[過去ログ] 結婚したがらない男が増えている Part44 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
515(1): 03/10/08 20:29 ID:O1mIx/6F(17/26)調 AAS
>>508
>まあ能力なくて遺伝子を残して苦労するのはその本人だし
>俺には関係ないことだけどな。
そうだ。おまえには関係のないことだ。
>ただ、妙に自身ありげだったから具体的な事を聞きたかったのだよ。
そうか。了解した。
>まあハッタリだろうとはおもっているけど。
おれは、東京大学法学部卒業だ。
司法試験にも合格している。
そして、博士でもある。
オックスフォード大学も卒業している。
516(2): 03/10/08 20:33 ID:Ui0mLIge(17/20)調 AAS
>>515
もうちょっとリアルそうな嘘をつけよ。(w
>>513
相手をしてくれるか?
それで、企業ではどんな活躍をしているというのだ?
517: 03/10/08 20:34 ID:O1mIx/6F(18/26)調 AAS
>>516
嘘ではない。事実だ。
518(1): アイス ◆ICE/3AM64M 03/10/08 20:36 ID:dRZdyBBr(5/15)調 AAS
>>516
企業?
ああ、仕事ね。
酒屋の配達兼レジ打ちの仕事してますよ。
519(1): 03/10/08 20:38 ID:O1mIx/6F(19/26)調 AAS
>>518
レジから、金を持ち出したことがあるか?
520(1): アイス ◆ICE/3AM64M 03/10/08 20:40 ID:dRZdyBBr(6/15)調 AAS
>>519
ない。当然。
521(1): 03/10/08 20:40 ID:Ui0mLIge(18/20)調 AAS
そうかわかった。もういいよ。
昔、今学生だとかって言ってなかった?
522(1): 03/10/08 20:41 ID:O1mIx/6F(20/26)調 AAS
>>520
そうか。おまえは東京の郊外に住んでいるな?
523(2): アイス ◆ICE/3AM64M 03/10/08 20:45 ID:dRZdyBBr(7/15)調 AAS
>>521
ええ、学生ですよ。
>>522
そこから先はノーコメント。
さて、どこに住んでるんだろうね。東京?東京郊外?
どっちかな〜?(・∀・)ニヤニヤ
524(1): 03/10/08 20:47 ID:O1mIx/6F(21/26)調 AAS
>>523
東京の三多摩地区に住んでいるではないか。
525(1): 03/10/08 20:49 ID:Ui0mLIge(19/20)調 AAS
>>523
だから今大学生なのか?
526(2): アイス ◆ICE/3AM64M 03/10/08 20:52 ID:dRZdyBBr(8/15)調 AAS
>>524
さぁ〜?(・∀・)ニヤニヤ
>>525
いいえ、専門学校生ですよ。
527(1): 03/10/08 20:54 ID:Ui0mLIge(20/20)調 AAS
>>526
ああなるほどね。
今民間きびしいぞ。
まあがんばってくれ。
528(1): 03/10/08 20:55 ID:O1mIx/6F(22/26)調 AAS
>>526
俺には隠しても無駄だ。
中央線沿線であることはわかっている。
529(1): アイス ◆ICE/3AM64M 03/10/08 20:57 ID:dRZdyBBr(9/15)調 AAS
>>527
頑張ります。
>>528
なに、俺に会いたいの?(・∀・)ニヤニヤ
530(1): 03/10/08 20:59 ID:O1mIx/6F(23/26)調 AAS
>>529
彼女に会ってみたい。
531(1): 03/10/08 21:00 ID:+K5RXTHg(2/3)調 AAS
ところで話は変わるが
論理の補強(及び保守係)は一日中出没するな。
これって引きこもりでもしてないと難しいと思うのだが。
……実は本人がブサキモ?と勘ぐってしまうのは俺だけか?
なお、少子化の問題がちらっと出たので
こんなリンクを貼ってみる。
外部リンク[html]:mazzan.at.infoseek.co.jp
532: アイス ◆ICE/3AM64M 03/10/08 21:01 ID:dRZdyBBr(10/15)調 AAS
どうやら、俺への興味がつきないみたいだね。
アイスは謎の男だよ。
学生だ、なんていってるけど、
その実30越えのおオサーンである可能性すら捨てきれない。
大体、俺が男だと言うのも怪しくないか?
実は素敵な淑女だったり・・・。
さあ、アイスは何者なんでしょうね?(・∀・)ニヤニヤ
533(1): アイス ◆ICE/3AM64M 03/10/08 21:03 ID:dRZdyBBr(11/15)調 AAS
>>530
うわ、キモいなぁ。(´・д・`)
534(1): アイス ◆ICE/3AM64M 03/10/08 21:05 ID:dRZdyBBr(12/15)調 AAS
>>531
詳しくは知らないが、
彼はネットコンテンツを立ち上げる仕事をしているらしいよ。
それなら、仕事の片手間でやることは可能かと。
まぁ、ここは2ちゃんなんで、真贋判定は君に任せるがね。
535(1): 03/10/08 21:09 ID:O1mIx/6F(24/26)調 AAS
>>533
俺に彼女を奪われるのが怖いのか?
安心しろ。
おまえが自慢するとおりの女であるかどうかを確かめたいだけだ。
536(2): 03/10/08 21:11 ID:O1mIx/6F(25/26)調 AAS
論理の補強はスクリプトを使っている。
537: アイス ◆ICE/3AM64M 03/10/08 21:11 ID:dRZdyBBr(13/15)調 AAS
>>535
さようなら。バイバイ(∀)/~~
538(1): 03/10/08 21:16 ID:+K5RXTHg(3/3)調 AAS
>>534
なるほどねぇ。
それなら、四六時中出没してストレス解消もできるわなぁ。
得たり。
得たり。
>>536
それも迷惑な話だよな。
無駄にスレが消費されていくし。
でもさ、それっていかにもキモブサがやりそうなことじゃん。
リアルでそれなりの人間と付き合っていれば
もう少し人との接し方と言うものを……
わからないから、こうも粘着なのだな。
得たり。
得たり。
539: 03/10/08 21:25 ID:O1mIx/6F(26/26)調 AAS
>>538
俺は論理の補強が、どこの誰で、どこに居住しているのかも知っている。
しかし、無論、当局から公表は止められている。
540: 03/10/08 21:50 ID:vkv+sEP2(1)調 AAS
どーでもいいけど結婚してくんないと説得力がない。
541: 03/10/08 21:53 ID:BGv8D82X(1)調 AAS
( ´,_ゝ`)プッ
542: 03/10/08 22:01 ID:p0rfZ6lY(1)調 AAS
ハンニバルさんが亡くなられたのに、
何故ここで暴れている奴らは生きているんだろう?
543(1): 03/10/08 22:17 ID:LValcFPP(2/2)調 AAS
アイスはネナベ
544(1): アイス ◆ICE/3AM64M 03/10/08 22:39 ID:dRZdyBBr(14/15)調 AAS
>>543
そうよ。私は女よ。
今までも何回か言ってるはずなんですけどね。
545(1): 猫バス@友人宅 03/10/08 22:48 ID:ZXUGP3AX(1/2)調 AAS
>>544
んで、春までにバイクは買えそうかい?
546(2): アイス ◆ICE/3AM64M 03/10/08 22:51 ID:dRZdyBBr(15/15)調 AAS
>>545
微妙なところね。頑張ってはみるけど・・・。
だって私、猫バスさんに会うためにバイクの免許とったんですもの。
547: 03/10/08 22:59 ID:XCi2gJNg(1)調 AAS
俺は自転車が趣味なんだけど、最近やっと念願のBD−1を買った。
もし結婚していたら、たかが自転車に10万近くも出すなんて無理だろうな・・・。
548: 猫バス@友人宅 03/10/08 23:00 ID:ZXUGP3AX(2/2)調 AAS
>>546
その口調 き ○ い w
549: 03/10/08 23:02 ID:JK66vzpc(1/2)調 AAS
洗濯………昔 タライで1枚1枚ゴシゴシ、冬場の水は冷たかろう
今 ボタン一つ
風呂………昔 薪で沸かすやつ。温度調節が大変、危険、しんどい
今 ボタン一つ
冷蔵庫……昔 木製の箱に氷を入れるだけ。一晩保存するのも一苦労
今 ボタンすら押さない
ジャー……昔 釜だ。時間間違えると焦げる
今 ボタン一つ
その他……今 電子レンジ システムキッチン 冷凍食品 食器洗い機 エアコン 無洗米 手抜き裏技 等など
育児………昔 食べ物も少なく子供のために自分の食事を減らす
今 幼児虐待 教育ママ 粘着ママ 遊び放題母
550: 03/10/08 23:02 ID:JK66vzpc(2/2)調 AA×

551: ウィム=ムズブックキュ=ID:uImMzV9Q ◆ozOtJW9BFA 03/10/08 23:02 ID:la5vw56Y(3/4)調 AAS
あーあ。。。といったのは上のレスとは関係ない。
552: 03/10/08 23:03 ID:ipXFRJ2J(1)調 AAS
なんでも一人でできると、結婚する事の意義も必要性もわかならくなるな。
553(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
554: 03/10/08 23:05 ID:PWrSCaBd(1)調 AAS
結婚して後悔した事。
予想していたよりもずっと、居心地が悪い事かな。
俺は仕事でぐったり疲れて帰って来るのに、まるで犬みたいにおおはしゃぎ。
最初はかわいいと思ったけど、だんだんうっとうしくなってきた。
最近はできるだけ残業で遅くなるようにしてる。
残業がないときは、仕方ないから車の中で2時間くらい仮眠してから家に帰る。
やはり妻には妻の世界を持って欲しい。
仕事でもして、忙しく過ごしてもらった方がいいな。
555: 千影 ◆JwdIlFxakg 03/10/08 23:06 ID:1VS9PVfe(1)調 AAS
555をもらうよ・・・すまないな・・・
556(1): 03/10/08 23:06 ID:OdiKVILT(1)調 AAS
>>553
相変わらず、書いてる文章とリンク先が全く関連無し。
557: 03/10/08 23:09 ID:skUzjNOJ(1)調 AAS
>>556
始めに結論があって、あとからこじつけている感じだよね
558: なまえを挿れて。 03/10/08 23:14 ID:D0ZBz/ME(1)調 AAS
最近、チンポ立ち悪いし、ケコーンしても疲れるだけぽ。
559: 03/10/08 23:15 ID:qxTCP4Xo(1)調 AAS
女は老後が心配。
560(1): ウィム=ムズブックキュ=ID:uImMzV9Q ◆ozOtJW9BFA 03/10/08 23:25 ID:la5vw56Y(4/4)調 AAS
草野満代、辞めてくれ。
561: 03/10/08 23:33 ID:dEl8C6bN(1)調 AAS
>>560
草野満代、舐めてくれ。 の、間違いだろ?
562: 信じられないバカ発見 03/10/09 00:52 ID:J13Nx9sC(1)調 AAS
こんなバカ発見した。(証拠(写真)なしに不当逮捕■★■長崎満 2 2chスレ:gender )
>460 :さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk :03/10/05 10:57 ID:0d2bv0s1
>何言ってんの。
>痴漢冤罪を訴えていた会長自身がエロエロ犯罪者だったんだYO
>これはもう
> 痴 漢 冤 罪 な ん て あ り え な い
>ことは確定てきだね。
プッ
人間どんな生活をしているとここまでバカになれるのでしょうか。
こいつのように仕事もせずに一日中2ちゃんえるに入り浸っていると
こんなバカになるのでしょうか。
小学生からもバカにされるほどのバカを発見しました。
563(1): 03/10/09 01:55 ID:jb4DEfZj(1)調 AAS
データに基づいて相対的な意見が交わされているようだけど、
個々の主観によってライフスタイルの充実感や満足度を得られれば、
既婚とか独身とか関係ないでしょ。
二元化された価値観を分析したり、社会的な身分を気にするよりも、
要は、日常が楽しければ、それでいいんでないの?
他人の結婚観に対して、警報を鳴らすのもけっこうだけど、
おれの場合、したい人はどんどんして、
できれば子供を生みまくってください、という態度をもってます。
少子化は独身にとってもデメリットな社会現象だからね。
だから、マスコミが大衆に結婚を煽り消費を促そうとするは、
わるいことじゃないと思う。
他人に非婚をススメルひとは、真にやさしいひとだ。
他人に結婚をススメルのに、自分だけ独身を貫こうとするのは悪質だ。
おれは後者なんで、正直、このスレはなくてもいい。
564: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
565(1): 03/10/09 02:14 ID:hh3xE8ul(1/3)調 AAS
海外移住組みと、ポケモン銀はもうこないのなら
このスレッド、コテハンにやられまくりのまんまだな。
566(2): 03/10/09 02:14 ID:yzAOProj(1/4)調 AAS
>>137
> 特に生涯未婚率が中位の推計では16.8%でとまると試算されている、現在
> 10%前後な訳だから生涯非婚は後6-7%の増加で頭打ちということだ。
「論理の補強」さんは、「勘違い」をしています。社人研の生涯未婚率は
「女性」が対象。
男性の生涯未婚率は、
1.女性の生涯未婚率16.8%
2.男女出生比の差(5−6%男性が多く生まれている)
3.平均的な結婚年齢差の影響
(少子化の進行のため、平均2歳の差で平均数%少なくなる)
を足したものになります。20代および10代では、2と3で男女の人口に
約1割弱差が出ますから、それを1の女性の生涯未婚率にさらに上乗せ
しなければなりません。
> 後、Tipsとしてだがこの手の予測推計に使われるコーホート法は多くの
> 推計数字を元にするのでかなりブレが大きくできる。
社人研の推計も、その点を考慮して1985年出生の「女性の生涯未婚率」に
関して、高位仮定13.3% 中位16.8% 低位22.6%と、かなり広く幅を取って
います。繰り返し書きますが、この数字は「女性の生涯未婚率」です。
男性の生涯未婚率の場合、現行の結婚慣習下では、この数字にさらに
2と3を足さなければなりません。
> 人口バランスの崩れが拡大すればそういうこともあるだろう、今後は
> 10-20%ぐらいのキモブサがあぶれるのかもしれない
社人研の推計幅の中に収まるとすると、現状の結婚習慣が続く限り、
20代および10代男性の2割から3割程度は、生涯結婚しないことに
なります。
567(1): 03/10/09 02:15 ID:qQuLWski(1)調 AAS
>>565
中身は何にもないレスだけどね(w
568: 03/10/09 02:19 ID:yzAOProj(2/4)調 AAS
(566続き)
それから、20代10代の男は、かなりの割合で「自分のこどもを持つ
ことができない」という厳しい現実にいずれ直面することになる。
国立社人研推計
1985年生まれ女性の完結出生児数分布0人の割合
高位仮定21.1% 中位31.2% 低位42.0%
20代10代の場合、これに男女人口のズレ(約1割弱)が乗るので、
20代10代の男の3割から5割程度は、好むと好まざるとにかかわらず、
自分のこどもを持たない(持てない)ことになる。
>>563
> データに基づいて相対的な意見が交わされているようだけど、
> 個々の主観によってライフスタイルの充実感や満足度を得られれば、
> 既婚とか独身とか関係ないでしょ。
今後は、「ライフスタイルの充実感や満足度を得られない20代・10代の
男」が急増することになります(望まないのに独身のままで、自分の子どもを
持つチャンスを生涯持ち得ない人が多くなる)。
569: ウィム=ムズブックキュ=ID:uImMzV9Q ◆ozOtJW9BFA 03/10/09 02:20 ID:RRJ8eHn7(1)調 AAS
またこのスレあがってる。
570: 03/10/09 02:21 ID:hh3xE8ul(2/3)調 AAS
>>567
時々、逆切れしつつも興味深いことを書く人もいたから。
最近ぜんぜん前の人来てなさそうだな
571(4): 03/10/09 02:30 ID:yzAOProj(3/4)調 AAS
>>406
> あのね、年収400-800くらいで容姿も性格も恋愛経験も普通の男でも、
> 結婚したがらない奴はたくさんいるし、
第12回出生動向基本調査(独身者調査)結果の概要
結婚する意思をもつ未婚者は、9割弱で推移
外部リンク[html]:www.ipss.go.jp
「結婚したがらない男が増えている」は疑問。
最近は増えていない。男女とも1割強程度。比率はほぼ釣り合っているし
結婚しないのは本人の自由で問題なし。
問題なのはそれ以外の、「大量に余った独身男」の行く末。
> 第一、20代後半の8割が独身だろ?
そうそう、事実を認めていらっしゃる。晩婚化が進んでいますね。
20代後半独身男の結婚にいたるまでの状況は非常に厳しい。2002年に
おける20代後半男の人口は約470万人。それに対し、多くの
20代後半独身男が結婚の対象と考える20代前半女は約381万人。
つまり約8割しかいない。
数年後30代になって焦って結婚相手を見つけようにも、結婚の意志の
ある20代後半になっている独身女性の数は、すでに極端に少なく
なっている。さらに、現在20代後半独身男の少し上の世代、つまり
現在30代前半は、第二次ベビーブーム世代で人口が多い。しかも
この世代は独身男の割合が非常に高い。数少ない年下の20代女性を
巡り、苛烈な競争が展開されることになる。
確実に討ち死にする独身男が多く出る。
深刻な男性結婚難の時代がこれから長く続く。
572(2): 03/10/09 02:36 ID:Y1YPiok3(1/2)調 AAS
↑だからなんで意地でも男が飢えているということにしたいわけ?
本当に飢えてるやつは既に熾烈な争奪戦をしてるだろうに。
573(1): 03/10/09 02:43 ID:Y1YPiok3(2/2)調 AAS
>>572をふまえて。
で、君は男達に熾烈な争奪戦を展開されたの?
そこらで働いているフツーの女は男にアプローチ
されておなか一杯になってるの?
それが現実なんだよ。
いくら2chで男の飢餓感を煽ったって何も変わらない。
574: 03/10/09 02:48 ID:hh3xE8ul(3/3)調 AAS
>>573
同意。ソース出すのは、議論する能力のない粘着女だったの?
575(1): 03/10/09 02:56 ID:yzAOProj(4/4)調 AAS
>>572
> だからなんで意地でも男が飢えているということにしたいわけ?
> 本当に飢えてるやつは既に熾烈な争奪戦をしてるだろうに。
すでに男性生涯未婚率は急上昇の気配を見せていますが、男余りが
亢進するのは、これから先のことです。
第2次ベビーブーム世代までは、出生数が増加基調にあったので
結婚相手の対象となる女性が不足していませんでした。出生数が増加して
いれば、年下の女性人口が多くなります。そのため顕在化しなかっただけ。
外部リンク[html]:www.ipss.go.jp
「理想的な相手が見つかるまでは結婚しなくてかまわない」と
考える未婚者が男女とも5割を越しています。理想的な相手が見つからない
男性が、かなりの割合で生じるでしょうから、一生待ち続けて終わるので
しょうか?
576: 03/10/09 03:04 ID:O//rfyXj(1)調 AAS
まぁなんつーか、女と違って、男の女への
興味のベクトルは一点に集中するからなぁ。
放置プレーされる女が増えるのもわかるよ。
極端な話、ある女性は200人くらいから
アプローチされて、その隣の女性は0って
のも日常茶飯事。
彼女いても結婚しない男ってのも、あわよくば
もっといい女をと狙ってるという可能性が高い。
結婚を求めない女というのは、SEXだけできて
その点で都合がいいんだよね。
577(1): 03/10/09 03:07 ID:yQNDGRhr(1/2)調 AAS
>>575
それさぁ、ホモとGIDとオタクが数に入ってないな。
GIDはまだしも男の同性愛者って結構人口多いんだが。
あと最近じゃオタクの数もバカにできない。
男の幸福って結婚だけじゃないし、全ての男の興味のベクトルが
寸分たがわず結婚に向いていると考えるのはあまりにも
滑稽すぎやしないかい。
まるで白馬の王子様妄想を信じてるメルヘン少女みたいだよ.
578: 03/10/09 03:31 ID:bPNofIPG(1)調 AAS
>>577
> 男の幸福って結婚だけじゃないし、全ての男の興味のベクトルが
> 寸分たがわず結婚に向いていると考えるのはあまりにも
> 滑稽すぎやしないかい。
>>571で、(いずれ結婚するつもりと主張していないのは)
「男女とも1割強程度。比率はほぼ釣り合っているし
結婚しないのは本人の自由で問題なし。」と書いているが?
「全ての男の興味のベクトルが寸分たがわず結婚に向いている」
とは、誰も主張していない。文章をもう少しきちんと読んだら?
579: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
580: 03/10/09 05:03 ID:o0qVD2+e(1)調 AAS
とりあえず
子供欲しくないんだったら
入籍するのは止めといた方がいいかも。
結婚するのは簡単だけど
離婚するのは超大変。
581(1): 03/10/09 05:54 ID:zwu1RLTG(1/2)調 AAS
>>571
>この世代は独身男の割合が非常に高い。数少ない年下の20代女性を
そう確かにあまってるんだよ。都会に男性が多くて、田舎に女性が多い地域差を考慮すると関東など格差あるね。
だから、20代前半の彼女がいなくても責めないでね。
女子高生と付き合ってても責めないでね。それは20代後半が100万人もあまってるんだから、、。
100万人の男性の為に政府が何かしましたか?
あとこの記事だと100万人の日本人の男が結婚できないみたいなこといってるけどさー。
日本人同士じゃないの結婚できないわけ?ちがうよね?
外国人と結婚するっていう選択もあるよね?それしかないかなあ。
だから外国人に彼氏取られても日本人の女の子怒っちゃ駄目だよ〜。
582: ウィム=ムズブックキュ=ID:uImMzV9Q ◆ozOtJW9BFA 03/10/09 06:02 ID:gqL4E9Up(1)調 AAS
こんなスレ、あげんじゃねええええええええええええええ
もうそろそろこのいたにも飽きてきたのかな。
583: 03/10/09 07:21 ID:Pje3S7G1(1)調 AAS
だからこそ、独身で生きていくことを真剣に考えるのだろう。
584: 03/10/09 07:52 ID:F+aPjTbd(1/5)調 AAS
フェミより政府とマスコミが必死に結婚のイメージ悪くしてくれてる
それには意味があったんだね
585(1): 03/10/09 07:55 ID:hDfcr+gr(1)調 AAS
>>581
1割は国際結婚らしいよ。中国人と韓国人が多くて、見た目はわからないけど。
586: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
587: ウィム=ムズブックキュ=ID:uImMzV9Q ◆ozOtJW9BFA 03/10/09 08:08 ID:ciJ7Ldkj(1)調 AAS
パンチ佐藤は、中国人と結婚してるけど、当たりのケースだね。
588: 03/10/09 08:35 ID:F+aPjTbd(2/5)調 AAS
>>571
上の晩婚化と下の苛烈化が合致しないのですが
数年後に突然苛烈な競争が展開されるということですか?
589: 03/10/09 08:46 ID:9c/NOcY2(1)調 AAS
香港でも返還前は気が強い上に要求ばかり多い香港娘を避けて
本土から嫁をもらっていた人が多かったそうだ。
今の日本女に幻滅を覚えているけど結婚して子孫を残したい人に
とっては国際結婚もいい選択肢だと思うね。
590: 論理の補強 03/10/09 09:30 ID:wuXCReoO(1/38)調 AAS
>>536
> 論理の補強はスクリプトを使っている。
俺がAIスクリプトなのを知らないのか?
591: 論理の補強 03/10/09 09:32 ID:wuXCReoO(2/38)調 AAS
>>546
> 微妙なところね。頑張ってはみるけど・・・。
> だって私、猫バスさんに会うためにバイクの免許とったんですもの。
アメリカンとか、TWやめとけよ
592: 論理の補強 03/10/09 09:41 ID:wuXCReoO(3/38)調 AAS
>>566
> 社人研の推計幅の中に収まるとすると、現状の結婚習慣が続く限り、
> 20代および10代男性の2割から3割程度は、生涯結婚しないことに
> なります。
女のみのデータか。先にそれをかけよ。
で、本論に戻すが、 20代および10代男性の2割から3割程度が平均バランス上で
相手がいないなら、それは「結婚できない男が2割から3割」という言われるのは必至だな。
人口対比で大きく差がない時期だからこそ「できるのにしない」という言い訳が立つんだよ。
よって、今相手がいないとしょげてる場合ではなく、先はさらに厳しいから今のうちに足掻くべきだといえるな。
それだけ競争力が勝れば、さらに質の悪いのを掴むことになるからな。(w
データはそのように利用させていただこう。ありがとう、更によいデータとなったよ。
593: 論理の補強 03/10/09 09:49 ID:wuXCReoO(4/38)調 AAS
>>571
> 数年後30代になって焦って結婚相手を見つけようにも、結婚の意志の
> ある20代後半になっている独身女性の数は、すでに極端に少なく
しかも、経験則的に、上位1割のイケメンがその数倍の女を食うのは昔から変わらないから、
上位1割の男に食いまわされたお古を凌ぎ削って争うことになるわけだ。
女:イケメン含めてズコバコした男経験10人
男:素人童貞&キモブサ
なんつう力関係だわな(w
太刀打ちできるわけねーだろ(w
594: 論理の補強 03/10/09 09:57 ID:wuXCReoO(5/38)調 AAS
>>585
> 1割は国際結婚らしいよ。中国人と韓国人が多くて、見た目はわからないけど。
俺の昔の元カノは、パリジャンとイタ公の嫁になったな。二人ともそこそこ金持ってる家の子だったから
んな事も可能だったんだろうな。
ただどちらもハイミスまで婚期はずれ込んだようだが。
595: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
596: 論理の補強 03/10/09 10:47 ID:wuXCReoO(6/38)調 AAS
訂正 ここまでのまとめです。随時加筆します。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
結論:「家庭環境・周囲の虐待・器質的要因を持つキモ、或いはブサがキモブサヒッキーとなり結婚を諦めた」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
■新事実
■結婚したいと考える男女は9割弱に上昇、結婚したがらない男は減少
ソース:画像リンク
画像リンク
男性(総数)や女性の20歳代で上昇、未婚者の生涯における結婚に対する考え方の急速な変化は一段落している。
■現在15-30歳男性は空前の結婚難、待っても厳しくなるだけ。ソース:画像リンク
1975年生(29歳)男性は97万人、対する適齢期女性1978年生(26歳)女性は82万人
■離婚すると全財産の半分を妻に取られる という話はウソでした ソース:外部リンク[htm]:www.rikon.to
普通のサラリーマンで、財産分与と慰謝料を合わせて200万から500万円が典型です
■キモブサはメンヘラ、キモブサは家庭環境が悪かった
外部リンク:www.google.com精神疾病 外部リンク:www.google.com情緒発達障害
■:世の男性は10%のキモブサヒキを除いて遅くとも50歳台までには結婚している。 ソース:外部リンク[pdf]:www.gunmabank.co.jp
■:結婚できない男が増えている。 ソース:外部リンク[pdf]:www.gunmabank.co.jp
生涯未婚率全国平均 男性12% 女性5% 数字の差は、複数の初婚女性と結婚している男性(イケメン・金持ち)の存在をさす。
■:キモブサヒキは結婚に繋がる出会いがない、故に独身に留まる」
「未婚者が独身にとどまる理由」(国民生活白書) ソース:画像リンク
1位 適当な相手に巡り合わない
■参考:キモイ男の特徴@男性論女性論 2chスレ:gender
597(1): 03/10/09 10:48 ID:cJWWmR1g(1/6)調 AAS
普通にモテて、年収も普通以上、学生時代から常に女に困らない。
そういう男でも非婚派はいるよ。
なんでここだと、非婚=キモブサとか
イケメンと普通は絶対に非婚を否定するとか、無茶苦茶なこと言ってんの?
598: 論理の補強 03/10/09 10:51 ID:wuXCReoO(7/38)調 AAS
結婚したがらない男 = 実は結婚難であぶれたキモブサ
結婚したがらない男は減ってしまいました。増えているというのは最初からウソでした。
599(1): 論理の補強 03/10/09 10:54 ID:wuXCReoO(8/38)調 AAS
>>597
> 普通にモテて、年収も普通以上、学生時代から常に女に困らない。
> そういう男でも非婚派はいるよ。
>
> なんでここだと、非婚=キモブサとか
> イケメンと普通は絶対に非婚を否定するとか、無茶苦茶なこと言ってんの?
今更、遅いって。 見た目他人にわからない理由を持った生涯非婚者は昔からいます。
一般論に希少事例ぶつけてもダメなのバーカ
600: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
601(2): 03/10/09 10:57 ID:cJWWmR1g(2/6)調 AAS
>>599
希少事例じゃないから、20代後半の8割が独身なんだろ?
簡単なことだよ。
普通の男は結婚したがらない、っていう事。
602: 論理の補強 03/10/09 10:58 ID:wuXCReoO(9/38)調 AAS
■現在15-30歳男性は空前の結婚難、待っても厳しくなるだけ。ソース:画像リンク
1975年生(29歳)男性は97万人、対する適齢期女性1978年生(26歳)女性は82万人
いやぁ、どんなドデブス、障害持ちの女が結婚できたとしても12万人があぶれるのか(w
キモブサ判定される男の割合が増えそうだな(w
603(1): 論理の補強 03/10/09 10:59 ID:wuXCReoO(10/38)調 AAS
>>601
> 普通の男は結婚したがらない、っていう事。
ソース見てから言えよな バーカ。
■結婚したいと考える男女は9割弱に上昇、結婚したがらない男は減少
ソース:画像リンク
画像リンク
男性(総数)や女性の20歳代で上昇、未婚者の生涯における結婚に対する考え方の急速な変化は一段落している。
604(1): 論理の補強 03/10/09 11:05 ID:wuXCReoO(11/38)調 AAS
>>601
をい! 一人でがんばってるキモブサの cJWWmR1g
もう終わりだぞ。結婚できない男が増えてるソースばかりで埋め尽くされてどうするんだこれから。
少しは男に生まれた特性を残してるなら 潔く、兜をぬいで頭を垂れろ。少しは救いようがあるとギャラリーは思ってくれるぞ。
605(2): 03/10/09 11:05 ID:cJWWmR1g(3/6)調 AAS
>>603
「ある程度の年齢までには結婚するつもり」という人よりも
「適当な相手が現れるまではたとえ何歳になっても結婚しない」という人の方が多い。
つまり、事実上の非婚派がもっとも多い、という事だ。
(出生動向基本調査)
606: 03/10/09 11:07 ID:ubKCfS7T(1/3)調 AAS
結婚難の理由はともかく
結婚したがらない男は減ってしまった
が示されてしまった。スレタイすら否定されてしまった(´・ω・`)モウダメポショボーン
607(1): 03/10/09 11:07 ID:cJWWmR1g(4/6)調 AAS
>>604
> をい! 一人でがんばってるキモブサの cJWWmR1g
> もう終わりだぞ。結婚できない男が増えてるソースばかりで埋め尽くされてどうするんだこれから。
> 少しは男に生まれた特性を残してるなら 潔く、兜をぬいで頭を垂れろ。少しは救いようがあるとギャラリーは思ってくれるぞ。
あのさぁ、俺はキモブサじゃないし、
1人でがんばってるのは論理の補強(?)の方だろ?
しかもおまえのソースって、URLとおまえの文章がまるっきり関係ないデタラメばっかりだし、
取るに足らないね。
むしろその必死さ(笑)が非婚化への焦りを上手く表現してるよ。
608(1): 論理の補強 03/10/09 11:09 ID:wuXCReoO(12/38)調 AAS
>>605
> 「適当な相手が現れるまではたとえ何歳になっても結婚しない」という人の方が多い。
> つまり、事実上の非婚派がもっとも多い、という事だ。
> (出生動向基本調査)
なにが事実上の非婚派だよ。結婚前は誰でもそんなことは考えているんだよ。 バカ。
それは結婚観だろうが、結婚を前提とした。ガキみたいないいわけを今から始めてるんじゃねえ、バカ
609: 03/10/09 11:10 ID:F+aPjTbd(3/5)調 AAS
>>607
構ってくれる人が・・・・ほしいんだよ
610: 03/10/09 11:11 ID:cJWWmR1g(5/6)調 AAS
まぁ、そんなわけだ。
普通の男が結婚を忌避するような時代になったんだよ。
簡単な事実だ。
確かに俺も男の人生三大不良債権=家のローン、子供、妻
っていうのは、的を射てると思うし。
1人で住むマンションとかと、家族で住む家じゃ全然予算が違うし。
前者ならキャッシュで買える。
611: 03/10/09 11:12 ID:cJWWmR1g(6/6)調 AAS
>>608
> 結婚前は誰でもそんなことは考えているんだよ。 バカ。
そう。
だからこそ、こうして非婚化がどんどん進んで、誰も結婚しなくなるんだよ。馬鹿。
どう足掻いても無駄だね。
お前のやってる事は、時代の流れに逆らおうと必死にもがいて、
やがて力尽きて流されるだけの事なんだよ。
612(1): 03/10/09 11:12 ID:ubKCfS7T(2/3)調 AAS
いい人が現れるまで・・・・では結婚したがらない男にならないと思われ。
悪い人と結婚したい人がいるなら別だけど。
613(2): 論理の補強 03/10/09 11:12 ID:wuXCReoO(13/38)調 AAS
いやーー終わった終わった
614(1): 03/10/09 11:14 ID:F+aPjTbd(4/5)調 AAS
>>613
さようなら。
615: 03/10/09 11:14 ID:rq61e/E7(1)調 AAS
>>613
そして、今後も続くわけだよ。
男にとっていかに結婚が馬鹿馬鹿しいかの啓蒙がね。
616(1): 03/10/09 11:16 ID:+w7FeVuq(1)調 AAS
>>614
またID変えて「論理の補強さん、また来て下さい!さみしいですぅ!」とか
キモイ自作自演をするんだけどね。
617(2): 03/10/09 11:20 ID:MpcVZGAx(1/5)調 AAS
>>605
(出生動向基本調査)にそんな記載はないですよ。
それは晩婚化の理由でしょ。いずれ結婚するつもりがある人がなぜ非婚派なのですか?
めちゃくちゃなこと急に言い出さないで下さい。ほとんどの人が結婚したがってると言うことじゃないですか。
非婚派は一生結婚しないで2次元でいいとこれまで主張していたでしょ。
618(1): 03/10/09 11:22 ID:ebENY3ls(1/2)調 AAS
>>612
実際に結婚しない、という選択をしているんだから
結婚のデメリット>>メリット
という判断をしてる人が大部分を占めるんだよ、今の若い世代は。
619: 03/10/09 11:22 ID:R5pnN94P(1)調 AAS
今は、キモ男よりブサ女のほうが、はるかに多い時代。
ブサ女ばっかりなんだから、そもそも結婚という選択肢そのものが
自殺行為なのだ。
既婚者の悲鳴が、ねたみとなってとどろいているな(w
620(1): 03/10/09 11:23 ID:ebENY3ls(2/2)調 AAS
>>617
ID変えて名無しにしても言ってる事が変わらないからバレバレなんだけどさ。
ま、とにかく>>618だよ。
621(1): 03/10/09 11:24 ID:MpcVZGAx(2/5)調 AAS
キモブサの往生際悪過ぎ。
結婚派を実質的非婚派だとか言い始めて頭おかしくなった?
俺も腐れ女とは結婚したくないよ。俺も非婚派か?
一生結婚しないとは考えてないぞ(w
おまいら一生2次元女で生きて行く奴と一緒にするなよ
622(2): 論理の補強 03/10/09 11:26 ID:wuXCReoO(14/38)調 AAS
しかし、ここまで往生際が悪いとは・・・・(w
キモイ・・・・このひと言に尽きるな。いい人が現れるのを待ってる&探してる結婚派まで非婚派とか言い始めたよ(w (w
623(1): 03/10/09 11:27 ID:rA6yRqFU(1/3)調 AAS
>>617
あまり積極的に結婚しなきゃ、と焦る人は少ない、って事だろ?
それって、積極的に結婚をしようと思わない、って事じゃない?
非婚派にもいろいろあるだろうけど、
実際に結婚に至るほど強く結婚を望まない限り、結婚なんてしないんだから、
「いつかは結婚するかもしれないけど・・・」という程度の人は
これはもう、事実上の非婚派みたいなもんだよ。
だから現実に今、非婚率はどんどん上昇してるんだから。
624: 03/10/09 11:27 ID:rA6yRqFU(2/3)調 AAS
>>621
>>620
625: 03/10/09 11:27 ID:rA6yRqFU(3/3)調 AAS
>>622
>>623
626: 論理の補強 03/10/09 11:28 ID:wuXCReoO(15/38)調 AAS
いやーー終わった終わった。スレタイが木っ端微塵 (w
627: 03/10/09 11:28 ID:F+aPjTbd(5/5)調 AAS
>>616
数スレに渡り理屈で説明しても理解ができない
これはもう氏の不戦勝でしょう
628: 03/10/09 11:29 ID:g0hTjUz8(1)調 AAS
>>622
>キモイ・・・・このひと言に尽きるな。
1日19時間も同じスレに張り付いてる人はキモくないんですかぁ?
629: 論理の補強 03/10/09 11:29 ID:wuXCReoO(16/38)調 AAS
いやーー終わった終わった。スレタイが木っ端微塵 (w
630: 03/10/09 11:30 ID:YqHajlsH(1/2)調 AAS
あのさ、
IDころころ変えて、補強の応援が何人もいるように見せかける
桜作戦、もう古いよ。
つーか、かなり寒い。
みっともない。
631: 保守係 03/10/09 11:30 ID:wuXCReoO(17/38)調 AAS
ここまでのまとめです。随時加筆します。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
結論:「家庭環境・周囲の虐待・器質的要因を持つキモ、或いはブサがキモブサヒッキーとなり結婚を諦めた」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
■新事実
■結婚したいと考える男女は9割弱に上昇、結婚したがらない男は減少
ソース:画像リンク
画像リンク
男性(総数)や女性の20歳代で上昇、未婚者の生涯における結婚に対する考え方の急速な変化は一段落している。
■現在15-30歳男性は空前の結婚難、待っても厳しくなるだけ。ソース:画像リンク
1975年生(29歳)男性は97万人、対する適齢期女性1978年生(26歳)女性は82万人
■離婚すると全財産の半分を妻に取られる という話はウソでした ソース:外部リンク[htm]:www.rikon.to
普通のサラリーマンで、財産分与と慰謝料を合わせて200万から500万円が典型です
■キモブサはメンヘラ、キモブサは家庭環境が悪かった
外部リンク:www.google.com精神疾病 外部リンク:www.google.com情緒発達障害
■:世の男性は10%のキモブサヒキを除いて遅くとも50歳台までには結婚している。 ソース:外部リンク[pdf]:www.gunmabank.co.jp
■:結婚できない男が増えている。 ソース:外部リンク[pdf]:www.gunmabank.co.jp
生涯未婚率全国平均 男性12% 女性5% 数字の差は、複数の初婚女性と結婚している男性(イケメン・金持ち)の存在をさす。
■:キモブサヒキは結婚に繋がる出会いがない、故に独身に留まる」
「未婚者が独身にとどまる理由」(国民生活白書) ソース:画像リンク
1位 適当な相手に巡り合わない
■参考:キモイ男の特徴@男性論女性論 2chスレ:gender
632: 論理の補強 03/10/09 11:31 ID:wuXCReoO(18/38)調 AAS
いやーー終わった終わった。スレタイが木っ端微塵 (w
めでたいめでたい(w
これだけはっきりしちゃうとな (w
633: 03/10/09 11:31 ID:YqHajlsH(2/2)調 AAS
スレタイはこのまま保持するけどね。
事実上、結婚したがらない男は今後もますます増えつづけるだろうし。
木っ端微塵なのは、結婚推進派だろ
634: 論理の補強 03/10/09 11:32 ID:wuXCReoO(19/38)調 AAS
いやーー終わった終わった。スレタイが木っ端微塵 (w
635: 03/10/09 11:32 ID:GOWn9TYj(1)調 AAS
そして、今後も続くわけだよ。
男にとっていかに結婚が馬鹿馬鹿しいかの啓蒙がね。
636(1): 論理の補強 03/10/09 11:33 ID:wuXCReoO(20/38)調 AAS
あははっは、一人でデマを流しつづけるってよーーー
ぎゃははははは
はらいてえーー
結果を俺も延々はり続けてあげるよ ぎゃはははは
637: 03/10/09 11:34 ID:uuckw3YU(1/4)調 AAS
>>636
無駄だね。
ご苦労さん。
638: 03/10/09 11:34 ID:MpcVZGAx(3/5)調 AAS
キモブサがめっちゃ哀れですね
639: 論理の補強 03/10/09 11:34 ID:wuXCReoO(21/38)調 AAS
あーははは
■結婚したいと考える男女は9割弱に上昇、結婚したがらない男は減少
ソース:画像リンク
画像リンク
男性(総数)や女性の20歳代で上昇、未婚者の生涯における結婚に対する考え方の急速な変化は一段落している。
減っていた(w
640(1): 03/10/09 11:35 ID:uuckw3YU(2/4)調 AAS
IDだけ変えて「論理の補強さん、すばらしいですぅ!」とか
キモイ自作自演
641(1): 03/10/09 11:36 ID:MpcVZGAx(4/5)調 AAS
キモブサ氏 必死ですね (w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 360 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.075s