[過去ログ]
障害者は女性専用車両に乗っていいと言うけどさあ2 (439レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
199
:
2013/05/31(金) 12:43:33.24
ID:KTfgWCcR(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
199: [] 2013/05/31(金) 12:43:33.24 ID:KTfgWCcR ドクター差別のような強行乗車(というか強行でもなんでもなく、乗れるというから乗っているだけの話であるが)を 非難する反対派へ。 それでは、賛成派の思う壺だ。 将来的に裁判で改めて女性専用車両が違憲かどうかを問うた時、 残念ながら裁判というのは必ずしも憲法・法律判断のみではなく、社会通念は当然としても、広く社会的に受け入れられてるかどうかということも考慮される。 つまり、誰も女性専用車両に強行乗車していなかったら、 裁判官が「女性専用車両に違憲の疑いがあるにせよ、10年以上も広く社会的に受け入れられているので、これは現実的には合憲である」 みたいな判決が下される恐れがある。 (メールで反対意見が多かったとしても、そんなものは裁判官が知れるわけないし) 対して、強行乗車連中が多ければ、 「女性専用車両は10年以上も続いてきたとはいえ、たびたびトラブルが発生し、社会的にも受け入れられていたとは言いがたく、鉄道会社は違憲なものをトラブルの多発を知りながら無理矢理推進してきた」 なんていう判決が出る可能性が高くなる。 また、韓国で女性専用車両が廃止になった経緯を考えれば、 メールなんかより強行乗車のほうがよほどいいと、これは現実の事例が証明してる。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gender/1361161503/199
ドクター差別のような強行乗車というか強行でもなんでもなく乗れるというから乗っているだけの話であるがを 非難する反対派へ それでは賛成派の思うだ 将来的に裁判で改めて女性専用車両が違憲かどうかを問うた時 残念ながら裁判というのは必ずしも憲法法律判断のみではなく社会通念は当然としても広く社会的に受け入れられてるかどうかということも考慮される つまり誰も女性専用車両に強行乗車していなかったら 裁判官が女性専用車両に違憲の疑いがあるにせよ10年以上も広く社会的に受け入れられているのでこれは現実的には合憲である みたいな判決が下される恐れがある メールで反対意見が多かったとしてもそんなものは裁判官が知れるわけないし 対して強行乗車連中が多ければ 女性専用車両は年以上も続いてきたとはいえたびたびトラブルが発生し社会的にも受け入れられていたとは言いがたく鉄道会社は違憲なものをトラブルの多発を知りながら無理矢理推進してきた なんていう判決が出る可能性が高くなる また韓国で女性専用車両が廃止になった経緯を考えれば メールなんかより強行乗車のほうがよほどいいとこれは現実の事例が証明してる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 240 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s