[過去ログ] 【GT7】 GRAN TURISMO7 51Lap (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8
(3): 2022/04/02(土) 00:24:03 ID:CmYip9Wg(1/2)調 AAS
ハンコンもプレイシートもあるが
そこに行くのが面倒で椅子とコントローラーでまったりやる
タイムも楽しさもハンコン使った方が上なのに、なぜかそこに座るのにエネルギーが居るんだよな
21
(3): 2022/04/02(土) 00:56:51 ID:gKlhtgDb(2/10)調 AAS
てかワッチョイないのね
45
(4): 任天堂信者撃退チーム ◆Qlp7EEy8bs 2022/04/02(土) 01:28:22 ID:Xzj13fM8(8/29)調 AAS
>>43
ワッチョイのせいにするなよ
俺はきちんとコテハンつけてるだろ
俺のコテハンをNGにしなかったお前の頭が
ガイジなだけだろ
72
(4): 2022/04/02(土) 01:51:45 ID:S86tjDXG(1/5)調 AAS
このゲームって世間で言われてるほど課金誘導してるか?
課金無しでキツイのはごく一部の車だけだしそれはメインコンテンツでもなんでもないよ
全車集めるのがメインだって言うならそれは現時点では不可能な事だしアプデで改善宣言してる今課金がどうとかは無関係
メインコンテンツのカフェは初心者でもそこそこ頑張れば普通にエンディングまで行けるし課金したらそれが一気に有利になる訳でもないし難易度選択のフォローもされてる
18億だかの車ってそもそも課金要素叩いてるやつ全員が欲しがるほどの車か?本当は欲しくないのに「高いから」とか「もう手に入らないかも」とかいう理由でまるで欲しいかのような錯覚に陥ってしまってないか?

課金要素だけ何故か過剰に叩かれてる気がするわ
115
(3): 2022/04/02(土) 02:40:05 ID:KfUTvqmL(3/12)調 AAS
>>111
疑念っていうかアフォルツァやら固有振動数やらデフのイニシャル30とか言ってるガイジのレスが見るに堪えないからワッチョイ(とIP)でNGしたいっていうだけ
任天堂信者なんとかはまだ自分でガイジだと理解してコテを付けてくれたからよかったんだが
196
(3): 2022/04/02(土) 09:23:53 ID:wPGFPSwH(1)調 AAS
デイリーチケットはレースのレベルとかが関わってそう。
アメ車のデイトナオーバルのみだと星1が多いけど
上位のパンアメリカンのブルームーンだと星2が多い。

あと最後のワールドGTだと星4が出やすい。
コレクションレベルは42ぐらい。
204
(3): 2022/04/02(土) 09:32:33 ID:FX7ZIqt0(2/7)調 AAS
皆さん加速力に対してどのように感じてますか? 国際ライセンスB10のデモカーに勝てませんし加速でも負けてる感じです
219
(3): 2022/04/02(土) 10:11:22 ID:jLe71mNL(1)調 AAS
F40、2000GT、カウンタック25アニバも売ってないからモチベ上がらん
374
(3): 2022/04/02(土) 14:30:49 ID:OikeVarU(3/10)調 AAS
ミッションチャレンジ→モビーディック→ザ・パスだけが
どうやってもクリアできない
レース難易度をイージーにしても4位が最高
なにかコツないですか?
てか、レース難易度、ハードもイージーもAIの強さが
同じに感じる
376
(3): 2022/04/02(土) 14:32:38 ID:TyzETERs(2/5)調 AAS
>>370
Mod適用だけで一年位かかりそうだなw
425
(3): 2022/04/02(土) 15:49:01 ID:bSJ+HAkF(1/3)調 AAS
ワールドツーリング800とかやるとこっちは2周でガソリン尽きるのにCPUは10周のうち1〜2回しかピットインしないんだけど、なんの差ですかね?
その時はターボ車(GTR17)乗ってたからターボ車はNA車に比べて燃費悪いのかなと思うんだけど、何かこっちもピットイン(給油)を最低限の回数で済ませられる方法があれば教えてほしいです
セッティングで燃費効率よくする方法なんてのもあるんでしょうか?
494
(3): 2022/04/02(土) 17:12:49 ID:fwhtg4rq(1)調 AAS
デイリーのルーレット、珍しく35GT Rセーフティーカーのサス(購入可)当たったけど
いざ装着してみようと思ったら反映されてなくて失笑
当たったパーツどこいったんや…
504
(6): 2022/04/02(土) 17:41:27 ID:znWk1U/1(1/4)調 AAS
GTでエンジン音気持ちよかったクルマ教えてくれへん? まだあんま乗れてへんねんけどとり
あえずブイテックの音素晴らしかったわ 逝くーーーー って感じ
524
(3): 2022/04/02(土) 18:12:32 ID:W/cM/Udz(7/12)調 AAS
>>504
ムルシエラゴが天使の咆哮やな
ノーマルが1番綺麗な音かも
578
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/02(土) 19:45:52 ID:pOdKky+A(1/4)調 AAS
>>108
元気なおじい発見
言ってることが奴の動画そのものだわ
650
(3): 2022/04/02(土) 21:56:17 ID:QknBUmrk(11/13)調 AAS
というか日本のゲームならjaf公認にして日本のサーキット出しまくるって方法は誰でも思いつくと思うんだが何故やらんのだ
菅生岡山十勝、そして茂木復活ってやりゃ日本のコースだけでも他所に優位を取れる
ヨーロッパのサーキットは他所のゲームが山程入れてるんだからgtはそこそこでいいんだよ
663
(4): 2022/04/02(土) 22:28:41 ID:0WbjUKXK(2/8)調 AAS
雨じゃなくて氷上かよってくらいグリップしないな
100キロ以下でこんなに曲がらなかったら誰も高速走れないだろアホかホントに
686
(3): 2022/04/02(土) 23:32:26 ID:v0rXa4AZ(7/7)調 AAS
高速にサーキットみたいなコーナーが有るわけないでしょ
この程度で滑るはずがないってそんな限界走行実車でやってないんだからこの程度もくそもないよね
708
(4): 2022/04/03(日) 00:01:00 ID:TeGL9cKl(1)調 AAS
軽くググれば出てくるが首都高で雨天時に飛ばすと事故るからね普通に
こんな記事が見つかる

「首都高によると、雨天時の施設接触事故の約6割が時速60km以上の走行中に発生。カーブ区間での速度超過が原因の場合が多いという。雨天時は路面が滑りやすいので、速度を出したままカーブに進入するしたことが施設接触事故の一因であるといえそうだ。」

100キロですいすい曲がれるのが普通みたいなのは馬鹿の勘違いよ
714
(5): 2022/04/03(日) 00:05:14 ID:M41uxBOx(1/17)調 AAS
>>708
ググるまでもなく運転したことあれば分かるんだが、大雨で50キロ制限出したところで100キロ以上バンバン出してる軽やらトラックやらは普通にいるよね
みんなもれなく事故ってるとでも?
721
(3): 2022/04/03(日) 00:12:05 ID:b5SdBel9(2/22)調 AAS
>>714
雨の中、50km出してパンプの激しいきついコーナー曲がってるトラックあったら是非見てみたいものだねwww
732
(3): 2022/04/03(日) 00:25:47 ID:M41uxBOx(3/17)調 AAS
>>720
だらけとは書いてませんが

>>721
50キロなら下道でもいるだろ
マジで免許持ってないのかよ
784
(4): 2022/04/03(日) 02:05:17 ID:M41uxBOx(7/17)調 AAS
GTは雨だからって頭入らなすぎだしすぐ回りすぎ
現実とは動きが違いすぎる

動画リンク[YouTube]

796
(4): 任天堂信者撃退チーム ◆Qlp7EEy8bs 2022/04/03(日) 02:32:06 ID:KeS0yQ6U(5/31)調 AAS
>>714
統計的には、高速道路において、
時速80km/h以下では雨天時の運転操作ミスの事故割合は、25%だが、
80km/hを超えると、運転操作ミスの事故割合が37〜45%に跳ね上がることが分かっている

危険認知速度
30km/h以下
晴れ・曇り9%(運転操作ミスの事故割合)
雨9%(運転操作ミスの割合)

0〜30km/h
晴れ・曇り5%(運転操作ミスの事故割合)
雨11%(運転操作ミスの事故割合)

30〜50km/h
晴れ・曇り5%(運転操作ミスの事故割合)
雨11%(運転操作ミスの事故割合)

50〜80km/h
晴れ10%(運転操作ミスの事故割合)
雨25%(運転操作ミスの事故割合)

80〜100km/h以下
晴れ19%(運転操作ミスの事故割合)
雨37%(運転操作ミスの事故割合)

100/h以上
晴れ・曇り26%(運転操作ミスの事故割合)
雨45%(運転操作ミスの事故割合)

外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
797
(4): 2022/04/03(日) 02:34:07 ID:b5SdBel9(10/22)調 AAS
>>789
>>792
複数回線使う前に自分のレスには責任もとうぜおじキッズw
844
(3): 2022/04/03(日) 05:01:57 ID:0JliqNDF(1)調 AAS
>>841
FH5からの移行組ですが全く逆ですね
ピカさんの動画見て面白そうだから買ったのですが自分には面白すぎますw
市販車をリアルな挙動で楽しめるのはポイント高いですね
857
(3): 2022/04/03(日) 07:04:20 ID:AcLppqkV(1)調 AAS
>>853,854
実はACCもやってたんですよ
自分、体力も腕力も結構自信あったんですけどハンコンでやってるとすぐ疲れちゃうんですよ
でも実際ドライバーってレース終わっても全然疲れてないじゃないですか
でFHやったんですけど求めていたのとはちょっと違くて
ゲームと割り切ればそれなりに楽しめたんですけど
GTやってみるとどんぴしゃって感じで何周でも走れちゃうんですよね
運転してて分かりやすいっていうかなんというか
そこですね違いは
953
(3): 2022/04/03(日) 10:06:01 ID:Gxf9tY2e(1/3)調 AAS
ゴムホークやってる奴らはレジェンドカー安いとか口が裂けてもいうなよ どう考えても現状で6億でも糞課金誘導だからな?
969
(3): 2022/04/03(日) 10:17:20 ID:jMMDPIDI(2/4)調 AAS
グラセフで二万も払ったら目茶苦茶大金持ちになれるけどね
高級車数台と強盗施設もフル装備で買えそう
GT7は車一台で終わり
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.219s*