[過去ログ] 非婚化・少子化は日本政府の自業自得 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
617: 2011/12/05(月) 19:18:24.70 ID:/6JJnBJD(4/6)調 AAS
>>614
>この板をのぞいてみたら、女に一方的に勝手な価値観を押しつけてる男だけ目立ってるんだが
ごめん、どんな価値観を押し付けたのか分からない。
スレッド名とレス番を具体的に宜しく。
618(2): 2011/12/05(月) 19:18:48.07 ID:wxbtd0hJ(11/15)調 AAS
>>613
子供を産み育ててないくせに、稼いでなければ意味無いという価値観を押しつける非婚派が多すぎ。
619: 2011/12/05(月) 19:20:48.26 ID:/6JJnBJD(5/6)調 AAS
>>618
ごめん、どのレスの事を言ってるの??
あと、それと非婚とどのような関係があるのかも、合わせて教えて欲しいんだが。
620(1): 2011/12/05(月) 19:22:23.34 ID:wxbtd0hJ(12/15)調 AAS
ググれカス
621: 2011/12/05(月) 19:23:25.90 ID:/6JJnBJD(6/6)調 AAS
ググる??
全く答えになってないんだけど。
622: 2011/12/05(月) 19:23:55.61 ID:aji6kQ5Y(7/7)調 AAS
>>618
別に価値観を押しつけてないと思うが?
ただ、事実として言えるのは、結婚や子供を産み育てる事と違って、勤労は国民の義務だってこと。
納税してないとか、子供に教育を受けさせずに働かせてるとか、そういうのと同レベルなんだよ。
働いてないって言う事は。
623(1): 2011/12/05(月) 19:31:03.89 ID:spZxzT42(12/13)調 AAS
>>620
テメエであると言っておいて
ググれとか馬鹿?
624: 2011/12/05(月) 19:34:28.46 ID:eS44vndW(4/5)調 AAS
>>623
もう無理なんだよ、察してやれ・・・
言いっ放しておいて、根拠を挙げろというとファビョる。
まさに朝鮮人気質そのものじゃないか。。。
625: 2011/12/05(月) 19:36:18.97 ID:NfgDqj8r(1)調 AAS
外貨を稼ぐことも育児の一環なんだけどねw
費用は天から降ってくるわけではないよw
626: 2011/12/05(月) 19:39:06.60 ID:eS44vndW(5/5)調 AAS
それを忘れてる女多すぎだよな。
安定した稼ぎ手が居なきゃ、出産自体無理なわけだが。
627(2): 2011/12/05(月) 20:04:49.41 ID:wxbtd0hJ(13/15)調 AAS
子供を産み育てることが国民の義務でないのなら、少子化問題なんてほっとけばいいじゃない。
死んでしまったら生きた価値もなくなる、自分自身が生活していくのだけが精一杯のカスが、
人の世が続いていくための子孫をのこした人の生き方を批判するなよ。
628: 2011/12/05(月) 20:18:13.43 ID:spZxzT42(13/13)調 AAS
>>627
だから俺らがその生き方その物をいつ批判したよ?
レス挙げてくれや
またググれとか抜かすなよ?
てか生きた価値とか承認乞食のテンプレだな
629: 2011/12/05(月) 20:21:03.52 ID:UexjSX8A(1)調 AAS
>>627
>子供を産み育てることが国民の義務でないのなら、少子化問題なんてほっとけばいいじゃない。
頭悪いな。
義務じゃないから国は少子化を放っておけないんだろ。
自由意志で子供を産む様になる政策をしなければいけないんだから。
>人の世が続いていくための子孫をのこした人の生き方を批判するなよ。
誰も批判してないが?
630: 2011/12/05(月) 20:24:35.73 ID:xlBPp369(2/2)調 AAS
結婚推奨派が、非婚派の将来に責任取れるわけでもないのに「非婚」をこき下ろし、さらには惨事女を引き合いに出すのが悪いんだよ。
反論が、惨事女の劣等性の暴露によってなされるようになってしまった。
631: 2011/12/05(月) 20:37:47.57 ID:wxbtd0hJ(14/15)調 AAS
子孫を残そうと努力する人は産むにしろ養い育てるにしろ、
自分が生きることだけしかできないで努力もしない人より、まだ、けなげだと思うが。
632: 2011/12/05(月) 20:54:18.72 ID:VPyIh5Ui(1)調 AAS
まあなんにせよ、自立男には日本女と結婚する意義がないんだよ。
それで問題あるか?
633(1): 2011/12/05(月) 21:34:19.25 ID:wxbtd0hJ(15/15)調 AAS
意味のない人生を虚しく生きるのも自由だしな
634: 2011/12/06(火) 00:41:20.24 ID:PJ7+jMMG(1/2)調 AAS
>>633
そういうこと。意義もないのに結婚して、虚しく生きるも自由。
まあお断りしますけどねω
635: 2011/12/06(火) 02:47:21.98 ID:bERK2I3x(1)調 AAS
別に結婚したから人生に意味があるとは限らないだろ。
例えば自分の人生の意味が歴史に名を残すことだと思う人ならノーベル賞を狙うなりなんなりすればいい。
単に結婚しない人の人生を無意味だと決めつけるのは価値観の押し付けだろ。
636(2): 2011/12/06(火) 06:26:47.36 ID:zTVHt6FK(1)調 AAS
子供作る気もないのに結婚しようとする女は稀な極少数派だって。
男は40代になっても婚活するが、女は妊娠しにくい40代になったら婚活するのは激減するだろう。
女は男より早く独身生活を心おきなく謳歌するようになり、女同士の友情や姉妹との関係を密にして、
幸せな独身生活を全うする。
男の自立した人生なんて、孤独死した後に自分の死体処理で、世話も何もしてなかった赤の他人に迷惑をかけるのが
おちだろうよ。
637: 2011/12/06(火) 07:26:43.60 ID:5b3FkTbf(1/2)調 AAS
今の婚活は男性不足なんだけどね。
638: 2011/12/06(火) 07:29:50.82 ID:PJ7+jMMG(2/2)調 AAS
>>636
というわけで、自立男は非婚で決まりですねw
639(1): 2011/12/06(火) 08:51:13.36 ID:/MHDeU2S(1/4)調 AAS
死後に他人に迷惑かけたら自立なんて言えないけどね
640: 2011/12/06(火) 08:53:51.91 ID:eVaSu15T(1)調 AAS
かわいい女子高生と出会えるなら、
婚活パーティーとやらにも参加したいとは思うのだが。
交際期間を考えると、15歳前後の少女でもないと、20歳そこそこの女性と
結婚するのは難しくなるからな。
それに男性経験などを考慮すると、やはり10代だろうな。
処女である確立が20代より高い。
とはいえ政治は10代の食べごろの女性との出会いを
徹底的に邪魔して、少子化に追いやる方向性にしか見えない。
たぶん、晩婚非婚は国の政策のせいで、このまま進むと思う。
641(1): 2011/12/06(火) 08:57:34.16 ID:5b3FkTbf(2/2)調 AAS
>>639
結婚していても配偶者に先立たれて、そのまま独居になっても同じなんだけどね。
>>639に書いてある内容から判断すれば結婚しているから=自立しているという式も成り立たない。
642: 2011/12/06(火) 09:22:02.27 ID:/MHDeU2S(2/4)調 AAS
>>641
子供が立派なお葬式をあげて、墓参りを欠かさずしてくれるから大丈夫。
643: 2011/12/06(火) 09:24:16.40 ID:/MHDeU2S(3/4)調 AAS
男の自立なんて死後に他人に迷惑をかける中途半端なもの
644: 2011/12/06(火) 09:56:09.37 ID:WKcSfh6+(1)調 AAS
>>636
>女は妊娠しにくい40代になったら婚活するのは激減するだろう。
っていうより、婚活市場でどうにか売り物になる30代のうちに売っておきたい、ってだけだろ。
645: 2011/12/06(火) 10:11:04.57 ID:/MHDeU2S(4/4)調 AAS
子供ができなけりゃ夫なんて必要ないもの
646: 2011/12/06(火) 10:53:27.62 ID:GASH6U0I(1)調 AAS
結婚して子供いたって離婚すりゃ二度と会えず孤独死一直線だし、
妻子いるのに別居して孤独死して引き取り拒否されるって意外と多いぜ。
また、家族ドライブで事故って一家まとめて死んだら世の中に迷惑かけまくりだ。
世の中、そんな簡単にバラ色には進まない。
647: 2011/12/06(火) 12:14:47.73 ID:g+wQuoKo(1)調 AAS
ズバリ、あなたの年収はいくら?(女性向けサイトのアンケート、n=694)
〜300万円未満 48%
300万円以上400万円未満 25%
400万円以上500万円未満 13%
500万円以上600万円未満 7%
600万円以上〜 7%
外部リンク:www.ozmall.co.jp
女性の7割以上が、相変わらず「結婚相手の理想年収は、600万円以上」と答えている。
また、ほぼ同率の7割が「妥協しても(相手の年収は)400万円以上」と回答。とくに、自分が400万円以上稼ぐ女性の場合、「400万円未満でもいい」は、わずか1割程度しかいない。
外部リンク[php]:president.jp.reuters.com
648: 2011/12/06(火) 14:12:11.00 ID:Zovy9Qi+(1)調 AAS
今って3割程は離婚する時代だし浮気、馬鹿ガキの世話、親戚との人間関係、その上長時間労働。ノイローゼ気味の夫婦は多いからな。
離婚予備軍がどれ程いる事か。
結婚さえすれば幸せになれると本気で信じてる男女が未だに多い事に驚かされる。
結婚して小遣い月三万というだけでも結婚すれば楽しめませんよと言っているようなもの。
結婚生活の良い面しか見てない奴多すぎる。
649(1): 2011/12/06(火) 16:01:55.02 ID:jV5+l7uz(1)調 AAS
自分は政府のせいというよりも,マスコミのせいだと思っている
マスコミが男は女を憎むように,女は男を憎むように世論を誘導しているように
思えてならない
650: 2011/12/06(火) 20:04:23.30 ID:yq7226YL(1)調 AAS
真の問題はマスコミと左翼団体だ。これはほとんどの問題について。
こいつらが社会を破壊するために嘘を宣伝しまくっている。
こいつらがどれほど多くの害悪を生み出しているか、想像を絶するほどだ。
651: 2011/12/06(火) 20:43:41.19 ID:ysNxACHh(1)調 AAS
フェミニズムは究極には家庭の「社会化」を目指している。全てを社会化・組織化するのである。
近代は企業利益の為に家庭を組織化しようとする者と労働者階級の為に家庭を組織化使用とする者、
及び旧来の封建的家庭を維持しようとする者の三つ巴の闘いであった←中東・南アジア今ココ
このような中からレーニン、ガンジー、ナセル、フセイン、カダフィ、カストロ、オルテガ、
ホーチミン、チャベスなどの指導者が登場したのである。
これに家庭そのものからの離脱を目論む非婚派が登場して時代は四つ巴の闘いから結婚派が衰退し、
非婚派が主流になりつつある←日本今ココ
真の問題は資本主義経済が全く労働者階級の利害に反するものになっていると言う事だ。
その抑圧を無視して左翼とマスコミを叩いても貧困と男性抑圧の真の原因が除かれる事はないのである。
マスコミのバックにあるのはあくまで社会を支配する大資本である。
男性抑圧と言えるものを列挙すればいい。それはまさに権力機構と反動的な人民の意識と大資本によって
生み出されているものではないか。戦時中の反動的な農村支配に戻る事で男性抑圧から解放される訳ではない。
あれこそ戦争をはじめ男性を抹殺してきた象徴ではないのか?その抑圧を撃たずして一体何を撃つというのか?
652(1): 2011/12/07(水) 00:46:29.67 ID:ZHp3j8gf(1)調 AAS
少子化は国や企業が若年層から搾取し過ぎた結果だと認めなよw
653: 2011/12/07(水) 00:48:27.96 ID:GgWDUE2J(1/4)調 AAS
若年層から搾取してそれでも足りないと今は老人殺しに掛かってるからなw
厚生年金はともかく国民年金は免除申請通らなきゃ踏み倒しがデフォになりつつある
654: 2011/12/07(水) 04:50:56.83 ID:8JY6Q8Xm(1/2)調 AAS
>>652
「若年層の」「男から」搾取、だな。
655(1): 2011/12/07(水) 09:19:55.02 ID:yRCMnpSH(1)調 AAS
残念だけど少子化、非婚化の流れはこれからも続くだろう
ただ肝心なのは男が結婚したくなくなったのではなく、良い女がいなくなったから結婚しなくなったということ
男にも原因はあるのかもしれないが、女にも原因はある
男女双方が過ちを認め、男も女も幸せになれる社会をつくろうという風潮が生まれてほしい
何十年先のことかはわからんけど
656: 2011/12/07(水) 09:49:36.50 ID:2FavrFeu(1/4)調 AAS
>>655
どっちもどっちとしている間は、非婚は安泰ですなあ。
男を貶さず女の問題を女が自ら正して改善し始めたら
非婚が崩れはじめるかもしれませんけど。
657(3): 2011/12/07(水) 10:02:38.42 ID:LVEMEUaf(1/5)調 AAS
良い男も居なくなったよ。
昔は力仕事が出来るのが良い男だったけど、殆どの力仕事は機械がする時代になったから、
力持ちの男が良い男とは言えなくなったし、一部の仕事をのぞいて、男が出来る仕事は
ほとんど女にも出来るようになったから。
658: 2011/12/07(水) 10:22:53.49 ID:2FavrFeu(2/4)調 AAS
>>657
ですよねえ、いまどき女も余裕で自立できるわけです。
なのに男に飼われる必要など、全くありませんよねえ。
まして、結婚するまで責任感とやり遂げる意思を感じたことがなく
結婚するまで女に手もつないでもらえなかった結婚派に飼われて、
仕事を奪われキャリアを捨てさせられ、出産で生命を危険に晒し、
育児で家に閉じ込められ社会から断絶され、家事などという
人間ならできて当たり前の成果とはいえない作業に縛られる。
非婚男は女を尊重しますから、そんな蹂躙をしたくないんです。
そこで非婚、それは自立男による女を尊重したカタチですw
659: 2011/12/07(水) 10:26:47.75 ID:bVVvAP/g(1)調 AAS
>>657
>殆どの力仕事は機械
はあ?
建築現場にしてもリフトやフォーク使うようなシーンの方が少ないぞ。
他に、巨大建造物のメンテも人の手でしかできない。
身近な宅配業も重量のあるものは男性しか担当してない。
>男が出来る仕事は ほとんど女にも出来る
逆だ逆。
女がそんな錯覚するようになったのは、「男に仕事を回して貰ってる」実感がないからだな。
女しかできないのは子供を産むことだけで、他の仕事は全部男だけでできる。
力仕事から技術的なことまで全部。
女でもできるはずの飲食業の経営者がほとんど男性だったり、美容師ですら男ばかり。
仕事に関しては女なんて何の役にも立ってない。
660(1): 2011/12/07(水) 10:30:05.05 ID:GgWDUE2J(2/4)調 AAS
しかもその子供を生むってのも男の子種ありきなわけで
結局仕事と同じで生ませてもらってるだけなんだよな
しかももう少し科学技術が進めば多分それもいらなくなる
661: 2011/12/07(水) 10:33:14.56 ID:2FavrFeu(3/4)調 AAS
そうなんだよねえ。出産って女の性能みたいに騒ぐ馬鹿いるけどさ、
出産女って真ん中で寝転んでサポートされてるだけ。性能が良いのは
周囲の意志や看護士なんだよねえ。
はっきりいって、妊婦なんて患者ですよ。
662: 2011/12/07(水) 10:35:57.41 ID:2FavrFeu(4/4)調 AAS
妊婦なんて医師や看護士に作業されて産んでる患者に過ぎないし、
ましてその費用を夫に稼いでもらってるとなれば、何1つ胸を張れる
理由なんてないよねえ。
あ、道路の隅っこで他者の手を煩わせることもなく出産して、
男が発明や改良した保育器のお世話にもならず乳児を養育した
女性の方がいたらごめんなさい。大半の妊婦の話をしてます。
663: 2011/12/07(水) 10:49:14.53 ID:q5i/jsnF(1)調 AAS
>男が出来る仕事は ほとんど女にも出来る
俺が思うに、2つの無人島にそれぞれ男女別けて10年暮らさせても、おそらく男の方が
家屋や船などの製造は早く効率的な仕事をすると思うぞ。
女はそれらの製造すらできないどころか、女同士で感情的になってすぐ派閥を作って
逆に原始化しそうだ。
664: 2011/12/07(水) 10:53:43.17 ID:GgWDUE2J(3/4)調 AAS
男は男同士で格好つけあうが
女は格好付ける為の男がいないとガチで堕落するからな
女子校なんかを蓋開けて見てみればわかるだろうが…
665: 2011/12/07(水) 11:51:51.09 ID:R3EF1pfd(1)調 AAS
>>649
確かにマスコミの果たした役割は大きいかもしれない。
政治とマスコミが一体になって、晩婚、非婚に力を尽くした
ようにみえるな。
でもマスコミは分かってない、15歳から23歳の若者が
結婚しなくなれば、子供も増えず、日本語の新聞や雑誌を
読む読者が減り、自分たちすらあぶなくなることを。
もっとも彼らは、人口減らして、海外で自分たちの書籍を
売ろうと思っているのだろうが、日本のマスコミ界が、
海外と戦えると思っているとしたら、笑える。
666: 2011/12/07(水) 11:58:57.53 ID:WFbUe/8A(1)調 AAS
今日も某番組で結婚後に愛がなくなる割合は男女どちらで大きいか、みたいな特集してて、
出産後から女は夫に対する愛が無くなるだの何だの言ってた。
非婚・少子化してる現段階であんな放送したら逆効果なんじゃないかとも思ったんだが、
結局、男性が折れるしかなさそうですね、みたいな感じで特集終了。
やっぱ非婚で間違いないわ。
667(1): 2011/12/07(水) 15:29:29.40 ID:C4mmKZk6(1)調 AAS
>>660
流石にその技術はタブー化するだろうけどな
クローンと同程度にヤバイだろ
668: 2011/12/07(水) 19:46:28.35 ID:YGn51Iy8(1)調 AAS
>>667
女が産まない選択なんて徒党を組み、産む機械はまっぴら御免という限り、
代替案としては研究され続ける。
女が女であるための存在理由捨てるんだから
子供を望む者が例え独身でも、子供を持てる手段は必要だからね。
669(1): 2011/12/07(水) 20:46:47.62 ID:T3ENVz7y(1)調 AAS
>>657
そうですか。それなら溶接や塗装、高所作業や左官、福島原発での作業や夜勤、
工事現場の作業やごみ回収等も出来るんですね?
ぜひやってもらいましょうや。
670: 2011/12/07(水) 21:05:15.85 ID:LVEMEUaf(2/5)調 AAS
>>669
それは数ある仕事の中の一部で、男にしかできない仕事ね。
メタルとかね、そういう仕事をしてる人には敵わないと思ってるよ。
671(1): 2011/12/07(水) 21:11:56.75 ID:8JY6Q8Xm(2/2)調 AAS
「男にしかできない仕事」というより「女がやりたくない仕事」に思えるのだが。
女はそうやって、やりたくないことは男に押し付ける。
672: 2011/12/07(水) 21:21:10.13 ID:LVEMEUaf(3/5)調 AAS
>>671
でもそんな仕事をしてる男こそ男らしいし。女にも尊敬されるんじゃない。
今時ペンが持てたら出来る仕事なんて女にも出来るし。
673: 2011/12/07(水) 21:24:24.43 ID:GgWDUE2J(4/4)調 AAS
別に女の承認とかいらんしぃ〜
大体そんな仕事に出すらあーだこーだテメエの都合でケチつけてるのが現状なんだが?
674(1): 2011/12/07(水) 21:31:07.42 ID:LVEMEUaf(4/5)調 AAS
ケチなんて付けてないし、女の承認が要らないなら承認無くても良い仕事が
いくらでもあるんだからそういう仕事をすれば良いんだし。
ケチ付ける女は私には関係ないから知らない。
675: 2011/12/07(水) 23:40:16.31 ID:LVEMEUaf(5/5)調 AAS
良い男がいないということが悪い男ばかりだということじゃないし、
良い男でなければ人として良くないということでもないんだから、ケチを付けたつもりはない。
女が今の男の何処を見ていい男だと思わなければいけないのか教えて欲しいわ。
676: 2011/12/08(木) 00:42:09.62 ID:YeW+kT8I(1/2)調 AAS
>>674
というわけで、自立した男は非婚になるわけですw
677: 2011/12/08(木) 00:54:30.37 ID:ijIaZ+pQ(1/2)調 AAS
自分の死後の身辺整理にも責任を持てなければ自立とはいえないんだけどね。
678: 2011/12/08(木) 00:58:07.95 ID:py+WWDPR(1/2)調 AAS
男が「女って面倒くさい」と判断したら、女は負けw 拒むとか受け入れるとかの選択肢さえ無くなる。
で、「どうしたら求めて貰えるか」でなく、「何で求めないの?モテないくせに!」と喚くからなお更悪化。。
面倒くさいと判断する男がどんどん増える。
男に口答えするのが「当たり前」なら、距離を置く男も「当たり前」のように増えますな。
679(1): 2011/12/08(木) 01:06:15.26 ID:ijIaZ+pQ(2/2)調 AAS
勝手に自立と勘違いして孤立してれば。興味ないし。
私が、孤独死した男の死後の面倒をみることにはまずならないんだし。
680: 2011/12/08(木) 01:50:35.39 ID:YeW+kT8I(2/2)調 AAS
>>679
その通り。死体の処理は、やりたがるほどの金
と一緒に依頼するからね。数百万くらいに設定
しておけば、自世帯の経費すら自分で賄えない
未熟夫婦に仕事を与えてやるくらいの貢献には
なるだろう。
もちろんあなたのような自立人なら、死体処理
などする必要はない。
681: 2011/12/08(木) 09:59:59.90 ID:akVEF30v(1)調 AAS
売れ残り婆のほうが、財産なくて死後の処理やばいだろうに。
682: 2011/12/08(木) 21:37:44.71 ID:gnzXqvq+(1)調 AAS
そもそも、18歳未満はどうたら、とかいって晩婚非婚を
推し進めているのだから、政治家に責任とらせればいいだけ。
あいつらが悪いのは、事実なのだから。
マスコミも同罪だけどな。
683: 2011/12/08(木) 22:51:11.07 ID:py+WWDPR(2/2)調 AAS
男が高望みを否定されて女を求めないのか。
女が高望みして求めてきた男を拒むのか。
成立したカップル(夫婦)が子供を作れないのか。
子供の育成段階で問題が出てるのか。
どこで問題が発生してるかによって、対応策は変わってくるんだろうな。>少子化
684: 2011/12/11(日) 12:35:50.50 ID:gYSsqzIa(1)調 AAS
夫婦の最終的な平均出生子供数(完結出生児数)が初めて2.0人を下回った。
国立社会保障・人口問題研究所の出生動向基本調査によると、約30年、夫婦の平均出生子供数は2.20人前後で推移してきたが、2005年度は2.09人に減少、今回2010年度はさらに1.96人に落ち込んだ。
外部リンク[html]:www.worldtimes.co.jp
685: 2011/12/12(月) 10:25:15.32 ID:PFvY1i7i(1)調 AAS
>>570 >>571 >>576
団塊ジュニアの30代の女が多くて、余って残った適齢期外の40代の男も多い。
ギリギリ婚活女が、ジジィと思っているのだが、
実はその下の20代の男にはババァと思われてる。 と、いうことだ。
チグハグになっててうまくいかないんだな。…これが
気になるのは、60代団塊女性も多いが全てうまく納まったのだろうか!?
686(1): 2011/12/12(月) 10:52:35.51 ID:DZEx/pwg(1)調 AAS
少子化対策=結婚したくなるようなイイ男を養成する。
687(1): 2011/12/12(月) 16:01:37.71 ID:/6NW5KDJ(1)調 AAS
国際結婚で解決
女の価値は(処女、若さ、容姿)だよ
わざわざ日本国内に絞って考える必要はない
688: 2011/12/12(月) 16:20:38.68 ID:hrxzn5Fy(1/3)調 AAS
「「朝鮮人」又は「中国人」が「日本民族」を滅ぼす工作をしている」等と言うレスを嘗てよく見かけたけど、
仮にそうだったとしても日本列島を「朝鮮人」のものにも「中国人」のものにもできないだろうに。
アメリカが演習地付きの軍事基地として日本列島を自分のものにするのなら話は分かるけど・・・・!!
689(1): 2011/12/12(月) 16:31:39.12 ID:hrxzn5Fy(2/3)調 AAS
「日刊スポーツ」なら列車で通勤したりコンビニによく入ったりする人なら知っているマスコミだな。
尤も駅の売店を覗いたりコンビニの新聞スタンドを見たりした事が無いのなら知らないかもしれないけど・・・・。
690: 2011/12/12(月) 16:33:05.50 ID:hrxzn5Fy(3/3)調 AAS
>>689は誤爆。脳内あぼーんでよろしく。
691: 2011/12/12(月) 16:45:10.24 ID:Nyl0rzOt(1)調 AAS
>>686
それは、男が積極的に女を求めるようになってから考える話だな。
男の消極性が槍玉にあがる現状では意味がない。
692(1): 2011/12/12(月) 19:12:59.50 ID:ifEmBTtW(1)調 AAS
>>687
国際結婚のほうが
中古を掴まされる危険性が高いと思うんだが
病気も心配だが
如何かな?
693: 2011/12/13(火) 00:05:45.62 ID:LmHX+Job(1)調 AAS
就職でも会社でも女はそもそも期待されていない
694: 2011/12/13(火) 00:30:08.75 ID:2IzI/arU(1/2)調 AAS
>>692
ん?
「結婚するまでセックスしない」という女であれば、危険性は同じ。
そういう訳でもなければ、絶対数が多いほうが良いに決まってるので国際結婚を視野に入れた方が有利。
695: 2011/12/13(火) 00:30:53.37 ID:2IzI/arU(2/2)調 AAS
あとこれは俺の案じゃなくてどっかのスレで見かけたんだけど
「処女かどうか判断する自信のない奴は、自分は○○教で(処女信仰のないキチガイ宗教は存在しないから何でも良いよ)貞操に拘るから日本で指定されてる場所で検査してもいい?
と聞けば良いよ。何だかんだで日本の技術は過大評価されてるので、処女じゃない女はそこで断ってくる」
ってやつ。
この方法には俺も同意するwww俺はこんなことわざわざ言わんけどね。
基本的に殆どの国はバージンかどうか聞いておk。
あ、聞いておkというより「聞くことは別に変な事じゃない」と言った方が正しいかな。
696: 2011/12/13(火) 01:22:52.29 ID:1DaMwJ6i(1/2)調 AA×
697(1): 2011/12/13(火) 02:40:12.17 ID:1DaMwJ6i(2/2)調 AAS
とにもかくにも
男の独身主義者は勝ち組!
男の独身主義者はお利口さん!
男の独身主義者は人類の英雄!
人生これに尽きるよ。
698: 2011/12/13(火) 23:22:38.65 ID:zOahX4Zz(1)調 AAS
2次元ばりの未成年処女とやれてそのまま結婚した場合も勝ち組でおk
該当者は極極々少数だろうが
ネットが普及する前、バブル〜第一期(2000年初頭)氷河期頃までは、三十路前後の
独身男が結婚を急かされるような社会的圧力が残っていたからな
三十路間近の婚前非処女(そろそろ落ちつこうかしらとほざくような)に婚姻を
求める(本来下手に出る立場じゃないのに)情弱が故に馬鹿な男が沢山いました
バブル頃から最近までメディアが女を持ち上げてきたのは、男からカネを巻き上げる為
だったんですが、ネットの普及で形成が一転しつつある今日この頃であります
少なくとも婚前非処女らしき俗ボケした女と安易に結婚しようとする
情弱男は絶滅しつつあると言えるでしょう
699: 2011/12/13(火) 23:26:31.14 ID:ZJWUDbJP(1)調 AAS
お見合いの風潮がなくなったのが原因
700: 2011/12/14(水) 02:20:08.13 ID:LG8SohAu(1)調 AAS
スペック(顔と収入)で8〜9割はじかれるなら、制度の存続は不可能。
701(1): 2011/12/14(水) 13:40:41.48 ID:o0g+TvM2(1)調 AAS
つうか、身の程知らずなオバサンが、自分を完全に棚に上げて、
はじくから、制度自体が形骸化したと云えよう。
702: 2011/12/14(水) 14:19:11.33 ID:CDJOtqvM(1)調 AAS
>>701
でも弾かなかったら不幸な男が増えるだろう。
男の不幸を回避してくれてる婚渇婆に感謝してもいいかもよw
703: 2011/12/18(日) 01:01:06.63 ID:TGesY7Jj(1)調 AAS
男は自分より低収入の女と結婚できるのに
女は自分より低収入の男と結婚しないって、
これが最大の男女差別だろ。
704: 2011/12/18(日) 09:43:07.14 ID:2iuq/HWy(1/2)調 AAS
まあ誰にでも結婚しない自由はありますんで。
私も、自分より定収入な女とは結婚しない。
それで困る人も女もいないようだし、
いまのところは安泰ですw
705: 2011/12/18(日) 09:44:45.99 ID:2iuq/HWy(2/2)調 AAS
×定収入
○低収入
まあ給与みたいな確定所得ではなくて、
確定してない資産増が大事だけど。
706: 2011/12/21(水) 02:00:09.51 ID:OOwQwFxu(1)調 AAS
文化的発展も少子化要因だろうな
ネットで可愛い子のHDくぱぁ動画が見れるようになったしね
リアル女に触れたきゃ、比較的安価で若い売女が家まで来てくれる
せっかくの休みの日にデート代飯代奢って
女を喜ばせる必要性はない
707: 2011/12/24(土) 21:17:17.33 ID:rQVw/iut(1)調 AAS
要するに、なんだ。
女は、自分たちの商品価値がどんどん低下しているのに
値段を釣り上げることしか知らず、自分たちに新しい商品価値を
付けることもできないわけだ。
708(2): 2011/12/25(日) 04:56:36.12 ID:5R4w8xSX(1)調 AAS
固定観念や、
環境要因が強すぎてお金ないと結婚できなかったりする日本になってしまったね
実際加速度的に少子化で人口が減れば、急激に市場が縮小していって国は困るのに
少子化に何も対策してこなかったのが今の結果
核家族化して家族体系が変われば、年寄りは国に年金やら、老人ホームで依存するのに
子供は、国に対して依存することができない状態になってる
労働環境も、子育ての環境も整えないと、やっぱお金がなきゃ結婚、
子供を作れない人たちが増すばかり
家族を作りにくい社会というのは、つまりは生活しにくい生きにくい社会だと思うわ
709: 2011/12/25(日) 11:09:44.19 ID:CSQEHT+S(1/2)調 AAS
>>708
民主主義というのは、やがてこうなるんだよ。
民主主義の根本的な欠陥が出てきてしまったということ。
民主主義といっても、正確には「普通選挙制」が悪いのだがね。
710(5): 2011/12/25(日) 15:57:02.83 ID:C3u02o9/(1)調 AAS
少子化の原因は男性のロリコン化
アイドル、アニメ、漫画などが原因
アイドルを比べても隣の国の少女時代やKARAは
スタイルもよくて大人びてて欧米タレントみたいだけど
AKBに代表される日本のアイドルは童顔で子供っぽい、スタイルもよくない
だからロリコン思考の日本の男性より外国移民を入れて外国人男性と結婚すれば少子化は全て解決します
今芸能界のイケメンや美女はハーフが多く子供の容姿も外国人男性との子の方が確実に良くなる
また最近やっと定着してきたイクメンも外国では当たり前w
世界的に当たり前の事が今までできなかった幼稚な日本人男性w
711: 2011/12/25(日) 16:43:37.88 ID:APjXunMe(1)調 AAS
女も男と同じくらい汚れ仕事やって
共同親権が当り前になってから言おうな。
あと女が若い方がいいってのは女自身の価値観なんだよね。
でなきゃアンチエイジングに高い金を遣ったりしない。
712(1): 2011/12/25(日) 19:30:27.30 ID:4As6LVnh(1)調 AAS
>>710
そうやって調子に乗って国際結婚するのは別に止めないけど、
外国の男ともすぐうまくやっていけなくなって子どもつれて帰国して
FBIにでも指名手配されるのは勘弁してくれ。
まさに、日本の恥だ。
713: 2011/12/25(日) 20:38:48.43 ID:WkoyUwLW(1)調 AAS
>>710
万が一日本がロリコン化してるんなら
女は若いうちに結婚すればいいだけじゃん
その方が時間的にもたくさん子供産めるのに
714: 2011/12/25(日) 22:27:36.87 ID:sWCCRoxw(1)調 AAS
>>710
いや、それは嘘だな。
女性の初婚年齢は右肩上がり。
戦前までは20歳までには嫁に行けと言われていたし、
年頃の子供を持つ親は、積極的に見合いさせたものだ。
今の時代は年頃の子供に、エロは禁止だ。
勉強していい高校、いい大学いけ。
になっているしな。
先進国は晩婚化で少子化に苦しんでいるところは多い。
それにくらべ、アフリカなどの途上国は15、6歳で子供
生んだりするのも珍しくないから、右肩上がりで人口が増えているだろう。
715(1): 2011/12/25(日) 22:36:40.05 ID:CSQEHT+S(2/2)調 AAS
女は中学卒業したら結婚させるようにすれば
少子化などあっという間に解決する。
要するに、政府が本当に少子化を解決する気などないんだよ。
716(3): 2011/12/25(日) 22:38:33.93 ID:40Gj/2Ph(1)調 AAS
ロリコン化と言うのは誤った認識だ、
男が性欲を抱く年齢層は大昔から変わっていない。
変わったのは法律だな、何時の間にやら年齢制限が出来てしまった。
諸外国なぞ10歳で結婚しているぞ、それが良いか悪いかは知らんが。
大体…男をロリコンロリコンと言うなら、女は何故若く見られたがるんだ?
ロリコンが嫌なら、老ける様なメイクをすべきだろう?
そうすりゃロリコンは寄って来ない。
717: 2011/12/25(日) 22:48:41.20 ID:/hrVFGZ6(1)調 AAS
>>710
財布は女が握る・専業主婦、といったフェミ的な甘えも通用しなくなるがなw
718: 2011/12/26(月) 01:30:27.29 ID:X+Q8UMIe(1)調 AAS
家事をしなかった男性が欧米と比べて多いことを非難するなら
それと対になる共働きをしてこなかった女についても非難されるべきだな。
欧米では一方的に養われる関係なんてほとんどありえん。
719: 2011/12/26(月) 06:02:07.12 ID:lpZglOf3(1)調 AAS
>>715
確かに。
少子化対策やる気がないならまだいいが、
晩婚化を促進させて、少子化にする方には熱心だよな。
マスコミと政府は、早婚化は絶対反対といった感じで、
足引っ張りまくりだしな。
晩婚化を勧めながら、少子化対策しますって、
美味しい物を好きなだけ食べるけど、やせたいです。
といっているようなもの。
720: 2011/12/26(月) 06:21:05.04 ID:jMsYawv3(1)調 AAS
婆になってから婚渇(苦笑)
721(1): 2011/12/26(月) 10:26:58.63 ID:BG/6MLeq(1)調 AAS
>>716
だから、年上みつけろって。年下を探すからロリコンって言われるんだ。
ロリコンは、50・60歳になってもロリコンだそうだ。
女の10代なんて性欲なんて、 無い と思っておけ。痛いだけ!
自分より相手のことを考えられないなら、結婚するな。
722(1): 2011/12/26(月) 11:19:12.08 ID:O6KIXIq7(1)調 AAS
>>716
色々調べて気付いたこと、
男が女に欲情するかという点において
「男と女の年齢差」はまったく、かけらも関係ない。
「女の年齢」だけが問題なのだよ。
通常の男は、自分の年齢に一切関係なく
だいたい10才過ぎから40才手前くらいの女に欲情する。
そして、これは多少のずれはあれど、女の初潮から閉経までの年齢に対応している。
つまり非常に理にかなっていることなわけだ。
723: 2011/12/26(月) 11:30:19.93 ID:4CXT40zw(1)調 AAS
>>712
国際結婚の数については男の方が圧倒的に多いだろ
それに国際結婚を望む場合、女はある程度の容姿が必要だが、男は経済力さ
えしっかりしていれば年齢や容姿や職業といったスペックについては国内の
結婚では考えられないぐらい要求されない
現在だと全国平均で約5パーセントほどが国際結婚しており、都市部だとこの
割合がさらにはねあがる
国際結婚専門の結婚相談所もできていることだし、中国嫁日記もよく売れたみたいだし
外国人女性に目を向けている男はけっこう多そう
在日外国人女性と一緒になる男なんかも多いみたいだけど、この場合は言葉の問題もなさそう
724: 2011/12/26(月) 12:00:45.25 ID:S3w6igXv(1)調 AAS
>>710
ところで、外国のとある作品のロミオとジュリエットは何歳だったかな?
725: 2011/12/26(月) 17:06:22.99 ID:v2lUU/iW(1)調 AAS
ワイ日本の人間が聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうやまず無理
その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで(こっそりとな)
まあお前らほど頭のきれる連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもうすでに常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならすでにこの情報で大儲けしてるしな
726: 2011/12/27(火) 01:57:23.39 ID:6AkIkXOO(1)調 AAS
>>722
>10才過ぎから40才手前
30手前だろ
727: 716 2011/12/27(火) 20:18:15.80 ID:u/8LwUt6(1/2)調 AAS
>>721
それもおかしな話だ。
男が若い女を求めるのは本能だろう?
何故若い女を求めるのかと言えば、それが一番繁殖に適していたからに過ぎない。
年を取れば生殖能力は衰える、特に女はそれが顕著だ。
年上の女を求める男は淘汰された、その結果として現在の嗜好がある。
故に、女は若く見られたがる、男が若い女を求めるからだ。
まあ…確かに10歳と言うのは流石にどうかと思うがな。
日本の場合、結婚可能年齢の下限は16であるから、
16歳であれば何ら問題はないのだろう。
わざわざ年上を探す必要はない、それは合理的ではない。
…まあ、非婚派の俺には全くの他人事だが。
728(1): 2011/12/27(火) 21:17:56.28 ID:Xy2JMUVA(1)調 AAS
求められた当事者、及びその近親者が拒めば良いだろうに。
729: 2011/12/27(火) 21:43:06.19 ID:u/8LwUt6(2/2)調 AAS
>>728
逆に女の方には安定した生活と保護を得られる相手…つまり年上を求めると言う本能がある。
故に女は年上を拒まない、あくまで傾向としてだが。
まあ、年下好みの女は繁殖に適していなかったのだろう、だから数が少ない訳だ。
ああ、10歳は問題外だぞ。
何せ法律と言うものがある。
730: 2011/12/28(水) 00:02:45.61 ID:zdtY/K7G(1)調 AAS
というか女は16歳で結婚可能なのにエロ物は18禁とか意味わからん
子作りは良いけどエロいビデオは見ちゃいけないの?
731: 2011/12/28(水) 09:59:50.31 ID:EODqDlmQ(1)調 AAS
>>422
女の性欲が生理基準なのが大爆笑
相手も気持ちよくさしてあげろや。
ロリコンというより、DVまっしぐら!って感じぃ〜
732(1): 2011/12/30(金) 23:48:52.47 ID:YyRX5QLF(1)調 AAS
異性とも不通に付き合えるからセフレか風俗でOK。
披露宴に何度か招待されるが俺には結婚願望は全くない。
結婚したがる男の心理が理解できない。
結婚する時が恐らく女の外見はピークのはず。
だから知り合いの結婚が決まったと聞けばご苦労様という感情しか出てこない。
自分の子供に関してもこんな国に庶民夫婦が子供を産めば子供に恨まれそう。
733: 2011/12/31(土) 08:52:33.61 ID:fmPTYIcf(1)調 AAS
>>732
女の外見は10代後半がピークだろう
その頃に結婚するのならともかく、
あとは化粧で誤魔化しているだけよ
734: 2012/01/01(日) 01:00:50.71 ID:LbQtxO76(1)調 AAS
出会った時の外見がピークという意味
説明不足です。
スマソ
735: 2012/01/03(火) 13:05:09.85 ID:53UlbWgU(1)調 AAS
単にセックスしたいだけのくせに何が「少子化対策」だよキモヲタ共w
736(3): 2012/01/03(火) 18:01:36.55 ID:loWaOyUc(1)調 AAS
キモオタは交尾をしないだろう。
むしろ、非婚少子化の原因の一つと言っても差し支えない。
737: 2012/01/03(火) 19:35:39.11 ID:ybro6cA5(1)調 AAS
政府は少子化の解決法はもうわかってるくせにwww
政府は少子化の解決法はもうわかってるくせにwww
政府は少子化の解決法はもうわかってるくせにwww
738: 2012/01/04(水) 10:24:36.35 ID:l+KdX/21(1)調 AAS
そもそも、女は性欲がないと言ってもいいぐらい。と、思っておけ
男ほどあれば、痴漢・強姦やHしたいだけで殺してしまうなんていう事件もあるだろうけど。
若い男は、自分でしとけ! それか、自分でしてる30〜女をみつけろ。
739(1): 2012/01/04(水) 13:35:47.18 ID:tuWq+uPz(1/2)調 AAS
ババァを求めるって、ある意味スレ違いだよな。
740(3): 2012/01/04(水) 19:46:45.92 ID:yOQyh2Sj(1/2)調 AAS
>>736
本当に「二次元にしか恋しない」なんてのはキモヲタの中でも少数だろw
大抵のキモヲタはあわよくば実在女性とセックスしたいと思ってるよw
できないから負け惜しみしてるだけw
>>739
遊びのセックスは少なくとも18歳以上でなければ犯罪だ。
741(1): 2012/01/04(水) 20:54:20.76 ID:YclDt8Ie(1/2)調 AAS
したいなら、風俗でも行けばいいだけの話だろうに。
キモオタは金を持っているだろう。
742: 2012/01/04(水) 21:11:14.71 ID:yOQyh2Sj(2/2)調 AAS
>>741
JKじゃないと嫌だ!とか思ってるんじゃね?
あいつらやたら贅沢だもんw
743: 2012/01/04(水) 21:30:19.39 ID:4KyfX64w(1/2)調 AAS
>>740
精々あわよくば程度だろうがな
趣味や仕事が充実してる人間は態々それらを切り捨ててまでするモチベは無いよ
それで彼等にとって何の問題もないのだからそれでいいやん
だからこそのカテ3だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 238 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.837s*