[過去ログ] ●アイヌ語総合スレッド○ part 2 [無断転載禁止]©2ch.net (947レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
835
(1): 2020/12/31(木) 01:53:46 ID:0(829/941) AAS
アイヌ語には日本語と同じ起源でありそうな言葉って意外に多数あるよな
明らかに借用語であるkamuyなんぞ除いて
an と ある
ku (私) と これ
ne と なる
kut と くち とかもある
死ぬという意味のrayもよく見れば「無い」に似ている
これ全部偶然だったりはしないだろう
837
(1): 2021/02/17(水) 21:13:19 ID:0(831/941) AAS
>>835
アイヌ語と日本語はs同じ祖語だと思う。
不知火(しらぬい)と書くとわからない。
けどshir-un-nuy(大地の炎)だ。

このshirは日本語に多く使われている。
代掻き、切り代、のり代、城など。
土地大地からspaceの意味にまでも使われている。

shiri-pirikaで天気が良い、wen-shirで天気が悪い。
shirは日本語で土地大地だけど、その上の空も含む。
ホントは陸海空みたいな感じだが、これじゃ訳になっていない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.211s*