[過去ログ] AlphaGo vs イ・セドル part20 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2016/03/12(土) 06:19:37.04 ID:leJUI/DX(1/4)調 AAS
2局めの棋譜見た。
まあ自分はセドルびいきなんだろうけど、いやいきなりあれは人間びっくりするよー。
貸し出して穴突いたりするのはまた別だけど、最新のα碁の棋譜百局くらいはセドルに見せとくのがフェアってもんだと思うよ。
まあ百万ドル出されるとあれこれ条件は言えなかったのかもしんないけど
※前スレ
2chスレ:gamestones
2: 2016/03/12(土) 08:46:49.78 ID:leJUI/DX(2/4)調 AAS
しかし冷めた話をするけど、将棋は2010年のあからから徐々に盛り上がって2013年の第2回電王戦で名人超えが確定するまで3年弱は楽しめたんだけど、囲碁は1月末の発表から3月まで1か月半だけなんだよな。
この後はまた一般の興味は引いていくんだろうし。
3(2): 2016/03/12(土) 10:32:18.30 ID:/zGNTmfS(1/2)調 AAS
アルファ碁なんて強くない!強そうにみせかけてるだけの雑魚(笑)と言い切っていた
どこかのハード屋(ぷろぐらまあ(笑)ですらない)のブログ
セドルがボロ負けしても自分の過ちを決して認めない
みなさんいろいろコメントありがとうございます。
なんか誤解されてる方がけっこういらっしゃるようですが、別にこの記事自体は何も間違ったこと書いてないですよ。
「AlphaGoのレーティングが3200」はGoogle自身が論文に書いている話で、私は単にGoogleがそう言ってるのだからそれを前提としているというだけです。
「誇大広告」と言ったのは、「CS/Zenの棋力を不当に低く評価し、(3200への)改善を実態以上に大きく見せかけている」
という点で、この点は厳然たる事実です。その意味で「誇大広告」は全く間違ってないです。
対局で判明した(&皆が驚いた)のは「AlphaGoのレーティングは3200よりかなり高いらしい」という点ですが、これはGoogleが過少広告というよりは、論文を書いた昨年10月の時点から開発が進んだ、てことでしょうね。
投稿: 伊藤 | 2016年3月11日 (金) 16時43分
アタマ大丈夫?
プライドが粉みじんにされて存在価値なくなっちゃった?
やっぱり連盟の方が正しかったんだよなあ(笑)
4: 2016/03/12(土) 10:33:03.34 ID:/zGNTmfS(2/2)調 AAS
外部リンク[html]:aleag.cocolog-nifty.com
読むと無能がウツるかも知れないけどw
ばっちいw
5: 2016/03/12(土) 11:24:51.04 ID:TsuL7GO6(1)調 AA×
![](/aas/gamestones_1457731177_5_EFEFEF_000000_240.gif)
6: YAMAGUTIseisei~転 [sage_teoff] 2016/03/12(土) 11:52:54.55 ID:dnnatn1u(1/6)調 AAS
>>3
失礼ながら弱いと仰っていない様にお見受
当時 ( 言わば学習前 ) の論文に不正確な点があると仰られただけの様にも
7(1): 2016/03/12(土) 12:04:34.25 ID:XRPRPRM8(1/6)調 AAS
前スレ:
AlphaGo vs イ・セドル part19
2chスレ:gamestones
公式(英語) 解説:マイケル・レドモンド九段(日本棋院)
外部リンク:www.youtube.com
第1局
動画リンク[YouTube]
第2局
動画リンク[YouTube]
囲碁・将棋チャンネル 囲碁プレミアム
外部リンク[html]:www.igoshogi.net
囲碁・将棋チャンネル YouTube公式
外部リンク:www.youtube.com
第1局 解説:24世本因坊秀芳、聞き手:矢代久美子六段
動画リンク[YouTube]
第2局 解説:高尾紳路九段、聞き手:井澤秋乃四段
動画リンク[YouTube]
ニコニコ生放送(盤面無し) ※URLの●を消してください。
外部リンク:ch.nic●ovideo.jp/igo
第1局
外部リンク:live.nic●ovideo.jp/watch/lv254784768
第2局
外部リンク:live.nic●ovideo.jp/watch/lv255280168
パンダネット(文字解説) 溝上知親九段
外部リンク:www.pandanet.co.jp
幽玄の間(文字解説) 第1-3戦:王銘エン九段、第4戦:三村智保九段、第5戦:林漢傑七段
外部リンク[asp]:u-gen.nihonkiin.or.jp
解説付きの棋譜
第1局:外部リンク[html]:mimura15.jp
第2局:外部リンク[html]:mimura15.jp
8: 2016/03/12(土) 12:05:29.84 ID:XRPRPRM8(2/6)調 AAS
過去スレ:
AlphaGo vs イ・セドル part19
2chスレ:gamestones
AlphaGo vs イ・セドル part18
2chスレ:gamestones
AlphaGo vs イ・セドル part17
2chスレ:gamestones
AlphaGo vs イ・セドル part16 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:gamestones
AlphaGo vs イ・セドル part14©2ch.net (※実質part15)
2chスレ:gamestones
AlphaGo vs イ・セドル part14 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:gamestones
AlphaGo vs イ・セドル part13©2ch.net
2chスレ:gamestones
AlphaGo vs イ・セドル part12 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:gamestones
AlphaGo vs イ・セドル part10©2ch.net (※実質part11)
2chスレ:gamestones
AlphaGo vs イ・セドル part10 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:gamestones
AlphaGo vs イ・セドル part9 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:gamestones
AlphaGo vs イ・セドル part7 [無断転載禁止]©2ch.net (※実質part8)
2chスレ:gamestones
AlphaGo vs イセドル part6 [無断転載禁止]©2ch.net (※実質part7)
2chスレ:gamestones
AlphaGo vs イセドル part5 [無断転載禁止]©2ch.net (※実質part6)
2chスレ:gamestones
AlphaGo vs イセドル part5 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:gamestones
AlphaGo vs イセドル part4 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:gamestones
【Google】AlphaGo vs イセドル part3【世界最強】 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:gamestones
アルファ碁vs 李 世ドル part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:gamestones
【Google】アルファ碁vs李 世? 【世界最強】 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:gamestones
9: 2016/03/12(土) 12:06:37.00 ID:XRPRPRM8(3/6)調 AAS
これから囲碁を覚えたいという人へのお勧め
囲碁トレーニングシリーズ(日本棋院)
外部リンク[html]:www.nihonkiin.or.jp
パンダネットのヒカルの囲碁入門(無料動画)石倉昇九段
外部リンク:www.pandanet.co.jp
小学生でもわかる囲碁入門(梅沢由香里・監修)
外部リンク:www.rironsha.com
10: 2016/03/12(土) 12:12:06.21 ID:XRPRPRM8(4/6)調 AAS
【AlphaGo】イ・セドルvsAlphaGo Googleディープマインドチャレンジマッチ第1局速報(※16:57更新終了)
外部リンク[html]:nitro15.ldblog.jp
【AlphaGo】イ・セドルvsAlphaGo Googleディープマインドチャレンジマッチ第2局速報(※17:53更新終了)
外部リンク[html]:nitro15.ldblog.jp
<囲碁:人間vs人工知能>神秘の領域、中央の「厚み」・・・アルファ碁は計算した
外部リンク[php]:japanese.joins.com
11: 6~転 [sage_teoff] 2016/03/12(土) 12:12:20.70 ID:dnnatn1u(2/6)調 AAS
囲碁プレミアム Google DeepMind Challenge Match: Lee Sedol vs AlphaGo
動画リンク[YouTube]
外部リンク:google.jp
動画リンク[YouTube]
12: 11~転 [sage_teoff] 2016/03/12(土) 12:19:43.26 ID:dnnatn1u(3/6)調 AAS
外部リンク:google.jp
13: 2016/03/12(土) 12:20:15.66 ID:XRPRPRM8(5/6)調 AAS
>>1のID:leJUI/DX 氏、
テンプレ付きのスレ立てに
慣れてないなら、
新規スレッド作成しない方がいいですよ
14: 12~転 [sage_teoff] 2016/03/12(土) 12:32:47.01 ID:dnnatn1u(4/6)調 AAS
外部リンク[html]:nitro15.ldblog.jp
-イ・セドル9段と対局するAlphaGoのハードウェア仕様はどうなのか?
“前回樊麾2段の時と同じく構成した。 コンピューティング能力を加えるほどAlphaGoの核心能力
であるモンテカルロ ツリー探索が瓦解するのを発見した。”
※ 48個のCPU(中央処理装置)を使った単一システム バージョンと違い1千200個余りのCPU(中央処理装置)
を使ってさらに強力になった。 樊麾との対局の時にも分散バージョンが使われた。
外部リンク:google.jp
15(1): 14~転 [sage_teoff] 2016/03/12(土) 12:34:36.16 ID:dnnatn1u(5/6)調 AAS
外部リンク[html]:nitro15.ldblog.jp
> ハサビスは直接ソウル ry
> 彼は間違いなく AlphaGoの作動原理をまた一度説明した。
> 以前の二回のプレス ブリーフィングの時より詳しく視覚的効果のためのイメージもたくさん使った。
> 説明もわかりやすくしようと努力した跡が見られた。
>イ・セドル「人工知能が勝つ日はくるだろうが、囲碁の美しさは、理解できなくて」
外部リンク[html]:nitro15.ldblog.jp
> (記者) “そういえばイ・セドル9段は人工知能と打ってみたことが一度もない
???
16: 15~転 [sage_teoff] 2016/03/12(土) 12:40:22.36 ID:dnnatn1u(6/6)調 AAS
>>15
> AlphaGoに対する説明を100%理解できなかったが人の直感をある程度模倣できるようだ。
> そのために以前に考えただけの差は出ないようだし、だから緊張しなければならないようだ。
17(1): 2016/03/12(土) 12:43:18.75 ID:5IADe3h9(1)調 AAS
AlphaGoを開発したデミス・ハサビスの経歴
1976年ロンドン生まれ
4歳でチェスをはじめる13歳でFIDEマスターに (14歳以下で史上2番目のレーティング。日本人では羽生善治に与えられた称号)
「コンピューターは脳と同じことをできるか?」という疑問を抱き、チェスから人工知能研究に転向
17歳で「Theme Park」というシミュレーションゲームを開発
1997年 2年飛び級でケンブリッジ大学を卒業
1998年 ゲーム会社を設立して成功する
2005年 ケンブリッジ大学博士課程で脳神経科学の研究を開始(「人工知能の研究には、まず人間の脳を研究すべき」と考え)
2007年 発表した論文が科学誌サイエンスのBreakthrough of the Yearに選ばれる
2009年 ロンドン大学で認知神経科学の博士号を取得
2011年 人工知能を研究・開発するベンチャー企業DeepMind Technologiesを創設
2014年 Googleが500億円以上で買収する
18: 2016/03/12(土) 12:46:31.75 ID:Fb+VtEYH(1/6)調 AAS
>>17
天才すぎワロタ
19: 2016/03/12(土) 12:48:32.99 ID:sf99Q3K9(1/8)調 AAS
>>3
凄い言い訳能力
なるほどこういえば言いのかー
20: 2016/03/12(土) 12:48:44.33 ID:cGqyNq3H(1/4)調 AAS
>>7
この動画はユーザーにより削除されました
21(2): 2016/03/12(土) 12:51:29.20 ID:bF2+jSIH(1)調 AAS
Natureの論文の著者は20人もいて、ハサビスさんはその最後なんだけど、なんでみんなハサビスばっかり持ち上げるの?
22: 2016/03/12(土) 12:53:25.35 ID:sf99Q3K9(2/8)調 AAS
alpha碁凄いよな
セドルとパクヨンフンを足したような感じに思える
セドルには何も足さなくていいけど下辺のカケツイだ石からの二間ヒラキなんかそんな感じ
23(1): 2016/03/12(土) 12:54:22.61 ID:wBWvdl10(1/4)調 AAS
つべ見ながらニコニコ音声聞くのが最強?
24: 2016/03/12(土) 12:55:51.08 ID:cGqyNq3H(2/4)調 AAS
>>23
ネットなんだから全サイト開いておくのは常識
25(1): 2016/03/12(土) 12:57:11.11 ID:leJUI/DX(3/4)調 AAS
962 名前:名無し名人 :2016/03/12(土) 12:55:51.37 ID:MIg91PDH
囲碁と将棋のプロ棋士の違いは向上心だと思う
囲碁の棋士には今よりもっと強くなりたいという意思が感じられるのに対し
将棋の棋士には今の自分に地位さえ守れればそれでいいという内向きな気持ちしかない
何れにしろどちらが正しいのかは後に棋士の歴史で語られるだろうな
26: 2016/03/12(土) 12:58:07.52 ID:ZykBUBko(1/12)調 AAS
>>21
リーダーだから
27: 2016/03/12(土) 13:00:44.86 ID:TITnu0s+(1/4)調 AAS
高尾山冷静になっててワロタ
28: 2016/03/12(土) 13:01:30.11 ID:F3VYvfaE(1/4)調 AAS
2子おいたほうがいいんじゃね
29: 2016/03/12(土) 13:01:33.17 ID:bWi0Zjfu(1/2)調 AAS
セドル泣きそうでワロタ
30: 2016/03/12(土) 13:01:41.81 ID:io5dc2E4(1/6)調 AAS
さ、イスラム国もびっくりの公開処刑ショー3日目の始まりや
31: 2016/03/12(土) 13:01:56.69 ID:W5jyLj+E(1)調 AAS
公開処刑はいやだお
32: 2016/03/12(土) 13:02:18.58 ID:VEEod8Ps(1/10)調 AAS
時間もったいね 30秒も使うなよ
33: 2016/03/12(土) 13:02:19.79 ID:BMZdz980(1/37)調 AAS
一手目は星
34(1): 2016/03/12(土) 13:02:25.15 ID:gESn/obE(1/27)調 AAS
マイケル英語うまいな
35: 2016/03/12(土) 13:02:30.76 ID:XLRKT0qW(1/8)調 AAS
天元こなかったか
36: 2016/03/12(土) 13:02:40.84 ID:JiAZS+AN(1/14)調 AAS
速報:李世石、打つ前から早くも火病?気味。 顔真っ赤だけど、マジで大丈夫か?
37: 2016/03/12(土) 13:02:45.17 ID:AoP3iz/i(1/13)調 AAS
哲学者プラトンが提唱し、失敗に終わった哲人政治がディープラーニングによって実現されようとしているのか
38: 2016/03/12(土) 13:02:46.53 ID:nMcHL7GO(1/4)調 AAS
早速給水
だいぶ緊張してるな
39: 2016/03/12(土) 13:02:51.25 ID:DkfIhh3G(1/6)調 AAS
え?もう高尾の解説あってんの?
40: 2016/03/12(土) 13:02:51.95 ID:VEEod8Ps(2/10)調 AAS
星かー
序盤でどうリードを奪えるかだからな
41: 2016/03/12(土) 13:02:58.63 ID:uY2vb8yR(1/9)調 AAS
高尾予習してきたのか
42: 2016/03/12(土) 13:02:59.18 ID:gNWOnQwY(1)調 AAS
グーグルは棋士のプライドで対戦を断られないよう、
アルファ碁がまだ棋士より弱いうちに申し込んだんじゃないか?
アルファ碁を対戦の時に棋士を上回るよう成長させた、あるいはすでに強いバージョンを準備していたのかも。
43: 2016/03/12(土) 13:03:00.28 ID:gESn/obE(2/27)調 AAS
友達と研究したのか
44: 2016/03/12(土) 13:03:02.40 ID:pnt7+Jfq(1/2)調 AAS
髪型が悪いなセドル
長髪なら勝てた
45(1): 2016/03/12(土) 13:03:11.63 ID:9ihhYk1C(1/23)調 AAS
>>34
・マイケル英語上手いな
・レドモンド、どこで英語習ったんだ
ここまでテンプレ
46: 2016/03/12(土) 13:03:13.49 ID:4+PqBr8T(1/16)調 AAS
>>21
論文はFirst Author(最初に書かれている人、執筆作業のリーダー)とCorresponding Author(最後に書かれている人、内容についての責任者)が大事
常識だろ
47: 2016/03/12(土) 13:03:17.87 ID:ycg9QYE5(1)調 AAS
俺の予想:セドルがスキル火病を発動しアルファ碁が炎上残り3戦は不戦勝
48: 2016/03/12(土) 13:03:20.96 ID:NC4rHu3a(1/8)調 AAS
だったら二戦とも投げないで
半コウまで打ってデータ取るべきだったな
49: 2016/03/12(土) 13:03:21.87 ID:Wr/TT5Cc(1/3)調 AAS
電王手君いねえのかよ
50: 2016/03/12(土) 13:03:33.83 ID:y4mPiGGo(1/2)調 AAS
三日目の音楽なんてのか分かる人いる?
51: 2016/03/12(土) 13:03:36.80 ID:F/WP7d+X(1/27)調 AAS
劫の出現を望む
52: 2016/03/12(土) 13:03:41.39 ID:yJJf7GAc(1/18)調 AAS
アルファは対角線に打たないなw
53(1): 2016/03/12(土) 13:03:52.03 ID:WJCAYeye(1/8)調 AAS
囲碁プレミアムもう解説始まってるやん
ありがたい
54: 2016/03/12(土) 13:03:56.89 ID:Ckl2xL8b(1)調 AAS
このラスボス設定
人造棋士AlphaGo
過去の達人の棋譜を元に人の手によって作られた。
年齢 人間時間で5000年以上(ただし加齢による衰えなし)
疲れない。ダメージを受けない。鋼メンタル。精密。異常感覚。
日々進化する。吸収能力あり。分身の術。負けなし(公式戦)。
さらにAlphaGoは二人の最高級棋士を吸収することで完全体となる。
一人は柯潔。もう一人はセドルで現在吸収中。
55: 2016/03/12(土) 13:03:59.43 ID:wWig6U4+(1/3)調 AAS
>>25
向上心wwwwwwwwwwww
金に眼がくらんでグーグルの技術デモ兼デバック大会に引きずり出されてボコられてるだけだろwwwwww
56: 2016/03/12(土) 13:03:59.72 ID:JC/C8rG0(1/6)調 AAS
>>45
毎回同じ人がレスしてる気がする
57: 2016/03/12(土) 13:04:00.46 ID:e7PBqJEG(1/24)調 AAS
世紀の一戦が始まった
すこし憔悴してるかなセドル氏
マイケル氏によると
友人と2戦目は朝6時まで検討してたそうだ
58: 2016/03/12(土) 13:04:05.05 ID:qpPDB5d1(1/9)調 AAS
その作戦が吉と出るか
果たして
59: 2016/03/12(土) 13:04:07.67 ID:lrvYiuas(1/7)調 AAS
複雑になったらよけいヤバイだろ
60: 2016/03/12(土) 13:04:10.59 ID:0uKH5EUG(1/6)調 AAS
中国流いくんかな
61: 2016/03/12(土) 13:04:14.00 ID:9ihhYk1C(2/23)調 AAS
高尾山の自虐に佐野苦笑
62: 2016/03/12(土) 13:04:14.37 ID:MrAgDl9a(1/3)調 AAS
ハジマタ
63: 2016/03/12(土) 13:04:23.43 ID:Ou0nDGBS(1)調 AAS
おやAlphaGoの布石
64: 2016/03/12(土) 13:04:25.92 ID:e7PBqJEG(2/24)調 AAS
セドル氏が中国志向か
65: 2016/03/12(土) 13:04:26.17 ID:gESn/obE(3/27)調 AAS
アルファに弱点なし
66: 2016/03/12(土) 13:04:30.05 ID:kEuUZvo5(1/13)調 AAS
セドル中国流か?
67: 2016/03/12(土) 13:04:45.10 ID:WnX3tawg(1/12)調 AAS
大乱戦にしてほしいな
68: 2016/03/12(土) 13:04:51.82 ID:JV6iBlS/(1/4)調 AAS
2日で分かったこと
人間の形勢がいいとか言い出したらAlphaGoの勝ち
69: 2016/03/12(土) 13:05:05.29 ID:wBWvdl10(2/4)調 AAS
こんな序盤でなに考えてんだろ
70: 2016/03/12(土) 13:05:09.30 ID:AoP3iz/i(2/13)調 AAS
小林流?
71: 2016/03/12(土) 13:05:09.32 ID:e7PBqJEG(3/24)調 AAS
機械は堂々の2連か
72: 2016/03/12(土) 13:05:09.53 ID:JDA0FTZJ(1/5)調 AAS
もう終盤みたいな表情w
73: 2016/03/12(土) 13:05:09.83 ID:oO8PA6OI(1)調 AAS
小林流か
74: 2016/03/12(土) 13:05:13.24 ID:VEEod8Ps(3/10)調 AAS
画像リンク
ルチ将軍が星の棋譜を読込中
75: 2016/03/12(土) 13:05:24.09 ID:JiAZS+AN(2/14)調 AAS
小林流?
76: 2016/03/12(土) 13:05:28.79 ID:io5dc2E4(2/6)調 AAS
Alpha師匠はほんと星好きだな。
77(1): 2016/03/12(土) 13:05:29.76 ID:9ihhYk1C(3/23)調 AAS
>>53
さすがに日本の棋士や日本棋院もいま何が起こってるのか、遅ればせながら認識し始めたってことだろうな
78: 2016/03/12(土) 13:05:36.09 ID:BMZdz980(2/37)調 AAS
黒 セドル
白 アルファ碁
5手目まで
(;GM[1]FF[1]SZ[19]
;B[pd];W[pp];B[cd];W[dp];B[cn])
79: 2016/03/12(土) 13:05:43.32 ID:Q9Cy9VYi(1/2)調 AAS
アルファ先生の代打ち役はロボットにやらせたほうが臨場感があると思うんだよね
80: 2016/03/12(土) 13:05:43.54 ID:Wr/TT5Cc(2/3)調 AAS
将棋序盤に言われた人間が指すのは卑怯なり
81: 2016/03/12(土) 13:06:02.16 ID:SaUJhCDC(1/10)調 AAS
今回はぽんぽん打つのかセドル
82: 2016/03/12(土) 13:06:12.11 ID:kEuUZvo5(2/13)調 AAS
小林流か一回かかって中国流か
83: 2016/03/12(土) 13:06:12.71 ID:JC/C8rG0(2/6)調 AAS
>>77
この体たらくよ…
84(2): 2016/03/12(土) 13:06:15.06 ID:2yxyjJb1(1/17)調 AAS
もう白は最後まで読み切ってるな
85: 2016/03/12(土) 13:06:22.23 ID:gESn/obE(4/27)調 AAS
2曲目はあえて囲いあいのゲームにする戦略だったのか
86: 2016/03/12(土) 13:06:27.45 ID:BRF3dQ93(1)調 AAS
3秒w
87: 2016/03/12(土) 13:06:39.57 ID:VEEod8Ps(4/10)調 AAS
>>84
まさかw
88: 2016/03/12(土) 13:06:40.57 ID:lrvYiuas(2/7)調 AAS
3病wwwwwww
89: 2016/03/12(土) 13:06:43.58 ID:2yxyjJb1(2/17)調 AAS
小ゲイマ受けは勝利宣言か
90: 2016/03/12(土) 13:06:45.13 ID:JiAZS+AN(3/14)調 AAS
これ小林流だー!!!!
91: 2016/03/12(土) 13:06:50.99 ID:F/WP7d+X(2/27)調 AAS
3秒で1局 碁会所のお爺ちゃんもビックリのスピード対局だなw
92: 2016/03/12(土) 13:06:51.58 ID:lKBx9A13(1/9)調 AAS
序盤は時間かけるって宣言してたよね
93: 2016/03/12(土) 13:06:52.49 ID:gESn/obE(5/27)調 AAS
moyou strategy
94: 2016/03/12(土) 13:06:52.75 ID:BMZdz980(3/37)調 AAS
高中国流!
95: 2016/03/12(土) 13:06:56.05 ID:NC4rHu3a(2/8)調 AAS
86400÷3か
96: 2016/03/12(土) 13:06:57.48 ID:kEuUZvo5(3/13)調 AAS
高い中国流か
97: 2016/03/12(土) 13:07:02.34 ID:XBqVAKQH(1/4)調 AAS
1局3秒www
98: 2016/03/12(土) 13:07:06.33 ID:MrAgDl9a(2/3)調 AAS
1局3秒で自己学習w
勝てる訳ないわ
99: 2016/03/12(土) 13:07:08.48 ID:xEQBFBZR(1/3)調 AAS
1局3秒 化け物だな
100: 2016/03/12(土) 13:07:10.59 ID:VEEod8Ps(5/10)調 AAS
なるほどね
竹宮流が人類最後の希望だったか
101: 2016/03/12(土) 13:07:12.51 ID:e7PBqJEG(4/24)調 AAS
ハイチャイニーズか
102: 2016/03/12(土) 13:07:14.18 ID:lrLjyZ+n(1/7)調 AAS
戦いを志向する布石かな
103: 2016/03/12(土) 13:07:21.40 ID:RlS9VZ9z(1/2)調 AAS
3秒は嘘だろw
104: 2016/03/12(土) 13:07:22.74 ID:Lxv7rMIb(1/2)調 AAS
>>84
1分に何回読み切ってるんだろうかw
105: 2016/03/12(土) 13:07:23.03 ID:BMZdz980(4/37)調 AAS
黒 セドル
白 アルファ碁
7手目まで
(;GM[1]FF[1]SZ[19]
;B[pd];W[pp];B[cd];W[dp];B[cn];W[fq];B[id])
106: 2016/03/12(土) 13:07:37.54 ID:pnt7+Jfq(2/2)調 AAS
1局3秒、1分20局、1時間1200局、1日28800局
107: 2016/03/12(土) 13:07:41.93 ID:n+fcK6Kz(1/7)調 AAS
3秒で棋譜並べできたらいいな
108: 2016/03/12(土) 13:07:43.04 ID:XRPRPRM8(6/6)調 AAS
上辺の黒セドル高めかね
やっぱり中央への厚み
空中戦を重要視??
109: 2016/03/12(土) 13:07:44.31 ID:Wr/TT5Cc(3/3)調 AAS
1手目先手が打って
2手目で後手が参りました
これが究極の囲碁
110: 2016/03/12(土) 13:07:46.91 ID:thovs6Q+(1)調 AAS
αが最序盤にそこそこ時間使うの不気味
111: 2016/03/12(土) 13:07:48.86 ID:++4aZAuz(1)調 AAS
【速報】アルファ碁読み切りにて勝利宣言
112(1): 2016/03/12(土) 13:07:49.39 ID:gESn/obE(6/27)調 AAS
アルファは模様の荒らしが下手と考えたのか
113: 2016/03/12(土) 13:07:52.52 ID:XLRKT0qW(2/8)調 AAS
そこ!?
114(1): 2016/03/12(土) 13:07:53.03 ID:JiAZS+AN(4/14)調 AAS
羽根泰正「時代がついに僕に追いついたようだね。」
115(1): 2016/03/12(土) 13:08:04.87 ID:F3VYvfaE(2/4)調 AAS
1局3秒で打てるのなら
即打てよα碁
116(1): 2016/03/12(土) 13:08:08.29 ID:1t0EW+kY(1)調 AAS
お前らどっち応援してる?
117: 2016/03/12(土) 13:08:09.01 ID:e7PBqJEG(5/24)調 AAS
機械は普通すぎるな 不気味なほどに
118: 2016/03/12(土) 13:08:19.12 ID:KbYwZGJj(1/13)調 AAS
うわ 俺が昨日いった高い中国流からせめて盤面きめてくって方法が当たるかも
119: 2016/03/12(土) 13:08:21.53 ID:tvpW3q9L(1/3)調 AAS
ふーん
120: 2016/03/12(土) 13:08:22.91 ID:4+PqBr8T(2/16)調 AAS
黒番セドル、白番AlphaGo
黒1 P4 星
白2 P16 星
黒3 C4 小目
白4 D16 星
黒5 C14 カカリ
白6 F17 シマリ
黒7 I4 高中国流
白8 G6 カカリ
121(1): 2016/03/12(土) 13:08:27.64 ID:/V1NDvoC(1/5)調 AAS
ニコ生なにこれ? ひどすぎる
中国語分からないけどば古力のを観てみるか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 881 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s