[過去ログ] 【GT7】 GRAN TURISMO7 51Lap (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
409: 2022/04/02(土) 15:14:41 ID:OikeVarU(7/10)調 AAS
他の車で富士を走り込んでみます
410: 2022/04/02(土) 15:16:02 ID:lSwThqMG(14/31)調 AAS
>>391
何も出来ないのはアセットコルサだよな
Mod入れないと遊べない
Mod入れたところでやれることは何もないw
411
(1): 2022/04/02(土) 15:16:14 ID:dGOHAogW(4/13)調 AAS
>>390
ダンロップコーナーまでに2、3番手に追いつかないと難しいぞ
2、3番手に居るレイブリックは必ずレクサスコーナーまでには抜け。
過ぎたこれ逃すと最後の直線でレイブリック抜けなくなるから注意
あ、それと右に表示してる風向きは北(上向き↑)方向でやる様に
412: 2022/04/02(土) 15:19:02 ID:SaSfICwB(2/4)調 AAS
>>406
レース前に2周目後半から雨が降りそう(止みそう)とか、レース中も次の周回で
タイヤ交換でのピットイン提案とかね。
それを元にドライバーがあと1周耐えるとかこういうのは是非実装してほしい。
過去作から今までの流れでこれはまず期待できないけどさ
413
(1): 2022/04/02(土) 15:19:13 ID:AZEfSLZ2(1)調 AAS
レッテル貼りと人格否定でスレ潰し
バイトに配られるマニュアルにそんなこと書いてあるんだろうな
414: 2022/04/02(土) 15:23:15 ID:OikeVarU(8/10)調 AAS
>>400
ミッション後回しにしてカフェを先にクリアします
>>411
詳しい解説ありがとうございます
このゲーム風向きまで関係あるんですね
415: 2022/04/02(土) 15:24:42 ID:S86tjDXG(4/5)調 AAS
マシンエンジニアレベルとか新設して人材育成要素でも付ければパーツいじりも楽しめたのかなぁ
マシンコンディションアップで加速が120%に!とか
416: 2022/04/02(土) 15:24:45 ID:XMyfnBUR(11/19)調 AAS
スリップストリームで最高速だすやつ
あれ風向きガチャやらせたいの?
最初どんなに頑張っても249km/hで
後からやり直したら余裕のクリアで
それが風のせいって気付いて気絶したわ
417
(2): 2022/04/02(土) 15:25:23 ID:SaSfICwB(3/4)調 AAS
>>413
GT7スレは発売後すぐから、重大なバグの話やド正論な否定がくると突如
勢い増してレスを流していくという伝統みたいなものがあるからな。
特にセッティングにおいて致命的なPPバグなんて誰か触れても基本的に
スルーだしねココは
418: 2022/04/02(土) 15:27:34 ID:XMyfnBUR(12/19)調 AAS
結局、コドマスF1にセンスで及んでないのよね
あれF1というカテゴリーをゲームに落とし込むのうますぎ
題材がはっきりしてるからとはいえね
いろいろパクって欲しいわ
419: 2022/04/02(土) 15:33:32 ID:QwrrApo1(1)調 AAS
>>417
PP使うのはロビーの草レースか、CPU車相手のオフラインぐらいでしょ
ピリピリするようなレースじゃないからね
だから君みたいに必死に噛み付く必要性を感じてない人が多いんじゃないかな
公式のガチレースはBOPを使う様になったしな
420
(2): 2022/04/02(土) 15:40:49 ID:JoRfXiau(1)調 AAS
みんな思ってると思うけどGTオートで戻るを押すとワールドまで戻るのやめてくれ!
なんでこんな基本中の基本なことができないんだ!?
とくにPS4組にはロード時間でストレスたまりまくり!
421: 2022/04/02(土) 15:43:11 ID:QknBUmrk(6/13)調 AAS
gt7こそ整備不良だろ
それとも火消しのバイト?
422: 2022/04/02(土) 15:43:34 ID:ZteU+0Rb(2/6)調 AAS
>>420
思ってた
PS5なのでロードは早いけどそれでも嫌よ
423: 2022/04/02(土) 15:46:04 ID:lX6bY46L(10/23)調 AAS
>>417
逆じゃないか?
バグ利用でもなければそれは話題にしても公式が対応しなきゃどうしようもないことだし。
挙動がおかしいって話も同じ。
なぜかGT7を始めたばかりの人の情報交換を邪魔し、フォルツァやアセットコルサを延々プロデュース。

真面目な話、課金がダメってのも、一部の人以外は特に問題にならないことだし。
欲しい車を数台しか買わないからDLCの方が安くつくって話をずっとしてた。
実際問題ゼロ課金を維持し全てのクルマを集めるには、今の仕様の方がいいしな。
424: 2022/04/02(土) 15:48:38 ID:ZteU+0Rb(3/6)調 AAS
・車を売れない
・ワイドボディを戻せない
あたりはすぐにでも直してほしい

あとバグといえば
セッティングシートを複製して二枚目を選んでからチューニングパーツを買うとシート名がどちらも空白になったりしたな
再現性は確認してないけど
425
(3): 2022/04/02(土) 15:49:01 ID:bSJ+HAkF(1/3)調 AAS
ワールドツーリング800とかやるとこっちは2周でガソリン尽きるのにCPUは10周のうち1〜2回しかピットインしないんだけど、なんの差ですかね?
その時はターボ車(GTR17)乗ってたからターボ車はNA車に比べて燃費悪いのかなと思うんだけど、何かこっちもピットイン(給油)を最低限の回数で済ませられる方法があれば教えてほしいです
セッティングで燃費効率よくする方法なんてのもあるんでしょうか?
426
(2): 2022/04/02(土) 15:50:31 ID:XMyfnBUR(13/19)調 AAS
ちゃんとassetto corsaスレにも居た
なんでも良いけどなんでパーツ壊れるんだよ

634 名無しさんの野望 2022/04/02(土) 15:41:45.82 ID:uaSCPSP20
時代はGT7なのに今時、アセットコルサとかよくそんなクソゲーやる気になるなw
バグで動かないもんに時間費やしてゲームよりデータ弄るのが目的とか暇人か?
でPC壊れてパーツ買い直す日々とかアタオカの世界
427: 2022/04/02(土) 15:51:20 ID:QknBUmrk(7/13)調 AAS
他ゲーがどうとかじゃねえのよ
gt5やgtsを下げてまで7をゴリ押しするから擁護マンは嫌われるんだよ
428: 2022/04/02(土) 15:51:31 ID:KfUTvqmL(8/12)調 AAS
>>426
もういいよそいつは
真性のガイジのレスは見てる方が頭おかしくなる
429: 2022/04/02(土) 15:51:46 ID:v0rXa4AZ(3/7)調 AAS
>>425
レース中に十字キー左右で色々表示切り替えられるけどその中に燃費とパワーのバランス変えるところがある
燃費側に振ってはしると長持ちする
ザウバーc9とかは燃費に振ったらノーピットで行ける
430: 2022/04/02(土) 15:51:52 ID:XMyfnBUR(14/19)調 AAS
>>425
走りながら燃料マッピングを変えられる
6段階
もちろん早めにシフトアップとかアクセルはなすテクニックもかも有効
431: 2022/04/02(土) 15:52:10 ID:Gfbb/+bN(1)調 AAS
無視できないやつも同罪
432: 2022/04/02(土) 15:52:18 ID:lX6bY46L(11/23)調 AAS
>>426
へんなの拾って一緒にウイルス撹拌したんじゃないの?
割とよくある。
433: 2022/04/02(土) 15:53:03 ID:lSwThqMG(15/31)調 AAS
>>425
フューエルマップを使うか使わないか
リフトアンドコーストをちゃんとやってるか

大きな理由はこの二点かな
434
(1): 2022/04/02(土) 15:53:05 ID:ZteU+0Rb(4/6)調 AAS
かき混ぜてどうするのかと
435
(1): 2022/04/02(土) 15:54:08 ID:TBl5rWyT(1/4)調 AAS
敵車がスピンするところ初めてみた。敵車もミスするんだね。
436
(1): 2022/04/02(土) 15:54:43 ID:lX6bY46L(12/23)調 AAS
>>434
昔のセキュリティーソフトなんかだと、あれ消せこれ消せって言い出すくらい感染してたな。
437: 2022/04/02(土) 15:54:45 ID:XMyfnBUR(15/19)調 AAS
自分で保存しろって事だろうが
デフォルトセットに戻せるようにしてほしい
というか、デフォルトセットアップにもっとこだわって欲しい
あり得ないだろって言う極端な車が多すぎる
438
(1): 2022/04/02(土) 15:58:26 ID:lX6bY46L(13/23)調 AAS
こないだなんか昔見てたサイト覗いたら、変な機械音声でウイルスに感染しました
神奈川のどうとかいうところに連絡しないとダメです云々延々やられて困った。
アレの海外サイトバージョンとか、回避出来る気がしない。
439: 2022/04/02(土) 15:58:45 ID:9wQD5OVy(1)調 AAS
アメリカンポリススタイルでスピンさせられるからやり返してみたら
神制御とかじゃなくてAIはびくともしないときあるよね
全くちがう挙動なんだなと萎えますた
440
(1): 2022/04/02(土) 15:58:48 ID:bSJ+HAkF(2/3)調 AAS
レスいただいた方ありがとうございます
フュエルマップは盲点だった…
セッティングは特に関係ないですかね?
441: 2022/04/02(土) 15:59:46 ID:XzsrahFW(1)調 AAS
確かに使わないクルマのパーツが当たっても嬉しくないけど
おまけみたいなもんだと思えば、そんなに腹も立たない。
442: 2022/04/02(土) 16:01:16 ID:d1H4OZZF(2/3)調 AAS
>>420
これバグか仕様か知らんが本当しょーもない
最初の頃は「あれ、俺2回戻る押したっけ?」ってなってたわ

ライセンス攻略後の画面に「次へ進む」が無いのも問題(前はあった筈)

PS5なら大した問題にならないと言えど所々無能だこのゲーム
443: 2022/04/02(土) 16:02:34 ID:lSwThqMG(16/31)調 AAS
>>438
Modやってる奴はお人好しというか世間ずれしてるよなw
他人が弄ったファイル自分のパソコンにいれるとか考えられんわw
444
(1): 2022/04/02(土) 16:02:38 ID:a1XnKQzt(1/6)調 AAS
>>374
ヘアピンまでに2台パス→ダンロップコーナーで2台まとめてパス(接触注意)→最終コーナーまでぴったり無理せず追走したらホームストレートで1位抜ける

コーナリング速度が速く回れる利点を生かすとクリアできると思うよ
445: 2022/04/02(土) 16:02:40 ID:XMyfnBUR(16/19)調 AAS
出走時のガソリン量って変えられないの?
PP730のGr3鈴鹿は5周だけど
燃料マップ1で20周走れる燃料積んでて重い重い
燃料消費無しのレースの場合は燃料0の重量なのか?
446
(1): 2022/04/02(土) 16:02:45 ID:PV4/Tes8(1/4)調 AAS
BOP適用レースでも明らかに速さに差のある車ある、ああいうのはどうにかならんのか

あとBOP適用でもせめてギヤ比くらいいじらせろ
3速でパワーバンド外して走るか2速でレブりながら走るかみたいな気持ち悪い状態なんかは地味にストレス感じる

バランスオブパフォーマンスだっけか?出力と車重で調整してるんだから、
出力と車重が変わらない範囲のセッティングくらい容認してくれよ、せっかくセッティング出来るゲームなのにそこの要素潰さなくてもいいじゃないか
447
(1): 2022/04/02(土) 16:02:56 ID:3WEQLPXL(1/2)調 AAS
>>272
にしてもバグが全く直らない、減らないのはヤバいよね
448: 2022/04/02(土) 16:03:59 ID:lX6bY46L(14/23)調 AAS
ロード時間の短縮か、同期保存の脆弱性をついたバグ利用回避じゃないの?
バグらせて複製とか買ったことにして売りまくるとか差額を利用して通貨稼ぐとかGTAOなんかだと
よくやられてたな。
449: 2022/04/02(土) 16:04:45 ID:QknBUmrk(8/13)調 AAS
確か5が初動43万、6が初動20万だっけか
sportが15万で散々言われたけど7はsportすら下回った
7は過去作にどこが勝っていると言えるんだろう…?課金?
450: 2022/04/02(土) 16:05:03 ID:3WEQLPXL(2/2)調 AAS
>>342
固有振動君、IPなくてもわかるくらいくっさい発言するよなぁ
451: 2022/04/02(土) 16:06:19 ID:JEHAH2nN(1)調 AAS
スタイル開くとデカール全剥がしされるの毎回キレる
452: 2022/04/02(土) 16:06:26 ID:lSwThqMG(17/31)調 AAS
ワイドボディー化したFDはエロいなぁ
453
(2): 2022/04/02(土) 16:07:40 ID:XMyfnBUR(17/19)調 AAS
>>446
GT3なんかもギア比すらいじれないし
BOP決めた上でいじれるのはやっぱり変じゃない?
そういうレースも有っても良いとは思うけど
BOPってなんなのって話に
454: 2022/04/02(土) 16:09:26 ID:XMyfnBUR(18/19)調 AAS
GTオートで見た目かえたら
データ作るのか結構またされるけど
あれはPS5なら早いの?
俺はめったに触らんから良いけど
あの待ち時間は相当ストレスよな
455
(1): 2022/04/02(土) 16:09:54 ID:gtVbId0C(1/2)調 AAS
妊娠ガイジだのmodでPC破壊ガイジだのなんで次から次へとイロモノが現れるんだよ
456
(1): 2022/04/02(土) 16:11:40 ID:PV4/Tes8(2/4)調 AAS
>>440
エコランの練習のためにミッション2の最後にハコスカのエコ・チャレンジがあるけど、あれやってみるのもいいかもよ?
アクセルとフュエルマップの使い方で燃料消費の違いが目に見えてわかりやすいという意味で

そこのリプレイをショーケースとかから探してクリアしてる人の走らせ方とか参考にするのもいいんじゃないかな
457
(1): 2022/04/02(土) 16:12:40 ID:QknBUmrk(9/13)調 AAS
過去作スマホゲー認定の課金擁護マンもいたぞ
流石にこんなやつばっかりに擁護されるってなるとちょっと7が可哀想になる
458: 2022/04/02(土) 16:13:06 ID:XZRKk0dz(1/2)調 AAS
MODとかいうぼくがかんがえたさいきょうのゲーム
どんなに凄かろうが素人様の作るゲームに興味無いわ
459
(1): 2022/04/02(土) 16:13:59 ID:XMyfnBUR(19/19)調 AAS
無理に擁護する奴が
変われる機会を奪ってきた
460
(1): 2022/04/02(土) 16:14:11 ID:lX6bY46L(15/23)調 AAS
>>455
MODで破壊て言葉を端折るからわからなくなるんじゃないの?
MODを手に入れるまでの過程で訪れるサイト、DLする場所、付随するツールから、PCがクラッシュする可能性があって
それは絶対無いともあるとも言い切れない、普通の注意喚起。
461
(1): 2022/04/02(土) 16:17:18 ID:YnQWpkxE(1/3)調 AAS
pcがクラッシュしてもソフトウェア上の話でパーツ交換しないとならないってどういう状態なんだ
462: 2022/04/02(土) 16:17:58 ID:lX6bY46L(16/23)調 AAS
>>457
過去作は一般的なアイテム課金仕様じゃないの?
GT5〜GTSまでそんな感じで、ほとんどプレイヤーがお金落とさないから、今の仕様にしたんじゃないかと思ってるが。
100人が100円のクルマ買うより、一人が時間短縮に一万円分という構造の方が実入りが良いとの判断。
↑でもGTS買ったけど、数百円くらいしかクルマに使ってないとか居たし。
463: 2022/04/02(土) 16:19:05 ID:uzqcAnSl(3/4)調 AAS
ワイドボディよりハイカムくらい戻せてもいいでしょ
464: 2022/04/02(土) 16:19:40 ID:lX6bY46L(17/23)調 AAS
>>461
物理クラッシュならHDDじゃないの?
465
(1): 2022/04/02(土) 16:19:40 ID:ZteU+0Rb(5/6)調 AAS
>>436
まさかガチで拡散と攪拌の違いがわかってないとか?
466
(1): 2022/04/02(土) 16:19:46 ID:KfUTvqmL(9/12)調 AAS
>>453
リアルで考えるとGT3のギア比は基本的に弄れない(例外あり)
でBoPによってターボ過給圧やリストラクター径によってパワーは厳密に縛られて車両最低重量も決められる
ここはGT7も同じ

一方でウイングの角度やサスペンションのセッティングはチームが変更出来る、ドライバーによって好みのセッティングは違うんだからこれは当たり前

論拠を上げると長文になりそうだから自重するけど正直GT7のBoPはセッティングが完全に固定されてるのは完全におかしい
ただ単純にセッティングを知ってるか知ってないかで有利不利を作りたくないとしか思えない
467: 2022/04/02(土) 16:20:15 ID:lSwThqMG(18/31)調 AAS
>>459
くっさ
468
(1): 2022/04/02(土) 16:20:49 ID:lX6bY46L(18/23)調 AAS
>>465
永遠と頭痛が痛いんだよ。
469: 2022/04/02(土) 16:26:13 ID:FGXWwQQX(1)調 AAS
>>466
> ただ単純にセッティングを知ってるか知ってないかで有利不利を作りたくないとしか思えない

その通りだよ
ただその圧力は運営側じゃなくて
一部の老害ランカー達のデカさからそうなってる
470: 2022/04/02(土) 16:30:03 ID:nhoNG+e8(1)調 AAS
RS13お願いします。
471: 2022/04/02(土) 16:30:08 ID:KhCuI3IY(1)調 AAS
セッティングで勝つのは腕の勝負じゃないとか言ってるなアユムとか

そんなに勝ちたいならセッティングもできて腕もあればいんじゃね?って思うけどねw
472: 2022/04/02(土) 16:37:06 ID:5WUcEsF+(1)調 AAS
ずっとデイリーBにヴェイロンで出てるパッドにATの下手くそですが初めて二位になれました!!

1位の人から5秒も離されてしまいましたが14台中10台アテンザの中で二位に入れたのが嬉しかったです

でもレースでは40秒が限界だ、、
予選ならなんとか38秒台行けたけどこれ以上縮められる気がしない
473: 2022/04/02(土) 16:37:17 ID:TUGO71+j(1)調 AAS
BOPにしても、結局はコース毎に番車選びをするための指標にすぎないからな。
BOPありセッティング固定というのは、レーシングシムじゃなくて、ただ車の形を借りたリズムゲーやタイミングゲーと同じだなと。
474: 2022/04/02(土) 16:38:31 ID:W+ZR9sDz(3/4)調 AAS
リアルのレーサーって0.1Hz単位でサスのセッティング決めはしないだろうけど
メカニックと話し合いながら諸々の事情ひっくるめた最適なセッティング探るのも仕事じゃないのかね
リアリティこだわるならそのへんも頑張って欲しい
AIメカニックみたいなのいたら初心者でも車セットアップしやすそうだし
475: 2022/04/02(土) 16:42:49 ID:MHiFEdyM(1)調 AAS
簡単セットアップみたいなので、オーバー気味アンダー気味ぐらいは選ばせてくれればなとは思う
476
(1): 2022/04/02(土) 16:47:12 ID:lSwThqMG(19/31)調 AAS
豪雨のニュルでFD走らせた後、R35乗るともう別次元だな
超楽しいGT7
477
(1): 2022/04/02(土) 16:47:16 ID:W+ZR9sDz(4/4)調 AAS
別ゲーの名前出すと怒る人いるから具体名は出さないけど
かなりリアル志向なレースゲーで
「車が曲がらない」→「コーナー侵入でアンダーが出る」とか選んでいくと解決策をいくつか上げてくれるのあったからそういうFAQ程度でいいからヒントあったほうが嬉しいと思うんだよね
セッティングの一項目ずつややこしい説明読むよりそのほうが肌で覚えられそう
478: 2022/04/02(土) 16:49:37 ID:rH/zww0F(1)調 AAS
たしかプロジェクトカーズ2かな

あっ…
479: 2022/04/02(土) 16:51:42 ID:PV4/Tes8(3/4)調 AAS
motoGP15もピット内でノートパソコン持ってるメカニックに話しかけると質問に答えていく形でバイクを自動セッティングしてくれたりしたな
もちろん自分で直接セットアップすることもできた
480: 2022/04/02(土) 16:55:06 ID:bSJ+HAkF(3/3)調 AAS
>>456
ミッションか!
ありがとうございます
481: 2022/04/02(土) 16:55:23 ID:4C93fb5Q(1/5)調 AAS
そりゃセッティング出来ないプレイヤーが大半だしねえ
新規取り込みたいなら尚更セッティング次第なんてオンライン対戦は敬遠されるし
自分で部屋立てるしかないのは仕方無い
482: 2022/04/02(土) 16:55:57 ID:CyjRWbLk(3/5)調 AAS
GT2のムーンオーバーザキャッスル聞いたら当時思い出して泣けてきたw
483: 2022/04/02(土) 16:56:42 ID:LOvfIjxZ(1)調 AAS
>>477
それを従来のナレーションで指摘してくれるといいけどプロゲーマーが
タメ口で指摘してきたら腹立ってきそうw
484: 2022/04/02(土) 16:57:48 ID:lX6bY46L(19/23)調 AAS
セッティングのテンプレートとか住人が誰か造ってるかと思ったが、全然っぽいな。
中古屋のひな型造ったけど、誰も続けて更新しようってのも居ないし。
485: 2022/04/02(土) 16:59:25 ID:SaSfICwB(4/4)調 AAS
>>453
セッティングに関して山内はインタビューで「セッティングシートの共有できないか?」
に対して「データ共有できないけどスクショで共有して」みたいな回答だったから
セッティング共有に関しては特に意見はないんだろうな。
ならタイムアタックランキングやフレンドとの共有させろって話なんだけどな
486: 2022/04/02(土) 17:00:14 ID:uzqcAnSl(4/4)調 AAS
セッティングなんてしてもどうせ消えるンだわ
487: 2022/04/02(土) 17:01:00 ID:WTt3/0sJ(2/2)調 AAS
今作のブレーキングエリア当てにならなさすぎじゃね?
タイミングめちゃくちゃだし絶対ブレーキいるのに赤くならないとこ多すぎ
488: 2022/04/02(土) 17:02:01 ID:YhvF5fDu(1)調 AAS
セッティングまとめがほしいですって素直に言え
489
(1): 2022/04/02(土) 17:03:01 ID:buiXSEfq(2/3)調 AAS
Twitterで180SXクレクレをよくみるんだが
あれメニューブックの途中でもらえなかったっけ?
俺のガレージには入ってた
490
(1): 2022/04/02(土) 17:06:12 ID:h3yvarDv(1)調 AAS
>>489
3択らしいぞ
491: 2022/04/02(土) 17:07:07 ID:4C93fb5Q(2/5)調 AAS
セッティングなんてまとめたところでノウハウ、経験の蓄積でしか出来ないでしょ
慣れない人は膨大や時間掛けて試行錯誤して覚える訳だけど、
Esportに力入れたくて新規獲得広げたいってゲームで要求出来る物でもないからね
公式主催のレースではBOPで縛って参加者の幅広げないと駄目だろうね
プレイヤーが部屋立ててイベント開催するのは自由だし、そう言う交流増やさせたいって考えもありそう
492: 2022/04/02(土) 17:08:01 ID:PV4/Tes8(4/4)調 AAS
セッティングまとめたって、走らせる人のウデや走らせ方次第なとこあるし、コレだ!ってと決められない、って感じで
他のレースゲーのとこではまとめとかは作られなかったってことがあったな
493: 2022/04/02(土) 17:11:29 ID:lX6bY46L(20/23)調 AAS
最適解じゃなくて、お題からのセッティング見本みたいな感じでスレに投下が理想だとは思うが
なんせ、課金DLC課金フォルツァアセットコルサ挙動をスポーツにマクロと、スレの大半が潰れてたからな。
494
(3): 2022/04/02(土) 17:12:49 ID:fwhtg4rq(1)調 AAS
デイリーのルーレット、珍しく35GT Rセーフティーカーのサス(購入可)当たったけど
いざ装着してみようと思ったら反映されてなくて失笑
当たったパーツどこいったんや…
495: 2022/04/02(土) 17:14:24 ID:0fzlb9+l(1)調 AAS
>>494
動画にして投下しろ
496: 2022/04/02(土) 17:16:01 ID:lSwThqMG(20/31)調 AAS
新型NSXってこんな良い足まわりになってたんだな
もっと早くに買えば良かった
497
(1): 2022/04/02(土) 17:17:11 ID:W/cM/Udz(6/12)調 AAS
>>476
今作のR35はかなり化けたよな
フルチューンしたらレースカー並みのポテンシャル
その上いくのがアヴェンタドールだがw
498: 2022/04/02(土) 17:23:46 ID:v0rXa4AZ(4/7)調 AAS
>>494
パーツは持ってるだけじゃ意味無いぞ
499
(1): 2022/04/02(土) 17:26:31 ID:lSwThqMG(21/31)調 AAS
>>497
豪雨のニュルという条件付きだけど、R35よりNSXの方が攻めれたのが意外だった
500
(1): 2022/04/02(土) 17:31:17 ID:OikeVarU(9/10)調 AAS
>>444
ヘアピンまでに2台ですか・・・
赤のアウディについていくのがやっとでした
頑張ってみます
501: 2022/04/02(土) 17:32:01 ID:AdAjBcol(2/2)調 AAS
>>494
ガレージのチューニングパーツにある
積めるクルマに乗り換えてからチューニングパーツ→車両→パーツと選んで装着
所持車でも乗り換えないと積めないの、なんかクソヘボUIって感じがするけど。
502: 2022/04/02(土) 17:34:31 ID:53pU75sG(4/4)調 AAS
>>368
これ探しても見つからないな
見かけた記憶あるんだが、今やろうと思ってあれってなった
503: 2022/04/02(土) 17:40:30 ID:WvFjpB6a(1)調 AAS
>>468
痛くない頭痛は存在するんだぞ
「頭痛が痛い」は問題ない
504
(6): 2022/04/02(土) 17:41:27 ID:znWk1U/1(1/4)調 AAS
GTでエンジン音気持ちよかったクルマ教えてくれへん? まだあんま乗れてへんねんけどとり
あえずブイテックの音素晴らしかったわ 逝くーーーー って感じ
505
(1): 2022/04/02(土) 17:45:38 ID:koiWBFbp(1/3)調 AAS
GT7をさっさとサ終してGTSportにGT7で追加された車種を追加すれば
ローコストで神ゲーができるのでは?
506
(1): 2022/04/02(土) 17:48:32 ID:kSY+cGU5(1)調 AAS
>>504
フェラーリF430オススメ。
マフラー・タコ足レーシング仕様でね。
気持ち良い排気音聞けるからこれしか使ってない。
507
(1): 2022/04/02(土) 17:54:33 ID:lX6bY46L(21/23)調 AAS
>>505
課金の路線変更はそこらあたりで収益悪かったからじゃないの?
ここで取り沙汰されるユーチューバーとか課金レートだと、GTS民百人分くらいに貢献してるわけだし。
508: 2022/04/02(土) 17:55:00 ID:znWk1U/1(2/4)調 AAS
>>506
ありがとうぅ 試してみるねー 
509: 2022/04/02(土) 17:55:07 ID:zpFoJCK6(1)調 AAS
某動画見てて気になったんだけどGT-RのMFDなんで真っ暗なんだ
自分のところで作ったんだよね
510
(1): 2022/04/02(土) 17:55:15 ID:lSwThqMG(22/31)調 AAS
>>504
全般的に良いから難しいが強いて言うならチューンドシルビアw
俺の隣走ってたけど凄い音してたw
511
(1): 2022/04/02(土) 17:55:49 ID:WFqvPqmg(1)調 AAS
>>504
ポルシェ911gt3なんて、どうでしょう?
1番左のやつ
512
(2): 2022/04/02(土) 17:56:18 ID:9Hw/qVFT(1/5)調 AAS
ミッションのザ・サン・オールソー・ライゼズの筑波ドリフトチャレンジが
どうにもゴールドに出来なくて苦戦してます
他は全部ゴールドなんですけど・・・
ドリフトする場合はカウンターステアアシストってOffの方がいいんですか?
513: 2022/04/02(土) 17:56:53 ID:znWk1U/1(3/4)調 AAS
>>510
>>511
ありがとー 試してみるねー  
514
(1): 2022/04/02(土) 17:59:35 ID:koiWBFbp(2/3)調 AAS
>>507
仮にもフルプライスなんだからゲーム性を破壊してまで課金圧を上げるのはなぁ…
それでも開発費が回収できないならいっそソフト価格を1万5000円ぐらいにした方がまだ納得できる
515: 2022/04/02(土) 18:01:22 ID:6rNrWNzm(1/3)調 AAS
まーたセッティングシート空白になっとるわ
はよ直せやこのクソバグ
516
(1): 2022/04/02(土) 18:05:46 ID:lX6bY46L(22/23)調 AAS
>>514
ゲーム性とか言われても、DLC買わないと成立しないよりゲーム内で完結する今の方がいいんじゃね?
これから変わるかどうか知らんが。
なるとしたらネトゲ時代によくあったハイブリッド課金プラスガチャじゃないかなぁ。
その手のレスがブログの方にも投下されてて、ポリフォニーやソニーとしては嬉しいまである。
517: 2022/04/02(土) 18:07:38 ID:fUZaSTFc(2/2)調 AAS
リバリーもデカールが全然引き継げてないよー
518: 2022/04/02(土) 18:07:39 ID:JPFi6BX9(1/2)調 AAS
ミッションの攻略サイトとかまだ無いか…
519
(1): 2022/04/02(土) 18:10:06 ID:KfUTvqmL(10/12)調 AAS
>>512
カウンターステアアシストオフで一気に振り回してアクセルオンでスライドを維持
パッドなら慣れれば余裕でいける
520: 2022/04/02(土) 18:10:52 ID:lYtkTQ5C(1/2)調 AAS
GT7はケツの滑り出しが唐突で初期対応が重要だから
ハンコン勢でもDDpro、T300、G29でゲームの難易度全然変わってきそうね
521
(1): 2022/04/02(土) 18:10:54 ID:koiWBFbp(3/3)調 AAS
>>516
単純に今のGT7はゲームとしての出来が悪すぎるから
半年ぐらいサービス凍結してもいいから作り直してほしいまである
522
(1): 2022/04/02(土) 18:11:00 ID:CyjRWbLk(4/5)調 AAS
やる事無いからライセンスS-10極めたら2’23まで来たw
デモより速いww
523
(1): 2022/04/02(土) 18:12:20 ID:9Hw/qVFT(2/5)調 AAS
>>519
カウンターステアアシストはオフですか
パッド使用です
ちょっと頑張ってみますレスありがとう
524
(3): 2022/04/02(土) 18:12:32 ID:W/cM/Udz(7/12)調 AAS
>>504
ムルシエラゴが天使の咆哮やな
ノーマルが1番綺麗な音かも
525: 2022/04/02(土) 18:13:31 ID:pr2Yhmt0(1/2)調 AAS
ロビーでレース開催する時は16人だとどうせ開始出来ないんだから人数絞って部屋立ててくれ
一旦エントリー解除してくださーい!とか必死にやってるけど、そんな事しても無駄無駄 。
同期がずれてるとか意味不明なこと言ってるやつもいるし。
16人フルは何やってもスタート出来んよ
526: 2022/04/02(土) 18:13:31 ID:TaYbMWHe(1/3)調 AAS
今日メニューブック終わって星6チケットまわしたらスーパーフォーミュラあたった。シンプルに嬉しかった。
527: 2022/04/02(土) 18:14:01 ID:j8XJsKHW(1)調 AAS
>>512
ダートとドリフトはアシスト邪魔でしょ
スピンアングルをアクセルコントロールするチャレンジなのに
スピンさせない様なアシストなんだから
528
(1): 2022/04/02(土) 18:15:33 ID:W/cM/Udz(8/12)調 AAS
>>499
ノーマル状態でかな?
フルチューンとワイド化フルエアロにしたら圧倒的にR35やで!安定感が桁違い
新型NSXもフルチューンしたけどがっかりやったw
529: 2022/04/02(土) 18:16:30 ID:lX6bY46L(23/23)調 AAS
>>521
造りかけを出さざるを得なかったんだろうが、今月中のアプデ予定のが最初から投入してるはずのものだったんだろうな。
530
(2): 2022/04/02(土) 18:18:13 ID:krsth2e/(4/5)調 AAS
>>524
カレラGTも中々
531
(1): 2022/04/02(土) 18:21:52 ID:4C93fb5Q(3/5)調 AAS
いつになったら私の欲しい車中古車に出るんだろ…
532
(1): 2022/04/02(土) 18:23:39 ID:lSwThqMG(23/31)調 AAS
>>528
どっちも吊しだね
その方が素性が分かりやすいんで
でもフルチューンすると全く変わるんだなその様子だと
533: 2022/04/02(土) 18:24:19 ID:W/cM/Udz(9/12)調 AAS
>>530
カレラGTもいいよね〜
買えないからオンラインで誰かの聴くしかないw
534
(1): 2022/04/02(土) 18:28:31 ID:W/cM/Udz(10/12)調 AAS
>>532
吊るしは誰かの動画でもみたけどNSXの方がいいみたいだね
それ見てフルチューンしたが失敗だった
自分的にエアロのリアウイングより
リアディフューザーの方が信頼できるね
535
(1): 2022/04/02(土) 18:30:46 ID:lSwThqMG(24/31)調 AAS
>>534
そうそう
ディフューザーがないんだよNSX
びっくりしたわ
確かLC500もなかったはず
1-
あと 467 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s