[過去ログ] 結婚したがらない男が増えている Part35 (737レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
269(1): 耶麻 03/09/01 15:36 ID:khpHW504(3/5)調 AAS
>>267
イヤダイヤダ。
低学歴が発病したみたい。
270(1): 03/09/01 15:37 ID:p7qnB1hY(1/3)調 AAS
それ以前にあなたは性格が歪んでいる。
271: J.T.K 03/09/01 15:38 ID:6IaokdJ+(1)調 AAS
>>259
尽くすとか尽くさないとかそーゆー問題じゃないと思うよ。
良妻賢母の化身のような女が現れても結婚したがらない椰子はしたがらない。
272(1): 耶麻 03/09/01 15:39 ID:khpHW504(4/5)調 AAS
>>270
頭が足りないから性格で勝負?
本当に卑怯ね。
273(1): 03/09/01 15:39 ID:yMRRBX3O(4/9)調 AAS
アイスいなくなる→一時間後に登場。
夕也パターンだw
別にどうでもいいことだけどなw
274: 03/09/01 15:41 ID:CV25EJcV(3/3)調 AAS
自作自演うざい。
自作自演じゃないのなら、低脳な釣りに引っかかっている香具師、反省して無視しろ。
275(2): 03/09/01 15:43 ID:p7qnB1hY(2/3)調 AAS
>>272
ここで学歴詐称が誰でもできる事は常識
にもかかわらず、論じる以前から自分高く見せる
同時にあなたの頭脳も疑う。
276: 03/09/01 15:43 ID:zLkVziJk(22/45)調 AAS
女の主張が狂ってきている。
こんなの馬鹿でも気がつくだろ。
結婚制度が今のままなら崩壊へ進むな。
277(1): 耶麻 03/09/01 15:44 ID:khpHW504(5/5)調 AAS
>>275
そうよね。
この板の男どもは学歴詐称しているものね(笑)
278(1): 03/09/01 15:45 ID:zLkVziJk(23/45)調 AAS
>>275
お前の主張であっているのは耶麻が低脳と言うことだけだな。
279(1): 03/09/01 15:47 ID:p7qnB1hY(3/3)調 AAS
>>278
そうです。
ここまでシツコイと可笑しい。
280: 03/09/01 15:49 ID:zLkVziJk(24/45)調 AAS
>>279
すまないな。
番号を間違えた。
274に言ったつもりだった。
失礼した。
281: 右利き ◆54AMAoprtg 03/09/01 15:52 ID:5G+OJPRJ(6/6)調 AAS
また、できない厨が現れやがったか。
>>263
前提が間違ってるね。
「相手にしてもらえない」と言うからには特定の相手が存在することになる。
このスレの住人には、相手なんかいない、探してないし探す気もないと言う奴が多い。
少なくとも俺はそうだ。
相手にしてもらえるとかもらえないとか、それ以前の問題なわけだ。
そもそも、誰から「相手にしてもらえない」とか言ってるのかが不明だ。
君の脳内では俺らに(片思い中の)彼女がいることになってるのか?
また、随分都合のいい設定だな。
都合のいい解釈をすることを我田引水って言うんだっけ?w
>>273
そういう邪推はやめておけ、意味がないから。
仮に当たったところで、実は自演でしたとか言ってくるわけでもなし。
282(1): 03/09/01 15:55 ID:TOFszeRF(3/3)調 AAS
>>269
経歴じゃなくてなぜ学歴なんだ?あんたに限らんが。
職歴とか、社会的地位や収入じゃなく学歴ですかい?
283: 03/09/01 15:58 ID:3/16WUIw(1)調 AAS
>>282
その人は病気です。。
【天晴】日本女性の活躍【男はクズ】
2chスレ:gender
284(2): 03/09/01 16:39 ID:zn/j5xv/(1)調 AAS
このブタは阪大くらいででかい面してるのか・・・
23 :耶麻 :03/09/01 15:35 ID:khpHW504
>>21
低学歴の典型的なひがみ文句ね(笑)
ボク?いいこと?
ボクの頭じゃ適わないんだから、せめてこの板の誰でもいいから
私より高学歴な男を連れてきなさい。
ちなみに私、大阪大ですから。
285(1): 03/09/01 16:49 ID:Z8HCxchF(5/11)調 AAS
>>284
学歴の話は学歴板で(と,さっき俺が言われたw)
でも気持ちはあんたと同じだ。笑うよな
286(1): 戯ロン ◆GIRONshRhM 03/09/01 16:52 ID:7F1+HgWH(1/2)調 AAS
>>285
ごめん,言った人→俺
気にするな,俺も>>284-285と気持ちは一緒だ.
287: 03/09/01 17:01 ID:T1xIwsIO(1)調 AAS
昔の女のようなしっかりした人とだったら結婚したいけどね。
今の若い女は権利だけ主張するだけでなにもやらない。
288(1): 03/09/01 17:05 ID:zcIs0Bjb(1)調 AAS
>>277
コテハン詐称はどうなんだい?
AROのおばさん。
289(1): 03/09/01 17:24 ID:Z8HCxchF(6/11)調 AAS
>>286
いや,戲ロンさんの言うことはその通りなんで気にしてないよ
スレ違いの話ばかりするのも何なんで,さっき見つけた文章を紹介(多分既出)
外部リンク[htm]:www5a.biglobe.ne.jp
積極的非婚は認めつつ,「非婚は情ない」というスタンスの意見ですな
アイス君大喜びか?(笑)
だけど,このおっさんも結局は結婚の良さについては何も語ってないんだよ
他人のことイマジネーション不足とか言う前に少しでも教えろってんだw
どうして既婚者はこうケチなのかねぇ
290(1): 03/09/01 17:26 ID:Z8HCxchF(7/11)調 AAS
>>289
なんでそんな「戲」を出すんだ〜。cannaの馬鹿…
もちろん「戯ロン」です。すんまそん
291: 03/09/01 17:30 ID:ZCaacnYM(1)調 AAS
>>258
共働きできるのは、子供が生まれるまで。
女のほとんどは出産で仕事を辞めて、復帰するときはパート・バイト程度。
292(1): 03/09/01 18:14 ID:3U+bSzbw(1/2)調 AAS
私の友人の中で、特に高学歴で賢い人ほど、相手の学歴を云々せず、しかも、
結婚してから相手を立てている。どうしてなんだろう・・・・
でも、そういう姿って見ていて美しいし、相手の男性が
結婚当初よりどんどん男っぷりが上がっているのを見ると
結局、それが本当の聡明さなのかな、なんて思ったりする。
293(1): 03/09/01 18:19 ID:zLkVziJk(25/45)調 AAS
>>292
そのような生き方のほうが自分も相手も幸せになれると、
ちゃんと理解できているんだろうな。
294(1): 戯ロン ◆GIRONshRhM 03/09/01 18:20 ID:7F1+HgWH(2/2)調 AAS
>>290
cannaってことはリナックス使いですかな?
295: 03/09/01 18:34 ID:hYyNW/4N(11/16)調 AAS
今時、学歴云々いうこと自体ふるいよ。
あんた、阪大行って、世間でいわれているほどのリターンあったかい?
ここのスレに書き込んでる時点で、なかったと証明してるんだが。
296(1): 292 03/09/01 18:36 ID:3U+bSzbw(2/2)調 AAS
>>293
同感です。相手に要求ばっかりすることは、相手も自分も不幸にするだけ。
学歴にこだわっている麻耶さんとかいう人は、幸せになれるのか、他人事
ながら、心配。
297(1): ARO ◆E5IrmOebL. 03/09/01 18:38 ID:aQm1IvSK(1)調 AAS
>>288
アロですが何か?
298: 03/09/01 18:40 ID:DanZvx0x(1)調 AAS
>>297
板を綺麗にしようね♪
299: 03/09/01 18:51 ID:Z8HCxchF(8/11)調 AAS
>>294
へい。その通りです。Linux使いの売文業者どすw
>>296
でもね俺のように他人に要求(期待)しすぎないのも駄目みたいだよ(笑)
だってそもそも恋愛感情わかないもんな。独りで全然困らない
あ,いや,猫がいるけどな
300(1): 03/09/01 18:52 ID:Z8HCxchF(9/11)調 AAS
ああ。文章の意味が全然違うやんけ
「要求しなさすぎる」だ。sit
301(1): 猫バス 03/09/01 18:52 ID:zIoRHkVV(3/4)調 AA×

302(1): 猫バス 03/09/01 18:53 ID:zIoRHkVV(4/4)調 AAS
>>300
(・∀・)チネ!!
303: 03/09/01 18:53 ID:Z8HCxchF(10/11)調 AAS
座ってどうするよ > 俺
shit
# 少し寝るか…
304: 03/09/01 18:54 ID:Z8HCxchF(11/11)調 AAS
>>302
吊ってきまふ…
305: [sage ] 03/09/01 18:56 ID:bJMDFy5D(1)調 AA×
>>301

306(1): 03/09/01 19:44 ID:mfPYEv40(1/5)調 AAS
外部リンク:www.geocities.co.jp
>>266
おい。このランクでどのレベルだ。
最初に俺の出身校のレベルを言っといてやるけどBaだ。
まあ受験敗戦校にはちがいないが・・。
おまえさんはせめて宮廷理系ぐらいはいってんだろうな。
文系は問答無用で1ランク下だからな。
307: 03/09/01 19:45 ID:mfPYEv40(2/5)調 AAS
>>204
まあ当たっているけどな。
別に結婚できないというのは認めていると思うのだけど。
ただ一つ言っとくけど、俺は女にはそれなりにはもてるぞ。
まあ、女を切らしたことがないというほどではないけどな。
308(2): 03/09/01 19:46 ID:UPeczhOo(1/4)調 AAS
>>306
あの人は大阪だと言い張っておりまつ。
府立でつかね。
何故京都にしなかったのかと聞くとしかとされまつた。
309: 03/09/01 19:48 ID:mfPYEv40(3/5)調 AAS
>>308
阪大か?
学部はどこだろう。
310(1): 03/09/01 19:52 ID:X1ayT1Bm(1)調 AAS
大芸大の間違いだろ。
311(1): 03/09/01 19:55 ID:mfPYEv40(4/5)調 AAS
>>310
まあ本人がくるまでまとう。
詐称喚問してみよう。
>>308
京大と阪大では二次試験でぜんぜん違うと思うね。
312: 03/09/01 19:57 ID:UPeczhOo(2/4)調 AAS
>>311
そりゃそうですなあ。
313: 03/09/01 20:05 ID:s7a8s4YY(1/3)調 AAS
はっきり言って醜くなっていく女を
飼育なんかしてられないよ
30過ぎのババアはキモイ
314: 03/09/01 20:08 ID:s7a8s4YY(2/3)調 AAS
ここで批判してる奴は
豚の飼育に後悔してる奴
捨てたくても捨てれないんだろうな
可愛そうに
一生豚の飼育でもしてろよ
315(1): 03/09/01 20:10 ID:mfPYEv40(5/5)調 AAS
阪大女はどこのスレに出没するんだ?
教えてください。
316: 03/09/01 20:11 ID:s7a8s4YY(3/3)調 AAS
ちなみに阪大と言えば
男はオタク系のダサオ
女は超ドブスの芋女
しかいないのは有名なこと
317: 03/09/01 20:14 ID:UPeczhOo(3/4)調 AAS
>>315
ここに来る か も 知れません。
【天晴】日本女性の活躍【男はクズ】
2chスレ:gender
318(1): アル中 03/09/01 20:44 ID:p3Mi51fN(1/2)調 AAS
「結婚したがらない男が増えている」
このタイトルは閉じられた輪の中でのみ
強固な論理性を持っている。
この輪の中でアンチテーゼを説くことは
簡単ではない。
日本人の矛盾点を日本の中で
説明することが難しいのと似ている。
319: 03/09/01 20:53 ID:IwUf3E7C(1)調 AAS
京大と阪大じゃ入りやすさは天と地ほど違うよ。
問題はむしろ阪大のほうが難しい年も結構あるけど、
問題の難易と合格の難易が無関係なのは言うまでもない。
320: 03/09/01 21:01 ID:iTboZTox(1/24)調 AAS
漏れはいいよ、結婚できない男って言われても。
でも、女でそう考えているのは少ないんだろうな。
あたしは「結婚できない」じゃなくて「結婚したくない」なのよって
さて高齢毒女はどう考えているのかな
321(1): 03/09/01 21:03 ID:7re1YM7o(1/9)調 AAS
>>318
増えている事実は統計からも明らかでそ
論理性の有無なんかどうでもいいよw
「不要なものを欲しがらない」ことの妥当性を突き崩せるのなら
いいからやってみな
322: 03/09/01 21:06 ID:iTboZTox(2/24)調 AAS
同名スレの毒男板つぶれたのか
もう続きがないな
323: 03/09/01 21:06 ID:9+eYx++3(1)調 AAS
結婚したがらない男。
片付けられない女。
どっちもかなりの勢いで増殖してますが、
他人に迷惑かけない分、結婚したがらない男の方がマシ。
324(1): アル中 03/09/01 21:14 ID:p3Mi51fN(2/2)調 AAS
>>321
客観的に見ると「不要なものを欲しがらない」ことは正しい。
誰しも費用と効果を量りにかけ、自分によい結果を
生むことを選択していると思う。
ただし主観として「結婚=必要」という考え方はありうる。
このスレにおいてこの考え方は輪の外にある。
つまりタイトルが結論になっている。
ただこのタイトルを肯定することは、女性の社会的な
価値を後退させることになるため、荒らされやすいのだろう。
そこがこのスレの魅力なんだろうけど。
325(1): 03/09/01 21:38 ID:7re1YM7o(2/9)調 AAS
>>324
そういう面があるのは同意。マイノリティーの避難所でもあるし
多少は防衛的な過剰反応もあるのは事実だね
ただし、結婚したい人達の存在、その考え方を完全否定する論調は意外に少ないよ
過去には既婚者に結婚の魅力を尋ねる試みもあった
あまり数多くは返事がなかったが、それで翻意した人もいたかもよ
(俺は駄目だったが)
まぁ、このスレの状況は
マジョリティ-マイノリティの対立構図にはありがちだけどな
アイスの書き込みとかみると「迫害」とか「法難」とかのタームが浮かぶよw
326(3): アイス ◆ICE/3AM64M [( ・∀・)y ━・~~~ プッ] 03/09/01 21:41 ID:wfFoLruk(1/17)調 AAS
>>325
ほう、ようやくオレが迫害者で、
君らが迫害を受けるマイノリティな存在であることを認めたか。
327(1): 03/09/01 21:42 ID:7re1YM7o(3/9)調 AAS
>>326
そんなこと言ってたっけ、僕ちゃん?
328(1): 03/09/01 21:43 ID:MuHiJNZp(6/37)調 AAS
>>326
アンタが何言おうと、ここにいる奴らが結婚するとでも思っているのか?
329(3): アイス ◆ICE/3AM64M [( ・∀・)y ━・~~~ プッ] 03/09/01 21:44 ID:wfFoLruk(2/17)調 AAS
>>327
過剰反応してやんの?
>>328
するんじゃないの?
『いい女』が見つかってさ。
お前らの信念なんて、そんなモンだろ?(ワラ
330(1): 03/09/01 21:46 ID:7re1YM7o(4/9)調 AAS
>>329
え?あんたは攻撃してたの?
331(1): 03/09/01 21:47 ID:MuHiJNZp(7/37)調 AAS
>>329
いや、まあ、「いい女」がみつかりゃあな。
332(1): アイス ◆ICE/3AM64M [( ・∀・)y ━・~~~ プッ] 03/09/01 21:49 ID:wfFoLruk(3/17)調 AAS
>>330
気づかないのか?
さすがに鈍感だな。
それじゃあ、女とうまくやっていけないよ。
結婚はやめておけ。(ワラ
333(2): J.T.K 03/09/01 21:49 ID:KS0p956P(1)調 AAS
三十代、四十代の未婚率をみれば最早非婚がマイノリティとは云えない。
今は過半数とはいかないが我々は成長しつつある巨大な市場であり、票田である。
334(1): アイス ◆ICE/3AM64M [( ・∀・)y ━・~~~ プッ] 03/09/01 21:49 ID:wfFoLruk(4/17)調 AAS
>>331
だろ?
335(1): スピ−ドワゴン 03/09/01 21:51 ID:hYyNW/4N(12/16)調 AAS
>>326
マイノリティなのは今だけだって、
時代の変化を感じろよ。
336: 03/09/01 21:52 ID:7re1YM7o(5/9)調 AAS
>>333
そういう力を持ってきた時期が一番危ないw
>>332
何の話をしているんだ?支離滅裂で良く分からんよ?
まぁ、結婚はしないよ。うん
337: 03/09/01 21:52 ID:MuHiJNZp(8/37)調 AAS
>>334
でもそんなこと敢えて主張するまでもないだろ。
338: 03/09/01 21:53 ID:MuHiJNZp(9/37)調 AAS
非婚派は独身税の導入でも恐れているのか?
何を怖がっているのかわからん。
339: アイス ◆ICE/3AM64M [( ・∀・)y ━・~~~ プッ] 03/09/01 21:54 ID:wfFoLruk(5/17)調 AAS
>>333
ただ、結婚に関して言えば、
非婚者が増えたからと言って、
『結婚するのが愚か』とはならないと思うよ。
少なくなった既婚者は『マイノリティ』ではあるが、
非婚派の現状と違い、『希少性の価値』が出てくるだろうから。
だってそうだろう?
『好き勝手やってる奴』と『責任を背負って生きてる奴』じゃ、
マイノリティになった時のマジョリティの反応は違うってもんよ。
340(2): 03/09/01 21:55 ID:7GLIxRbe(1/2)調 AAS
>>329
>>ぶっちゃけるなら、
>>オレも結婚なんかしたくねーよ。
なぁ・・おまいもこう思うなら、結婚するのやめればいいじゃん。
そもそも、おまいが結婚したくない理由を三つ述べよ。
341: 03/09/01 21:56 ID:zLkVziJk(26/45)調 AAS
結婚制度自体が崩壊しつつあるからな。
そろそろ新しい制度を作る時期なんだろうな。
342: アイス ◆ICE/3AM64M [( ・∀・)y ━・~~~ プッ] 03/09/01 21:57 ID:wfFoLruk(6/17)調 AAS
>>335
お前は、オレが見てきた非婚派の中で、
トップで馬鹿だな。(ワラ
343: 03/09/01 21:58 ID:AltOPndJ(1)調 AAS
時代、ときたもんなぁ・・・・
344(7): アイス ◆ICE/3AM64M [( ・∀・)y ━・~~~ プッ] 03/09/01 22:01 ID:wfFoLruk(7/17)調 AAS
>>340
オレは自分に合う女を見つけたんだよ。
さっきも名無しに確認をとったが、
君ら、結局『いい女』が見つかれば結婚するんだろう?
だから、『結婚を否定』するんじゃなく、
『ダメ女批判』に終始してくれれば、問題ないんだよ。
そこのところを誤魔化して、『結婚そのものが地獄』なんて
香ばしいコトを言うから、煽りたくなるんだよ。(ワラ
345: 03/09/01 22:03 ID:MuHiJNZp(10/37)調 AAS
>>344
まあ俺はそうだけど、ここにいるヤシら皆が同じ意見じゃないだろ。
346(1): 03/09/01 22:03 ID:zLkVziJk(27/45)調 AAS
>>340
お前は自分で結婚したい理由を挙げて、
何度も何度も繰り返してろ。
一生懸命自分を洗脳するんだな。(藁
347(1): アイス ◆ICE/3AM64M [( ・∀・)y ━・~~~ プッ] 03/09/01 22:08 ID:wfFoLruk(8/17)調 AAS
>>344
さぁ、どうだろうなぁ?
『いま自分が結婚に持っている不安』を
取り除いてくれる女と出会ったらどうなんだよ?
自分の時間が欲しい=その時間を確保してくれる女
金は自分で管理したい=共働きで、稼ぎは自己管理にしてくれる女
(もちろん生活費は平等に供出。)
これはほんの一例だが、自分の不安を打ち消してくれる女を前にして、
『オレ、結婚はしないって決めてるんだ』って言えるのか?
348(1): 03/09/01 22:08 ID:MuHiJNZp(11/37)調 AAS
その前になぜ彼は他の奴を結婚させたがっているんだ?
理由は?
349: スピ−ドワゴン 03/09/01 22:09 ID:hYyNW/4N(13/16)調 AAS
>>344
確かに、幸せな結婚もあるよ。
しかし、確率の問題なんだよ。
結婚=高確率で不幸になる ってことだ。
皆が皆、いい女を見つけることが出来るわけじゃないって訳だ。
しかも、女ってヤツは狡猾で、男には理解しにくいものなんだ。
いい女だと思っても、騙されてただけなんてざらにある。
350(1): J.T.K 03/09/01 22:09 ID:OkU1hotA(1/10)調 AAS
>>344
>君ら、結局『いい女』が見つかれば結婚するんだろう?
それは違う。テンプレ読んで来い。
351(1): アイス ◆ICE/3AM64M [( ・∀・)y ━・~~~ プッ] 03/09/01 22:09 ID:wfFoLruk(9/17)調 AAS
>>346
誰にレスしてんだよ。落ち着け。(ワラ
352: 03/09/01 22:09 ID:MuHiJNZp(12/37)調 AAS
>>347
理想ねえ。現実はそんなに甘くないと思うのだが。
何かを手に入れるには、何かを我慢しなくてはならなくなるのが世の常だ。
353: 03/09/01 22:11 ID:iTboZTox(3/24)調 AAS
いい女がいようがいまいが結婚しないよ
したい香具師は今すぐすれば
354(1): 03/09/01 22:11 ID:zLkVziJk(28/45)調 AAS
>>348
他の奴を結婚させたいんじゃなくて、
自分が結婚することを後押ししてくれる意見を探しているのだろう。
すべての原因はアイスが自分の彼女の過去を受け入れる事が出来ない。
そこから始まっているだけだ。
355(1): 03/09/01 22:12 ID:yPkEenAJ(3/45)調 AAS
結婚したがらない男が「一部」いる。
これでなぜそんなに不安に思うのか。
不思議でならない。
356: 03/09/01 22:12 ID:zLkVziJk(29/45)調 AAS
>>351
347のお前のレスを見てみるんだな。
他人に言うなら自分はしっかりしろよ(藁
落ち着け。
357(1): スピ−ドワゴン 03/09/01 22:12 ID:hYyNW/4N(14/16)調 AAS
>>344
あんたの潜在意識が結婚することを不安視してるから、
こんなとこで、荒らししてるんだろう。
なんの、悩みもストレスもないやつはここにこないだろ。
358(1): 03/09/01 22:12 ID:MuHiJNZp(13/37)調 AAS
>>354
アイスの彼女の過去とは?
359: 03/09/01 22:13 ID:iTboZTox(4/24)調 AAS
>>355
「一部」の割合が大きくなりつつあるからだろ
360: 03/09/01 22:13 ID:MuHiJNZp(14/37)調 AAS
>>357
それは言えてるな。
結婚を前にすれば忙しいし、わざわざこんなとこに来る気分ではないはずだ。
361(1): アイス ◆ICE/3AM64M [( ・∀・)y ━・~~~ プッ] 03/09/01 22:13 ID:wfFoLruk(10/17)調 AAS
>>350
>それは違う。
君は自分の彼女と、そういう関係を結んだからだろう。
それはかなり特殊な関係なんだよ。
スウェーデンじゃないんだからな?日本は。
そういう特殊な関係を、非婚派に押し付けてるんだな君は。
他の非婚派は、君の彼女のような女にめぐり合っていないのに。
楽しいか?高みの見物は。(ワラ
362: だから女はバカなのだ 03/09/01 22:14 ID:CU/UQreg(1)調 AAS
男性の脳は女の脳よりも一般的に約15%容積が大きい。
前世紀以来、大きさや神経細胞の数が詳細に研究されているが、
最近の信頼される研究(1997)でも、大脳新皮質の神経細胞は女で
平均1900万個、男性で2300万個あると算定されている。
女は単脳であり、少脳である。
脳は進化するに連れて、機能の特化・分化が進む。
つまり、男性の脳のほうがより進化している、ということだ(複脳)。
女脳とは、大脳新皮質の細胞が男性の80%程度しかなく、脳のニューロン数も
男性より50億も少ない、右脳と左脳の機能が未分化で機能特化もなく平均的で単純、15歳で脳の成長が止まる。
井戸端会議専用の脳。.
363: 03/09/01 22:14 ID:PevBszOa(3/5)調 AAS
相手にしたり、過剰に反応すると疲れるだけだぞ。落ち着けよ。
タイトルには「結婚したがらない」であって「結婚しない」ではない。
スレの流れを見れば「結婚を安易に考えたくない」、「人生設計を考えて」、これらを踏まえての慎重論の1つにしか過ぎない。
ただそれだけの事。
364: 03/09/01 22:16 ID:E8dMJjRa(1/2)調 AAS
>>344
まあとりあえず、おめでとう。
頑張って(ってのもおかしいか?)幸せな家庭を築いてくれ。
にしてもだ、このスレの流れとしては個別のケースについてどうのって
言ってるんじゃなくて、一般的に考えられる結婚のメリット・デメリットを
挙げたりしてるんだと思うんだけどね。
『ダメ女批判』だけじゃ結婚制度のデメリットの一部にしかならないでしょ。
「素晴らしい女と結婚すりゃあ少しぐらいの苦労なんざ」
って思ってたって、それは苦労ってマイナスを上回るだけ
その女性に魅力があるってだけでしょ。
365: 03/09/01 22:16 ID:yPkEenAJ(4/45)調 AAS
「男は結婚したいに決まってるんだセンサー」で何を見ようとも、
見たい答えしか見えやしない。それはそれで気分が良いのだろうけど。
一人でいると淋しいというのも、正直共感はできない。
彼女がいて楽しくもありウザくもあった記憶はあるが。
一人で淋しい、昔はそうだったのだろうか。一人っ子の友人は言う。
「ああ、お前んところは兄弟がいるからな。ウザイよな」
旧世代はなぜか「一人っ子は可哀相」などと言うが、こちらの世代では
価値観がひっくり返っている。リソースを独り占めできる一人っ子の
方がうらやましがられる。
366(2): 03/09/01 22:16 ID:zLkVziJk(30/45)調 AAS
>>358
彼女に男性経験があることを受け入れられないらしい。
そこで心にいろいろな葛藤が起きるみたいだな。
367(1): 03/09/01 22:16 ID:iTboZTox(5/24)調 AAS
結婚に対し慎重になりすぎるあまり非婚が成立ということか
368(1): 03/09/01 22:19 ID:7re1YM7o(6/9)調 AAS
>>366
つまり「責任を負う決心がつかずに荒れている」わけですな
高みの見物している人に噛み付くわけだw
369(1): アイス ◆ICE/3AM64M [( ・∀・)y ━・~~~ プッ] 03/09/01 22:19 ID:wfFoLruk(11/17)調 AAS
>>366
まだ言ってやんの。
ぜんぜん成長しないね、君。(ワラ
370: 03/09/01 22:19 ID:PevBszOa(4/5)調 AAS
>>367
それもあるだろう。慎重になりすぎて婚期を逃す事も。
しかし、今の時点では大きなデメリットにならない。
独りになれてしまえばどうということも無い。
371(3): 03/09/01 22:19 ID:MuHiJNZp(15/37)調 AAS
ところで非婚派はもっと現実的な脅威に目を向けた方が良いのではないか?
独身税を導入された場合の自衛策とか。
372(1): 03/09/01 22:20 ID:7re1YM7o(7/9)調 AAS
>>371
貯蓄を抱えて海外逃亡。マジで選択肢に入れている
独身税そのものよりも、それが導入される世の中が怖い
373: アイス ◆ICE/3AM64M [( ・∀・)y ━・~~~ プッ] 03/09/01 22:21 ID:wfFoLruk(12/17)調 AAS
>>368
悔しくないのか?
高みで見物されて。
オレが思うに、君らを一番馬鹿にしてるのはアイツだぞ?
鈍感だから、気づかないらしいがな。
374(1): 03/09/01 22:21 ID:zLkVziJk(31/45)調 AAS
>>369
お前がいまだに彼女の過去を気にしている。
頑張って成長しろ。
他人に感情ぶつけても解決しないぞ。
そんなに悩んでいるならその本音を彼女にぶつけてみるんだな。
375(1): 03/09/01 22:22 ID:7re1YM7o(8/9)調 AAS
気づかないから悔しくない。当然じゃないか
お前が説明してみろよ。鈍感な俺に分かるようにゲラ
376: 03/09/01 22:22 ID:iTboZTox(6/24)調 AAS
昔と今じゃ生活環境違うから独りで生活するのも楽
377: 03/09/01 22:22 ID:PevBszOa(5/5)調 AAS
>>371
独身税は痛いね。
確実に男性>>女性の加重があるだろうし。
378(2): 03/09/01 22:22 ID:MuHiJNZp(16/37)調 AAS
>>372
確かにそんな世の中は嫌だが、現実に独身税を導入している国もある。
ルーマニアが有名だな。
379: 03/09/01 22:22 ID:yPkEenAJ(5/45)調 AAS
「非処女は傷モノであり、人間として女として価値がない」
それは昔の価値観だからさ。そんなに気に病むことないのに。
結婚したがらない男が増えたように、処女と結婚したがらない男も
増えてるよ、きっと。
380(1): 03/09/01 22:23 ID:zLkVziJk(32/45)調 AAS
>>371
独身でいることで既婚者(特に子供がいる場合)より、
税金面できつくなるのは当然のことだろ。
馬鹿女と違うからな。自由と引き換えの代償については、
受け入れられなければ結婚するんじゃないか?
381: 03/09/01 22:23 ID:iTboZTox(7/24)調 AAS
独身税導入してどうするんだ
貧乏でますます結婚に縁がなくなると思うが
382(1): 03/09/01 22:23 ID:7re1YM7o(9/9)調 AAS
>>378
恐ろしい国だ。偽装結婚とか多いのだろうか…ブルブル
383: 03/09/01 22:24 ID:yPkEenAJ(6/45)調 AAS
税率にもよるけど、いいんじゃないか、独身税。
みなさん、それくらいで結婚しないでしょうが。
ただ国家のことを考えるなら、小梨税のほうが良いだろう。
子供の成績が悪かったらDQN親に課税すると、もっと良いかも。
384(1): 03/09/01 22:24 ID:7GLIxRbe(2/2)調 AAS
>>344
結婚したい理由ぢゃなくて、
結婚したくない理由を述べよと聞いておる。
>>ぶっちゃけるなら、
>>オレも結婚なんかしたくねーよ。
あなたは、こう書いていたではないか・・・
こう考えた理由を聞いておる。
御託を並べてないで、正直に答えよ。
385: アイス ◆ICE/3AM64M [( ・∀・)y ━・~~~ プッ] 03/09/01 22:24 ID:wfFoLruk(13/17)調 AAS
>>374
またか。(ワラ
>>375
優越感に浸る材料にされてるよ。
気づかないなら、いいよ。その方が幸せだろう。(ワラ
386: 03/09/01 22:24 ID:zLkVziJk(33/45)調 AAS
結婚制度に変わる何かを見つければ、
独身でいることが問題ではなくなるだろうな。
387(2): 03/09/01 22:24 ID:MuHiJNZp(17/37)調 AAS
>>380
それは法の下の平等に反する。
388: 03/09/01 22:25 ID:zLkVziJk(34/45)調 AAS
>>387
子供に対する援助なら問題は無いと思われるが。
389: 03/09/01 22:26 ID:yPkEenAJ(7/45)調 AAS
>>387
法のもとの平等など、もともとないでしょ。
既婚者を御覧なさい(w
390: 03/09/01 22:27 ID:iTboZTox(8/24)調 AAS
税金逃れのために結婚するのは嫌だな
391(3): J.T.K 03/09/01 22:27 ID:OkU1hotA(2/10)調 AAS
>>361
おいおい
>テンプレ読んで来い
は無視か?
ここは中古スレみたいな童貞のスクツじゃないんだ。
皆それぞれ女を経験し、その上で非婚を選択している。
君のような若僧がのぼせあがって結婚を口走っている訳ではない。
392: アイス ◆ICE/3AM64M [( ・∀・)y ━・~~~ プッ] 03/09/01 22:27 ID:wfFoLruk(14/17)調 AAS
>>384
>結婚したくない理由
あれ?ないや。(ワラ
ははは、嘘だよ。
そうだね、月並みなんだが、『自分の時間がなくなる』かな。
393(2): 03/09/01 22:28 ID:MuHiJNZp(18/37)調 AAS
既婚者と独身者で税率が違うのは許せない。
とはいえ、現実には起こりうることだ。
対策を考えよう。
アルゼンチンの預金封鎖でも、対策をした人々は資産を守れた。
394: 03/09/01 22:28 ID:yPkEenAJ(8/45)調 AAS
本当に「結婚したいけど結婚できない」なら、国家も安泰なんだよね。
でも非婚の人は、そうじゃないことを知ってるでしょ。
国家が潰れることを、本気で想定しておいたほうがいい。
既婚者のみなさんは、「いつかは結婚するだろう」とタカをくくって
いればいい。
395: アイス ◆ICE/3AM64M [( ・∀・)y ━・~~~ プッ] 03/09/01 22:29 ID:wfFoLruk(15/17)調 AAS
>>391
さすがに余裕だな。いい女に恵まれた非婚者は。
なあ?非婚派。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 342 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s