[過去ログ] 【春なのに】  柏原芳恵  【ハロー・グッバイ】 (629レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2008/10/27(月) 06:14:17 ID:NlTOsuSx0(1/4)調 AAS
芳恵さんのスレです。

1982年10月1日、シングル「花梨」の発売と同時に“よしえ”から“芳恵”に改名し、アイドルから本格的な歌手への脱皮を目指す。
「春なのに」(1983年、TBS系『ザ・ベストテン』で最高位2位まで上昇)、「最愛」など、中島みゆき作詞・作曲作品を中心にトップ10ヒットを1981年から1986年の間に18作品連続で出し続けた。
当時の人気番組でバーニング系アーティストの高ランクが目立った日本テレビ系『ザ・トップテン』では延べ19曲(『ザ・ベストテン』では14曲)がトップ10内にランキングされた。
『NHK紅白歌合戦』にも2度出場しており、『日本レコード大賞』には1981年から1987年まで連続出演していた(1985年から1987年の3年間は、最優秀歌唱賞部門にノミネートされた)。
2: 2008/10/27(月) 06:26:22 ID:BcndQjrhO携(1)調 AAS
重複もいい加減2!!
3: 2008/10/27(月) 06:26:49 ID:od3R11EK0(1)調 AAS
スコラにすっぱ抜かれた黒乳首写真のこと詳しく教えてください。
20代なので、謙虚に勉強したいと思います。
画像リンク

4
(1): 2008/10/27(月) 06:51:58 ID:ucojkJn2O携(1)調 AAS
私は

♪夏模様♪が好きだわぁ〜
5: 2008/10/27(月) 07:57:10 ID:EH1bV1zDO携(1)調 AAS
〜〜〜〜〜(^^)vヴィンヴィン
6
(79): 2008/10/27(月) 08:49:34 ID:bLVnXQsgO携(1)調 AAS
う゛ぃーんう゛ぃーん

う゛ぃんう゛ぃん☆

ナンデバレチャウノカナァ?(^^)v

LOVE〜♪
7: 2008/10/27(月) 17:18:57 ID:adirECL0O携(1)調 AAS
364:名無し募集中。。。 :2008/10/27(月) 17:13:15.19 O
エイベックスそのうち柏原芳恵とかとりそうだな
8: (〜^▽^)〜microももえ ◆ffp6sWrPyw 2008/10/27(月) 17:30:07 ID:tguj/wAwO携(1/3)調 AAS
>>4
それも神曲よね!!
芳恵さんの曲は神曲だらけだから、素敵なのょ♪
【カムフラージュ】も大好きです艇

>>1
おつ〜♪
やっとまともに柏原芳恵さんのことを語れるスレが建って嬉しいです♪
9: 2008/10/27(月) 17:57:12 ID:bVHCK0oHO携(1)調 AAS
「春なのに」はオカマの琴線にふれるわよね。

寂しくなるよ それだけですか 向こうで友達呼んでますね

2人の時は仲良く楽しい筈なのに、第三者がいると急によそよそしくなる密かに片思いしてるノンケ友
いつしか疎遠になって、やがて全く接点がなくなるのよね・・・
10: ハローグッバイヴ 2008/10/27(月) 18:20:02 ID:d9idIc+xO携(1)調 AAS
♪紅茶のおいしい喫茶店
11
(1): 2008/10/27(月) 18:24:05 ID:WeAWJ7NZO携(1/2)調 AAS
やっと芳恵さんの楽曲を真面目に語るスレができたのかしら?
12: 2008/10/27(月) 18:40:26 ID:nXeP3R9BO携(1/6)調 AAS
最愛って欲張りな芳恵さんにピッタリね!!

二番目に好きなクリ刺激付きバイブ。
三番目に好きなイヴォイヴォ付きバイブ。

でも一番好きなのは誰にも言わないけど死ぬまでコケシ。
13
(1): 2008/10/27(月) 18:53:00 ID:ash5bvfU0(1)調 AAS
たま〜に出る歌番組で歌う歌が
「ハロー・グッバイ」と「春なのに」しか無い芳恵って・・・
14: 2008/10/27(月) 18:58:25 ID:yCkAgS8H0(1)調 AAS
>>13
>芳恵って・・・
最後までちゃんと言えよ。
15: 2008/10/27(月) 19:03:39 ID:HIPzxvRE0(1)調 AAS
ある意味で待望のスレね
生で一度見てみたいわ
16: (〜^▽^)〜microももえ ◆ffp6sWrPyw 2008/10/27(月) 19:13:22 ID:tguj/wAwO携(2/3)調 AAS
>>11
きっとそうだと思います♪
だから皆さんのお気に入りの楽曲を(神曲が多いから選ぶの大変だけど)聞きたいですね♪
17: 2008/10/27(月) 19:18:48 ID:oN0EUGZg0(1)調 AAS
マジレスしていいかしら?

タイニーメモリーが切なくて好きだわ。
松山千春作品だったのね。
最近になって知ったわ。
18: 2008/10/27(月) 19:20:10 ID:WVQ1woxa0(1)調 AAS
私に今年リリースした、「くちづけに願いを」が好きだわ。
♪〜私にイキ方を教えてくれた人 上手にイケよと 言ってくれた人〜♪
19: 2008/10/27(月) 19:21:11 ID:3+RC9rl7O携(1/2)調 AAS
同サロで芳恵を知って結構はまったわ。
最愛とか夏模様とかタイニーメモリーてか。
80年代アイドルじゃ屈指の歌唱力なんじゃないかしら?
顔はなんだかゴツゴツしていてちょっとって感じだけど。
20: 2008/10/27(月) 19:31:06 ID:nXeP3R9BO携(2/6)調 AAS
タイニーバイブはやりきれない心情を上手く描写してるわ。

♪ヤラしい汁ばかりが
アソコをあふれてくる
空港でバレないうち
ナオナオのせいにしよう
21: 2008/10/27(月) 19:32:47 ID:Ej4bFGl70(1/4)調 AAS
たまには普通に語れるスレもいいわね。

わたしはトレモロが好きだわ。
不気味なテクノ歌謡に笑える振り付け。
特にサビでの表情が神なのよ!絶対笑かそうとしてるわ!w
22: 2008/10/27(月) 19:33:08 ID:A9NzpUiL0(1)調 AAS
スコラにすっぱ抜かれた黒乳首写真のこと詳しく教えてください。
20代なので、謙虚に勉強したいと思います。
画像リンク

23: 2008/10/27(月) 19:37:10 ID:Gy0N5dAtO携(1)調 AAS
モソ恵スレ…
24: 2008/10/27(月) 19:41:12 ID:WeAWJ7NZO携(2/2)調 AAS
芳恵の86年って もう少しキャッチー(死語)な曲が欲しかったわ。
春ごころ〜花嫁でついていけなくなったのよ。
でも翌年の途中下車は好き。移籍前でプロモーションも適当だったけど。
あの辺りでうまく粘っておけば もう少し活躍できたかもしれないわ。
正統派歌謡曲歌手になれたかもしれないのに。

でも途中下車ってまだ芳恵21だったのね。老けすぎ〜。
25: 2008/10/27(月) 19:54:45 ID:y6AA4dh6O携(1/2)調 AAS
花嫁〜はたしかにキツかったわ。モチーフは瀬戸の花嫁かしら?古過ぎよw

後半戦ならアリエスの路線を伸ばしてほしかったわ。
ああいうぺっとりした歌謡ポップス大好きよ。
26: 2008/10/27(月) 19:55:15 ID:nXeP3R9BO携(3/6)調 AAS
バーの事務所に残っときゃ、今頃NHK用達タレントくらいにはなれたかもしれないのに・・・
27: 2008/10/27(月) 19:55:23 ID:urtaMBCT0(1)調 AAS
老け顔よね芳恵さん
紅白でしのび愛歌った時、来年成人式を迎えるって紹介されてて驚いた
28
(1): 2008/10/27(月) 20:15:48 ID:v0091x/NO携(1/6)調 AAS
途中下車は名曲よね!
この曲をヒット出来なかったのがその後の芳恵の歌手生命が駄目になったと思ってるわ
この曲一部の人間以外知らない人多いから歌いなおしてもう一度リリースしてもらいたいわ
このまま埋もれるのはもったいないわよ!
健康ランドで営業する
芳恵だからジジババ受けしそうだけどね〜
29: (〜^▽^)〜microももえ ◆ffp6sWrPyw 2008/10/27(月) 20:25:56 ID:tguj/wAwO携(3/3)調 AAS
>>28
健康ランド?
直接観に行きたいなぁ…
30: 2008/10/27(月) 20:42:32 ID:Ej4bFGl70(2/4)調 AAS
途中下車
外部リンク:jp.youtube.com

たしかに良い曲よね〜。
この曲や待ちくたびれて横浜みたいな曲が芳恵にはドンピシャで合うのよね。

でも楽曲や容姿はどんどんアダルトになっていくのに
キャラは「ビタミンCが入ったのー!」の頃と変わってないのが痛いわ。
この動画にしても「兎年なのでピョンピョン飛び跳ねて頑張ります」って…

こういうのって一部のヲタは喜んでも、歌に説得力がなくなるし、客も歌に酔えないと思うのよ。
芳恵が大人の歌謡曲歌手として成功しなかったのも当然だわ。
31
(1): 2008/10/27(月) 20:50:25 ID:NlTOsuSx0(2/4)調 AAS
この曲いいですか?個人的には嫌いですけど
外部リンク:jp.youtube.com
32: 2008/10/27(月) 20:58:10 ID:jjdjcUrI0(1)調 AAS
いい曲だと思うわ。
芳恵BOX買わなかったら知らないままだったの、アタシ。
調べたら全然売れてなくてもったいないわ。
33
(1): 2008/10/27(月) 20:58:37 ID:3+RC9rl7O携(2/2)調 AAS
芳恵さんってバラエティーに富んでるわよね。
浩宮様も芳恵さんのファンだったのよね。
同サロじゃバカにされてるけど一般的にはそれなりだったのかしら?
34: 2008/10/27(月) 21:09:20 ID:v0091x/NO携(2/6)調 AAS
そうなのよロンリーカナリアでみゆき路線が落ち着いたあとアイドル脱皮の待ちくたびれてヨコハマとし・の・び愛がよかったのよね
春ごころは賛否両論だけどテレビ歌唱は春ごころが一番芳恵特有の変な力みがなくてよかったのよ
わたしは花嫁〜がきつかったわ〜この曲で売上完全に落としたものね
次の女ともだちは好きだったけど取り戻せなかったわよね
途中下車は前の二曲で完全にファンが離れてしまったから完全に埋もれてしまったわ
芳恵の歌手活動を長年見てきて売上含めて楽しませてもらったし後悔はほとんどないけど途中下車が埋もれてしまったことだけは悔いが残るわね。
もう一度芳恵にはこの曲で勝負してもらいたいわ
今歌っても違和感ないと思うわね!
35: 2008/10/27(月) 21:14:25 ID:nXeP3R9BO携(4/6)調 AAS
失礼ね!!バカにしてるんじゃなくてリスペクトしてんのよ。

うちの親は80年組と同い年くらいなんだけど芳恵さんについて聞いてみたの。
案の定「ハローグッバイブ」と「春オナニー」の二曲だけ知ってたわ。
36
(1): 2008/10/27(月) 21:14:50 ID:Ej4bFGl70(3/4)調 AAS
>>31
こういう歌謡感の強い曲って好きな人はとことんだけど
わからない人にはまったくダメだったりするのよね。

それにしても上で貼った動画と衣装まったく同じねw

>>33
同年代男子が支持してるというより中高年のアイドルって感じだと思うわ。
周りで芳恵ファンっていなかったもの。
なるちゃんの感性は不思議ね。おかずにしていたのかしら?w
37: 2008/10/27(月) 21:27:51 ID:GPnfWebP0(1)調 AAS
アタシ一応20代なんだけど、ゴールデンベスト借りてみたら、
サビの部分とか意外と知ってるのがあったわ。
どちらかといえば、2時間ドラマと妙なグラビアのイメージの方が強いんだけど。
アリエス、化石の森はリアルタイムの記憶があるわ。
あとドラマの挿入歌だった「あなたならどうする」、
あれ歌ってたのって芳恵さんよね?
38: 2008/10/27(月) 21:31:44 ID:v0091x/NO携(3/6)調 AAS
そうよ元歌はいしだあゆみ様よ!
残念ながらオリコン100位にも入らなかったわw
もう何やっても焼け石に水だったわね芳恵は
39: 2008/10/27(月) 21:33:16 ID:NlTOsuSx0(3/4)調 AAS
>>36
この曲だとこんな衣装もあったみたいですけど曲調と合ってないし変ですよね
外部リンク:jp.youtube.com
40
(1): 2008/10/27(月) 21:34:03 ID:V6gnU6rO0(1)調 AAS
アルバム「春なのに」ってどうなの?
名盤なのかしら?
41: 2008/10/27(月) 21:36:07 ID:w1J743BLO携(1/6)調 AAS
ロンリーカナリアってメロディーが爽やかな感じだからごまかされやすいけど歌詞は危険な感じよね。近田春夫が絶賛していたのを覚えているわ
42
(1): 2008/10/27(月) 21:38:47 ID:v0091x/NO携(4/6)調 AAS
ロンリーカナリアはみゆき作品の中でも異質よね好きだわ〜
ラジオで毎日リクエストしていたわw
他のアイドルは歌いこなせないと思うわこの曲は
43: 2008/10/27(月) 21:40:23 ID:w1J743BLO携(2/6)調 AAS
でも やっぱり14曲ベストテン入りやレコ大常連は凄いわ。私は特に花梨 夏模様 最愛 トレモロが大好きだわ
44: 2008/10/27(月) 21:42:23 ID:GA8rl4QU0(1/2)調 AAS
>>40
安易なカヴァーが多いわ。それなら最愛のほうがいいわ。
45: 2008/10/27(月) 21:43:06 ID:w1J743BLO携(3/6)調 AAS
>>42 そうよね あの当時の主要80 82年組で全盛期に不倫の歌をシングル化したのは芳恵だけかしら?明菜とかもあったかしら
46: 2008/10/27(月) 21:43:53 ID:R1/cJVbM0(1/3)調 AAS
あたし、握手してもらった事あるわよ。
顔が以外に小さかったわ。
47: [age] 2008/10/27(月) 21:46:33 ID:HWMFD4ZQ0(1)調 AAS
これも衣装はおろかメイクが曲調と合ってないわ。ババァくさいw
外部リンク:jp.youtube.com
48: 2008/10/27(月) 21:46:55 ID:R1/cJVbM0(2/3)調 AAS
ロンリーカナリヤって言ったらなんかのレコード買ったら
サンプル盤タダでくれたわ。普通にレコード売ってるのに。
どんだけ、販売員にに嫌われてるのかしら?って思ったわ。
でも、一番好きな曲だわ。
49: 2008/10/27(月) 21:48:52 ID:v0091x/NO携(5/6)調 AAS
不倫の歌は他のアイドルは思い浮かばないわね
あの当時は
ロンリーカナリアは不倫の歌なんだけどそれを感じさせないのよね〜
みゆきのすごいし芳恵の歌唱も素晴らしいし
明菜はともかく他の82年組は絶対歌えないわね!
芳恵の歌手としての強みは歌謡曲とポップス両方歌えたことかしら
聖子、奈保子も歌謡曲路線の曲は皆無に近かったもの
50
(2): 2008/10/27(月) 21:51:15 ID:GA8rl4QU0(2/2)調 AAS
し・の・び・愛も不倫の歌なのよねー。高見知佳のカヴァーなのに
「高見沢さんに書いていただきました。」とかほざいてたわw
51: 2008/10/27(月) 21:52:43 ID:w1J743BLO携(4/6)調 AAS
>>50 あなた・・
52: 2008/10/27(月) 21:52:56 ID:wi3QM3NQ0(1)調 AAS
カムフラージュはホモの歌だし
みゆきは芳恵で自分の作風がアイドル歌謡で通用するのか実験してたのね
53: 2008/10/27(月) 21:54:58 ID:NlTOsuSx0(4/4)調 AAS
歌唱力はともかく衣装はいつも変だと思います。
なんていうか曲と合ってない。この辺なんか特に。
外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com

この人の衣装で不自然じゃなく曲調ともまあまあ合ってると思ったのは
これくらいのもの。
外部リンク:jp.youtube.com
54: 2008/10/27(月) 21:56:22 ID:w1J743BLO携(5/6)調 AAS
>>50 ごめんなさい 私が・・・だったわ。恥ずかしながら知らなかったわ ありがとう
55
(1): 2008/10/27(月) 22:00:53 ID:w1J743BLO携(6/6)調 AAS
何回もごめんなさい。みゆきって 建て前上で提供歌手の歌唱を誉めたりする時もあるけど 芳恵に関しては本気で絶賛していたと思うわ だから色々な歌に挑戦してもらったんだと思うし提供のしがいがあるアイドルだったと思うわ
56: 2008/10/27(月) 22:00:58 ID:v0091x/NO携(6/6)調 AAS
芳恵はたしかに歌と衣装がちぐはぐだったはいつもw
一番似合ってたのは
カムフラージュかしら?
待ちくたびれヨコハマ
ベストテン9位にランクイン(残念ながら最後のランクイン)の衣装は個人的には気にいってるわ。
57
(1): 2008/10/27(月) 22:02:53 ID:R1/cJVbM0(3/3)調 AAS
ミ・アモーレのパクりみたいな曲も衣装だけは良かったわ。
春なのになんてイメクラみたいよね。
58
(1): 2008/10/27(月) 22:44:18 ID:Ej4bFGl70(4/4)調 AAS
>>55
みゆきさん、ちあき、研ナオコ、芳恵に関してはしっかり褒めてるわよね。
湿った歌謡曲を歌いこなせる歌手が好きなんだと思うわ。
逆に淳子さん辺りにはちょっとアレなコメントを残してるけど。

>>57
芳恵の曲にミアモみたいな異国風ソングってあったかしら?
59
(1): 2008/10/27(月) 22:51:16 ID:2DODmofs0(1)調 AAS
あら、芳恵さんのちゃんとした話題で盛り上がれてるじゃないの

あたしはトレモロとしのび愛が好き
トレモロはようつべにいろんな番組のがあって衣装を比較しながら
見れて楽しいわ。あの振り付けも好き。
60: 2008/10/27(月) 23:08:19 ID:0CNx3dRl0(1)調 AAS
あら、意外に音楽的な話題で盛り上がってるわね。じゃああたしも・・・

シングルでは「ガラスの夏」「夏模様」「ト・レ・モ・ロ」〜「ロンリー・カナリヤ」の4曲、
「し・の・び・愛」「春ごころ」「女ともだち」が好きだわ。
ハログも春なのにも、親にねだってシングル買ってもらったほどだけど、流石に食傷気味だわ。
ここで人気の歌謡曲路線、あたしは駄目だったわ・・・。
61
(1): 2008/10/27(月) 23:13:25 ID:nXeP3R9BO携(5/6)調 AAS
>>58
土人に囲まれて回されるPVの曲なんかオリエンタルな匂いがするわ。
なんて曲だったかしらねえ・・・?
62
(1): 2008/10/27(月) 23:27:49 ID:TUhcVWu10(1)調 AAS
>>61
このことかしら?これは土人じゃなくて
河川敷の段ボールハウスにお住いのご近所さんが
友情出演してくださったって聞いたけど…

run 柏原芳恵
外部リンク:jp.youtube.com
63: 2008/10/27(月) 23:37:27 ID:nXeP3R9BO携(6/6)調 AAS
>>62
あぁ〜!!それよそれ。runね。
今度は忘れません(^^)v
64: 2008/10/27(月) 23:50:19 ID:OK7CBggxO携(1)調 AAS
よしえの盆踊り大会に合わせてリリースされたしあわせ音頭も名曲だったわよ。こぶしまで回して、あんなのよしえにしか歌えないわ。
伊代ちゃんなんて同じ頃にキラキラとかピーピピッピとかやって似合ってたけど、よしえには盆踊りが似合ってたわ。
オモテ向きには「アソコからぁ〜」を歌ってた頃ね。盆踊りもアソコからも好きな歌だったわ。
65: 2008/10/27(月) 23:52:51 ID:y6AA4dh6O携(2/2)調 AAS
芳恵は顔も歌も老け込むのが早過ぎたわね…
あと数年は夏模様〜最愛辺りのような曲でよかったと思うの。
カムフラージュとか芳恵にピッタリの不幸ソングで、みゆきらしい毒もあって好きだわ。
66: 2008/10/28(火) 00:05:46 ID:CA9hbBDUO携(1/2)調 AAS
577:昔の名無しで出ています :2008/10/22(水) 13:30:22 ID:C3nIVhSN
次回は85年2月10日放送分で田原俊彦「銀河の神話」、堀ちえみ「リ・ボ・ン」、柏原芳恵「ロンリーカナリア」、中森明菜「飾りじゃないのよ涙は」、大沢逸美、南翔子らが出演。
67: 2008/10/28(火) 00:07:08 ID:CA9hbBDUO携(2/2)調 AAS
レッツゴーヤングの再放送よ
68: (〜^▽^)〜microももえ ◆ffp6sWrPyw 2008/10/28(火) 00:17:38 ID:91cRxA53O携(1/4)調 AAS
>>59
>ちゃんとした話題で、盛り上がれてる
そうですね(^^)
>>1さん、おつ〜♪だわ!!
69: とまと 2008/10/28(火) 00:26:40 ID:5Qj6eULBO携(1/2)調 AAS
芳恵、奈保子、石川ひとみは、楽曲に恵まれれば、息の長い歌手になったのに。残念だわ。

芳恵は、
花嫁になる朝
冬の孔雀

あたりから
演歌よりの歌謡曲を
唄うようになったのが残念。事務所がアイドルからの脱皮を図ったのかしら。
荒木とよひさ
じゃねぇ。

中島みゆきと
もっと組んで
欲しかったわ〜
70: 2008/10/28(火) 00:28:43 ID:9n7kbXDBO携(1/4)調 AAS
阿木曜子宇崎竜童作詞作曲のちょっとなら媚薬も山口百恵をイメージした曲だった。
教えて貴方煙草止められますか?答えてあげます。私、もう貴方やめられません!あぁちょっとなら媚薬〜

こんな感じだったわよ。
71: とまと 2008/10/28(火) 00:30:44 ID:5Qj6eULBO携(2/2)調 AAS
ハローグッバイはカバーよね。

片想い
は明菜ちゃんより
先にカバーしてるわね。

最愛
春なのに
アリエス
は名曲よね!

あなたならどうする
のカバーも良いわ?
ママ
あなただけ・・・
も重要だわ!
72: 2008/10/28(火) 00:31:40 ID:x9QsFi66O携(1)調 AAS
芳恵はバイブの淫乱キャラでここまでしぶとく生き残ってきたアイドルのわりには、セールスを下げた曲ってみんな淫乱&ふしだら&ヤリマンの歌ばかりなのよね。
No.1、めらんこりい白書、ちょっとなら媚薬、悪戯NIGHT-DOLL、太陽は知っている
なんか納得いかないような気もするけど、ヤリ過ぎは良くないってことだったのかしら。
特に太陽は知っているの時なんて、こけしの話ももうだいぶ知れ渡ってアブラの乗った頃で、腰を振り振り股もひらいて踊り歌う太めの悪女ぶりに、やっぱりホントにインランなんだと納得させられたもんだわ。淫乱すぎて売れなかったのね。
その次のしのび愛も淫乱だったけど腰を振ったりしなかったから少しモリ返せたのかしら。
トレモロはほどほど淫乱で良かったのに、調子こいたヤリ過ぎNIGHT-DOLLでは下降って感じでもあったわね。
サジ加減が難しかったのね。
73: 書き込み 2 2008/10/28(火) 00:35:42 ID:9n7kbXDBO携(2/4)調 AAS
阿久悠作詞のめらんこり白書もいい歌唱だったわよ!

いけないことですか?そんなにいけないことですかぁ〜? 恋になりました。愛になりました。そして一人になりましたー

こんな感じだったわ。
74
(1): 2008/10/28(火) 00:35:54 ID:9hPijA9AO携(1)調 AAS
また新しい芳恵スレ?いったいいくつあるんだよ、いい加減にしろよ。芳恵スレ乱立させてる奴は「迷惑」って言葉を知らないんだな…
75: 2008/10/28(火) 00:55:54 ID:foQ3VSZm0(1/4)調 AAS
明らかにヘンだった芳恵
外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com

それでもマシなほうかな?な芳恵
外部リンク:jp.youtube.com
76: 2008/10/28(火) 00:56:27 ID:iCf/XQjTO携(1/2)調 AAS
めらんこりぃ白書も地味だけど良曲ね。
プチブレイクした(なぜかしら?)ガラスの夏より好き。
ガラスのサビ、♪クリィスタァル サーー、マーー ってダサいわ。
77: 2008/10/28(火) 01:02:11 ID:z56XI+q3O携(1/2)調 AAS
ここはまともなスレになりそうですね。
芳恵さんは結構いろんなジャンルをこなせたのが逆に災いしたのかしら?
でもデビューして数年は準トップクラスで頑張ってるし、
誰もが知ってるような曲も残してるし、立派なものよね。
聴き覚えのある曲が案外多かったもの。
78
(1): (〜^▽^)〜microももえ ◆ffp6sWrPyw 2008/10/28(火) 01:08:34 ID:91cRxA53O携(2/4)調 AAS
>>74
此処は純粋なファンスレですので、暖かい目でお願いします!!
他のスレは(紅白以外は)落とすべきでしょうけども。
79: 2008/10/28(火) 03:07:03 ID:QTGXAEmU0(1/4)調 AAS
>>78
芳恵って情感込めるのは上手いけどリズム音痴なのよね…
ちょっとなら媚薬みたいなテンポの速い曲だとノリ切れなくてボロが出るわ。
あれでアップテンポはダメってレッテル貼られたのか、以後なくなったわね。

よく考えたら問題作のNO1も百恵の性典路線を狙ったのかしら。
阿久さんって百恵に提供してないけど、ああいうのもやってみたかったのね。
見事失敗しちゃったけどw
80
(2): 書き込み3仕事行ってきます 2008/10/28(火) 06:50:25 ID:9n7kbXDBO携(3/4)調 AAS
恋人達のカフェテラスもスキヨ〜

あなたの胸〜へ〜ホップステップジャンプ!覚悟を決めて〜飛・び・た・い・のぉ〜8時過ぎてたあなたの電話ゴメンね私出て行けないわ〜
こんな感じだったわよ〜
81: 2008/10/28(火) 07:46:39 ID:foQ3VSZm0(2/4)調 AAS
>>80
これかしら?
外部リンク:jp.youtube.com
でもヘンに大人びた顔と可愛こぶった衣装がチグハグよ

それならこっちの方が芳恵には合ってるわ
やっぱりこの女は“歌謡曲”なのよ
外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com
てか、このアレンジ違いは何?知ってる方いたら教えて下さらない?
外部リンク:jp.youtube.com
82
(1): 2008/10/28(火) 07:58:24 ID:ZTdjWKek0(1/2)調 AAS
アルバムバージョンよ。
83
(1): 2008/10/28(火) 08:08:17 ID:zWTYTgomO携(1/5)調 AAS
あらわたしちょっとなら嵋薬好きよ あの場所からも
めらんこりぃ白書は初期の隠れた名曲だと思うわ
15歳の子が歌える曲じゃないわよね
ガラスの夏は知っていて
ごり押しトップテン9位にランクインしたのは覚えてるんだけどこの曲はベスト買って初めて知ったわ
勝負したけど少し早かったわね
火サスあたりに起用されてもいいと思う曲だわ
この曲が駄目であわてて紅茶の歌にアイドル路線にシフトチェンジしたのね
伊代がデビューだったからもし次の曲もめらんこりぃ白書みたいな曲だったらよしえは大阪に帰されてたわね完全にw
84: 2008/10/28(火) 08:30:18 ID:foQ3VSZm0(3/4)調 AAS
>>82
あらそうなんだ。ありがと

>>83
伊代ちゃんはメイド服みたいなの着ても似合ってたけど
よしえが着るとなんだかコスプレみたいだったわよね
きっと本人も周囲も彼女のキャラを把握しきれてなかったのね
もっと顔に見合った大人っぽい衣装やシッカリとした言動とった方が
マンコにも好かれたと思うわ。
85: 2008/10/28(火) 08:37:40 ID:aOZHRi2/O携(1/2)調 AAS
や〜ん!
「乙女心何色?」も忘れないで!
86: 2008/10/28(火) 08:39:06 ID:zWTYTgomO携(2/5)調 AAS
そうね芳恵は同性のファンがほんといなかったわよね
まったくではないんだけど
わたしも芳恵好きってノンケにもマンコにもおおっぴらに言えなかったわねw
でも歌の評価は高かったわ!
芳恵は同サロでこんな扱いだけどやっぱり歌手なのよ!
87: 2008/10/28(火) 09:07:43 ID:flCcddVzO携(1/2)調 AAS
やっとここで真面目に語れるわー
芳恵はアルバムCD化がずっとしなくて
四年前にやっとボックス出た時は歓喜したもんだわ。
芳恵アルバム評価低いみたいだし売上も散々だけど
あたし的には名盤揃いよ『待ちくたびれてヨコハマ』は歌謡演歌?芳恵ワールド堪能出来るし
『夢模様』は芳恵のヴォーカルが一番素晴らしい時期、曲も名曲揃い。
『ハローグッバイ』もかなり好きよ。
88: (〜^▽^)〜microももえ ◆ffp6sWrPyw 2008/10/28(火) 09:16:04 ID:91cRxA53O携(3/4)調 AAS
皆さん詳しいから勉強になるわ♪
あたしはリアルタイムでは知らないから、色々聞けて楽しい♪
89: 2008/10/28(火) 09:39:36 ID:z56XI+q3O携(2/2)調 AAS
でも「ハロー・グッバイ」ってなぜあそこまで売れたのかしら。
曲も詞もそんなにいいと思えないけど。
カップに生まれ変わりたいとか、なによそれって感じだわ。
「春なのに」とかは個人的には好きじゃないけど、
でも売れたってのは納得できるのよね。
ハロー・グッバイは何かがあってあそこまで売れたのかしら?
90: 2008/10/28(火) 09:42:14 ID:aOZHRi2/O携(2/2)調 AAS
多分「まちぶせ」の大ヒットに乗じたカバーヒットの成功例だと思うわ。
91: 2008/10/28(火) 09:51:24 ID:zWTYTgomO携(3/5)調 AAS
紅茶の歌が売れたのはいろいろあると思うわ
まずよしえはブレイクする要素があったのに
第二章くちづけとガラスの夏なんかで予兆があったのにフンズマリ状態
アイドル路線の紅茶の歌で注目されちょうど伊代がデビュー
同級生で話題になりやすく聖子、奈保子以外これといったアイドルがいなかったのでよしえも伊代同様新人扱いみたいなかんじで伊代と仲良くスポットライトでベストテン初出演露出一気に増えて
晴れて伊代共々ベストテン入りその勢いでレコ大ゴ−ルデンアイドル賞受賞で聖子奈保子に一気に追い付いて翌年以降の活躍に繋げるかんじだったわね
よしえは紅茶の歌が最後の勝負だったのよね
翌年以降花の82年組がわんさかデビューするんだから強運の持ち主よ芳恵は!!
92: 2008/10/28(火) 10:39:22 ID:iCf/XQjTO携(2/2)調 AAS
紅茶の歌から 変な力みと過剰さが若干和らいだ感じね。
それと デビューから紅茶までの間に歌うまくなったし。
なんか 直球で勝負します!って感じだわ、紅茶は。

しかしスタ誕のお元気ですかってビックリする位ヘタクソね。
サビなんて 若さで歌いっぱなし!って感じだわ。
よく 歌唱賞獲るまでになったわよね。
93: 2008/10/28(火) 10:44:25 ID:zWTYTgomO携(4/5)調 AAS
紅茶の歌は口ずさみやすかったのもヒットした一因だと思うわ
中身あんまりない歌だけどw

よしえって歌は紅茶の歌で垢抜けて力みがなくなったのにキャラはその反対で過剰にブリブリするようになったのよね聖子もびっくりするくらいw
ガラスの夏の頃は大人しめだったのにw
その頃よしえが好きだったわ
94: 2008/10/28(火) 11:52:27 ID:Iey0vAUbO携(1)調 AAS
私は何故「花嫁になる朝」をシングルにしたのか未だに謎だわ…
まさか違うとは思うけど、もしかして百恵路線のつもりだったのかしら。

その後「女ともだち」「Aries」で息を吹き返すも
それを活かす事なく中途半端な演歌歌謡の「途中下車」やら「冬の孔雀」やら…
当時のスタッフは一体何がしたかったのかしら。
95: 2008/10/28(火) 12:04:34 ID:QTGXAEmU0(2/4)調 AAS
わたしはKYで痛い芳恵も好きよw
真剣な姿が笑えるって芸能人にはなかなかいないキャラよね。
多分悪い子じゃないんでしょうけど、彼女を虐めていた人達の気持ちもわからなくはないわw
96: 2008/10/28(火) 12:17:21 ID:foQ3VSZm0(4/4)調 AAS
渚のシンデレラのフリをオーバーにやる芳恵には蹴りを入れたくなるわねw

かといって虐めてた人に加担する気にはならないわ。
だって虐めてた人って研とかでしょ?研って聖子のことも悪く言ってたじゃない?
意外に思うでしょうけど聖子と芳恵に優しかった先輩、意地悪だった先輩はカブルのよ。
幸子あたりは聖子にも芳恵にも優しいわよ。先輩じゃないけど日野美歌もね。
97: 2008/10/28(火) 12:20:52 ID:vZXyKNrjO携(1/5)調 AAS
生まれ変わりがカップだなんて嫌だわ。アタシ。
98: 2008/10/28(火) 12:22:13 ID:zc/yTL/B0(1)調 AAS
小林幸子は芳恵の事をなにかと面倒みてたらしいわね。
演歌路線になったのはこれも関係あるのかしら。
99: 2008/10/28(火) 12:29:31 ID:flCcddVzO携(2/2)調 AAS
演歌路線は今思うと単に時代のせいもあるわよね。あの時代は二十歳過ぎたらとにかく可愛いアイドルを脱皮しなきゃいけなかったから。
ましてや芳恵は元々大人びてたし
デビュー14歳と早かったから余計大人への変換を早く求められたのよ。
おニャン子の河合その子と同い年が当時は本当に信じられなかったわ。
100: 2008/10/28(火) 12:33:44 ID:vZXyKNrjO携(2/5)調 AAS
やだ!芳恵さんて中学デビューだったの?
あの腰カクは14歳の腰つきだったのね…
101
(1): 2008/10/28(火) 12:35:10 ID:yZouBG1VO携(1/2)調 AAS
あんたらさ、こんな黒ドデカグロ乳首ババアなんて語ってないで男らしく男について語れや
102
(1): 2008/10/28(火) 12:42:01 ID:vZXyKNrjO携(3/5)調 AAS
>>101
やーよ。アタシは芳恵さんを語りたいの。
語らせて下さい。

お願いします。
お願いします。
103
(1): 2008/10/28(火) 12:44:48 ID:yZouBG1VO携(2/2)調 AAS
>>102
しょうがねーな〜…
104
(2): 2008/10/28(火) 12:48:29 ID:QTGXAEmU0(3/4)調 AAS
バイブ事件の時に色々話を聞いてくれたみたいよ>幸子
そのせいか芳恵は幸子のことをそうとう慕ってるわ。
幸子の舞台なんかにも何度か呼ばれたりけっこう密に絡んでるのよね。
意外と面倒見がいい人なのね。
105
(1): 2008/10/28(火) 12:58:53 ID:vZXyKNrjO携(4/5)調 AAS
>>104
www
マヂ?

何を相談して、何てレスポンスきたのかしら?
106: 2008/10/28(火) 13:03:54 ID:zWTYTgomO携(5/5)調 AAS
そうだわ!芳恵その子と同い年なんだわw
それに伊代、薫子はともかく水野きみこと同級生って考えられないわw

芳恵ってすべてがちぐはぐだったわよねw
でもだからこそあそこまで活躍できたと思ってるわ!
あと芳恵は局関係者の中でファンが多いわよね
邦子の番組でもディレクターかプロデューサ−が芳恵のファンで扱いいいって言ってたわ
奈保子も一緒に出演していたけど芳恵のほうが扱いよかったわよw
107: 2008/10/28(火) 13:06:02 ID:C8/HQLYh0(1)調 AAS
>>103
> しょうがねーな〜…
「男らしく男について」語りたければお前にピッタリのがあるぞ
2ch板:aniki
108: 2008/10/28(火) 13:32:07 ID:d2dsEuuCO携(1)調 AAS
モナミ派の工作もしぶといわね、キャフフ。。。
109
(1): 2008/10/28(火) 13:39:16 ID:BwA3GeveO携(1)調 AAS
アタシも生ヨシ体験したいわw

イベント情報ないかしら? 
110
(1): 2008/10/28(火) 15:48:14 ID:c1A6K2aDO携(1/2)調 AAS
>>105
いいエピソードなんだけど想像するとかなりまぬけな光景よねw
本人は至って真剣なだけに笑いを誘うわw
芳恵らしいちゃらしいんだけど。

>>109
クリスマスにリンダと層化ディナーショーを開催よw
111: 2008/10/28(火) 15:59:26 ID:vZXyKNrjO携(5/5)調 AAS
芳恵さん、芳恵のハイパーダンストラックスVL.1とかリリースしないかしら?

アタシは買わないけど。

>>110
相談の一部始終が知りたいわねw
112: 2008/10/28(火) 18:55:10 ID:EErEddhLO携(1/2)調 AAS
芳恵 なにげにシングル提供がみゆき 千春 谷村 高見沢と豪華よね それで全てマッチしていたのも凄いわ
113: 2008/10/28(火) 18:59:22 ID:EErEddhLO携(2/2)調 AAS
今 考えると 聖子は由実 奈保子はまりや 芳恵はみゆきって本当に合っていると思うわ この時のスタッフ達は素晴らしいわね
114
(1): 2008/10/28(火) 19:15:34 ID:9JcfOIv7O携(1)調 AAS
たま〜に見かける不幸Hey!って何ていう歌なの?
115: (〜^▽^)〜microももえ ◆ffp6sWrPyw 2008/10/28(火) 19:16:45 ID:91cRxA53O携(4/4)調 AAS
>>80
行ってらっしゃい!!(もう遅いかな?)
んじゃそろそろお帰りなさいかしら?

本当のことを言うけど、実はボックスを予約しながらも、何せ金欠病でまだ取りに行ってないのょォ

電話をして、待って貰ってるんだけど来月頭には絶対に行きたいわぁ〜♪
早く聴きたいわぁ。
此のスレで話題の【めらんこりぃ白書】とか神曲だらけだし内心ウズウズしてます。
そしたらもっと皆さんの書き込みの理解度が上がるのょね♪

そしたらあたしも(こんなあたしだけど)皆さんのお話に交ぜて下さいね♪
116
(1): 2008/10/28(火) 19:23:55 ID:ZTdjWKek0(2/2)調 AAS
>>114
「人生GAME」(作詞:YOSHIE)よ
117: 書き込み4 2008/10/28(火) 20:28:21 ID:9n7kbXDBO携(4/4)調 AAS
2ndシングル毎日がバレンタインデーもお忘れなく!

ヘイボーイヘイヘイボーイ ヘイボーイヘイヘイボーイきらめく女の子は毎日がバレンタインデー
ありのままのあなたとありのままの私とさらさらの気持ちと・・・こんな感じだったわよ!

夏模様は女優の藤真理子が作詞よっ!作詞名はペンネームよっ!夜ヒットで夏模様初めて唄う時花束持って応援しにきたの覚えてるわぁ〜
118
(72): 2008/10/28(火) 22:05:24 ID:QTGXAEmU0(4/4)調 AAS
藤真理子のPNは微美杏里(ビビアンリー)だったのよね。
歌手もやってたみたいだけどまったく記憶にないわ。

>>116
人生GAMEはなんともむず痒い歌詞ねw
芳恵の言う「上手いことやってる奴」って誰なのか気になるわ。
119: 2008/10/28(火) 22:16:52 ID:/mIvZVrK0(1)調 AAS
夏模様いい曲よね。
芳恵さんのシングルで一番好きだわ。
120: 2008/10/28(火) 23:01:45 ID:c1A6K2aDO携(2/2)調 AAS
芳恵って夏が似合わない子だからスタッフも苦戦したでしょうね。
ガラスの夏は爽やか狙ったけど抜け切らない感じだったし、
渚のシンデレラに至っては婆さん達とのパフォーマンスも含め怪曲指定だものw
121
(1): 2008/10/28(火) 23:08:29 ID:1wqfy7sU0(1)調 AAS
人生GAMEって、前年に不透明な基準で紅白に落選した腹いせに書いた、って本当?
あたしは'84年の紅白で「最愛」が聴きたかったわ、ほんとに。
同期の'80年組の合田道人?さんが紅白選考の舞台裏を書いてたわね。
'84年の芳恵さんの落選理由は「歌手としてのイメージが弱いから」だったそうよ。
わけわかめね。個人的にはいちばん歌手として充実した1年だったと思うのだけど。
122: [age] 2008/10/28(火) 23:34:58 ID:qzDL1rUA0(1)調 AAS
あいかわらず臭いスレねw

本当の牛恵ファンなら当時の牛恵の下手さは
しってるはずよ、それが歌手としてのイメージの低さよ。
仮に84年に紅白出場できたとしても当時の紅白では最愛は
絶対ありえない、トレモロでしょw

>>121って相当臭すぎるオカマねw
123
(72): 2008/10/29(水) 01:21:52 ID:x+dvKBnbO携(1)調 AAS
84年が歌手としてのイメージが弱い、って
本当に訳わからないわ。84年に限った事ではないけど。
84年は出たとしたら
間違いなく最愛よ。
トレモロな訳ないわ。
少なくともリアルタイム経験者なら間違いなくそう思うはずよ。
最愛は9〜11月にかけてかなりのロングヒット。
悪戯ナイトドールの不振を一気に払拭したわ。
年末近くなり紅白の話題がチラホラ出始めた時期のヒットだったから最愛は。
世間的には誰もが2回目の出場は堅いという評価だったわ。
ちえみ、今日子の初出場は当確だったけど
秀美、優は芳恵より微妙だったわ。
この時代は事務所枠、アイドル枠もキッチリ決まってから
今の何倍も出場が難しいかったわね。
84年は秀美も芳恵も出ておかしくないわ。
今なら桃子も出れるわね。
124: 2008/10/29(水) 02:04:03 ID:JxH8sia10(1)調 AAS
当時の選考会では、芳恵・ちえみ・優・秀美の4人が横一線、て考えだったらしいわ。
(奈保子も含まれてたかも・・・)
でも、その時点では枠が二つしか残ってなくて、ちえみ・優に決まったんだとか。
ほんと、'84年に関しては上記の全員が出られてもおかしくない、というか
出て当然、てくらい勢いがあったわ。
125
(72): 2008/10/29(水) 02:19:13 ID:ItT8t5MC0(1/12)調 AAS
夏模様や最愛は本当に良い曲よね
126: 知ってると思いますが〜 2008/10/29(水) 02:32:17 ID:OQVCf9fMO携(1)調 AAS
外部リンク:c.peps.jp

動画押して柏原芳恵で検索すると見れるわよ!

ただ残念なのは時間が短いから一番目全部聞ける見れるのがあんまりないわよ〜無料だから仕方ないわね〜皆さんお楽しみあれ〜

夏模様よかったわよ〜
127: 2008/10/29(水) 09:21:06 ID:dZBWeWpB0(1/3)調 AAS
芳恵も秀美も85年は完全に勢いなかったし紅白では???だったわね。
アイドルって出る曲間違えると物凄く場違い感が漂うのよね・・・

伊代、桃子、ナンノ、唯辺りは出場すらできなかったんだから、
一度でも代表曲で出た芳恵はまだ恵まれてたほうだわ。
1-
あと 502 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.374s*