[過去ログ] 結婚したがらない男が増えている Part35 (737レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142: 03/09/01 00:21 ID:hYyNW/4N(3/16)調 AAS
>>140
寂しいからといって、地獄に落ちる気はないよ。
143
(1): おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 03/09/01 00:22 ID:yGfWgk7I(1)調 AAS
一人で生きているのがさびしいからといってネット心中するようなやつもいる。
世の中いろんな人がいますよね。
144: 03/09/01 00:23 ID:tW3JfDE7(1)調 AAS
さびしくは無い。風俗がある。
ありあまる貯金がある。
145
(1): 03/09/01 00:27 ID:yMRRBX3O(1/9)調 AAS
プライベートで独りでいるのが好きな奴と常に群れるのが好きな奴がいるのだよ。
独りでいるのが好きな奴は群れている事を羨ましいとも妬ましいとも思わないよ。
寂しいという感情自体普通に湧かないし、むしろ気兼ねなくて気分がいい。

不思議なのは群れるのが好きな奴は何故独りでいたがる奴を
>140のような発言を繰り返すのか・・・
146: 03/09/01 00:28 ID:yMRRBX3O(2/9)調 AAS
>>143
そういう奴もいるね。
そういうのは群れたくても群れる事が出来なかったって奴なのだろう。
群れから排除されたって考えるとちょっと可哀想だな。
147: 03/09/01 00:32 ID:MuHiJNZp(4/37)調 AAS
>>145
それ俺のことだ
148: 03/09/01 00:45 ID:NPEAIGNW(2/17)調 AAS
とりあえず>>140はハードボイルドでも読んで出直して来い。
んで、俺に面白い本でも教えてくれ
149
(1): 03/09/01 00:45 ID:yPkEenAJ(1/45)調 AAS
親は共働きで、子供はせいぜい2人。学校から帰ったら家には誰もいない。
それが普通の家庭であり、それが当たり前だった。

そんな世代にとっては、一人でいられるということは、
「誰にでもできて当然の、最低限必要な技能」なんだよね。
1人でいると淋しくてストレスを受けてるようでは、生き残れない。

この辺、昔の人は理解できないみたいだね。一人だと淋しくて不快だと
信じて疑わない。1つのケースにハムスターを飼う馬鹿もそうだが、
学習能力がなさ杉。
150: 03/09/01 00:48 ID:yPkEenAJ(2/45)調 AAS
おっと
> 1つのケースにハムスターを飼う馬鹿
1つのケースに「複数の」ハムスターを飼う馬鹿

子供のころから1人で過ごすのが当たり前だった世代にとっては、
常に人に囲まれて暮らすほうが不快。
151: 03/09/01 01:02 ID:yMRRBX3O(3/9)調 AAS
>>149
つーか、「技能」ですらないのだけどw

出かける時にバイクで移動するのが「普通」の自分。
この「普通」と同意語程度。
152
(1): 03/09/01 01:02 ID:QzxSvws1(1)調 AAS
この間、テレビで「家事をしない男はどうか?」などという事を議論
していた。素人の意見で「家事は女がするものっていう考えは古い。
そんなんじゃ結婚生活はやっていけない。」というものがあった。

でもねそういう生き物に限って「男は働いて稼いでくるもの」と言い切る
んだよね。せめて「私の方が収入が多ければ男に家事をさせて、相手が多ければ
私が家事全般をする」ぐらいの意見を聞きたいなと思う。

まあ、お互いが尊重しあえるような世の中だったらいいのにな、と
他愛も無いことを夢想する今日この頃。
153: 03/09/01 01:09 ID:MuHiJNZp(5/37)調 AAS
結婚する前に諸条件について契約書を作れば良いと思う
154: 03/09/01 01:38 ID:PevBszOa(2/5)調 AAS
スレとは関係ないけど・・・。
弱いものほど群れたがる。強者は常に一人。
そういう考えを持つ俺は卑屈だと思うよ。でも仕方ない。
155
(1): 03/09/01 01:47 ID:6ZzzVzKG(1/2)調 AAS
>>140
未婚者=孤独って訳でも無いだろ、
俺は気の合う仲間が1人か2人いれば充分
156: 03/09/01 01:54 ID:6ZzzVzKG(2/2)調 AAS
>>152
めんどくさい事は全て男に任せて
自分達は死ぬまで遊び続けようとでもいうのか
157: 03/09/01 01:56 ID:qwYadTBW(1)調 AAS
まぁ、確かにこれじゃぁね・・
外部リンク[html]:www2.odn.ne.jp
158: J.T.K 03/09/01 08:21 ID:P8B+BUjb(1/2)調 AAS
>>155
>未婚者=孤独って訳でも無いだろ、
そのとーり。
俺は三十代末期だが大学時代のサークル繋がりの毒男・毒女で楽しくやってるよ。
既婚者はなかなか家から出て来れないようだ。
159
(1): 03/09/01 08:24 ID:mlqzj4fY(1)調 AAS
フェミとフェミに毒された男たちのスレじゃない?ここって。
160: 03/09/01 08:29 ID:RZ8S+G2l(1)調 AAS
少なくともサラリーマンをやってたら結婚のメリットは無いね。
自営業者なんかはメリットあるとは思うがその辺はどうなのかな?
161
(5): 03/09/01 09:28 ID:xYI8QF6v(1)調 AAS
>>159
>フェミとフェミに毒された男たちのスレじゃない?ここって。

いや、俺はフェミみたいなキチガイ女どうでもいい。
単に、自分が食って行くだけの稼ぎはあるし小遣いも不自由してない。
女に興味がないわけじゃないが、したくなったら風俗へ行く。

そうは言っても俺は実際風俗行くほど性欲が強いわけじゃなくて
正直いつでも簡単に見られる無修正動画で満足してます。と言うか
萎え気味。根がスケベだからタダだと思うと、ついダウンロードして
しまうけど画像や動画が溜まる一方。はっきり言ってDVDなんかに
保存してるネタの大半は見ないだろうね。

欲求が簡単に解消できて満足してしまうから労力を使ってまで女を
口説こうとか思わないんだよな・・今は、こういう男多いと思うよ。
あと、やっぱり食事や洗濯も難なく出来る時代ってのが大きいんじゃ
ないかな。

フェミと言えば、主婦の仕事を賃金に換算すると何十万になるとか
言ってるそうだけど、自分でやれば金を要求される事もないし、その
方が楽なんだよね。

ただそれだけの事なのに、結婚の必要性を感じない男を見ると『毒された』
とか言ってマイナスイメージをつけようとするのは、どういう狙いがあるん
でしょうか?
162
(4): 03/09/01 11:24 ID:Jrft7Tqv(1)調 AAS
俺は結婚したいぞ。フェミとは結婚したくないけど。ほとんどの女は普通の結婚観を持ってるんじゃないか?
163
(1): 03/09/01 11:25 ID:EpAPqLfS(1)調 AAS
普通の結婚観=子供を産んだら仕事を辞めて、その後は男に稼がせて自分はのんびり。
164: J.T.K 03/09/01 11:32 ID:P8B+BUjb(2/2)調 AAS
>>162
すれば?(微笑
165: 03/09/01 11:55 ID:ixCZfYAT(1)調 AA×
>>162

166: 03/09/01 12:02 ID:DlMcB2/P(1)調 AAS
>>163
そりゃ困る。
どー考えても、生活レベルが低下してしまうんで、
結婚後、出産後にも仕事に就いてほしい。
というか、結婚したらよめに要求する。
167
(6): とと ◆Ju94Ls6/3E 03/09/01 12:03 ID:VdITdRaP(1/10)調 AAS
>>161
結婚相手を便利とか性欲の基準でしか考えられないなら、
結婚しないほうがいいよ。
168
(1): [  ] 03/09/01 12:19 ID:jao0/k6H(1/8)調 AAS
>>167
だから>>161は結婚していないだろ。お前馬鹿?
キチガイは氏ね。

結婚相手を自分を養う道具としての基準でしか考えていない女は
腐るほどいるけどそれは無視なんだな。くそフェ見は氏ね。
いっておくが自作自演じゃないぞ
169
(1): [age] 03/09/01 12:23 ID:vMrGpCwf(1)調 AAS
>>167
結婚だけとは言わない、恋愛でも何でも、男にとって歳相応の女が
性的な対象(性欲の基準)では無いと断言できるのか?

もし女という生き物を性的な対象として捉えずに、ただの同じ人間と捉えた場合、
まともに相手にするだろうか?
頭も悪く、運動神経も無い、何でも責任転嫁し、泣けば済むと思っている。
はっきり言って社会的にも無価値で、誰も相手にしたくは無いだろう。
それがとりあえず社会的にも相手にされているのは、
まさしく男が「性的対象」として捉えているからではないだろうか?
逆に言うと、「性的対象としてしか捉えられない」からではないか?

そうではない、と言うならチンコも立たないようなドブスと結婚するがいい。
170
(1): とと ◆Ju94Ls6/3E 03/09/01 12:28 ID:VdITdRaP(2/10)調 AAS
>>168
そんなに攻撃的にならなくても。
>結婚相手を自分を養う道具としての基準でしか考えていない女は
腐るほどいるけどそれは無視なんだな
そういう発言をしている人がいたら、同じことをいうさ。
それから
>結婚相手を便利とか性欲の基準でしか考えられないなら
これは何も男に限って向けている言葉じゃないでしょ。
毒されているとは思わないが、かけているとは思ったから、
ぜひとも結婚はしないほうがいいと、同意しただけだよ。

男性に対して意見しただけで、ふぇみ扱いなんて、馬鹿フェミとどこが違うのやら。
171: [  ] 03/09/01 12:32 ID:jao0/k6H(2/8)調 AAS
>>170
>>167はどー考えても結婚していないし興味もない。
そんな奴にわざわざ「結婚しないほうがいい」と説教するお前は
どう考えてもキチガイだろ。おとなしく氏ね。
172: [  ] 03/09/01 12:34 ID:jao0/k6H(3/8)調 AAS
あと男性に意見する以前に自分の文盲を直せ。
まあいいけど。おまえみたいなキチガイ女が言えば言うほど
ボロが出るし男性の結婚意志が薄れるからあるいみお前は天使だな(笑)
173
(2): とと ◆Ju94Ls6/3E 03/09/01 12:37 ID:VdITdRaP(3/10)調 AAS
>>169
私は何も性的に見るのがおかしいっていってないでしょう・・。
便利とか性欲で「しか」。といっている。
女性が社会的に無価値かどうか・・。
それはあなたの判断でしかないからね。
どこに価値観を置き、どの視点からみるか、
これによっては何事も無価値になりえるわけだ。
自分の価値観と視点だけが正しいとは思わないほうがいいよ。
性欲の対象としてしか価値を見出せないのなら、仕方ないけれど、
自分の価値観で人をけなすのはやめたほうがいい。
174: 03/09/01 12:38 ID:zLkVziJk(1/45)調 AAS
結婚したがらない男が増えているのは、
馬鹿女が増えているからだと思うが。
175: [  ] 03/09/01 12:40 ID:jao0/k6H(4/8)調 AAS
>>173
>自分の価値観で人をけなすのはやめたほうがいい。

167 名前:とと ◆Ju94Ls6/3E :03/09/01 12:03 ID:VdITdRaP
>>161
結婚相手を便利とか性欲の基準でしか考えられないなら、
結婚しないほうがいいよ。
↑わざわざ結婚に興味がない奴にこんな説教するおまえこそ
自分の価値観でヒトをけなすな。馬鹿か?
176
(2): とと ◆Ju94Ls6/3E 03/09/01 12:44 ID:VdITdRaP(4/10)調 AAS
結婚に価値を見出してないことは、けなしてないでしょう。
>結婚の必要性を感じない男を見ると『毒された』
とか言ってマイナスイメージをつけようとするのは、どういう狙いがあるん
でしょうか?
といっているから、そこにしか価値を見出せないなら、
結婚しないという選択肢で正しいと思うだけだよ。
女性には性欲的な価値しかないと断言しているなら、
同じことをいっただけで、なんで反感を持つの?
177
(1): 03/09/01 12:47 ID:zLkVziJk(2/45)調 AAS
>>167
結婚相手にどんな基準で考えるなら結婚した方が良いのかな?
178
(3): 03/09/01 12:48 ID:NPEAIGNW(3/17)調 AAS
>>176
「考えない」と「考えられない」の違いはわかる?
もう少し自分の文章を客観的にみる癖を付けよう。
179
(3): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 12:49 ID:quTLdJjR(1/16)調 AAS
>>176
彼らはね、女性が嫌いなんだよ。
でも女のおっぱい触って、おしり触って、セックスするのは大好き。

ただ、面倒臭いのはお断りなんだって。
一緒に暮らして、相手に合わせたりするのは嫌なんだって。
自分の稼いだ金が、家計に回るのが許せないんだって。
自分で稼いだ金は、全部自分の思い通りに使いたいんだって。

『結婚したがらない男』ではなく『結婚できない男』なんだよ。
180
(1): [  ] 03/09/01 12:50 ID:jao0/k6H(5/8)調 AAS
>>179
サムいよ。煽りとしても全然面白くない
もっと勉強しましょう。1点。
181: アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 12:53 ID:quTLdJjR(2/16)調 AAS
>>180
1点か〜・・・。(´・ω・`)ショボーン・・・。
182
(1): 03/09/01 12:53 ID:NPEAIGNW(4/17)調 AAS
>>179
お。中絶処理済み肉便器と結婚予定の低脳あいす君も来たか。
とりあえず君の屁理屈に反論した>>51>>67へのレスがまだ終わってないぞ。
183
(1): [  ] 03/09/01 12:54 ID:jao0/k6H(6/8)調 AAS
>>179
>でも女のおっぱい触って、おしり触って、セックスするのは大好き。

はい元の文章。>>162より
>そうは言っても俺は実際風俗行くほど性欲が強いわけじゃなくて
>欲求が簡単に解消できて満足してしまうから労力を使ってまで女を
口説こうとか思わないんだよな

別に大好きじゃないだろ。また文盲キチガイが湧いて出てきたなあ。
おもろいなこのスレ。
184: 03/09/01 12:55 ID:zLkVziJk(3/45)調 AAS
権利ばかり要求する馬鹿な女が増えれば、
結婚したがらない男が増える。
こんな当たり前な事がわからない馬鹿がいるとは。
30女が3人に1人が売れ残ってる時代ってのは笑えるな。
185: アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 12:55 ID:quTLdJjR(3/16)調 AAS
>>182
おお。宿題だな、ちょっと待て。

>>183
ごめんな。>178を読んでの反射レスなんだよ。
君のレスは読んでない。(ワラ
186
(3): とと ◆Ju94Ls6/3E 03/09/01 12:56 ID:VdITdRaP(5/10)調 AAS
>>178
考えられないと考えないの違いにこだわりたいのね。了解。
んで?どちらかだったら何か変化があるのかな?
結局は女性は性的な価値しかないってことでしょ。
それなら結婚しない選択肢をとることは正しいよ。

>>177
もちろん便利さや、性的なことも考えるべきだと思う。
その人を大切に思う気持ちがあるかどうか、
そしてそれを持ち続けることができる相手かどうか、
これも大切だよ。
だから最初から女性には性的な価値しかない。と思っているなら、
結婚しないほうがいいってこと
187: 03/09/01 12:59 ID:XedXmYYK(1)調 AAS
>>167って162へのレスの間違いだったんじゃないの?
読んでてそう思ったけど本気で161にレスしたの?
188
(1): [  ] 03/09/01 13:00 ID:jao0/k6H(7/8)調 AAS
>>173
>自分の価値観で人をけなすのはやめたほうがいい。

167 名前:とと ◆Ju94Ls6/3E :03/09/01 12:03 ID:VdITdRaP
>>161
結婚相手を便利とか性欲の基準でしか考えられないなら、
結婚しないほうがいいよ。
↑わざわざ結婚に興味がない奴にこんな説教するおまえこそ
自分の価値観でヒトをけなすな。馬鹿か?
189: 03/09/01 13:03 ID:hufARmb6(1)調 AAS
>>186
結婚なんてのは、それをする時点では性的価値と経済的価値と法的拘
束力以外の魅力を感じてる香具師は少ないと思うが。
190: 03/09/01 13:04 ID:yBHkn4Tn(1)調 AA×

191
(1): 03/09/01 13:04 ID:NPEAIGNW(5/17)調 AAS
>>186
>考えられないと考えないの違いにこだわりたいのね。了解。
>んで?どちらかだったら何か変化があるのかな?

>>178は君の「なんで反感を持つの?」という質問に対する横レス。
僕は議論の中身には興味ないよ。
192
(2): とと ◆Ju94Ls6/3E 03/09/01 13:05 ID:VdITdRaP(6/10)調 AAS
>>188
あえてリンクさせなかっただけで、
答えたつもりなんだけど・・・。まぁいいや。
>結婚相手を便利とか性欲の基準でしか考えられないなら、
結婚しないほうがいいよ。
これが説教?これがけなしている?
その人のいっていることを、そのまま肯定しているだけじゃないか?
中傷もしていないし、それがおかしいとも書いてない。
これに過剰な反応するあたりが、結婚「できない」と思われる理由じゃないかな。
193
(1): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 13:06 ID:quTLdJjR(4/16)調 AAS
>>51
>結婚という趣味がないから。
昨日の『バイク』の例え話はね、
『統計や、他者の感想』で自分の行動を決める人間への嫌味だ。
決して『バイクも結婚も趣味である』とは言ってないだよ。

結婚=趣味 で(・∀・)イイ!!と思ってたんだよ。ちょっと前まで。
だが、君らの意見を読んでいて思ったのは、
君らは『結婚=趣味』という価値観を認めさせようとしてるんだよね。
そうするコトで、自分達の理屈のいくつかが『通りやすく』なるから。

考え直してみれば、結婚は『趣味』なんて軽々しいモノなのかねぇ?
働いたり、ご飯食べたり、寝たりするのと一緒なんじゃないかな。

『そうして当然』というレベルの。
194
(1): とと ◆Ju94Ls6/3E 03/09/01 13:10 ID:VdITdRaP(7/10)調 AAS
>>191
あ、なるほど。
考えられないというのが、気に食わないんじゃないかってことね。

考えない=そういう価値観を持っているから考える余地はない。
考えられない=そういう価値観だけではないが、現状を見るとそうなってしまう。

女性に対して不信感があるのなら、
考えられない・・のほうが正しいと思う。
195
(1): [  ] 03/09/01 13:11 ID:jao0/k6H(8/8)調 AAS
>>192
だからお前がわざわざ肯定する必要はない。
>>162の主張ははっきりしているし迷惑でもない。
反論もない。それなのになんでわざわざウザいことをいうんんだ?
ウザいんですよ。わかりますか?わかったら氏ね。
196
(1): 03/09/01 13:11 ID:NPEAIGNW(6/17)調 AAS
>>193
>考え直してみれば、結婚は『趣味』なんて軽々しいモノなのかねぇ?
>働いたり、ご飯食べたり、寝たりするのと一緒なんじゃないかな。

>『そうして当然』というレベルの。

ほらほら何故当然といえるのか説明しないと(笑)
未婚の母や事実婚やDINKSなどさまざまなスタイルが存在する現状で
「結婚という契約を結ぶことは労働や食事や睡眠と同じく当然のこと」と
言い切れるのは何故ですか?
197
(1): 03/09/01 13:11 ID:zLkVziJk(4/45)調 AAS
>>186
その考え方は間違っているだろ。
結婚は性的な価値が重要だろう。
君が言っている、
>その人を大切に思う気持ちがあるかどうか、
>そしてそれを持ち続けることができる相手かどうか、
これは結婚しなくても成立する事だ。
結婚の一番大きなポイントは子供だろ。
198
(1): 03/09/01 13:16 ID:NPEAIGNW(7/17)調 AAS
>>194
ちがう。「考えられない」が
「(ろくな女性がいないので)考えられない」という意味ではなく
「(貴方の視野が狭くて)考えられない」という意味で使われているということ。
199: 03/09/01 13:21 ID:zLkVziJk(5/45)調 AAS
昔は家事労働も大変だったからな。
もちろん外で労働する事はそれ以上に大変だった。
体力で優る男が外で仕事をし女が家事と育児を分担した。
200: とと ◆Ju94Ls6/3E 03/09/01 13:22 ID:VdITdRaP(8/10)調 AAS
>>197
>その人を大切に思う気持ちがあるかどうか、
>そしてそれを持ち続けることができる相手かどうか
もちろん恋愛でも成立するよ。
でもこれが根本になければ、普通の結婚ではうまくいかないよ。
結婚と恋愛の違いは、責任の重さに尽きると思う。
子供のことも含めてね。
どんなときでもきちんと相手と向き合うことができるのは、
やっぱり大切だという感情なくしては無理だと思うよ。
201: 03/09/01 13:24 ID:zLkVziJk(6/45)調 AAS
今は体力面では労働も家事も育児もすべて楽になってきている。
そうなったら急に女性は労働を女性にもする権利をと言い出した。
今でも肉体労働などに女性の割合が少ないのを見ればよくわかる。
大変だった時はしなかったのにな。
202: 03/09/01 13:26 ID:zLkVziJk(7/45)調 AAS
更に体力面ではすべてが楽になってるのに、
家事や育児ついて男性も協力すべきと言い出した。
楽になっているにも関わらずだ・・・・
203
(4): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 13:28 ID:quTLdJjR(5/16)調 AAS
>>196
それはね、結婚している者が大多数だからだよ。
数の多い方が常識だからだよ。

食事にしたって、三食きっちり食べる人もいれば、
サプリメントで済ませてまう人がいる。
前者は問題ないが、後者は白い目で見られるわけだよね。
後者の人が『オレの好きでやってるんだからいいだろ!!』
と言ってみたところで、この批判的な目は変わらない。少数だからね。

君らも同じなんだよ。
204
(1): 03/09/01 13:29 ID:z5Zg35GQ(1/2)調 AAS
●●このスレの結婚しない男の定義●●

@金の損だから専業主婦希望の女とは結婚できない。
A共働き希望の女は結婚してくれない。
B性的なことが結婚生活の大きなウエイトを占めると思っており
 その補填に性風俗を考えている。

Aで事実上結婚できないことを自白している。
人生で彼女すら存在しなかったことがBで推測される。

そんな奴相手にマジレスしてまでレス伸ばしたい必死なコテの立場も笑える
205
(2): とと ◆Ju94Ls6/3E 03/09/01 13:30 ID:VdITdRaP(9/10)調 AAS
>>195
162じゃなくて161に発言したんだよ?私。
間違いかな?って思って確認しちゃったよw
>>161の文章で、最後に質問になっていたから、
結婚しないほうがいいって答えたまでだよ。

>>198
私はそういう意味で使ったんじゃないけれど・・。
まぁ、実際に価値を見出している人もいるので、
「視野の狭さ」というのも当てはまらなくもないかもしれん。
ただ視野が狭いとは一言も書いてないのに、
そちらの意味でとらえていると、自分で視野が狭いと認識していると思われるから、
言葉にされない限りは、過剰に反応しないほうがいいと思う。
206
(1): 03/09/01 13:31 ID:zLkVziJk(8/45)調 AAS
責任はできる限り持たないようにして、
家事は夫も手伝え、子供は半分は面倒見て当然、同居は嫌とか、
数々の希望だけで責任からは逃げてな。
時間で見ても女の方が圧倒的に自由な時間が多い。
207
(1): 03/09/01 13:31 ID:hYyNW/4N(4/16)調 AAS
>>203
非婚派が少数?10年以内に多数派になるよ。みてみな。
208
(1): 右利き ◆54AMAoprtg 03/09/01 13:34 ID:5G+OJPRJ(1/6)調 AAS
>>192
肯定すればいいと言うものではないのだよ。

このスレには、「結婚したがらない男性」を「結婚できない男性」にしたがる連中がよく訪れる。(アイス然り)
そういう連中はこちらの言い分を表面上は肯定する。
しかし、裏で「結婚できない男」とバカにしている様子がありありと見えるわけだ。
そんな連中が、Part35に到るまでに何人現れたかしれない。
スレの住民も辟易してるわけだ。

>>167はその連中とおなじことを言っているわけよ。
スレ住民に反発されるのも当然。

わかったか?
肯定すればいいわけじゃないんだ。よく覚えておきな。
209: 03/09/01 13:34 ID:zLkVziJk(9/45)調 AAS
このような馬鹿女が増えてきている中で、
家事労働を自分で負担すれば良いと考える男が出るのは当然の、
流れなのであろう。
だからこそ結婚したがらない男が増えているのであろう。
210
(3): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 13:37 ID:quTLdJjR(6/16)調 AAS
>>207
そうなると『結婚する奴は愚か者』ってのが、
世間の価値観になるのかね。

でも、残念だけど、そうはならないんだよね〜。
そうはならないんだよ〜。君らも分かってると思うんだけど。
211: 03/09/01 13:37 ID:zLkVziJk(10/45)調 AAS
フェミに汚染された女が出た分だけ、
結婚に対してマイナスに考える男が増えた。
212: 03/09/01 13:37 ID:hYyNW/4N(5/16)調 AAS
>>203
俺は結婚5年目以上で幸せそうな男をほとんど見たことない。
幸せそうなのは妻だけ。男は死にそうな顔してるのがほとんど。
あんたの知り合いでいる?結婚五年目以上で幸せそうな男?
あんたの父親はどうよ?幸せそうかい?
母親だけじゃない。幸せそうなのは?
213
(1): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 13:39 ID:quTLdJjR(7/16)調 AAS
>>208
あのねぇ・・・。
『したがらない=できない』なんだが。

プライドが邪魔して、どうしても前者だと言い張ってるがね。
自分を誤魔化すなよ。(ワラ
214
(1): 03/09/01 13:39 ID:NPEAIGNW(8/17)調 AAS
>>203
「結婚するのは常識なの!みんながしているから!」ってことね。

ただ「みんなが〜しているから」では正当化の理由としては弱すぎるね。
「みんながあいす君をいじめているからキミもあいす君をいじめるのは当然。やれ」
ではたいていの人間は納得しないよ。

ところで食事と結婚を同列に並べるのはちょっとおかしいんでない?
食事はしないと生命を維持することはできないけれど
結婚と自らの生命は直接関係ないでしょ。
215: 03/09/01 13:40 ID:zLkVziJk(11/45)調 AAS
>>210
お前はアホか?
まずお前のような中古と結婚する人間は愚か者か?
世の中の半数がそう思っているぞ。
結婚の理由ができちゃった結婚である事を知っているのか?
つまりお前の言い方をするなら、
子供も出来ていないのに結婚する奴は愚か者ってことだな。
いいかげんにアホなこと言うの辞めろ。
お前の性格が歪む原因は中古彼女をお前が本当には受け入れる事が出来ない。
そこなんだよ。
216: 03/09/01 13:40 ID:z5Zg35GQ(2/2)調 AAS
●●
炭酸飲料を飲んだことが無い人にコーラの
おいしさを必死に説明するバカコテがいるスレ
217
(1): 03/09/01 13:40 ID:hYyNW/4N(6/16)調 AAS
>>210
いいこというな。男で、結婚するヤツは愚か者だよ。
既婚者の顔見てみな。
218
(1): とと ◆Ju94Ls6/3E 03/09/01 13:41 ID:VdITdRaP(10/10)調 AAS
>>206
共働きなら家事育児分担でもいいんじゃないの?
専業主婦なら家事は基本的に女がやるべき。
たとえば、重いものを運ばねばならない時や、大掃除の時など。
手伝ってほしいとお願いするくらいならいいと思うけどな。
>時間で見ても女の方が圧倒的に自由な時間が多い。
これは専業主婦と働いている夫を比べたことかな?
きちんと家事育児をこなしていたら、同じくらいじゃないかな。
夜もろくに眠れない。休みもなし。そのかわり密度がこくないだけだからね。
私は専業主婦だが、今日は一日ゆっくり休むぞ〜〜。
なんて日は一年に一回くらいしかないぞ?
219: 03/09/01 13:41 ID:NPEAIGNW(9/17)調 AAS
>>205
>ただ視野が狭いとは一言も書いてないのに、
>そちらの意味でとらえていると、自分で視野が狭いと認識していると思われるから、
>言葉にされない限りは、過剰に反応しないほうがいいと思う。

今回の場合キミの過去のレスが原因なんじゃない?
どっちとも取れる以上は過去のレスから判断するしかないじゃない。
まあ気をつけるこった。
220
(1): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 13:42 ID:quTLdJjR(8/16)調 AAS
じゃあ、時間だから去るよ。
質問は並べておいてな、名無し君たち。

また、夜ね。バイバイ(∀)/~~
221: 03/09/01 13:42 ID:hYyNW/4N(7/16)調 AAS
>>217
男の既婚者の知り合いがいないから、分かんないか?
222
(1): 右利き ◆54AMAoprtg 03/09/01 13:42 ID:5G+OJPRJ(2/6)調 AAS
>>205
視野が狭いと言うことにしたがっているのがありありと見えるのも「結婚したがらない男性」を
「結婚できない男性」と言うことにしたがっている連中の特徴なわけだ。これまたアイス然り。
(アイスなんかの場合は、自分の方が視野が狭いくせにこっちが狭いことにしたがるから参る。
 >>203普通、多数派だからと盲目的に従うことを視野が狭いというのだが……)

で、ととさんはその連中と同じような発言をしていたわけだ。
視野が狭いと思ってると思われてもしょうがない。

どうでもいいけど、『「結婚したがらない男性」を「結婚できない男性」にしたがる連中』って長いな。
何か、言い呼び方ないか?
223: 03/09/01 13:45 ID:hYyNW/4N(8/16)調 AAS
>>220
別にてめえに質問してねえよ。消えろ。
てめえのレベルに合わせるの、疲れるんだよ。
224: 03/09/01 13:45 ID:zLkVziJk(12/45)調 AAS
>>218
共働きと言うのはどういう状態だ?
パートに出かけるのは共働きと考えるのか?
いちいち収入も同じぐらいとか、収入の割合で家事分担したりするか?
大掃除の時に手伝うのは当たりまえだろ。
君の子供が小さいから夜寝れないと言うならわかるが、
成長すればどんどん自由な時間は増えていくぞ。
225: 右利き ◆54AMAoprtg 03/09/01 13:45 ID:5G+OJPRJ(3/6)調 AAS
>>210
自分で多数派が常識とか言ったんだろうが。
何言ってんだ?
226
(1): 03/09/01 13:46 ID:NPEAIGNW(10/17)調 AAS
>>213
「結婚したい」という意志を持って行動もしていないのに
「結婚できない」といいきれるのは何故ですか?

あと>>67は今回も無視でしたね(笑)

>>222
「できない厨」で良いんでない?
227: 右利き ◆54AMAoprtg 03/09/01 13:47 ID:5G+OJPRJ(4/6)調 AAS
>>226
じゃあ、今後そう呼称しよう。
228
(2): 猫バス 03/09/01 13:56 ID:zIoRHkVV(1/4)調 AAS
>>あいす
>『したがらない=できない』なんだが。
なぜそこまでおまいが拘る?
皆が『結婚なんかしたくない』って言ってるのに
『しないじゃなくて出来ないだろ』ってその拘りはなに?

それが不思議で仕方ない。
229
(1): 03/09/01 13:56 ID:Z8HCxchF(1/11)調 AAS
アイスだけでもうんざりなのに
また知障レベルのコテかよ ハァ
今にして思えば,勝ち栗とかはかなりマシなほうだったな…
230
(1): 03/09/01 13:56 ID:Z8HCxchF(2/11)調 AAS
>>228
タイミング悪かった
猫バスのことじゃないよ。ととのことな
231
(1): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 13:57 ID:quTLdJjR(9/16)調 AAS
>>228
>なぜそこまでおまいが拘る?
だって面白いんだもん。アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
232: 猫バス 03/09/01 13:58 ID:zIoRHkVV(2/4)調 AAS
>>230
(・∀・)ヌッコロス!!

ってウソウソw了解しますた。
233
(1): 03/09/01 13:59 ID:NPEAIGNW(11/17)調 AAS
>>229
勝ち栗たんは妄想が激しすぎるよ。
肝心な質問からは「話し方が気に食わない」と逃げ出すしね。
ととさんのほうがかなりまし。
234
(1): 03/09/01 14:00 ID:zLkVziJk(13/45)調 AAS
>>231
かわいそうな男だな。
自分の彼女の過去を受け入れられない、
その感情をどう処理したら良いのか分からないんだろうな。
235
(1): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 14:00 ID:quTLdJjR(10/16)調 AAS
ぶっちゃけるなら、
オレも結婚なんかしたくねーよ。(ワラ

今の彼女だから、『まぁ、してもいいかな?』程度だ。

前に言ったじゃん。アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
236: 03/09/01 14:01 ID:TOFszeRF(1/3)調 AAS
女としての価値を切り売りばら売りした残りカスを高い代償と引き換えにしたくない
てだけの事でしょ?
女の不良債権化とは良く言ったもんだ。
市場原理にまかせて切り売りばら売りで膨れ上がったバブルが弾けたて事ですな。

女の人って馬鹿だとは思わないが、こんな思考実験は出来ないのだろうか。
ある物を複数、みんなで共有使用して、気に入ったらその一人が一つを占有する。
その物の価値は使用されたり、ただ歳月が経っても減って行くものである。
こんな仕組みが上手く行くわけがない。その物の方も相手を選ぶのだからなおさらだ。
お互いにこんな相手は占有したくないと言いいだす残り物が多数出てくるだろう。

女を物扱いしてると言うなら、男を物にした思考実験にしてもかまわない。

かなり端折って荒っぽく書いてしまったけど。
237: 03/09/01 14:02 ID:zLkVziJk(14/45)調 AAS
女性の生き方だけは多種多様で良い。
と言う考えの馬鹿女が多いんだよ。
そんな人間に限って専業主夫に対する風当たりが、
強かったりするんだよ。
238
(1): 03/09/01 14:02 ID:NPEAIGNW(12/17)調 AAS
そりゃ、あいす君には中絶経験ありの肉便器がおにあいだわな(笑)
239
(3): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 14:02 ID:quTLdJjR(11/16)調 AAS
>>234
お前も、もう一週間位前からそれしか言わねーでやんの。
補強から罵倒を学んでこいよ。芸のねー奴だな。

だから結婚できねーんだよ。(ワラ
240: 03/09/01 14:03 ID:Z8HCxchF(3/11)調 AAS
>>233
俺も当時は勝ち栗にカッカ来てたんであんまり擁護する気はないが
なんつーか,ととは湿っぽくて,理屈が通じなさそうなところが嫌だな
勝ち栗はそれなりに理屈が通じたし,思考実験っぽいこともやってて
たまにはおもしろかったよ
241
(1): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 14:03 ID:quTLdJjR(12/16)調 AAS
>>238
どんどん妄想が膨らんでいくな。
いい感じで堕ちてるねぇ、君。見てて楽しいよ。(ワラ
242
(1): 03/09/01 14:03 ID:NPEAIGNW(13/17)調 AAS
>>239
いいかげん>>67>>214に答えてくれよ低脳あいす君。
243
(1): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 14:04 ID:quTLdJjR(13/16)調 AAS
>>242
低脳だから、答えらんねー。
( ・∀・)y ━・~~~ プッ
244: 03/09/01 14:05 ID:Z8HCxchF(4/11)調 AAS
>>239
煽りの無能さでは誰もお前に勝てまいよw
あ,そうだ夕也がいたな ゲラ
245: 03/09/01 14:05 ID:zLkVziJk(15/45)調 AAS
>>239
大変だな若者はまあ頑張れよ。
罵倒されたと感じるところが精神の歪みだな。
俺は同情してるんだよお前のことをな。
かわいそうな男だな。心が狭くて。
そのくせ開き直れなくて。
246
(2): 03/09/01 14:05 ID:NPEAIGNW(14/17)調 AAS
>>241
あれ?自分で言っていたじゃん。
「俺は肉便器だろうが中絶女だろうが彼女を愛している」とかなんとか。
247: 03/09/01 14:06 ID:NPEAIGNW(15/17)調 AAS
>>243
>低脳だから、答えらんねー。
>( ・∀・)y ━・~~~ プッ

なるほど。
248
(1): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 14:07 ID:quTLdJjR(14/16)調 AAS
>>246
言ってねーなぁ。ソース貼れよ。
( ・∀・)y ━・~~~ プッ
249
(1): 03/09/01 14:08 ID:zLkVziJk(16/45)調 AAS
結婚による男の幸せは子供だろうな。
自分の子孫が残せる。
だから出来ちゃった結婚が結婚の理由の半数になっている。
つまり結婚の魅力が子供しかなくなってきていると言う事だな。
250
(1): 03/09/01 14:08 ID:NPEAIGNW(16/17)調 AAS
>>248
ああ言ったんだね(笑)
二人目はいつ堕胎したんだよ(ワラ
251: アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 14:08 ID:quTLdJjR(15/16)調 AAS
>>246
自分の中で、大きくしちゃうんだね。
末期症状だよ君。

女々しいね。(ワラ
252
(1): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 14:09 ID:quTLdJjR(16/16)調 AAS
>>250
あれ?ソースは?(・∀・)ニヤニヤ

それとも認めるか?妄想だって。(ワラ
253
(1): 03/09/01 14:16 ID:NPEAIGNW(17/17)調 AAS
誇らしげに「落ちる」と宣言
→レスがついていないか気になってのぞく
→罵倒されている
→我慢できなくなってレスを付ける
→罵倒される
→我慢できなくなってレスを付ける
→罵倒される
→虚勢を張って誇らしげに「落ちる」と宣言
→ループ

あいす君はどう見ても末期だよなあ。
まあ本題に戻しますか。

>>252
妄想だと思うなら反応しなきゃ良いんだよ(ワラ
ソースが気になるなら適当に中古スレあさってくれ。
たしか犬氏や補強氏にぼろくそに叩かれていたはず。
254: 03/09/01 14:20 ID:zLkVziJk(17/45)調 AAS
>>253
それだけ過去に男性経験がある彼女のことを、
受け入れられないでもがいているのであろう。
去る事が出来なくなってしまほどにな。
255: 03/09/01 14:20 ID:hYyNW/4N(9/16)調 AAS
>>235
してもいいかなで、結婚したら、地獄見るよ。
俺は、そうやって地獄に落ちたやつを何人も見てきた。
256: 03/09/01 14:22 ID:hYyNW/4N(10/16)調 AAS
>>249
子供しか、ねーよな。
257
(2): 03/09/01 15:17 ID:ozoO3bmQ(1)調 AAS
子供だけなら、なんとかなる。
妻の扶養までは無理。
258
(1): 03/09/01 15:21 ID:CV25EJcV(1/3)調 AAS
>>257
いいんじゃないか共働きで。
それも嫌なら外国人(中国人等)と偽装結婚して子供だけ産んでもらって離婚する
というのはどうですか?
偽装結婚の相手募集ってけっこうあるから礼金をはずめばOKしてくれる人も居そうだ。
259
(3): 03/09/01 15:23 ID:BxzajzOV(1)調 AAS
このスレでは結婚は男にとって大損という意見が圧倒的に多いようです。
僕(もち男)も正直、結婚が恐いです。
ただあえてそんなスレだから聞きますが、結婚のメリットってほんとにないのかな?
僕の両親は圧倒的に父の方が幸せでした。母は尽くしてました。
女性といっても星の数ほど居ます。
男を幸せにしてくれる(独身)女性って現在何%ぐらい居ると思いますか?
おそらく同様のレスはあったかもしれません、全部読んでいないのでお許しを。
260: 右利き ◆54AMAoprtg 03/09/01 15:25 ID:5G+OJPRJ(5/6)調 AAS
>>259
今のところ、ないという方向でまとまっている。
あるというのなら、こっちが訊きたい。
261: 03/09/01 15:26 ID:zLkVziJk(18/45)調 AAS
>>259
メリットと言うのは子供じゃないか。
262: 03/09/01 15:26 ID:TOFszeRF(2/3)調 AAS
>>257
子煩悩ですな。
263
(2): 耶麻 03/09/01 15:27 ID:khpHW504(1/5)調 AAS
>>1
「結婚したがらない」じゃなくて
「したいけど相手にしてもらえない」でしょ?
自分に都合のいいように解釈することを我田引水って言うのよ。
まあこの板にくる低脳な男どもにはわからないでしょうけど。
正直この板で高学歴な男をみたことがない。
264
(1): 03/09/01 15:29 ID:zLkVziJk(19/45)調 AAS
>>263
30過ぎ女がいっぱい売れのこってるからお前はそうならないように気をつけろ、
それとも売れ残りだからそんなに歪んでるのか?(藁
265: 03/09/01 15:30 ID:CV25EJcV(2/3)調 AAS
不幸な家庭(だめな母とか仮面夫婦の家とか両親離婚とか)に育った人間に
家庭は温かいものだと第三者が力説しても伝えるのは難しいことだろう。
馬鹿母(馬鹿父)に育てられた子は女(男)は馬鹿だと思い、賢母(賢父)に育てられた者は
女性(男性)は素晴らしいと思う。
自分の考えが思い込みだったと思えるような異性に出会うまでは考えは変わらないだろう。
266
(2): 耶麻 03/09/01 15:31 ID:khpHW504(2/5)調 AAS
>>264
私、24ですけど(笑)
この板で私より高学歴な男をみたことないけど(笑笑)
267
(1): 03/09/01 15:33 ID:zLkVziJk(20/45)調 AAS
>>266
学歴にしか頼るところがないのか?
頭がまともに動くならアメリカのキャリアの女について調べてみろ。
どれだけ悲惨な状態で社会問題になっているかがわかるから。
268: 03/09/01 15:35 ID:zLkVziJk(21/45)調 AAS
出産も自力で出来なくなってしまった女に、
何の魅力が残っていると思うんだろうな。
社会のお荷物にならないように気をつけろよ。
1-
あと 469 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s