[過去ログ] ●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
467(1): 2019/03/11(月) 02:01:54 ID:fAkkXgND(1/6)調 AAS
ANAクラウンプラザ富山の最低宿泊料は1万円台から、ホテルフジタ福井の最低宿泊料金は5千円台から
まあそんなもんだろうな
470(2): 2019/03/11(月) 02:08:16 ID:fAkkXgND(2/6)調 AAS
福井のホテルの問題はフジタのファミリールームを無理矢理改名した以外スイートルームが無いという事
これは高岡鳥取米子佐賀どころかある意味グランミラージュのある魚津よりも劣っている
472(1): 2019/03/11(月) 02:11:19 ID:fAkkXgND(3/6)調 AAS
>>422
中年童貞の妄想乙
宿泊統計では福井の場合温泉旅館の地元客需要が多く、ホテル需要は少ない
石川も同様に温泉旅館が多く、ホテルだけなら富山とそこまで差があるわけでは無い
479: 2019/03/11(月) 02:21:27 ID:fAkkXgND(4/6)調 AAS
>>475
ホテルのグレードは1番安い部屋で決まるんだよ
あとクラウンプラザ富山は高い客室ネット予約サイトに掲載してないからな
福井の最高級(フジタの60平米)は富山のビジネスホテルエクセルホテルの少し広い程度の一般ルーム位の価格で泊まれるのか?
それはお得だなw
481(1): 2019/03/11(月) 02:25:20 ID:fAkkXgND(5/6)調 AAS
>>476
52平米はともかく、34平米でスイート呼ばわりは無理があるな
あと52平米と言えば富山駅近くのアパホテルのスイートルームも52平米ある
福井の最高級ホテルは富山のアパホテルと同格
488: 2019/03/11(月) 02:36:31 ID:fAkkXgND(6/6)調 AAS
>>486
寧ろフジタ始め福井最高級ホテルは安いビジネスホテルの代表格APAと同レベルしか無いということだろw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s