[過去ログ] 【GT7】 GRAN TURISMO7 51Lap (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
329: 2022/04/02(土) 13:05:48 ID:eMsyFMSx(2/2)調 AAS
>>315
mod入れただけで壊れるとかどんなPCだよw
330
(1): 2022/04/02(土) 13:05:58 ID:lSwThqMG(6/31)調 AAS
Mod薦める奴はパーツ屋の自演
むこうも必死だよね生活かかかってるからw
331
(1): 2022/04/02(土) 13:07:36 ID:lSwThqMG(7/31)調 AAS
>>327
逆じゃなかった?
332
(1): 2022/04/02(土) 13:12:39 ID:wkU9KNwz(11/13)調 AAS
>>315
MOD職人の方と勘違いしてないか?
ほとんどの人はそのお方達が作ったのを入れるだけだよ
データ弄りとかやる必要ない
333
(1): 2022/04/02(土) 13:14:48 ID:S86tjDXG(2/5)調 AAS
>>331
一応F3取ったのが先のはず

日本出身の初代グランツーリスモ王者、イゴール・フラガがレッドブルF1育成に加入。FIA-F3出場へ
外部リンク:www.as-web.jp
>そんなフラガは2017年にブラジルF3のアカデミークラスでタイトルを獲得すると、翌2018年にはグランツーリスモ・ネイションズ・カップに出場し初代チャンピオンに輝いた。
334: 2022/04/02(土) 13:15:01 ID:xhbip33x(2/4)調 AAS
デイリーの星ってランダムなんだろうけど上限は何かで決まってるよね
1億の小遣いもらいに別垢ではじめたら最初の頃は星1しかみなかった
335: 2022/04/02(土) 13:17:19 ID:Z4YiDieH(1)調 AAS
>>320
オンのスポーツモードなんてGT7ユーザーの10%程度しかやってないよ
廃人しかいない斜陽コンテンツ
336: 2022/04/02(土) 13:18:56 ID:HjJvhayH(1)調 AAS
J-WAVE聞いてたら全く違う話なのに固有振動数って単語出てきて笑っちまったよ
337
(2): 2022/04/02(土) 13:21:18 ID:wcoH1PCn(3/3)調 AAS
中古車とレジェンドカーは誰も買わなくて売り切れにならない場合、何日か経過で次のクルマに変わるの?
今中古車にあるプリウスなんて買うやついるのかって思うわ。
338
(1): 2022/04/02(土) 13:23:12 ID:lSwThqMG(8/31)調 AAS
>>332
導入するのもセッティング弄るのも知識が必要
で結局バグだらけだから皆止めていく
知識無いなら止めた方が良いぞPC壊すだけだから
339
(1): 2022/04/02(土) 13:23:45 ID:GFCwNkMx(2/3)調 AAS
>>330
今の時代modにこれだけ拒否反応示してる人も珍しいかも
知識なしで入れて頑張って買ったPC壊しちゃったんだろか
340: 2022/04/02(土) 13:23:48 ID:lSwThqMG(9/31)調 AAS
>>333
アカデミークラスか
ユーロチャンプになってなかったっけ?
341: 2022/04/02(土) 13:23:54 ID:Yi8gHU7m(1/3)調 AAS
>>337
プリウスは新車より安いからコンプの為に買ったぞ
342
(1): 2022/04/02(土) 13:25:45 ID:lSwThqMG(10/31)調 AAS
>>339
パーツ業者乙
343
(1): 2022/04/02(土) 13:27:37 ID:QknBUmrk(4/13)調 AAS
ソイツmodってよりgt7以外全てのレースゲームを馬鹿にしたいだけやろ
344: 2022/04/02(土) 13:29:19 ID:GFCwNkMx(3/3)調 AAS
>>343
絡んじゃダメな人だったんだな
IDコロコロで大量レスしてそうだし
345
(1): 2022/04/02(土) 13:30:51 ID:wkU9KNwz(12/13)調 AAS
>>338
新しいの買ったって言っても今までパソコン持ってなかった訳でもないし
プラグインやMODでパソコン壊した事はないよ
バグったらその前の状態に戻せばいいだけだし
まあスレチだしこの辺にしとくか
346: 2022/04/02(土) 13:31:02 ID:I2C1uUJf(1)調 AAS
>>320
そう、それなんだよ
そのラインそのスピードじゃ止まれないぞ曲がれないぞというのが結局誰かを壁にして上に行く
そいつにペナルティがかかってもその後だし失格にすらならない
食らったこっちには何の救済も無し
免許持たない車持てないキッズがやってんだろうな…
あんなのリアルに車乗らせたら若くして飯塚になれる
347: 2022/04/02(土) 13:31:07 ID:5qEJffDh(1)調 AAS
オンラインレースはペナルティ判定もっと厳しくしないと駄目だねこれは
348: 2022/04/02(土) 13:32:24 ID:gKlhtgDb(10/10)調 AAS
>>337
中古もレジェンドも運営が任意に切り替えてるだけだよ100%
ユーザの動向とか関係ないから車の表示期間に違和感がある
349: 2022/04/02(土) 13:32:31 ID:S86tjDXG(3/5)調 AAS
ガチャは決定されるアイテムがチケット入手前の時点でずーっと先の分まで既に確定してて星の数はそのアイテムに合わせてランダムで決めてる感じなのかなと思う
ショボいお金の時は星1〜3で1億とかの場合は星4〜6とか
アイテム配列のユーザー別の初期位置はみんな最初にやった強制ミュージックラリーのタイム下3桁とかかな
検証したわけではないけどね
350
(1): 2022/04/02(土) 13:32:33 ID:CyjRWbLk(1/5)調 AAS
マジでやる事無くなってきたw
これコンスタントにアプデぶち込んでこないと飽きるぞマジでw
351: 2022/04/02(土) 13:37:05 ID:CmYip9Wg(2/2)調 AAS
対COU戦では、1位を取ることが当たり前の環境で
対人戦に出てきてもその感覚でやる困った子が多い
予選の順位で走り切れれば上等な感覚の人たちでやらないとまともなレースにはならんさ
352: 2022/04/02(土) 13:38:07 ID:yg9YCSHN(1)調 AAS
まぁMOD入れ出したらMOD入れることに夢中になって
ゲームを普通に遊ぶ時間が減るのはよくあるな
353: 2022/04/02(土) 13:39:07 ID:VLbWRVzq(1)調 AAS
デカール取り込みもうちょい手軽にしてくれって思うわ
SVG形式限定でたったの15kb制限のせいでややこしい、自分が無知なせいもあるけど…
354
(1): 2022/04/02(土) 13:44:41 ID:lSwThqMG(11/31)調 AAS
>>345
まぉ、そのためにパソコン買ったんだもんな
もう手遅れだしModでもなんでもやればいいと思うよ自己責任だし
ゲームやるよりMOD導入することに時間費やして馬鹿見るだけだけどな
355: 2022/04/02(土) 13:48:51 ID:wkU9KNwz(13/13)調 AAS
>>354
そういうのは一通り経験してるから俺はまずバニラでやるようにしてる
ご忠告どうも
356: 2022/04/02(土) 13:50:40 ID:CBVdJR6M(1/7)調 AAS
グランツーリスモ内で試乗して車を購入できるようにするって夢語ってたっけな山内
357: 2022/04/02(土) 13:51:31 ID:KfUTvqmL(5/12)調 AAS
プレイヤーのスポーツマンシップ評価はACCのSA制度は結構よかったな
レーティングが1-100で徐々にしか上がっていかないのに1回接触しただけで1、2くらい簡単に下がるっていう

完全に当てられた側の無過失なプレイヤーも評価が下がるのだけは難点だったが
358: 2022/04/02(土) 13:52:45 ID:QknBUmrk(5/13)調 AAS
そんな山内に聞きたい
何故現実で買えないvgtをここまでゴリ押ししたのか
まだ6はおふざけ程度だったろ
359
(1): 2022/04/02(土) 13:53:58 ID:CBVdJR6M(2/7)調 AAS
仮にこれが実車のクオリティならその車買わんよ
360: 2022/04/02(土) 13:54:11 ID:CBVdJR6M(3/7)調 AAS
仮にこれが実車のクオリティならその車買わんよ
361: 2022/04/02(土) 13:56:23 ID:CBVdJR6M(4/7)調 AAS
車の歴史辞書と撮影スポット除いたら容量
どんくらいなんだろ
362
(1): 2022/04/02(土) 13:58:40 ID:Yi8gHU7m(2/3)調 AAS
>>350
ルートXを2回回した後にミッションかライセンス1回やって、ルーレットで絶望した後にログアウトする日課
363: 2022/04/02(土) 14:00:57 ID:CBVdJR6M(5/7)調 AAS
ダッチパイパーとフェラーリF8の挙動可笑しい
サスペンションフニャフニャ過ぎんだろ

リコールだわ
364: 2022/04/02(土) 14:04:46 ID:CBVdJR6M(6/7)調 AAS
cカーとかトマホークとか乗ると周りの景色や挙動を早送りで処理してる様に見える
365
(1): 2022/04/02(土) 14:05:25 ID:uzqcAnSl(1/4)調 AAS
今更カフェのレース消化してるけど天候変化ダルいなあ
それ自体はいいけど事前情報皆無なのがな結局もし降ったらで脳死雨タイヤするしかないじゃん
366
(1): 2022/04/02(土) 14:11:25 ID:Yi8gHU7m(3/3)調 AAS
>>365
ポルシェのメニューから全部インターミディエイトで行ったわ
フェラーリ限定もそれで問題なかった
367: 2022/04/02(土) 14:22:00 ID:kCLLwjt2(1)調 AAS
明日筑波サーキットでJCCAあるよ

画像リンク

368
(1): 2022/04/02(土) 14:25:53 ID:AdAjBcol(1/2)調 AAS
>>362
ピックアップトラックのデイトナオーバル、ゴール後スキップせずに待つと2回でほぼジャストマラソン距離になるから
だいたい10分・900万でガチャまで終わるからオススメ
ゴール後スキップするとギリ届かなかった気がする
369: 2022/04/02(土) 14:27:56 ID:WTt3/0sJ(1/2)調 AAS
ライセンスとミッション終わったらやることねーな
もうポリフォ解体でいいよ
370
(1): 2022/04/02(土) 14:28:02 ID:tqC055oW(13/17)調 AAS
みんな律儀で優しいなw
とりあえず現状GT7に加えてアセコル「も」お勧めせざるを得ない理由がいくつかある
もしGT7に日常使いの市販車がいっぱいあって(野良だからいろいろいい加減だけど)、旧コースも最新の挙動で遊べる状態でそろっていればGTだけでいいんだよ
旧虎山、旧深森、R246、アプリコットヒル、グランバレー他が遊べて、「アレンジしていない」本物の首都高、群サイ、秋名はじめ峠多数、雪のラリーコース……
みんなここでGT7に物足りないと要望している要素ばかり
だから、そっちでガス抜きしつつGT7の成長を待ちつつ遊ぶのがいいかなと思う
371: 2022/04/02(土) 14:28:59 ID:uzqcAnSl(2/4)調 AAS
>>366
今ポルシェ終わって不都合はないけど
その後も問題ないならまあいいか!
372: 2022/04/02(土) 14:29:55 ID:CyjRWbLk(2/5)調 AAS
誰かが言ってたGTシリーズは発売半年後に買え!ってのはあながち間違ってないねw
373: 2022/04/02(土) 14:30:37 ID:tqC055oW(14/17)調 AAS
>>308
ありがとう勉強になりました
多分だけど、俺を撃退チーム氏と混同してるのかな
俺も10以上書き込んでて、専ブラだと表示が赤いから
速く流してワッチョイつきに戻すのが一番だね
374
(3): 2022/04/02(土) 14:30:49 ID:OikeVarU(3/10)調 AAS
ミッションチャレンジ→モビーディック→ザ・パスだけが
どうやってもクリアできない
レース難易度をイージーにしても4位が最高
なにかコツないですか?
てか、レース難易度、ハードもイージーもAIの強さが
同じに感じる
375: 2022/04/02(土) 14:31:07 ID:TyzETERs(1/5)調 AAS
>>359
アセットコルサおすすめだよ
路面の凹凸がハンドルに伝わってくる整備不良の車をリアルに再現している優れ物w
376
(3): 2022/04/02(土) 14:32:38 ID:TyzETERs(2/5)調 AAS
>>370
Mod適用だけで一年位かかりそうだなw
377
(1): 2022/04/02(土) 14:36:10 ID:XMyfnBUR(3/19)調 AAS
消耗ないレースはタイヤ交換出来ないのに雨ふるの開発者オナニーすぎない?
ご自慢のウェザーレーダーも時間経過早すぎて意味ないしな
時間もガソリンもタイヤも路面も一瞬で変化する
そもそも空気圧もないのに温度変化したからなんなんだよよ!
降水確率選ばせろぼけえ
378: 2022/04/02(土) 14:41:06 ID:KfUTvqmL(6/12)調 AAS
>>376
お前は早くコテつけろ
379: 2022/04/02(土) 14:41:20 ID:FAfbJGTp(1)調 AAS
だから!
色々なセクションがそれぞれで未完成のままなのが1.09といっても過言ではない。
それはこれから修正を加えて完成の域に到達するんだよ。
もちろん車種追加も含めて。

とりあえずは一応遊べるレベル、と思っておけばよい。
380: 2022/04/02(土) 14:42:20 ID:9PABQQZn(1)調 AAS
空気圧か温度は変化してるくさい
ホイールスピンしながらコースアウトして復帰したら
明らかにグリップ低下してることがある
381
(1): 2022/04/02(土) 14:43:15 ID:tqC055oW(15/17)調 AAS
>>376
んなこたないよ
discordやらrace departmentやらに登録して落とす手間のかかるやつを除けば、一日もあれば集められる
定点観測とかにまとめられてるのも大きい
ボランティアの発信者には頭が下がる
382: 2022/04/02(土) 14:44:12 ID:vFIN5utk(1)調 AAS
これ詰まった時にワールドサーキットで同じコースを探して、サーキットエクスペリエンスで
セクター毎にお手本の走りをデモンストレーションで観られるけど、逆走系のコースで詰まってしまっている時は
お手本の走りをGT7内で見る方法ってないですか?
YouTubeとかで上級者の人が挙げてくれている動画を探すしかない感じです?
383: 2022/04/02(土) 14:46:37 ID:XMyfnBUR(4/19)調 AAS
逆走絶滅してくれー
384
(1): 2022/04/02(土) 14:46:40 ID:TyzETERs(3/5)調 AAS
>>381
バグまみれになって動かないパターンだな
俺の友達泣いてたわw
仕方ないよね自己責任だもの
385
(1): 2022/04/02(土) 14:47:52 ID:dGOHAogW(2/13)調 AAS
>>374
ライセンス、ミッション、エクスペリエンス
この3つはレース難易度一切関係無いぞ
難易度設定関係してるのはワールドサーキットのみや
386
(1): 2022/04/02(土) 14:48:20 ID:XMyfnBUR(5/19)調 AAS
オーバルあるのに左右非対称セットアップ出来ないのはなんぜなの?
不可能な理由でもあるのかな?
387: 2022/04/02(土) 14:49:25 ID:CSI7njWu(1/2)調 AAS
中古とレジェンドカーの更新時間って決まってるんやっけ?
どちらも入れ替わりないんだが
388
(1): 2022/04/02(土) 14:51:26 ID:XMyfnBUR(6/19)調 AAS
>>374
SLSのやつ?
走りが遅すぎたら話しにならんけど
あれは、最後の直線前の右左コーナーまでには二番手になっておく必要がある
そこで二番手なら先頭が姿勢みだして加速にぶるから余裕でストレートで抜けるよ
389
(1): 2022/04/02(土) 14:54:24 ID:OikeVarU(4/10)調 AAS
>>385
そうなんですね
ハードでもイージーでも4位が精一杯だったので何で?
ってなりました
ザ・パスに一時間以上掛けてるが先が見えないw
今、レベル15なんだけどもっとレベル上げてやった方がいいのかな?
390
(2): 2022/04/02(土) 14:56:36 ID:OikeVarU(5/10)調 AAS
>>388
レスありがとうございます
日産GTR(GT500)が6位スタートで3位以内に入らないといけないやつです
391
(2): 2022/04/02(土) 14:56:54 ID:tqC055oW(16/17)調 AAS
>>384
おもしろいねー
その友達も自己解決できるといいな

そもそも、本来ならそんなものをお勧めせざるを得ない現状をこそ憂うべきで、誰のアセコルがどうなろうとキミには関係ないんだよ?
やりたいやつがやればいい
その果実もその人のものであって、誰かが口を出すべきじゃない
それに、modが原因で落ちるんなら最悪インストールし直せばそれで解決
絡んでこられてもめんどいからGT7の不満が解消される方向に進んでほしいわ
392
(1): 2022/04/02(土) 14:58:09 ID:SaSfICwB(1/4)調 AAS
>>376
最低限フォルダ構成と解説動画やブログを理解できる頭がないとそうなるかも
今の時代PCでゲームしてるキッズでも導入が親切なアセコルmodくらい大して
悩まず入れれるから
393
(1): 2022/04/02(土) 14:58:43 ID:TyzETERs(4/5)調 AAS
>>391
レスから君の必死さが伝わってきて面白いw
394: 2022/04/02(土) 14:59:55 ID:KfUTvqmL(7/12)調 AAS
>>393
どう見ても必死なのはお前だぞ
395
(1): 2022/04/02(土) 15:02:33 ID:XMyfnBUR(7/19)調 AAS
>>390
富士のやつか
別の車でも良いからシンプルに富士になれたらいけるんじゃない?
難しいセクションだしGT500の速さがつらいよね
396: 2022/04/02(土) 15:02:57 ID:7rmo0UZQ(2/2)調 AAS
いや、必死度ではいずれも伯仲しているぞ
397
(1): 2022/04/02(土) 15:03:18 ID:TyzETERs(5/5)調 AAS
>>392
だから流行らないんだと思うw
セッティングするのにわざわざファイル弄るとかニートしか無理だろうねw
398: 2022/04/02(土) 15:04:28 ID:lSwThqMG(12/31)調 AAS
雨のニュルをノーマルタイヤで走らせると超リアル
399
(1): 2022/04/02(土) 15:05:09 ID:XMyfnBUR(8/19)調 AAS
なんの話しなんだ
バニラ派とmod派の喧嘩か?
assetto corsaスレでやってこい
マイクラスレでも良いぞ
400
(1): 2022/04/02(土) 15:05:53 ID:dGOHAogW(3/13)調 AAS
>>389
コレクターレベル19か20だっけでミッションチャレンジ全開放やけどミッション全てクリアしたいのならゼロヨンで詰まるからカフェ35まで先にクリアした方が良いよ
401
(1): 2022/04/02(土) 15:05:58 ID:tsVg31AJ(1/2)調 AAS
>>377
それはホントそう
あれだけメインか?というくらい時間とって説明して、地球規模だ
何だと大風呂敷広げた割に実際は出走前に予報みられないから、
殆どの場面で今までの他のゲームと戦略的に大して変わることない。
他にやることいっぱいあっただろうにな
402: 2022/04/02(土) 15:07:06 ID:XMyfnBUR(9/19)調 AAS
ああー暇だー
スクリプトが金策してて譲ってくれないから俺は走れないよ
403: 2022/04/02(土) 15:10:18 ID:tsVg31AJ(2/2)調 AAS
>>397
PCゲームでmod入れてるやつはもれなくニートってなるなそれだと
GT7がまともならこんな話題出る余地も無いんだけどな。
404: 2022/04/02(土) 15:11:22 ID:fUZaSTFc(1/2)調 AAS
>>386
スタッガーつけたいよね

GTは昔からオーバル軽視してるから変な形のが多いしコーションもない
405: 2022/04/02(土) 15:11:51 ID:tqC055oW(17/17)調 AAS
>>399
いや
GT7で旧ディープフォレストと旧トライアルマウンテンを「なんてことない軽自動車」で走ってレイトレのリプレイで楽しんだりスケープス撮ったりしたいだけだよ
406
(1): 2022/04/02(土) 15:12:02 ID:XMyfnBUR(10/19)調 AAS
>>401
天気見てタイヤ決めるのドライバーじゃないしな
AIエンジニアがいろいろ口出ししてくるとかあればね
あと、30周とかのレースで
燃費もタイヤ持ちも
なにもデータないから、本番でのトライアンドエラーになるのも嫌だね
そういうレース戦略を練るシミュレート画面がほしいし
せめてフリー走行でデータとらせてほしい
407: 2022/04/02(土) 15:13:54 ID:OikeVarU(6/10)調 AAS
>>395
富士のやつです
GT500マシンがどれも速すぎて3位以内とか異次元過ぎます
他のくるまで
408: 2022/04/02(土) 15:14:34 ID:lSwThqMG(13/31)調 AAS
車のセッティングにわざわざファイル弄って適用してぇーなんてニートしか無理だろうなwww

ニートにおすすめアセットコルサw
ただし糞挙動w
409: 2022/04/02(土) 15:14:41 ID:OikeVarU(7/10)調 AAS
他の車で富士を走り込んでみます
410: 2022/04/02(土) 15:16:02 ID:lSwThqMG(14/31)調 AAS
>>391
何も出来ないのはアセットコルサだよな
Mod入れないと遊べない
Mod入れたところでやれることは何もないw
411
(1): 2022/04/02(土) 15:16:14 ID:dGOHAogW(4/13)調 AAS
>>390
ダンロップコーナーまでに2、3番手に追いつかないと難しいぞ
2、3番手に居るレイブリックは必ずレクサスコーナーまでには抜け。
過ぎたこれ逃すと最後の直線でレイブリック抜けなくなるから注意
あ、それと右に表示してる風向きは北(上向き↑)方向でやる様に
412: 2022/04/02(土) 15:19:02 ID:SaSfICwB(2/4)調 AAS
>>406
レース前に2周目後半から雨が降りそう(止みそう)とか、レース中も次の周回で
タイヤ交換でのピットイン提案とかね。
それを元にドライバーがあと1周耐えるとかこういうのは是非実装してほしい。
過去作から今までの流れでこれはまず期待できないけどさ
413
(1): 2022/04/02(土) 15:19:13 ID:AZEfSLZ2(1)調 AAS
レッテル貼りと人格否定でスレ潰し
バイトに配られるマニュアルにそんなこと書いてあるんだろうな
414: 2022/04/02(土) 15:23:15 ID:OikeVarU(8/10)調 AAS
>>400
ミッション後回しにしてカフェを先にクリアします
>>411
詳しい解説ありがとうございます
このゲーム風向きまで関係あるんですね
415: 2022/04/02(土) 15:24:42 ID:S86tjDXG(4/5)調 AAS
マシンエンジニアレベルとか新設して人材育成要素でも付ければパーツいじりも楽しめたのかなぁ
マシンコンディションアップで加速が120%に!とか
416: 2022/04/02(土) 15:24:45 ID:XMyfnBUR(11/19)調 AAS
スリップストリームで最高速だすやつ
あれ風向きガチャやらせたいの?
最初どんなに頑張っても249km/hで
後からやり直したら余裕のクリアで
それが風のせいって気付いて気絶したわ
417
(2): 2022/04/02(土) 15:25:23 ID:SaSfICwB(3/4)調 AAS
>>413
GT7スレは発売後すぐから、重大なバグの話やド正論な否定がくると突如
勢い増してレスを流していくという伝統みたいなものがあるからな。
特にセッティングにおいて致命的なPPバグなんて誰か触れても基本的に
スルーだしねココは
418: 2022/04/02(土) 15:27:34 ID:XMyfnBUR(12/19)調 AAS
結局、コドマスF1にセンスで及んでないのよね
あれF1というカテゴリーをゲームに落とし込むのうますぎ
題材がはっきりしてるからとはいえね
いろいろパクって欲しいわ
419: 2022/04/02(土) 15:33:32 ID:QwrrApo1(1)調 AAS
>>417
PP使うのはロビーの草レースか、CPU車相手のオフラインぐらいでしょ
ピリピリするようなレースじゃないからね
だから君みたいに必死に噛み付く必要性を感じてない人が多いんじゃないかな
公式のガチレースはBOPを使う様になったしな
420
(2): 2022/04/02(土) 15:40:49 ID:JoRfXiau(1)調 AAS
みんな思ってると思うけどGTオートで戻るを押すとワールドまで戻るのやめてくれ!
なんでこんな基本中の基本なことができないんだ!?
とくにPS4組にはロード時間でストレスたまりまくり!
421: 2022/04/02(土) 15:43:11 ID:QknBUmrk(6/13)調 AAS
gt7こそ整備不良だろ
それとも火消しのバイト?
422: 2022/04/02(土) 15:43:34 ID:ZteU+0Rb(2/6)調 AAS
>>420
思ってた
PS5なのでロードは早いけどそれでも嫌よ
423: 2022/04/02(土) 15:46:04 ID:lX6bY46L(10/23)調 AAS
>>417
逆じゃないか?
バグ利用でもなければそれは話題にしても公式が対応しなきゃどうしようもないことだし。
挙動がおかしいって話も同じ。
なぜかGT7を始めたばかりの人の情報交換を邪魔し、フォルツァやアセットコルサを延々プロデュース。

真面目な話、課金がダメってのも、一部の人以外は特に問題にならないことだし。
欲しい車を数台しか買わないからDLCの方が安くつくって話をずっとしてた。
実際問題ゼロ課金を維持し全てのクルマを集めるには、今の仕様の方がいいしな。
424: 2022/04/02(土) 15:48:38 ID:ZteU+0Rb(3/6)調 AAS
・車を売れない
・ワイドボディを戻せない
あたりはすぐにでも直してほしい

あとバグといえば
セッティングシートを複製して二枚目を選んでからチューニングパーツを買うとシート名がどちらも空白になったりしたな
再現性は確認してないけど
425
(3): 2022/04/02(土) 15:49:01 ID:bSJ+HAkF(1/3)調 AAS
ワールドツーリング800とかやるとこっちは2周でガソリン尽きるのにCPUは10周のうち1〜2回しかピットインしないんだけど、なんの差ですかね?
その時はターボ車(GTR17)乗ってたからターボ車はNA車に比べて燃費悪いのかなと思うんだけど、何かこっちもピットイン(給油)を最低限の回数で済ませられる方法があれば教えてほしいです
セッティングで燃費効率よくする方法なんてのもあるんでしょうか?
426
(2): 2022/04/02(土) 15:50:31 ID:XMyfnBUR(13/19)調 AAS
ちゃんとassetto corsaスレにも居た
なんでも良いけどなんでパーツ壊れるんだよ

634 名無しさんの野望 2022/04/02(土) 15:41:45.82 ID:uaSCPSP20
時代はGT7なのに今時、アセットコルサとかよくそんなクソゲーやる気になるなw
バグで動かないもんに時間費やしてゲームよりデータ弄るのが目的とか暇人か?
でPC壊れてパーツ買い直す日々とかアタオカの世界
427: 2022/04/02(土) 15:51:20 ID:QknBUmrk(7/13)調 AAS
他ゲーがどうとかじゃねえのよ
gt5やgtsを下げてまで7をゴリ押しするから擁護マンは嫌われるんだよ
428: 2022/04/02(土) 15:51:31 ID:KfUTvqmL(8/12)調 AAS
>>426
もういいよそいつは
真性のガイジのレスは見てる方が頭おかしくなる
429: 2022/04/02(土) 15:51:46 ID:v0rXa4AZ(3/7)調 AAS
>>425
レース中に十字キー左右で色々表示切り替えられるけどその中に燃費とパワーのバランス変えるところがある
燃費側に振ってはしると長持ちする
ザウバーc9とかは燃費に振ったらノーピットで行ける
430: 2022/04/02(土) 15:51:52 ID:XMyfnBUR(14/19)調 AAS
>>425
走りながら燃料マッピングを変えられる
6段階
もちろん早めにシフトアップとかアクセルはなすテクニックもかも有効
431: 2022/04/02(土) 15:52:10 ID:Gfbb/+bN(1)調 AAS
無視できないやつも同罪
432: 2022/04/02(土) 15:52:18 ID:lX6bY46L(11/23)調 AAS
>>426
へんなの拾って一緒にウイルス撹拌したんじゃないの?
割とよくある。
433: 2022/04/02(土) 15:53:03 ID:lSwThqMG(15/31)調 AAS
>>425
フューエルマップを使うか使わないか
リフトアンドコーストをちゃんとやってるか

大きな理由はこの二点かな
434
(1): 2022/04/02(土) 15:53:05 ID:ZteU+0Rb(4/6)調 AAS
かき混ぜてどうするのかと
435
(1): 2022/04/02(土) 15:54:08 ID:TBl5rWyT(1/4)調 AAS
敵車がスピンするところ初めてみた。敵車もミスするんだね。
436
(1): 2022/04/02(土) 15:54:43 ID:lX6bY46L(12/23)調 AAS
>>434
昔のセキュリティーソフトなんかだと、あれ消せこれ消せって言い出すくらい感染してたな。
437: 2022/04/02(土) 15:54:45 ID:XMyfnBUR(15/19)調 AAS
自分で保存しろって事だろうが
デフォルトセットに戻せるようにしてほしい
というか、デフォルトセットアップにもっとこだわって欲しい
あり得ないだろって言う極端な車が多すぎる
438
(1): 2022/04/02(土) 15:58:26 ID:lX6bY46L(13/23)調 AAS
こないだなんか昔見てたサイト覗いたら、変な機械音声でウイルスに感染しました
神奈川のどうとかいうところに連絡しないとダメです云々延々やられて困った。
アレの海外サイトバージョンとか、回避出来る気がしない。
439: 2022/04/02(土) 15:58:45 ID:9wQD5OVy(1)調 AAS
アメリカンポリススタイルでスピンさせられるからやり返してみたら
神制御とかじゃなくてAIはびくともしないときあるよね
全くちがう挙動なんだなと萎えますた
440
(1): 2022/04/02(土) 15:58:48 ID:bSJ+HAkF(2/3)調 AAS
レスいただいた方ありがとうございます
フュエルマップは盲点だった…
セッティングは特に関係ないですかね?
441: 2022/04/02(土) 15:59:46 ID:XzsrahFW(1)調 AAS
確かに使わないクルマのパーツが当たっても嬉しくないけど
おまけみたいなもんだと思えば、そんなに腹も立たない。
442: 2022/04/02(土) 16:01:16 ID:d1H4OZZF(2/3)調 AAS
>>420
これバグか仕様か知らんが本当しょーもない
最初の頃は「あれ、俺2回戻る押したっけ?」ってなってたわ

ライセンス攻略後の画面に「次へ進む」が無いのも問題(前はあった筈)

PS5なら大した問題にならないと言えど所々無能だこのゲーム
443: 2022/04/02(土) 16:02:34 ID:lSwThqMG(16/31)調 AAS
>>438
Modやってる奴はお人好しというか世間ずれしてるよなw
他人が弄ったファイル自分のパソコンにいれるとか考えられんわw
444
(1): 2022/04/02(土) 16:02:38 ID:a1XnKQzt(1/6)調 AAS
>>374
ヘアピンまでに2台パス→ダンロップコーナーで2台まとめてパス(接触注意)→最終コーナーまでぴったり無理せず追走したらホームストレートで1位抜ける

コーナリング速度が速く回れる利点を生かすとクリアできると思うよ
445: 2022/04/02(土) 16:02:40 ID:XMyfnBUR(16/19)調 AAS
出走時のガソリン量って変えられないの?
PP730のGr3鈴鹿は5周だけど
燃料マップ1で20周走れる燃料積んでて重い重い
燃料消費無しのレースの場合は燃料0の重量なのか?
446
(1): 2022/04/02(土) 16:02:45 ID:PV4/Tes8(1/4)調 AAS
BOP適用レースでも明らかに速さに差のある車ある、ああいうのはどうにかならんのか

あとBOP適用でもせめてギヤ比くらいいじらせろ
3速でパワーバンド外して走るか2速でレブりながら走るかみたいな気持ち悪い状態なんかは地味にストレス感じる

バランスオブパフォーマンスだっけか?出力と車重で調整してるんだから、
出力と車重が変わらない範囲のセッティングくらい容認してくれよ、せっかくセッティング出来るゲームなのにそこの要素潰さなくてもいいじゃないか
447
(1): 2022/04/02(土) 16:02:56 ID:3WEQLPXL(1/2)調 AAS
>>272
にしてもバグが全く直らない、減らないのはヤバいよね
448: 2022/04/02(土) 16:03:59 ID:lX6bY46L(14/23)調 AAS
ロード時間の短縮か、同期保存の脆弱性をついたバグ利用回避じゃないの?
バグらせて複製とか買ったことにして売りまくるとか差額を利用して通貨稼ぐとかGTAOなんかだと
よくやられてたな。
449: 2022/04/02(土) 16:04:45 ID:QknBUmrk(8/13)調 AAS
確か5が初動43万、6が初動20万だっけか
sportが15万で散々言われたけど7はsportすら下回った
7は過去作にどこが勝っていると言えるんだろう…?課金?
450: 2022/04/02(土) 16:05:03 ID:3WEQLPXL(2/2)調 AAS
>>342
固有振動君、IPなくてもわかるくらいくっさい発言するよなぁ
451: 2022/04/02(土) 16:06:19 ID:JEHAH2nN(1)調 AAS
スタイル開くとデカール全剥がしされるの毎回キレる
452: 2022/04/02(土) 16:06:26 ID:lSwThqMG(17/31)調 AAS
ワイドボディー化したFDはエロいなぁ
453
(2): 2022/04/02(土) 16:07:40 ID:XMyfnBUR(17/19)調 AAS
>>446
GT3なんかもギア比すらいじれないし
BOP決めた上でいじれるのはやっぱり変じゃない?
そういうレースも有っても良いとは思うけど
BOPってなんなのって話に
454: 2022/04/02(土) 16:09:26 ID:XMyfnBUR(18/19)調 AAS
GTオートで見た目かえたら
データ作るのか結構またされるけど
あれはPS5なら早いの?
俺はめったに触らんから良いけど
あの待ち時間は相当ストレスよな
455
(1): 2022/04/02(土) 16:09:54 ID:gtVbId0C(1/2)調 AAS
妊娠ガイジだのmodでPC破壊ガイジだのなんで次から次へとイロモノが現れるんだよ
1-
あと 547 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s