[過去ログ] 皆死ぬかもしれないのに何故女性優先救出なの? (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
328: 名無しさん 〜君の性差〜 2012/01/17(火) 20:21:05.03 ID:qM2Z6SKd(5/10)調 AAS
>>306 >>309
韓国人の顔と名前が、NHKに出てたけど
これは別人かな?

128: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/16(月) 22:46:32.79 ID:NVNbZgu80
NHKはごり押しだったんだね
画像リンク

412: 名無しさん 〜君の性差〜 2012/02/10(金) 00:16:09.21 ID:PM5Y7Rwe(1)調 AAS
【政治】女性の命を軽視している小宮山洋子厚労相は女性の敵!“ウソ答弁”に自民・三原じゅん子氏が激怒
★今度は小宮山大臣!“ウソ答弁”に三原じゅん子が激怒「女性の敵」

 自民党の三原じゅん子参院議員(47)が激怒している。小宮山洋子厚労相(63)
が7日の参院予算委員会で、子宮頚(けい)がんのワクチン接種に関する費用負担に関
して、堂々と「ウソ答弁」をしていたのだ。就任以来、小宮山氏は問題発言を繰り返し
ている。三原氏は「女性の命を軽視している。女性の敵だ」とまで言い切った。

 こんないい加減なことが許されていいのだろうか! 私(三原)は憤りを禁じ得ない。
 2年前の参院選で初当選して以来、私は「子宮頚がん撲滅」を訴え続けてきた。その
ために必要なのはワクチン接種の普及だ。2月8日には、インフルエンザ菌b型と小児
用肺炎球菌、子宮頚がんのワクチン接種の臨時特例事業526億円が盛り込まれた第4
次補正予算が成立した。
 だが、1月27日に厚生科学審議会感染症分科会予防接種部会が、子宮頚がんを個人
予防に比重を置いた「2類疾病」に分類した。予防接種法が改正されれば、現在多くの
地方自治体で無料とされている子宮頚がんワクチンは有料化され、副反応救済制度によ
る給付金も削られてしまう。
 しかし、それでは命を救えない。そもそも、「1類疾病」と「2類疾病」を分類し
て、差をつける必要はあるのか。私は7日の参院予算委員会で、小宮山厚労相にこの件
を質問した。
(続く)
■ソース(夕刊フジ)(取材構成・安積明子)
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
画像リンク

2chスレ:newsplus
444: 名無しさん 〜君の性差〜 2012/03/10(土) 00:08:06.65 ID:RWLeKrWw(1)調 AAS
海外でも批判してる人いるな。

Women And Children First?

Feminism,
because it is essentially dishonest,
childish and self-serving,
will never own up to the logical conclusions of its premises.
Hilary White

画像リンク


外部リンク:angryharry.com

UK Fathers Get Some Hope Children are for the first time
to be given the legal right to have a proper relationship
with both their parents after a divorce.

Women:
Nothing Left To Complain About I come bearing great tidings to the women of the world:
You no longer have any problems. Kathy Shaidle
461: 名無しさん 〜君の性差〜 2012/03/14(水) 01:09:33.45 ID:sQNJsivV(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク
画像リンク

画像リンク
外部リンク:hiwihhi.com
画像リンク
画像リンク

517: 名無しさん 〜君の性差〜 2012/05/01(火) 03:08:47.39 ID:DPWjfgJh(1)調 AAS
画像リンク

855: 名無しさん 〜君の性差〜 2016/01/13(水) 20:51:16.71 ID:eRifstDP(1)調 AAS
★★★★★★★★★★★★★ATMが結婚までにすること★★★★★★★★★★★★★

 1.男性から告白、プロポーズしなければいけない。
 2.男性が食事を奢り続けなければいけない。
 3.男性がプレゼントを一方的、また、女の金額の3倍額で贈り続けなければいけない。
 4.男性から電話、メールを掛け続けなければならない。
 5.男性がデート、レストランなど接待プランを考え続けなければいけない。
 6.デートでは、常に女の意見を優先しなければいけない。
 7.女が男性を年収や容姿で評価することは許されるが逆は許されない。
 8.男性の方から先に女の両親に挨拶に行かなければいけない。
 9.上項目の時、男性は女の両親に土下座し、女の父親からの罵声を浴びなければならない。
10.男性側が多額の結納金を払わなければならない。
11.男性の費用で結婚式、披露宴を開かなければならない。
12.男性の費用で結婚指輪、宝石などを贈らなければならない。

★★★★★★★★★★★★★ATMが結婚してからすること★★★★★★★★★★★★★

 1.男性の費用で新婚旅行に行かなければいけない。
 2.男性の費用で自宅を購入し、死ぬまでローンを払い続けなければならない。
 3.夫が妻との情事を拒んだらDV加害者となる。
 4.夫が妻との情事を強く求めたらDV加害者になる。
 5.妻が専業主婦であったとしても家事、育児は分担しなければならない。
 6.上項目をしても、しなくても、離婚時には親権、慰謝料を総取りされる。
 7.夫が妻より高収入でも親権はほぼ取られ、多額の養育費を払わなければならない。
 8.男性が養育権を取ったとしても、女へ養育費を請求することができない。
 9.給料のほとんどは、妻の浪費、子供の教育費、光熱費、電気代、食費などに消えてなくなる。
10.汗水垂らして得た 給料は、全額妻に捧げなければDVとなる。
11.夫は妻からのスズメの涙ほどの小遣いで我慢しなければならないが、妻は夫の給料からヘソクリをしても許される。
12.夫は牛丼屋で380円の昼食、妻はレストランで3000円のランチ。
13.「夫の物は妻の物、妻の物は妻の物」で一生を過ごさなければならない。

画像リンク

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.336s*