[過去ログ] 結婚したがらない男が増えている Part74 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
837: 04/06/02 02:51 ID:gp+WOOr5(29/30)調 AAS
>>836
あぼーんされたから名無しで現れてるんじゃ
838: (´・ω・`)ノ7777さん ◆OUGOD/zw/2 04/06/02 02:52 ID:3Yh16Kua(15/16)調 AAS
>>834
どんな風に女と接してるの?
深い意味はないけど興味しんしん。
839(3): 04/06/02 03:09 ID:Baqbqedl(1)調 AAS
自称非婚派が、他の非婚派の私情にしつこく干渉して誹謗する理由がわからんw
こいつ、売れ残り女なんじゃねーの?>wID:3Jy8paYs
840: 04/06/02 03:10 ID:gp+WOOr5(30/30)調 AAS
>>839
折角ヒステリーが収まったのに釣るなよ。
841: 04/06/02 03:26 ID:3Jy8paYs(11/11)調 AAS
>>839
何べんも言ってるだろうが。
おめーらが本当の非婚派じゃないから指摘してるんだよ。
実際さっきのアホは、「いかに自分がもてているか」を自慢しながらも
普段女と雑談したこともないことを露呈して、逃亡。
女に免疫ないアホwすべてはったりw
「本当は結婚したいんだよねー
でも自分のいいなりになる女がいないんだよなー
あ〜何でも言うこと聞く女に思いっきり甘えたいよ〜
なのに最近の女ときたらグチグチグチグチグチグチグチグチ」
なーにが非婚派だ、笑わせんじゃねえw
842: 04/06/02 03:43 ID:3Yh16Kua(16/16)調 AAS
>「本当は結婚したいんだよねー
>でも自分のいいなりになる女がいないんだよなー
>あ〜何でも言うこと聞く女に思いっきり甘えたいよ〜
>なのに最近の女ときたらグチグチグチグチグチグチグチグチ」
それもいいんじゃないの。
非婚派にいれたって。
843(1): めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw [疲れた・・・] 04/06/02 04:05 ID:L0nIyEfQ(1/18)調 AAS
みんな何だかんだ言っても、とーっても性格のいい女なら、たとえ顔が少々冗談
いってても、結婚したいとおもってるんじゃぁないの?ちがうの?
相手の無い部分を自分が補い、自分の無いところを相手が補い、そんな関係が
ええんとちゃうの?
顔もスタイルも性格もパーフェクトな奴なんて、男も女もそんなの1000万人
探して1人いるかどうか・・・
女連中も、「ブサキモ」「稼がない」って、てめえが補って結婚へ・・・。
ていうようなもんは、いてないのか?
まあ、2ちゃんだけのことやろうとは思うが・・・。
844: 04/06/02 06:34 ID:7xmyP6oW(1/25)調 AAS
結局 子供は親の背中を見て育つわけです。
ですから両親が幸せに見えない子供は結婚に懐疑的になるんですね。
実際 そういう事を掲示板に書く人も多いですし。
845(2): 04/06/02 07:03 ID:7xmyP6oW(2/25)調 AAS
>>843
>みんな何だかんだ言っても、とーっても性格のいい女なら、たとえ顔が少々冗談
>いってても、結婚したいとおもってるんじゃぁないの?ちがうの?
そうですね。
確かに性格がいい女性も稀に存在します。
でも山本周五郎の短編小説「女は同じ物語」で語られているように 大部分の女性の性格には「?」が付きますね。
それに性格の良い女性は周囲の評判も上々なので 競争相手になる男性も当然多いわけです。
ということで大抵の男性が結婚しようとしたら 性格の良い女性と娶せないことになります。
まあ それくらいなら独身でいる方がマシだと考える男性がいるのは大いに理解出来ます。
846: めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw [疲れた・・・] 04/06/02 07:12 ID:L0nIyEfQ(2/18)調 AAS
>>845
そうやね。
そういうことなら話はわかるんや。
まあ、「稀」っていうのをなかなか認めたくないすふさんみたいな人は、
気持ちは分からんでもないけど、こればっかりは異性の立場で、実際に
酷い目にあってみんとわからんこっちゃからね。
同性同士では、
「ふぅ〜ん。でも私はちがう」
で済んでしまうからね。
あーあ、いやなよのなかになっちゃったなぁ〜… (泣…
847: すふ ◆PCSUF/Gao2 04/06/02 07:14 ID:thLtl1gw(1/16)調 AAS
ケコーンにおける男性の「ハイリターン」ってなんだろぅ?
848(3): すふ ◆PCSUF/Gao2 04/06/02 07:18 ID:thLtl1gw(2/16)調 AAS
インヤ、「稀」は解ってるし自分も幾度か、
もし自分が男だったら今の女性の有様見ていると、ケコーンに腰が引けるよ
って言っておるよ。
だから結婚しない ってゆー理由には納得しないけどさ(w
849: 04/06/02 07:32 ID:XUoaBjGv(1)調 AAS
njnPPHqu=3Jy8paYsは
超負け組1%(基地外)に
カテゴライズしていいですか?
850(2): めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw [疲れた・・・] 04/06/02 08:26 ID:L0nIyEfQ(3/18)調 AAS
>>848
何で納得できないのでしょう?
もんのすごくわかりやすい理由だと思うが・・・
これ以上はない、というくらい。
それにあなたは、人に説明を求めすぎるきらいがありますねぇ。
自分で考えてみての結果ですか?
なら、しようがありませんが、みんながみんな説明なんかしてくれん
と思いますよ、実生活ではね。(イマミンナ、ソンナヨユウナイモン!
851(1): めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw [疲れた・・・] 04/06/02 09:18 ID:L0nIyEfQ(4/18)調 AAS
前レスにも書いたと思うけど、今の女性の人間性が、もう少しでもマシに
なったら、このスレタイみたいな、こんなばかげた題をつける奴も、少なく
なるのでは?
いつまでも他山の石的なことやってても、ダメだと思うけど・・・。
「だから何をしろと?」
と聞かれても、俺は女性ではないので困るが、たとえばすふさんの、
>もし自分が男だったら今の女性の有様見ていると、ケコーンに腰が引ける〜〜
的な状況に出くわしたら、なんらかの啓蒙行動を起こすとか。
(村八分まではいかんまでもね…)
いついつまでも、「私関係ないわぁ〜」
では、状況はいつまでたっても変わんない。
そら男もぜーんぜん関心せん奴がゴマンといるのは百も承知。
だから俺はそんなスカ男には、ちゃんと具体的に、
「お前のこういう所がダメだと思う。少なくても俺は好かん」
て注意する。それでもダメならそんな奴は自分の人間関係から
徹底的に排除する。仲間はずれにはせんけど。
自分が女で、ダメ女が多いなぁ〜、と思ってても、なーんとなく
仲良く、そいつが心地よい関係を築いてやってたら、何時まで
たってもスカはスカで、直んないよ。(チャウカ?
852: 04/06/02 09:42 ID:ze8wDN/+(1)調 AAS
ろくな女がいないから結婚しないは、結婚しない理由にはならないでしょう。
相手が見つからずに結婚“できない”理由にはなりますがね。
853(1): 04/06/02 09:50 ID:SuhWXPqK(2/2)調 AAS
>>848
この非婚時代、親戚や知り合いに一人くらいいるだろ、ここの非婚派みたいな奴。
そいつやそいつの親にいつも言ってるみたいに聞いて見ろよ。
「私はあなた(あなたのお子さん)の人生を否定するつもりはちっともないけど、
いつまでも結婚しないのは社会性ないと思うし、単に楽生きているだけでは?
いったい老後どうするつもりなのですか?」
ってな。
そうすりゃ、自分が質問している内容が相手にとってどう受け取れられるのか
よ〜く分かるんじゃないのか?
普通の想像力や社会性があれば、こんなこと聞かなくても分かりそうなもんだが、
あんたには多分、リアルで聞いてみないとわからなそうだしなw
854: 04/06/02 09:51 ID:3qHpHVDn(1)調 AAS
無理に結婚しなくても困らない時代になったってことだろ。
855(1): めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw [疲れた・・・] 04/06/02 10:12 ID:L0nIyEfQ(5/18)調 AAS
でも、すばらしい女が登場したら、結婚したいでしょ?
結婚は面白いよ?
でも、ろくなのが見つからないから結婚「しない」状態になっちゃってる
のが問題なのであって、したくない奴はいいやんか、別に。
そんなんを批判してもしょうがない。悪いことでもなんでもない。
非婚で通したらいいだけの話。
でも、結婚したくても「する気にならない男」がいるのは、決して男だけの
問題ではないはずだよ?
それを女連中が、「私関係ないわぁ〜」とやってしまったらそこで終わっちゃう。
まず、女のなかで、
>今の女性の有様見ていると…
なんて思ってる人がいるのなら、何らかの努力はしなきゃぁね。
そういう意味でじゃりさんの家庭生活をとうとうと述べるのは、
いいことなんだとは思うけど、あれは誰に対して言ってるのかなぁ?
ここの非婚男に対してだけなの?
だとしたら、片手落ちもいいとこだよ。
そら、電波と言われてもしょうがないわ。いくら家族持ちのすばらしさ
を教えてやるにしてもね。
まして家族なんて欠くべからざる米の飯でもなんでもないと思うし・・・。
ホンマ、なにをしてるんやろ?彼女は。 (?
856(2): すふ ◆PCSUF/Gao2 04/06/02 10:17 ID:thLtl1gw(3/16)調 AAS
>>850
非婚主義としての理由なら、納得できないよって事だよ。
>>851
同性としてチョトと思う時は注意するよ。
でもなぁ…実際あんまし「酷い目に合わせた」っぽぃ女性は
知らんのよ…
>>853
何度も書いとるけど、リアルでは
ご本人またはご家族が「いつまでも結婚しないのは社会性ないと思うし、単に楽生きてしまった。
いったい老後どうするつもりなのか?」とおっさるのだ。
それが現実だよ。
自分はいつも心の中で
「もっと若い時、何故結婚を考えなかったのだろう」と思うのだ。
こうして君たちの言い分を聞いていると、少し解るよ。
857: 04/06/02 10:25 ID:gn83EzdH(1)調 AA×
![](/aas/gender_1085137107_857_EFEFEF_000000_240.gif)
858(2): すふ ◆PCSUF/Gao2 04/06/02 10:25 ID:thLtl1gw(4/16)調 AAS
>>855
そぅなんよ…
良い人に出会わなかったら非婚を通せばいいと思うのだ。
859(1): めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw [疲れた・・・] 04/06/02 10:45 ID:L0nIyEfQ(6/18)調 AAS
>>856
>>858
うーん、女の人って、やっぱり自分にめっさあまあまやなぁ〜 (w
良い女の人に「出会いたいけど」なぜか出会うことが宝くじみたいな
確率になっちゃってるから、「どういうこっちゃねんっ」と、異性に
対してお聞きしているという非婚ヤローの悲鳴なのだと、俺なんかは
理解してるんだけど・・・。
でも、同性として、
「そんな子、知らんよ。第一私はその酷い女じゃないし、どうしようも
ないよ」
と言われたら、非婚ヤローとしては、それ以上言葉も続かんくなるわ。
さよーならー{スルー}か、アホ呼ばわりもされちゃうよ、そら。
俺は少なくても、同性で堂々と痴漢する奴なんかぶち殺してやろうか、
と思うし、弁解の余地なしのもんは、ほんま、死刑にしてもいいと思う。
それくらい男同士・女同士というカテゴリーで、もう少し異性に対して
真剣に向き合ってもいいんとちゃうの?
いついつまでも性カテゴリーうやむやにしてても、なーんも変わらん。
お互いにどっちらけ、の関係のまま、さよーならー…、となってしまう。
(…、て、言ってることがわからんかな?またもや…) (sigh〜…
860: めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw [疲れた・・・] 04/06/02 10:53 ID:L0nIyEfQ(7/18)調 AAS
まあ俺は女が、はっきり言ってめっさ好きなんで、非婚なんぞには
決してなりえないが・・・
(体だけか?w いや、ちがうぞ…、そんなことはないはずや… 苦w)
861: すふ ◆PCSUF/Gao2 04/06/02 10:55 ID:thLtl1gw(5/16)調 AAS
これも前に書いたけど
異性の改善に一番有効なのは、同性からの苦言ぢゃなくて
惚れた相手からの「ひとこと」なんとちゃぅ?
女として娘に伝えるべき事を、母親が怠ったり
男として息子に教えるべき事を父親がせんかったりした事が
今の風潮を作り出しちゃってるような気もするで、
親としてはそこいらへん、努力しますです。ハイ
862: 04/06/02 11:02 ID:IUXGH9bo(1)調 AAS
あるコラムより
「30代以上・未婚・子ナシ」の男性は、女性より圧倒的に多い。
国立社会保障・人口問題研究所によれば、18〜49歳の男女のうち、
30代以上の未婚者の割合は女性24%に対し、男性は30.7%。
ナント、3人に1人が独り身なのだ。
「35歳を過ぎても、結婚できない男性は負け犬でしょう。
最近の女性は結婚相手に求める条件が高くなっている。
かつての『3高(高学歴・高身長・高収入)』に加え、最近は『3低(低姿勢・低リスク・低依存)』が
トレンドです。
レディーファーストをわきまえ、安定した職業で、なおかつ相手を束縛しない。
そんな男性でなければ相手にされないのです」
実際、結婚情報サービス最大手・オーネットの登録者の年収は「500万〜600万円」が
群を抜き、サラリーマンの平均年収(448万円)より、はるかに多い。
男にとって怖いのは、負け犬生活を続けていると、“オス”の機能が
どんどん低下してしまうことだ。
これじゃますます負け犬から脱出できない。
「独身男性の食生活は、有機リンを含むインスタント食品に頼りがち。
過剰摂取すればカルシウム不足を招き、精力を高める副交感神経の“活力”を
弱めます。
副交感神経の減退は精液の生産力と表裏一体。精子の数まで減少します」
(虎ノ門・日比谷クリニック院長の山中秀男氏)
しかも35歳を過ぎると、完全にアウト。
9割が一生独りで生きる可能性が高いとのデータまである。
「男の負け犬はミジメです。女性なら旅行やエステ、ブランド品の
買いあさりなど寂しさを紛らす機会は多い。
男の負け犬がやれるのは、せいぜいキャバクラ通いくらい。
そこでモテなければ、ミジメさは増すばかりです」
863(3): 04/06/02 11:02 ID:zo7DaATr(1/15)調 AAS
>>859
横レスだけど、その分析は男が甘甘って視点が抜けてるよ。
女も男も、高望みをしすぎるようになって相手にものすごくハイレベルな要求をするようになってきた。
そんで、自分の理想に合う人にめぐり合う確率が宝くじみたいになってるのをそれぞれ相手のせいにしてるっていうね。
昔の女性はもっと良かったはず・・・なんて決め付けてね。
864(4): ワラ ◆CbUC.QRGG. 04/06/02 11:05 ID:K17uUKog(1/5)調 AAS
> 848 名前:すふ </b>◆PCSUF/Gao2 <b> [sage] 投稿日:04/06/02 07:18 ID:thLtl1gw
> もし自分が男だったら今の女性の有様見ていると、ケコーンに腰が引けるよ
> って言っておるよ。
>
> だから結婚しない ってゆー理由には納得しないけどさ(w
>>850
> >>848
> 何で納得できないのでしょう?
>>856
> >>850
> 非婚主義としての理由なら、納得できないよって事だよ。
>>858
> 良い人に出会わなかったら非婚を通せばいいと思うのだ。
以上、すふとの会話が不毛な理由、でした
865: めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw [疲れた・・・] 04/06/02 11:06 ID:L0nIyEfQ(8/18)調 AAS
まあ、惚れたはれたは、一時の気の迷いで終わってまうからなぁ〜…
どうか、「親」としてでなく、「女性」としても、なんらかの有効な
対策をお願いします。
俺も「男性」として、まずこういった筋金入りの屈折した「非婚」ヤロー
はどうにかせんかったらいかんと思うし…。
(まあ、好きでやってるヤローはべつにかまうことないが…)
866(1): 04/06/02 11:14 ID:I+z+Az4w(1)調 AAS
>>863
高望み?
あぁ、女は確かに非現実的な高望みを「本気で」考えているだろうな。
男の方は単に「一生独身でいいよ。よっぽどいい女が現れたら、考えなくもないけどね。」
という程度。
867(2): 04/06/02 11:16 ID:zo7DaATr(2/15)調 AAS
>>866
現状のデータではそうは言えない。
非婚女性は高学歴が多いのに対し、非婚男性は低学歴の割合が高いそうだ。
868: めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw [疲れた・・・] 04/06/02 11:18 ID:L0nIyEfQ(9/18)調 AAS
>>863
まあね、たしかに今の男もあまあまなのかもね。
楽に生きてる奴はとっことん楽に生きてるしね。
自給900円なら、その900円分しか仕事せんし。 (w
でも、男の楽は社会のシステムである程度歯止めはきく。
まっとうに生きていこうと思ったら男はただ馬車馬の如く
働かなきゃだめなんだもん、しょうがないわ。
で、女の場合はちがう。
気の良い、やさしい、いわゆる「女にとって都合のよい」旦那を
とっ捕まえた日にゃぁ、それこそとっことん楽にいきれる可能性が
十分にある。
だから俺が、「女の人って〜〜あまあまやなぁ」といったのは、
比較的に言ったのであって、なにも男にもそんな腑抜けみたいな奴
が0である、とは言ってないよ。
それにそんな腑抜けヤローはとことん軽蔑するし。俺の人間関係からも
さよーならー、するし。 (w
869(1): めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw [疲れた・・・] 04/06/02 11:22 ID:L0nIyEfQ(10/18)調 AAS
>>864
ははは・・・
君はするどいな。(w
俺は気がつかんかった、そんな矛盾は。
870(1): 04/06/02 11:25 ID:7xmyP6oW(3/25)調 AAS
>>867
それはハッキリいって学歴というよりも経済力の差でしょうね。
経済力のある女性は男性に依存しなくて済むし 経済力の無い男性には女性が依存出来ないからでしょう。
871(1): 04/06/02 11:25 ID:OTJ/nv2R(1/2)調 AAS
>>867
ソースあります?
872(1): ワラ ◆CbUC.QRGG. 04/06/02 11:27 ID:K17uUKog(2/5)調 AAS
>>869
ついさっき帰って来て未読位置から全部読んでたからね
通して見るとよく分かる・・・w
873: めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw [疲れた・・・] 04/06/02 11:29 ID:L0nIyEfQ(11/18)調 AAS
まあでも、彼女は自分の意見でものをいってるのは、よく分かるのだが・・・。
874(1): めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw [疲れた・・・] 04/06/02 11:33 ID:L0nIyEfQ(12/18)調 AAS
>>872
でも、今思い出したけど、こら、俺はあのタジマなんとかと言う奴ではないぞ。 (w
あの日は船に乗ってたし、午前3時くらいに帰宅した・・・。
ので、2ちゃんなんかやるのは不可能。
875: めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw [疲れた・・・] 04/06/02 11:36 ID:L0nIyEfQ(13/18)調 AAS
さーて、プールにでも行ってポヨンポヨンなおねーちゃん達でも
拝見してくるか・・・。 (Hw
さよーならー
(君ら、結婚はおもろいぞぉ〜… まあ、無理にするもんとちゃうけど…)
876(1): 04/06/02 11:40 ID:7/Y3j5JF(1)調 AAS
>>863
>女も男も、高望みをしすぎるようになって相手にものすごくハイレベルな要求をするようになってきた。
いや、基本的には同意だよ。でもね、男は社会に出て既婚も非婚もともに60位まで働かねばならんのよ。
そうなると、肥大した自我はどんどん矯正されていき、必然として、己というものを、
知るんだよ。それで、異性に対して過度の高望みはしなくなる。
ところが女はどうか? 家事手伝いのパラサイト、主婦になるための腰掛OL,パート、
アルバイトなど責任の軽い仕事…など肥大した自我は男より矯正されず、己の価値を
実態以上に高く評価してしまうんだな。んで、異性に対して相変わらず過度の高望みを
するんだよ。 だから、非婚化・晩婚化が問題ならその責任は 男<女 だろうね。
>昔の女性はもっと良かったはず・・・なんて決め付けてね。
良かったです。 義務と権利をキチンと理解して、実行してましたもん。
877(1): 04/06/02 11:46 ID:hH/qWt87(1/2)調 AAS
>>871
男が下方婚、女は上方婚なんで年収が高い方が結婚率が高い。
年収高ければ、数少ない好条件の女性も探せるしね、
まー最近は年収高くても結婚しない男は増えてるけど
野球の松井とかダウンタウンの松本とかスマップの中井とか
878: 04/06/02 11:47 ID:7xmyP6oW(4/25)調 AAS
>>870の続き
というわけで 経済力の無い男性を経済力の有る女性がフォローすれば問題無いわけです。
ちなみに 我が家がそうなんですけどね(^^;)
879(2): すふ ◆PCSUF/Gao2 04/06/02 11:47 ID:thLtl1gw(6/16)調 AAS
>>864 ワラ氏
どっか変ー?
いい女がいないから結婚しない は非婚主義の理由にはチト弱いと自分は感じる。
いい女と出会えなかったらそれを立派な理由として、
非婚を貫けばいいのに、何故か頓挫される方がおったもんで、
そう感じたのだ。
イカン?
880: 04/06/02 11:48 ID:nV04o0A0(1/5)調 AAS
>>864 要するに、すふは結婚したくてもできない奴しか認めないということか。アホクサ
881: 04/06/02 11:49 ID:hH/qWt87(2/2)調 AAS
いや最悪はバブル女だろ、最近は就職で苦労してるせいかまとも
になった。
882: めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw [疲れた・・・] 04/06/02 11:54 ID:L0nIyEfQ(14/18)調 AAS
ちょっと覗いてしまった・・・
>>879
君、それは矛盾しまくってるぞ… (w >>864に指摘された通りに…
いい女がいないから結婚しない → 非婚主義
いい女と出会えなかったら〜〜 → 非婚を貫く
はっきり言って同じ意味では?
それに、非婚を捨てるのを、「頓挫」と言うか?俺は、どっちかといえば
「更正」したに近いと思うが・・・。
何、君は非婚を奨励してるの?
それこそ、ウーン ゴメン… ワカラン ぞ? (ナニナンデショーカ?
883: めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw [疲れた・・・] 04/06/02 11:56 ID:L0nIyEfQ(15/18)調 AAS
さーて、それでは水着のおねーちゃんの元へっ、Let's GO! (w
884: 04/06/02 12:01 ID:nV04o0A0(2/5)調 AAS
すふは暇つぶしに非婚者からかっている根性ババ色のオバサン
885: すふ ◆PCSUF/Gao2 04/06/02 12:03 ID:thLtl1gw(7/16)調 AAS
ウーンっと…頭ワルなので上手く言えんけど、
いい女がいないから結婚しないと言うのを立派な非婚理由にしとったら
いい女がめかったら即ケコーン?
そんな甘いポリシーは、なんだかなぁ…。
なんかこぅ、もっとカクイイ非婚理由ぢゃなければイヤンなのだ。
ハイ…ワガママでスマソ
886: 04/06/02 12:04 ID:nV04o0A0(3/5)調 AAS
そして都合が悪くなると、誰がじゃ〜、なぜじゃ〜、どうしてじゃ〜、と間寛平みたいにすっとぼけるオバサン
887: すふ ◆PCSUF/Gao2 04/06/02 12:05 ID:thLtl1gw(8/16)調 AAS
からかってなんかおらんて…
◎ヒマツブシだけど ε=ε=ε=
888: すふ ◆PCSUF/Gao2 04/06/02 12:06 ID:thLtl1gw(9/16)調 AAS
同棲しとるっておっさった人
どこへいっちゃったかなー?
889(1): ワラ ◆CbUC.QRGG. 04/06/02 12:08 ID:K17uUKog(3/5)調 AAS
>>874
大丈夫、明らかにレスでおかしくない限り、俺は自己申告を信じるw
>>879
> いい女と出会えなかったらそれを立派な理由として、
> 非婚を貫けばいいのに、何故か頓挫される方がおったもんで、
> そう感じたのだ。
いい女がいないから非婚ならいい女が見つかったら結婚するだろう
何がおかしい?
非婚理由が解消されたんだから、結婚したところで問題なかろう
金がないから車が買わない→金が出来たから車買った
すふ「金がないから車買わなかったんだろう、金が出来たからって車買うなんて!!!」
890(2): 04/06/02 12:13 ID:zo7DaATr(3/15)調 AAS
>>889
それは非婚派と言わんだろう・・・
スフは「なんか知らんけど、ネットとかマスメディア見てると今の女は性格悪そうだから、結婚しなことに決ーめたっ」
って結論付けてる奴のことを言ってるのだろう。だから、
「俺も50歳になるまで色々女と付き合ったけど、やっぱいい女いないなあ」
って言うなら非婚理由もわからんでもないってことだ。
891(1): 04/06/02 12:17 ID:7xmyP6oW(5/25)調 AAS
>>877
>まー最近は年収高くても結婚しない男は増えてるけど
女性の方が夫より年収の高い人も増えてますね。
宇多田ヒカルさん・松任谷由美さん・磯野貴理子さん・渡辺えり子さん・田中美佐子さん等。
892: すふ ◆PCSUF/Gao2 04/06/02 12:18 ID:thLtl1gw(10/16)調 AAS
ループだけど
いい女がいない ってことは
1:いい女の絶対数が少ない
2:いい女にめぐり合える可能性がない
3:いい女に惚れられる可能性がない
色々とれるのだ。
でもって、2・3の理由だと、散々ここで
「モテナイ/キモブサ」って決め付けるなゴルァ!ってやってらっさったし
「相手がいないから結婚 できない と決め付けるな。しないだけだ!」
ともおっさってる人おったので、
自分的にもそれを理由に「非婚主義」を考えちゃ失礼かなー?って
思っとったのだ。
893: 04/06/02 12:37 ID:nV04o0A0(4/5)調 AAS
>>890 別に非婚派の定義なんてどうでもいいじゃん。 あからさまなサギ商品は買わない。掘り出し物でも向こうが売らないならこちらも買わないまで。 それだけ。
894(3): 04/06/02 12:38 ID:EEp16Km0(12/15)調 AAS
1:いい女の絶対数が少ない のと
2:いい女にめぐり合える可能性がない
ってのはほぼ同じことだな。
街歩いてるとき通りすがる女を全部チェックしてみたが
オッ!って思う女は皆無だった。カップルで歩いてる女も
ろくな女はいないな。後ろ姿はよさげでも回り込むと・・ハア
その傾向はどんどん強くなるだろう。俺が結婚する可能性は
かなり低い。
895(1): 04/06/02 12:49 ID:zo7DaATr(4/15)調 AAS
>>894
容姿の問題かよ・・・
896(1): 04/06/02 12:50 ID:EEp16Km0(13/15)調 AAS
>>895
え?他に何があるんだ?
897: 04/06/02 12:53 ID:7xmyP6oW(6/25)調 AAS
>>894
>街歩いてるとき通りすがる女を全部チェックしてみたが
>オッ!って思う女は皆無だった。
容姿から選択するとそうなるでしょうね。
自分は ある掲示板で知り合い メル友として付き合いが始まったので相手の性格の良さに真っ先に惚れました。
898(1): 04/06/02 13:01 ID:7xmyP6oW(7/25)調 AAS
>>896
でも容姿を重要視した場合 相手が事故や病気で それらが崩れ去った時にどうなさいますか?
そういう事が無くても 加齢によって容姿は次第に衰えてゆくわけですが。
899(1): すふ ◆PCSUF/Gao2 04/06/02 13:04 ID:thLtl1gw(11/16)調 AAS
>>894
いい女の絶対数が少ない これは男性平等に受動的に作用
いい女に巡り合う可能性がない 自分の行動、状態で変化 能動的に作用
って事なのだ。
ヒッキーだったり仕事が忙しかったり、ま…人それぞれかなー?
ってゆーか、いい女(容姿含む)見つけたら
どぅされるの?
900: 04/06/02 13:09 ID:lWkDRqWG(2/2)調 AAS
>>891
ウタダ、松任谷くらいになると自分より年収において
上方に拘る必要がないんでしょうね、
高収入で未婚、負け犬さんたちは、中途半端に稼いでるから
相手の年収に拘ってるんでしょう。
・
901: 04/06/02 13:24 ID:yWQtgATt(1)調 AAS
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
次スレ
結婚したがらない男が増えている Part76
2chスレ:gender
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
902: 04/06/02 13:36 ID:OTJ/nv2R(2/2)調 AAS
>>すふ
なにもそんなに君が煽り立てなくたって、結婚したかったら探すだろうし、
見つかったら結婚も考えるだろう。
俺はメリットデメリット以前に結婚自体興味が無いんで、
どちらにせよ他人事だけどね。
903(1): 04/06/02 13:36 ID:bezKgDMx(1)調 AAS
>>899
分かってないようだから俺が教えてやる。
アンタはこのスレに10年いようが、100年いようが、
アンタの望む答えは返ってこないし、納得もできない。
ちょっと前に船上ピアニストの例えがあったが、
すふ:「一生船の中で過ごす生活に幸福を感じることができないのだ」
すふ:「結局、主人公は外の世界から逃げて楽な生き方をしているだけで無責任なのだ」
すふ:「自分はリアルで結婚したから断言できるが、絶対に外に出て結婚した方が幸せだと思うのだ」
まさにこの通りだろう。↑こんな奴に何いったって無駄だよ。
一方で、「個人の自由」という言葉を使いつつ、幸せの
形はひとそれぞれということを理解せず「理解させてくれ」とのたまう。
厳然と頑なな価値観を横たわらせた上で
「さぁ教えてたもれ」というのは、質問でもなんでもない。それは卑怯な怯懦だ。
逆に「なんで結婚したの?」「なんで好きなら結婚しなくちゃいけないの?」
「なんで子供作らないといけないの?」「結婚してこそ一人前と言う根拠は?」
「そもそも一人前ってなに?」「子を残さなくても社会貢献できますけど?」
etc、etc…なんで?なんで?なんで?と子供じみたしょーもない質問を
いつまでもグルグルとループして聞かれたらどんな気分がするよ。
始めのうちは子供を諭すように、真面目に答えてたって終いにはブチ切れるだろうが。
>ってゆーか、いい女(容姿含む)見つけたらどぅされるの?
最後に答えてやる。
し な い だよ!!
クレオパトラも裸足で逃げ出すくらいのイイ女だろうと、誰が相手だろうとしない。
904: 04/06/02 13:41 ID:k+89zBJZ(1)調 AAS
すふは透明あぼーんしてるから、俺は快適。
905: 04/06/02 13:53 ID:zo7DaATr(5/15)調 AAS
>>903
答えに窮して逆切れか・・・・
ま、それがある意味答えを示唆してるな。
906(1): ワラ ◆CbUC.QRGG. 04/06/02 14:05 ID:K17uUKog(4/5)調 AAS
>>890
> それは非婚派と言わんだろう・・・
「いい女がいないから」を理由にしている人の話なんだから間違ってないと思うが?
これが非婚派かどうかはともかく、そういった人間もこのスレには居るようだ
つか、もう初老にまでなるならともかく・・・
絶対に結婚しない!と言い切れる方が若人が少数派なのは間違いなかろ?
スレタイは「したがらない」わけだしな
907(1): 04/06/02 14:07 ID:Bb2pSD48(1/2)調 AAS
>>898
容姿に拘る事の隠れた意味(本能)は突き詰めると、自分の子供に少しでも良い風貌を持たせて世間を渡らせ
てやろうって親心だ。
そこまで「己がなぜそうするのか」を解ってる奴なら、その後容姿が崩れたからといって
手のひら返すような行動は少なくとも恥はするだろな。(配偶者として捉えてる場合)
908: ワラ ◆CbUC.QRGG. 04/06/02 14:08 ID:K17uUKog(5/5)調 AAS
>>906
日本語が変になった・・・
×言い切れる方が若人が
○言い切れる若人が
909(3): 04/06/02 14:13 ID:EEp16Km0(14/15)調 AAS
>>907
にはげどう。
レスつけようと思ったが代弁してくれた。
嫁の容姿が衰えるころには子供が可愛くなってるから問題ない。
可愛い子を産むためには嫁の顔は必須。
子育ては俺がきっちりやるから嫁がズボラな奴でも問題ない。
ブスと結婚するってことは子供を不幸にすることと同じことなんだよ。
それでも「性格が良いから結婚した」なんて身勝手なこといえるのかね男は。
910(3): 04/06/02 14:16 ID:EEp16Km0(15/15)調 AAS
これだけ、2ちゃんで「女は顔だよな」とか言ってるくせに
性格が良いから今の嫁と結婚したなんていってる奴はおかしいね。
生まれてくる子供のことなんぞ考えてないんだろうな。自分勝手。
早い話が自分の居心地の良い適当な相手と結婚したってだけじゃんな。
先日の少女殺害にしたって、もし加害者が絶世の美少女だったら大した風当たりはない。
まあ現時点でその風潮があるが。
もしドブスで被害者が美少女だったら?
家族や本人宛に「死ね手紙」がたくさん届くことだろうね。
911: 04/06/02 14:21 ID:zo7DaATr(6/15)調 AAS
>>909
顔が大事なのはいいんだけどさ。
それは結婚したがらない男が増えてる理由にはならんだろ。
昔にだってブスは普通にいるわけだし
今だって、可愛い子は普通にいるわけだからさ。
912(1): 04/06/02 14:36 ID:7xmyP6oW(8/25)調 AAS
>>910
>生まれてくる子供のことなんぞ考えてないんだろうな。
はい 小無共働きのDINKS夫婦が理想なものですから。
913(1): 04/06/02 14:48 ID:Bb2pSD48(2/2)調 AAS
>>909
性格も大事だと思うぜ。
要はお互いの欠点を補いあえば良いんだが、、
最近若いのは容姿は良くなってると思う。容姿に拘る余裕が出た証拠かな?
それを補って余り有る位内面がダメダメだからトータルで結局マイナスになっちゃってる
って感じだな。
914: 04/06/02 14:52 ID:1w60JxeZ(1/3)調 AAS
>>910
>先日の少女殺害にしたって、もし加害者が絶世の美少女だったら大した風当たりはない
あんた…これって釣りだよね…。
915: 04/06/02 14:53 ID:7xmyP6oW(9/25)調 AAS
>>912
小無共働き×
子無共働き○
916: 04/06/02 15:00 ID:7xmyP6oW(10/25)調 AAS
>>909
前述のように国際結婚を強いて勧めるつもりは御座いません。
しかし容姿だけをいうなら 日本人男性が好む外人女性はコーカサス系だそうです。
それに限らず あなたの好みの容姿の相手は外国人女性の方が多いかも知れませんね。
917: 04/06/02 15:12 ID:7xmyP6oW(11/25)調 AAS
>>910
>先日の少女殺害にしたって、もし加害者が絶世の美少女だったら大した風当たりはない。
そういえば 同じような犯罪を犯した女性の写真を見せて刑罰を決める実験がありましたね。
すると美人かそうでないかによって刑の重さが違ってくるという結果が出ました。
ただ日本の場合は死んだ子供の成績が良かった場合 加害者が払う民事での賠償金が跳ね上がったという例もあります。
それでなくても頭の良い女性と結婚するのは 子供が将来経済的に豊かになるためには必要かもしれません。
918(1): 04/06/02 15:24 ID:wxFPJYtm(1/13)調 AAS
結婚したい!!
でも良い子と巡り合わないなら、
結婚しない。
性格の悪い女と結婚してもつらいだけ。
919: 04/06/02 15:26 ID:7xmyP6oW(12/25)調 AAS
そもそも制度的に非婚男性を減らすのは難しいでしょうね。
ただ非婚女性を減らすのは それに比べれば簡単です。
複数婚を認めるだけで かなり女性の非婚者は減るでしょう。
920(3): 04/06/02 15:30 ID:7xmyP6oW(13/25)調 AAS
>>918
>性格の悪い女と結婚してもつらいだけ。
まあ それだけで済めば宜しいかと
もし問題のある子供まで産まれたら もっと悲惨でしょうね。
921(2): 04/06/02 15:32 ID:zo7DaATr(7/15)調 AAS
>>920
性格の悪さは先天的なものじゃないだろ。
親のしつけが肝心。
922: 04/06/02 15:34 ID:7xmyP6oW(14/25)調 AAS
>>920の続き
まあ おたがいのプロフィールを付き合わせれば おおよそ生まれる子供のプロフィールは予想できるでしょうが。
923: 04/06/02 15:39 ID:7xmyP6oW(15/25)調 AAS
>921
先天的に障害を持って生まれる子供もおります。
それに後天的に変えられない性格もあることは
生まれて直ぐに別々の親に育てられた双子の例によって明らかになっています。
924(1): 04/06/02 15:45 ID:zo7DaATr(8/15)調 AAS
>>921
前半部分は性格の話とは無関係。
後半部も性格の一部でしかない。
ほとんどの性格は親のしつけによるものが大きいことは周知の事実。
925: 04/06/02 15:50 ID:7O0Q7nJe(1/3)調 AAS
親のしつけって言うかさ、親の性格だろ?
しつけより遺伝の力のほうがでかい。
馬鹿の子は馬鹿。
926(1): 04/06/02 15:53 ID:7xmyP6oW(16/25)調 AAS
>>924
>前半部分は性格の話とは無関係。
もともと>>920の「問題のある子供」というのは性格面だけをいったわけでは無いので
障害児の話は矛盾しないんですね。
927: 04/06/02 15:56 ID:wxFPJYtm(2/13)調 AAS
子供の性格は親の影響あると思う。
だから俺は性格悪い女とは結婚したくない。
母親の影響を強く受けると思うから、
良い相手がいたら結婚するんだ!!!
最近嫌な女が増えてるから良い相手探さなきゃ。
頑張るぞ〜
928: すふ ◆PCSUF/Gao2 04/06/02 15:57 ID:thLtl1gw(12/16)調 AAS
>「なんで結婚したの?」
当時は皆婚時代で結婚は社会規範であり、
愛する人ができたら家庭を築くとゆーことに
コレポチの疑問も、余計な講釈も必要なかったから結婚したよ。
>「なんで好きなら結婚しなくちゃいけないの?」
好きな人とより多くの時間や空間を共有したいと願うのは、
わりと普通の感覚だないか?
法的社会的に夫婦と認められる事は、後の行動をよりスムーズにできるでしょ。
>「なんで子供作らないといけないの?」
これ、言った事ないけど
愛する人の子が欲しかったら産めばいいんでない?
>「結婚してこそ一人前と言う根拠は?」
これも言った事ないけど、
他者の幸せを考えられるようになれば、一人前だと思うし
その結果が結婚とゆー形態であったからそぅ受け取られるんだろうね。
>「そもそも一人前ってなに?」
己の利潤や幸せのみを強欲に追求することなく、
社会や他人と関わって暮らしていくさまの事をゆーのでわ?
>「子を残さなくても社会貢献できますけど?」
勿論だよ。
この部分がチエさんと自分の相違点(w
ってゆーか、この類ずーっと答えてきてるよ?
次回テンプレにしておこう (((((◎”
929(1): 04/06/02 16:00 ID:zo7DaATr(9/15)調 AAS
>>926
どうでもいいが、結婚したがらない男性が増えるのとは無関係。
930(1): 04/06/02 16:02 ID:wxFPJYtm(3/13)調 AAS
良い女は何で減ったの??
悲しいよ〜(;;)
931(2): 04/06/02 16:07 ID:7xmyP6oW(17/25)調 AAS
>>929
性格の悪い妻に一生悩まされたり
障害などを抱えた子供を育てる苦労を考えたら
そのようなリスクを取らずに独身でいるか
結婚しても子供は作らない方が良いのではないかと申してるだけです
つまり すべては一連に繋がっているんですね。
932(3): すふ ◆PCSUF/Gao2 04/06/02 16:10 ID:thLtl1gw(13/16)調 AAS
結婚したいと思えるよーなよい女って、
人それぞれ好みは違うけど、例えばどんなん?
自分的にはチエさんとこのご長女さんなんか、メチャタイプなのだけど(w
>>931
なんちゅーマイナー思考のお人ぢゃ…
933(1): 04/06/02 16:12 ID:zo7DaATr(10/15)調 AAS
>>931
それは今も昔もかわらんだろ。
先天的な病気を持ってない女と結婚すればいい話。
非婚男性が増えてきてる、っていう理由にはならん。
934(1): 04/06/02 16:19 ID:wxFPJYtm(4/13)調 AAS
>>932
うんとね〜
スポンジみたいな人。
ふわふわして優しい人が良いな〜
最近うにみたいとげとげしてる人が多すぎ。
女の子らしい人が良いな〜
935: 04/06/02 16:22 ID:7xmyP6oW(18/25)調 AAS
>>933
>それは今も昔もかわらんだろ。
いや昔よりも性格の悪い女性は増えてると思いますよ。
それは今までの このスレッドの過去ログを読んでも歴然としているでしょう。
>先天的な病気を持ってない女と結婚すればいい話。
ふーん。
遺伝子鑑定でもするんですか?
936(5): じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 04/06/02 16:26 ID:THiURm4o(1/5)調 AAS
>>930
良い女なんて元っからいないんだってことなんで気がつかないの?
あんたが、試しに1000人の女と付き合えたとして、その全ての女とそれぞれ25年間の結婚生活できたとして・・。
たぶん、どの女にも満足しないと思うよ。
「帯に短しタスキに長し」だよ。
どんな人間にもかならず欠点と長所が混在している。
そのことに結婚して30年つつがなく過ごした夫婦は、ほとんどが気づいているはず・・。
もし、そーいうことをあんたにしゃべってくれる親が居ないのだとしたら、あんたは
まことに「不幸な星の元に生まれた」ってことだねっ。
まっ、だいたい世間知らずの馬鹿な母親が、そーいうことに一番うとい・・。
そして、そーいう馬鹿な母親は「えいえいと亭主のグチを自分の子供に吹きこむ」
それでも、世間様のお陰もあって、かろうじてまともに育った一部まともな子供は、自然と親の欺瞞に気づき、
自分の価値観を構築するものだけど・・。
このスレに居るような人間は、そーいう母親の欺瞞にも、厳しい世間様の評価の嵐もうけず(というか引きこもりで受けられなかったりして(^^;))
いつまでも、己を知らずしたがって回りも知らず「手の届かない見果てぬ夢」を見ているのさっ(^^)
937(1): 04/06/02 16:26 ID:7xmyP6oW(19/25)調 AAS
>>932
>なんちゅーマイナー思考のお人ぢゃ…
少なくても このスレッドにおいてはメジャーな思考だと思いますが。
938: 04/06/02 16:36 ID:wxFPJYtm(5/13)調 AAS
>>936
あんまり勝手に他人のこと決め付けて色々言うのやめて欲しいな〜
自分の親のことなど悪くいわれるの凄く嫌だよ。
俺のこと言われるのならまだしもね。
良い女は減っちゃったけどいるしね〜
残念ながら貴女は良い女に見えません。
それと相手の家族や友達や恋人の悪口は、
失礼って覚えておいた方が良いよ〜
やっぱりうにみたいな人が多いね・・・・
939(2): 04/06/02 16:37 ID:wxFPJYtm(6/13)調 AAS
結婚したい!!
って言う気持ちあるのに。
うにみたいな人が色んな所でチクチクするから、
みんなが傷ついたり疲れたり、
結婚したくなくなったりするんだろうね。
940: 04/06/02 16:39 ID:nV04o0A0(5/5)調 AAS
>>936 目効きじゃなくたって、あからさまな粗悪品はわかる(あんたとかw)。それを避けるのがどこが悪い?
941(1): 04/06/02 16:45 ID:1w60JxeZ(2/3)調 AAS
>>936
あれ、じゃりさん、
> 男の負け犬は女よりミジメ?んなわけない
上記のスレでシカトされたら、今度はこのスレかい?
どのスレでも人の心に響きませんね、あなたの御主張は。
まー当然だよな、過去の過ちもいい歳こいて、きちんと総括できん様な人だもの。
942(2): じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 04/06/02 16:46 ID:THiURm4o(2/5)調 AAS
>>932
誉めていただいてうれしいけど、内の長女はあーみえて結構強情なところもある。
まっ、それはある意味長所にもなる点だとも思うけど・・。
後一つ、彼女は旦那の母親の性質を色こくもらってる。
あたえられた状況の中で、文句もいわず一生懸命頑張るところは認めるけど、
どっか全体的に消極的なところがある。
まっ、彼女のそんな欠点をカバーしてくれるような相手が、現れればベストパートナーになれるとおもうよっ。
でも、事業に失敗した旦那の父親が、若い頃の私をみてうらやましがったけど、長女や義母には、
旦那の商売を強力にバックアップできる私のような力はない。
そーいう意味では、我侭で自分勝手とも見える次女の方にその素質を見ることがある・・。
だから、一概に「夫婦の相性」っていっても色々だよねぇー・・。
外目にはどんなに不釣合いにみえても内実はしっくりいってる場合もあるし、
その反対もある。
943(1): じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 04/06/02 16:51 ID:THiURm4o(3/5)調 AAS
>>941
>どのスレでも人の心に響きませんね
あんたたちなんか、「人の心」とも、思ってないよっ(^^)
私にとっては、言っても無駄なおせっかいをしてるに過ぎないのっ
このスレとかあのスレの説教はさっ(^^)
944(1): 04/06/02 16:54 ID:1w60JxeZ(3/3)調 AAS
>>943
>私にとっては、言っても無駄なおせっかいをしてるに過ぎないのっ
無駄とわかっているならなぜ書き込む?
945: 04/06/02 16:55 ID:wxFPJYtm(7/13)調 AAS
日本からうに子さんが減れば、
みんなもっとお互いに優しく出来ると思う。
ずっと住みやすい世の中になるんだろうね。
思い込みで相手のこと傷つけて人の話は聞かないで、
うに子さんもかわいそうだけど・・・
でもうに子さんたちのせいで嫌な世の中になり、
結婚の魅力が減っているし結婚に対しても慎重になるね。
嫌になっちゃうよ。
946(2): 04/06/02 16:56 ID:7xmyP6oW(20/25)調 AAS
>>936
>良い女なんて元っからいないんだってことなんで気がつかないの?
そうですね。
それは私も>>845において山本周五郎の「女は同じ物語」を引き合いに出して述べております。
それに身近にいた母や姉を見ていれば およそ女性に幻想は抱けませんね。
>まっ、だいたい世間知らずの馬鹿な母親が、そーいうことに一番うとい・・。
>そして、そーいう馬鹿な母親は「えいえいと亭主のグチを自分の子供に吹きこむ」
それについては母や姉の父や義兄に対する愚痴を散々聞かされました。
やはり夫婦はお互い尊敬し合うのが一番ではないでしょうか?
ただ母や姉は兼業で頑張っていましたから 世間知らずではありません。
でも どうかすると要領よく世間を渡っている男性と自分達の配偶者を比べてしまいがちになるわけです。
というのは父や義兄は真面目でよく働くけど その反面要領が悪いので 努力がなかなか稼ぎに反映しないんですよね。
947: 04/06/02 16:59 ID:wxFPJYtm(8/13)調 AAS
日本から良い女が減っちゃったね〜(;;)
ここにもうに子さんいるし・・・
何でこんな風になってしまったんだろうね?
948: じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 04/06/02 17:02 ID:THiURm4o(4/5)調 AAS
>>944
まっ、日頃、口に出せないことをしゃべっているだけじゃない?
これでも一応世間様の前では、外向きの態度をしなければいけない。
言っておくけど・・。
アンタ達、「2ちゃん」を世間様と思ったらイカンよぉー・・。
ここはあくまでも「あんたの目の前のパソコン画像」にしか過ぎないんだからねっ。
まっ、筒井康隆の「七瀬ふたたび」みたいなもん・・。
読唇術で、そこらへんを歩いてるおにいちゃんやおねえちゃんの心の中を読んでいるよーなもんなんだからねっ。
949: 04/06/02 17:04 ID:zYW210JL(1)調 AAS
おかあさ〜ん、何で産んでくれなかったの〜
ここは暗いよ〜 寒いよ〜 寂しいよ〜
その人は誰?私のお父さんではないでしょう?
5人の弟や妹たちは幸せそうね〜
私も生まれたかったよ〜
完成形になりたかったよ〜
私にも生まれる権利はあったのよ〜
私はお父さんのようなひどい遺伝子ではなく、お母さんの遺伝子も受け継いでいたのに・・・・・・
あなたの快楽のために私は殺されたの?
ひどいよ〜
裏飯屋〜
950(1): 04/06/02 17:05 ID:wxFPJYtm(9/13)調 AAS
今回の6年生の女の子も、
もっと女の子らしく育てられていればこんな事なかったんだろうね。
女らしいって凄く大事なことだと思う。
母性愛とかがない人が増えているね・・・
951: 04/06/02 17:10 ID:cOdCeGu9(1)調 AAS
(´,_ゝ`)じゃりん子ちえ香ばしすぎ。必死だな(藁
952(1): すふ ◆PCSUF/Gao2 04/06/02 17:12 ID:thLtl1gw(14/16)調 AAS
>>934
そぅかぁ
めっかるといいね。
女らしぃ女性とケコーンするには男らしくならんとな(ニコッ
>>937
アヂャ…読めちゃった…スマソ
953: じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA 04/06/02 17:14 ID:THiURm4o(5/5)調 AAS
>>946
>山本周五郎の「女は同じ物語」
あはは、山本周五郎もそう言ってるの(^^)
まっ、これは内の旦那が言った言葉なんだけどねっ。
私はねっ、性格の良さを、それぞれに小さく「区分け」すれば、人それぞれだとおもうのよねっ。
大きくみて、「それなりに善良」で、「それなりに理性」があって「それなりに責任感」があって、
そしたら、だいたい人がその線引きの中に入ると思うんだよねっ。
それから後は、多少のとんがったとこやヘッコンだとこは、自分の凹凸でカバーしてさっ・・。
それだからこそ、夫婦やれるんじゃないかな?
まさしく二人の共同作業なのさっ。
結婚なんてさっ
954(1): 04/06/02 17:14 ID:zo7DaATr(11/15)調 AAS
確かにこの板は世間とギャップがあるよ。
世間と晩婚化は進んでるけど、非婚を貫く決意をしてる人など、数%にも満たない。
それを正当な意見、流れ、として持っていくには無理があるな・・・
アンケートや分析データでも女性の性格や容姿の悪化など、ここで上がってるような結果は全く、見られない。
この現実を見てみない振りして、「この板じゃあ、悲観的じゃない」などと言ってもな。
955: 04/06/02 17:15 ID:7xmyP6oW(21/25)調 AAS
>>942
>でも、事業に失敗した旦那の父親が、若い頃の私をみてうらやましがったけど、長女や義母には、
>旦那の商売を強力にバックアップできる私のような力はない。
>そーいう意味では、我侭で自分勝手とも見える次女の方にその素質を見ることがある・・。
>だから、一概に「夫婦の相性」っていっても色々だよねぇー・・。
成る程 それは御主人にとっては重畳でしたね(´▽`)
私のパートナーも 怠け者な上に要領の悪い自分をシッカリとリードしてくれます。
まあ 少々短気な所は御愛嬌ですが(^^;)
それに比べて前の妻は 優しかったので つい甘えてしまいi破局しました(´`;)
そういう意味では 今の連れ合いはベストパートナーですね(^∀^)
でも彼女に出会うまでは 前妻を含めて3人の女性と暮らしましたが なかなかピッタリの女性には巡り会えないものです。
まさに前述のように奇跡に近い確率ですね。
956(1): 04/06/02 17:15 ID:wxFPJYtm(10/13)調 AAS
>>952
ありがと〜
貴女は結婚してるの?
まだならきっと良い人見つかるよ。
とげとげしてないし。
お互いがんばろ〜!!
957(1): 04/06/02 17:17 ID:wxFPJYtm(11/13)調 AAS
>>954
結婚したいよ!!
でも良い女は減ってきてると思うよ〜
だから男は頑張って見つけないといけないんだよ。
958: 04/06/02 17:20 ID:/jbqc9Yj(1)調 AAS
>>936,946
もっともらしく言うな。このぼけ。てめえらなんか、氏ね氏ね死ね。愛dsds字jccc
hvhccbxcjxcjjcjcbj。
あほ、ぼけ、なす。とんま。ちくしょーむかつく。ばかやろー。
959: すふ ◆PCSUF/Gao2 04/06/02 17:24 ID:thLtl1gw(15/16)調 AAS
>>942 チエさん
不思議なのは親や周りからみた欠点が
結婚ってゆーシステムの中では長所として機能する場合がある事だね。
「補う/カヴァーする」っていい事だね。
人間、完璧ぢゃないもんね。
>>956
ウン。頑張ろうねー。 ってヲィッ!
960(2): 04/06/02 17:41 ID:7xmyP6oW(22/25)調 AAS
>>957
そのためには やはり投網を大きく広げて それから絞り込むのが最善でしょうね。
それには自分と感覚が同じ相手が見つけやすい趣味の掲示板等で探すのが一番です。
そして もしそういう御相手に巡り会えたなら すかさずメールしましょう。
これを繰り返しているうちに 必ず貴方に最適な人が見つかるかと思います。
ちなみに これによって私も今のパートナーと親しくなりました。
961: 04/06/02 17:44 ID:7xmyP6oW(23/25)調 AAS
>>960の続き
まあ私は幸いなことに最初の一回で見つかったんですけどね。
962(1): 04/06/02 18:01 ID:/TFlq0fg(1/5)調 AAS
>>ID:zo7DaATr
何が言いたいの? 奥歯にモノが挟まった様な言い方せんではっきり言えば?
963: めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw [疲れた・・・] 04/06/02 18:01 ID:L0nIyEfQ(16/18)調 AAS
プールより帰宅!
ポヨンポヨンと、いい目の保養になってもうた。(ヘヘヘ…
非婚のもんは、みんなね、結婚はしてみてもいいんとちゃうか?
その結果うまくいけば、良し。
うまくいかんかったら、その時点で何らかの考察をすれば、良し。
してもいないのにあーだこーだ批判するのは、それこそ無限ループの
もとだ。
で、既婚者も{特にじゃりさん}結婚生活は、そんないいことばかり
ではないでそ?
ただこれを経験したら、少なくても何らかの形で自分を磨くことは
できるはずやね。これは未婚のもんには絶対経験できないこと。
結婚するのはしんどいので、損。
未婚は、結婚できない奴の負け犬のなれの果て。
だったら、何時までたっても接点なんかありゃしないな。
でも、非婚ヤローには、結婚は、そら自分の収入をぶん取られるし、
子育てもある程度面倒見なぁあかんし、第一自分の時間があんまり
無くなってまうし・・・。
でもね、なんというか、全人生というスパーンでは、これほど充実し、
楽しいことは他にないよ。(ホントヨ
多少しんどい思いするも、良し。なんかね、達成感に浸れるよ。
まあ、必ずしもせんかったらいかんことでもないので、何度も言うよう
だけど、無理してする必要はないのだが・・・。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s