータの流し込む幅を調節するかすれば
コマ落ち状態でポリ欠けはふせげるかも。といっていた。
マリオDSでそれやってるかはわからんけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*