[過去ログ] 【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part184 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2024/04/08(月) 21:53:35.69 ID:4YrX3Vai0(1/8)調 AAS
タイトル:サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
対応機種:PS4/Switch/PC(Steam)/iOS/Android
発売日:2018年8月2日
価格:PS4/Switch/PC(Steam) 5,800円+税、iOS/Android 4,444円+税
    PS4/Switch/PC(Steam)限定版 18,500円+税
◆公式サイト
外部リンク:www.jp.square-enix.com

タイトル:サガ スカーレット グレイス
対応機種:PS Vita
発売日:2016年12月15日
価格:6,800円+税  DL版6,980円
◆公式サイト
外部リンク:www.jp.square-enix.com

制作総指揮:河津秋敏
キャラクターデザイン:小林智美
音楽:伊藤賢治

次スレは>>970の方が立ててください。
無理ならアンカー指定でお願いします。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)

◆関連スレ
【Vita】サガ スカーレット グレイス攻略スレ2
2chスレ:handygover

♨次回作 スレ
2024年4月25日発売予定日
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part15
2chスレ:gamerpg

◆前スレ
【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part183
2chスレ:gamerpg
876: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/17(月) 22:12:38.27 ID:VA6ujl/H0(2/3)調 AAS
スパイラルチャージをやたら早く覚えるのが強いイメージ
他の打属性使いは威力低めか行動順遅くなりがち
877: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/17(月) 22:20:18.00 ID:boIxSD660(3/3)調 AAS
スパイラルチャージってBP高いのに外れるやつでしょ
878: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/17(月) 22:23:26.99 ID:VA6ujl/H0(3/3)調 AAS
防御してない相手には外れないでしょ
879: 警備員[Lv.39] 2024/06/17(月) 23:05:51.90 ID:fvcqx0zZ0(2/2)調 AAS
足払いとスウィングとカバーリング
880: 警備員[Lv.29] 2024/06/18(火) 08:07:37.86 ID:7RcqpvP+0(1/2)調 AAS
ロールをたくさん覚えさせたいんだけど効率的な育成方法ってある?
師範?だっけ、グリフィンとか活用したらいいのかな
881
(1): 警備員[Lv.39] 2024/06/18(火) 08:34:57.34 ID:E0+14ATG0(1)調 AAS
閃きにスキルレベルは基本関係ない
唯一、落鳳破は影縫い成功時に閃き判定あるので、高弓キャラに師範模範つけてサポートさせると効率的

基本的に
現在装備中の武器で閃き可能な技のうち、閃き済みの技が増えるほど閃きづらくなる
高ランク武器のみから覚えられる技を先に閃いたあと、閃き技数の少ない低ランク武器振ってコンプするのが効率的な流れ

浮遊敵には地面技を閃かないし、地面技からの閃きも基本ないことに気をつける
逆に閃きルートを限定させたり、閃かずに累積値をためる用途にも利用できる
882
(1): 警備員[Lv.49] 2024/06/18(火) 10:32:06.05 ID:Gf7M76rv0(1)調 AAS
インタラプトやカウンターは後に回すとなかなか閃かない
883: 警備員[Lv.29] 2024/06/18(火) 12:41:30.66 ID:7RcqpvP+0(2/2)調 AAS
>>881-882
どうもありがとう
技を覚える順番と使う武器を決めてやるのが近道だと理解しました
884: 警備員[Lv.59] 2024/06/18(火) 14:15:26.83 ID:TzCJm4M70(1)調 AAS
久々にサントラ聴いたけどやっぱり良い…
イトケンの集大成って感じや…
サガエメはちょっと物足りない…
885: 警備員[Lv.1][警] 2024/06/18(火) 15:19:52.15 ID:Xj0M/LQ10(1)調 AAS
邪神の贈り物好きなんだけどサントラ持ってないんだよな…
シアトリズムに期待したけど来なかったし
886: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/19(水) 00:16:07.56 ID:4l1zi9WB0(1)調 AAS
リメイク

『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』アナウンスメントトレーラー
887: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/19(水) 05:33:58.61 ID:FjwjosJ10(1/3)調 AAS
ルドン送りに罪悪感覚えそう
888: 警備員[Lv.19] 2024/06/19(水) 05:57:43.40 ID:QR5IoRTs0(1)調 AAS
ロックブーケフィギュア付きのスペシャルエディションとかわかってんな
流石に22000円は買わんけど
889: 警備員[Lv.17][苗] 2024/06/19(水) 07:24:11.03 ID:YmlYo93R0(1/2)調 AAS
外部リンク:www.ユーチューブ.com/watch?v=_k2u-G0RNyI

大丈夫なのかなコレ
10月とかあと四か月しかないし、未完成品をまた世に出したらそれこそスクエニ終わるだろ
890: 警備員[Lv.17][苗] 2024/06/19(水) 07:25:57.42 ID:YmlYo93R0(2/2)調 AAS
一応、バトルはタイムラインになるみたいだけどスカエメとは違うかな
891: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/19(水) 07:58:12.97 ID:eVJ4tiMo0(1/2)調 AAS
タイムラインとか連携とか単語が同じだけで別物

順番になると即行動が可能なタイムラインバトル
連携ゲージがたまり、最大になると仲間同士の強力な連携技が使用できます
892: 警備員[Lv.20] 2024/06/19(水) 08:34:44.07 ID:mugdsOPq0(1)調 AAS
全員クロスクレイモア無名剣とクイックタイムで楽勝って訳じゃなさそうね
893: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/19(水) 08:37:53.52 ID:470DI5zl0(1/2)調 AAS
クイックタイムまでいったらさすがに楽勝な気がする
894: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/19(水) 08:45:53.13 ID:6xe8hlvr0(1)調 AAS
ミンサガ2か
ミンサガは神リメイクだったけどどうなることやら
895: 警備員[Lv.28] 2024/06/19(水) 08:50:32.87 ID:O3SPkDfd0(1)調 AAS
ロマサガ4とかミンサガ2を期待する人ときどきいるけど
名前だけ借りたところでどうにもならんだろう
896: 警備員[Lv.15] 2024/06/19(水) 09:16:40.30 ID:vPZQNuDu0(1/3)調 AAS
副題が長いのがスクエニの馬鹿なところ
副題のほうが長いとシリーズ物の強みが消える
897: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/19(水) 10:22:34.59 ID:+GIf3ju90(1)調 AAS
続きモノとして過去作からプレイする必要はないですよってやりたいんだから
意図は明らかだろう
898: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/19(水) 13:22:56.82 ID:wMfWke1X0(1/2)調 AAS
こないだセールだからDL版買ってウルピナおすすめされたからウルピナで難易度弱めでやってる
序盤のテアナヴァッハってところで3日詰まってるんだけどこんなん絶対無理じゃない?
4戦目で全体攻撃食らいまくりですぐ全滅する

スルーして後から攻略できる?
899: 警備員[Lv.47] 2024/06/19(水) 13:33:51.50 ID:Bw+x2zs40(1/2)調 AAS
スルーして後から攻略できるけどシナリオ次第ではハイバーニア州に入れなくなる
1周目はベリーハードなところは無理してやらなくてもいい
900: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/19(水) 13:42:28.92 ID:wMfWke1X0(2/2)調 AAS
マジかー
サガシリーズは出来るだけ戦闘回数抑えるって癖がついてるからかほぼ戦ってないんだよなあ
初期からほとんど育ってない
HP100くらいだし
901: 警備員[Lv.17] 2024/06/19(水) 14:00:06.35 ID:vPZQNuDu0(2/3)調 AAS
戦闘回数抑えるってのはFF病だろ
902: 警備員[Lv.47] 2024/06/19(水) 14:08:45.99 ID:Bw+x2zs40(2/2)調 AAS
ロマサガ系みたいに進行度やモンスターランクが序盤から最高とかなりにくいから
きにせずイージー鉱山なりで多少は強化しないとウルピナ編1章は詰みポイントあるぞ
903: 警備員[Lv.43] 2024/06/19(水) 14:16:58.68 ID:q6QML+8B0(1)調 AAS
別に回数抑えなきゃいけないのがサガでもないよな
逃げまくってて敵だけ強くなるとかじゃなくてちゃんと戦ってればこっちも強くなるし
904: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/19(水) 14:46:57.17 ID:SFddo55s0(1)調 AAS
せっかくハイバーニアにいるなら鉱山でカエルを愛でていればいいんじゃないかな
スタンと全体攻撃ウザいかもしれんけど
905: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/19(水) 15:17:20.80 ID:4NPQ/H4c0(1)調 AAS
わかった、普通のRPGみたいに強化して挑むわ
この地域来るまでほぼ戦闘なしで突っ切ってきたからなあ

それに次のステージに進むために
変なたぬきおやじに追っかけられてそいつにも負けたし
906: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/19(水) 15:54:04.43 ID:fmVwa32S0(1/2)調 AAS
キャラの育成もだけど装備の依存度が高いから、素材溜め込まずにガンガン使おう
907: 警備員[Lv.22] 2024/06/19(水) 18:27:27.28 ID:oUNuOhzR0(1)調 AAS
むしろ、戦闘した方が強くなれるでサガスカって
戦闘嫌がって避ければ避けるほど罠にハマるイメージだわ
初回ウルピナがそれでさらに最強ラスボスという地獄だった
908: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/19(水) 18:30:36.96 ID:hltUcXbE0(1/5)調 AAS
1周目から最強武器取れるよね?
909: 警備員[Lv.9][芽] 2024/06/19(水) 18:30:39.59 ID:CaH+Dl6V0(1/4)調 AAS
ロマサガサガフロシリーズは戦闘避けしてた
それが常識化していた
910: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/19(水) 18:32:03.29 ID:hltUcXbE0(2/5)調 AAS
槍って最初スパイラルチャージしてたけど2刀流と薪割りmachine gun覚えたらただのプロテクト役に成り下がった
911: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/19(水) 18:32:28.39 ID:hltUcXbE0(3/5)調 AAS
なら大剣入れた方がいいね
912: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/19(水) 18:37:20.85 ID:470DI5zl0(2/2)調 AAS
そのタイミングでテアナヴァッハに用事なんてあるんだっけ?
913: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/19(水) 18:40:54.54 ID:hltUcXbE0(4/5)調 AAS
ないよな
キモおぢにしつこくされてグラディオンに行くだけ
914: 警備員[Lv.10][芽] 2024/06/19(水) 18:44:40.65 ID:CaH+Dl6V0(2/4)調 AAS
自分もラストバトルに槍つれてったけど大体棒立ち
星が余ればたまにカバーリングみたいな…
915: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/19(水) 18:55:04.86 ID:fmVwa32S0(2/2)調 AAS
カーンやティシサックを使いたいから槍使ってる感
916: 警備員[Lv.8] 2024/06/19(水) 19:31:37.49 ID:UBW6oKUZ0(1)調 AAS
戦闘に罪悪感覚えるとかなんて正常なんだ
917: 警備員[Lv.32] 2024/06/19(水) 19:32:00.84 ID:RqLbOtmy0(1/2)調 AAS
槍モンドが有能でプロテクトや脳削りとかでタイムライン割り込んでる
ラストバトルは最後の鰤足払い出来なくてプロテクト担当
918: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/19(水) 19:48:52.45 ID:FjwjosJ10(2/3)調 AAS
モンドは槍使うには遅すぎる気がする
919: 警備員[Lv.19] 2024/06/19(水) 19:54:58.46 ID:vPZQNuDu0(3/3)調 AAS
ロール併用すればちょうどいい感じ
そういうキャラだからこそ素人から嫌われてベンチに放り込まれる爺

そういう曲者を初回プレイ推奨なウルピナのサブ主人公にしたという
920: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/19(水) 20:04:25.67 ID:CaH+Dl6V0(3/4)調 AAS
モンドはなにわ金融道に出てきそうだな
921: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/19(水) 20:05:47.00 ID:hltUcXbE0(5/5)調 AAS
大剣はクミが好みで使ってる
922: 警備員[Lv.12][芽] 2024/06/19(水) 20:13:30.42 ID:VI1IUt370(1/3)調 AAS
鰤2戦目で???ばっかりの時に何も考えずスウィングとグランドスラム
923: 警備員[Lv.12][新芽] 2024/06/19(水) 20:15:27.29 ID:eVJ4tiMo0(2/2)調 AAS
槍は技が揃えば自由にタイムライン移動できるんだけど
揃いきるまでつらいし、モンドの初期技の蛟竜波ははっきり言って相性よくない
あと初期ロールが罠すぎる、無印だとカバーリングもない
924: 警備員[Lv.12][芽] 2024/06/19(水) 20:25:47.36 ID:VI1IUt370(2/3)調 AAS
初期の辛さはやはり大剣斧弓
最初の方が防御も期待できないし
925: 警備員[Lv.39] 2024/06/19(水) 20:32:07.05 ID:FjwjosJ10(3/3)調 AAS
大剣の序盤はスイングダウン無いとしんどすぎる
926: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/19(水) 21:03:04.53 ID:CaH+Dl6V0(4/4)調 AAS
大剣はBPの問題で序盤は使わなくなった
927: 警備員[Lv.10][芽] 2024/06/19(水) 21:14:33.98 ID:METVIEjQ0(1)調 AAS
序盤はレオの流し斬りによくお世話になってた
あんま効果無いことは後々知ったけど
928: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/19(水) 21:19:47.07 ID:DHLWVZ510(1)調 AAS
大剣はずっとイマイチのイメージだったけど、カッチカチのレオを見てお気に入り武器になりました
929: 警備員[Lv.46] 2024/06/19(水) 21:24:00.06 ID:S8y4kRn40(1)調 AAS
レオのカッチカチの大剣がお気に入りだって?
930: 警備員[Lv.13][芽] 2024/06/19(水) 21:36:04.79 ID:VI1IUt370(3/3)調 AAS
アイハヌム、どこだ?
931: 警備員[Lv.33] 2024/06/19(水) 21:46:53.93 ID:RqLbOtmy0(2/2)調 AAS
大人になるって意味が分かってきたぜ!
932: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/20(木) 18:50:34.47 ID:YtJ3v+Y50(1)調 AAS
サガスカのイベントってモブがうわーっとか言って逃げてってそのあとバトルが多い気がするけど気のせいかな
河津神のお気に入りパターンなのかな
933: 警備員[Lv.4] 2024/06/20(木) 19:15:20.96 ID:pwH/LSEt0(1)調 AAS
ヌマディカ学習帳が悪い
934: 警備員[Lv.40] 2024/06/20(木) 19:20:45.57 ID:FmyBb9GB0(1)調 AAS
願いが叶う木とツボに魅入られたアザラシが好き
935: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/21(金) 13:57:29.08 ID:W38ylL4o0(1/2)調 AAS
バトルさせることが目的だから、テキストなんぞ何でもいいのかも
936: 警備員[Lv.12] 2024/06/21(金) 14:01:01.00 ID:LeHZAd+60(1)調 AAS
陣形も使い込んだら最大BPが少し増えるとかあっても
6〜12とか格差でかすぎだろ
937: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/21(金) 15:30:23.19 ID:Y3eR6fKc0(1/3)調 AAS
ロマ2リメイク買う?
938: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/21(金) 15:40:14.00 ID:TAbuQ3CY0(1)調 AAS
買わない
939: 警備員[Lv.31] 2024/06/21(金) 15:52:29.69 ID:mc0YeFG/0(1)調 AAS
セール待ちかな
940: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/21(金) 17:11:12.62 ID:W38ylL4o0(2/2)調 AAS
流れに乗ってロマ3リメイク…は無いだろうな
941
(2): 警備員[Lv.32] 2024/06/21(金) 17:21:07.20 ID:ufesrTAj0(1)調 AAS
今年のスクエニ事業説明で重視するIPとして
サガエメでもサガシリーズでもなく、ロマサガのロゴが挙がってたので
売上次第なのは当然として、ロマ2フルリメイクの後の展開も考えてると思うんだよなあ
942: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/21(金) 17:38:07.43 ID:x2XXvSAO0(1)調 AAS
成果が出ることは前提だけど3リメも絶対視野に入ってるでしょ
SFC時代の名作リメイクなんてそれだけで話題性抜群だし弾が残っているなら使わない理由がない
聖剣が123とやってきてこっちが2だけって理由もない
943: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/21(金) 17:38:29.47 ID:Y3eR6fKc0(2/3)調 AAS
>>941
サガシリーズじゃなくてピンポイントにロマサガってしてるあたり会社的にもロマサガが人気なのはわかってるんだろうな・・・
よく河津神に予算つけろってスクエニ批判するファンいるけど、神がガチでロマサガ4作るって企画出したら予算つくと思う
944: 警備員[Lv.4][芽] 2024/06/21(金) 17:58:24.62 ID:Zkw7TzEC0(1)調 AAS
2の売上次第では3リメイクもやると思うけど
その2つが売れたらサガスカサガエメ系統の信者向けゲー作らせてもらえるといいねー
945: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/21(金) 18:08:11.31 ID:DYJA6pT90(1)調 AAS
買う
めっちゃ楽しみ
946: 警備員[Lv.46] 2024/06/21(金) 18:20:37.11 ID:OmPgZzB00(1)調 AAS
いうてロマサガ2リメイクのプロデューサー河津じゃないみたいだし
リメ2が売れたとして河津ゲーにまで何か波及効果があるのかどうか
947: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/21(金) 18:48:35.51 ID:Y3eR6fKc0(3/3)調 AAS
インタビュー信じるなら河津さんからの誘いだったみたいよ
948: 警備員[Lv.49] 2024/06/21(金) 18:57:02.32 ID:66WeIFJs0(1)調 AAS
いまさらロマサガ4なんてだしても
古参はもうエメ買うぐらいの人数しかいないし、新参はナンバリングタイトルで忌避するしで爆死だよ
949
(1): 警備員[Lv.13][苗] 2024/06/22(土) 06:43:51.29 ID:UnEgSNYL0(1)調 AAS
>>941
画像リンク

あんましこれはあてにしないほうがいいかも

インベーダーやライフイズストレンジ入ってるし
ライフイズはいいゲームだけど流石にもうシリーズは終わりでしょ
950: 警備員[Lv.33] 2024/06/22(土) 07:23:58.70 ID:ruLkyIbV0(1)調 AAS
ライフイズストレンジは海外メーカー開発の企画の代表
インベーダーは筐体ゲームとしてタイトーの象徴
って意味で挙げてるだろうから、意味は分かる
951: 警備員[Lv.49] 2024/06/22(土) 08:00:58.09 ID:YwapjqA+0(1/2)調 AAS
>>949
他のタイトルは最新作挙げられてるのにサガだけロマサガ持ち出されてるのは
サガエメの爆死を追求させるのを恐れてのことに見えるが
952: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/22(土) 10:33:54.95 ID:sSnfMtG/0(1)調 AAS
単純に売れてるのがサガエメでもインサがECでもなくロマサガRSだからってだけじゃない
953: 警備員[Lv.49] 2024/06/22(土) 10:45:31.41 ID:4Fy1je9s0(1/2)調 AAS
しかし聖剣はリメ3で見事復活を遂げたな
それまではサガ以上に終わってるシリーズだったのに
954: ハンター[Lv.127][SSR武][SSR防][苗] 2024/06/22(土) 11:26:58.36 ID:NSDA/d+C0(1)調 AAS
いつまでも堀井や河津に頼ってはいられんけどな…
継承法が欲しい
955: 警備員[Lv.34] 2024/06/22(土) 11:30:16.02 ID:usOCN/at0(1)調 AAS
AI河津をつくろう
956: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/22(土) 16:40:39.29 ID:KpGDQvmA0(1/2)調 AAS
AI河津は飲み食いをおごれないから部下の忠誠心は低くなりそう
957: 警備員[Lv.50] 2024/06/22(土) 16:43:50.80 ID:4Fy1je9s0(2/2)調 AAS
河津と坂口って舎弟と親分みたいな関係だったのる
それともライバルみたいな関係だったの?
958: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/22(土) 17:06:53.74 ID:KpGDQvmA0(2/2)調 AAS
坂口のインタビュー見るとなんとなく雰囲気はわかるんじゃないかな
959: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/22(土) 17:11:13.17 ID:NhZ3DMJC0(1)調 AAS
部下で有能だけど扱いにくいし協調性に問題があるから別働隊任せて自由にやらせようって感じじゃね?
田中弘道さん差し置いて開発2部部長になってるし
960
(1): 警備員[Lv.29] 2024/06/22(土) 19:49:49.11 ID:gzvwHXbt0(1)調 AAS
聖剣伝説が復活するわけないじゃん。
3リメイクが良くったってそれは3のファンでしかない。
シリーズ自体のファンがいないもん。
961: 警備員[Lv.32] 2024/06/22(土) 20:23:37.45 ID:Jb5nNaQL0(1)調 AAS
マルチポスト荒らしか?
962: 警備員[Lv.46] 2024/06/22(土) 20:31:00.65 ID:fhGCWl430(1)調 AAS
リースとアンジェラがエロい他に聖剣3リメの魅力を語れといわれると難しい
とはいえビジュアルに関してはサガ系より一般受けしそうだからな、次の新作もそこそこの所には行くんじゃないの
しらんけど
963: 警備員[Lv.50] 2024/06/22(土) 21:02:03.29 ID:YwapjqA+0(2/2)調 AAS
聖剣3リメの魅力→ユーザーの不満点をすべて無料アップデートで対応

一方でサガスカは
964: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/22(土) 21:35:33.45 ID:6j3wdAlZ0(1)調 AAS
素直にグラって言えよ
965
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/22(土) 22:16:16.21 ID:CdN1Nwkw0(1)調 AAS
リースって昔、相当同人受けしたんだってな
966: 警備員[Lv.23] 2024/06/23(日) 16:14:19.22 ID:xjQvMWLm0(1)調 AAS
>>960
そんな事言ったらサガの方も人気があるのはロマサガだけでサガ(=河津がひり出す難解なゲーム)は人気ないと言われそう
967: 警備員[Lv.47] 2024/06/23(日) 16:36:26.82 ID:C04vPA580(1)調 AAS
河津がケツからサガを生成してるような表現はやめていただきたく
968: 警備員[Lv.50] 2024/06/23(日) 16:45:32.34 ID:5COBOGTU0(1)調 AAS
フロ2、アンサガのときはなんでイトケン外されてたの?
969: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/23(日) 16:51:30.12 ID:as4HVYH20(1/3)調 AAS
スクウェア退社したからじゃね?
普通は社内の社員優先するだろ
970
(2): 警備員[Lv.20] 2024/06/23(日) 16:58:07.02 ID:Ilg3U8H40(1/2)調 AAS
社内で大規模なトランスフォーメーションが起きたから
あれのせいで大量に人材が流出した

主にデジキューブのせい
流通に関わったせいで、ある程度の粗製乱造が義務付けられた結果
社内のリソースが適切に割り振られなくなった
971: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/23(日) 17:04:18.29 ID:as4HVYH20(2/3)調 AAS
スクウェアの不幸は経営できる人材がいなかったことだな
クリエイター陣は人材揃ってたのに
972: 警備員[Lv.20] 2024/06/23(日) 17:08:27.81 ID:Ilg3U8H40(2/2)調 AAS
クリエイター主導で自爆するのは
アニメ業界の虫プロとかでもあったよくあることだぞ
973: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/23(日) 17:13:55.46 ID:as4HVYH20(3/3)調 AAS
だから経営できる人材がいなかったと言っている
974: 警備員[Lv.45] 2024/06/23(日) 17:18:39.00 ID:LptJBUSg0(1)調 AAS
社内コンペしたという話を聞いたし
浜渦は十二分なクオリティの楽曲提供してるんだから
理由がどうとかいう話でもないし、なんの問題もないだろう
975: 警備員[Lv.32] 2024/06/23(日) 22:16:46.78 ID:toHe0KZr0(1)調 AAS
二年くらい前に途中で投げてたから、また最初からやってるけど、やっぱ面白いけど面倒くさいな

チチが加入したから小剣役をネッサと交代したいけどネッサがかなり育ってるから一から育てるのダルい
976: 警備員[Lv.45] 2024/06/24(月) 06:13:55.99 ID:8TDoKUhO0(1/3)調 AAS
小剣は最序盤と最終盤は強いんだけど中盤やること無いことが多くてあんまり使わんくなっちゃったな
赤薔薇がもっと序盤から手に入ったら違うんだろうけど
977: 警備員[Lv.15] 2024/06/24(月) 06:40:40.68 ID:O0ojaU0S0(1/3)調 AAS
アビスガードが結構発動するだけにプロテクト技が無いのが残念
フィニッシャーケンジでインタラプトしてたら少ない星でダメージ稼げるし保護してやる必要もないからなかなか強いな
978: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/24(月) 06:45:42.02 ID:b9nnPzOL0(1)調 AAS
小剣は火の魔物に金トロ使ったぐらいしか覚えてない
979: 警備員[Lv.11][芽] 2024/06/24(月) 16:23:38.91 ID:WFJAvYYx0(1)調 AAS
>>965
リアルタイムでは全然人気なかったけど
二十年後くらいになぜか注目された
980: 警備員[Lv.17] 2024/06/24(月) 16:44:35.18 ID:otT8FUDL0(1)調 AAS
さすがにそれはねーべ
一般人がやっとネット出来るようになってきた頃、サガフロ2が発売した頃には既にネット上で大人気だった
逆に聖剣LoMはそんな聖剣3信者から叩かれまくってたな 今じゃサガフロ2同様いやそれ以上に評価されてるが
981: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/24(月) 19:05:55.09 ID:d14sZ8LE0(1/3)調 AAS
セールしてたときに買ったけど、マジめんどいし敵強いわ…
982: 警備員[Lv.47] 2024/06/24(月) 20:48:30.83 ID:qSFIVXwN0(1)調 AAS
たぶん誰がやってもめんどくさいが、それでも粘ろうと思えるかどうかがカギだよね
俺もピナ序盤で1回投げだしたけど
なんかもう1回やってやろうかみたいな気にさせられるんだよな、謎の中毒性あるわ
983: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/24(月) 21:13:32.67 ID:d14sZ8LE0(2/3)調 AAS
なんかこう、こっちはチマチマBP1の攻撃で削ってるのに、敵は初っ端からBP多い攻撃して大ダメージ与えてくるのが不公平すぎる
984: 警備員[Lv.31] 2024/06/24(月) 21:29:12.62 ID:jQkRQhRK0(1/3)調 AAS
敵も同じ条件じゃないの?詳しいことは知らないけど
985: 警備員[Lv.21] 2024/06/24(月) 21:34:02.03 ID:4BhQd53Q0(1/3)調 AAS
敵はBPある限り大技をブッパブッパしてくるだけだしなあ
ある意味ロマサガの主人公パーティのような戦い方
986: 警備員[Lv.5] 2024/06/24(月) 21:37:49.50 ID:O0ojaU0S0(2/3)調 AAS
敵もターンで最大BP増やしてるぞ
987: 警備員[Lv.46] 2024/06/24(月) 21:37:51.99 ID:8TDoKUhO0(2/3)調 AAS
だったら凝視にこんな苦しめられないんだけどね
988: 警備員[Lv.5] 2024/06/24(月) 21:39:42.36 ID:O0ojaU0S0(3/3)調 AAS
サイレン鳴らそう
おっさんだから目立って倒されても気にならない
989: 警備員[Lv.21] 2024/06/24(月) 21:42:44.40 ID:4BhQd53Q0(2/3)調 AAS
サイレンおばさんのほうが印象的
990: 警備員[Lv.33] 2024/06/24(月) 22:14:15.71 ID:gMMqEJZR0(1/2)調 AAS
複雑な後出しジャンケンみたいなもんだな
システム理解すると途端に面白くなるけど、そこまでが中々しんどい
991: 警備員[Lv.51] 2024/06/24(月) 22:28:45.61 ID:vnfN3jJ60(1)調 AAS
どの技使うかについては敵が先攻、こっちが後攻でプレイヤー有利だけど
誰を狙うかについては敵が後攻だね多分
「こいつだけは狙わないで」ってキャラに凝視してくる
992
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/24(月) 22:33:14.30 ID:d14sZ8LE0(3/3)調 AAS
地相に合ったキャラを出すのは大前提、みたいな感じあるけど、そもそもそのキャラいねぇとかもある

難易度高い方が閃きやすいとかある?
993: 警備員[Lv.17] 2024/06/24(月) 22:40:19.15 ID:oPPP3HOE0(1)調 AAS
次スレ誰か立ててくれ、多分このテンプレで立てれる


タイトル:サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
対応機種:PS4/Switch/PC(Steam)/iOS/Android
発売日:2018年8月2日
価格:PS4/Switch/PC(Steam) 5,800円+税、iOS/Android 4,444円+税
    PS4/Switch/PC(Steam)限定版 18,500円+税
外部リンク:www.jp.square-enix.com

タイトル:サガ スカーレット グレイス
対応機種:PS Vita
発売日:2016年12月15日
価格:6,800円+税  DL版6,980円
外部リンク:www.jp.square-enix.com

制作総指揮:河津秋敏
キャラクターデザイン:小林智美
音楽:伊藤賢治

次スレは>>970の方が立ててください。
無理ならアンカー指定でお願いします。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)

◆前スレ
【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part184
2chスレ:gamerpg
994
(1): 警備員[Lv.31] 2024/06/24(月) 22:46:29.25 ID:jQkRQhRK0(2/3)調 AAS
【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part185
2chスレ:gamerpg
995: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/24(月) 23:08:24.85 ID:U5P3WGHR0(1)調 AAS
敵だって持ってる武器や杖で技を予測して判断してるんだろう
混乱は無作為だってわざわざ書いてあるし
996: 警備員[Lv.21] 2024/06/24(月) 23:16:36.58 ID:4BhQd53Q0(3/3)調 AAS
ジョジョみたいに戦いというより読み合いになってるんだよなあ
いかにも河津らしいけど
997: 警備員[Lv.46] 2024/06/24(月) 23:17:36.25 ID:8TDoKUhO0(3/3)調 AAS
>>992
影響度は結構あるとは思うんだけど地相に合わせてキャラ選んだ事なんて無いよ
ってか序盤はそんなにキャラの選択肢無いし中盤以降はスタメン決まってるし
998: 警備員[Lv.33] 2024/06/24(月) 23:20:44.00 ID:gMMqEJZR0(2/2)調 AAS
俺も地相気にしたことないや
999: 警備員[Lv.31] 2024/06/24(月) 23:30:43.30 ID:jQkRQhRK0(3/3)調 AAS
そんなにコロコロ変えられるほど柔軟なシステムじゃないんだよな
1000: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/25(火) 00:45:13.81 ID:oAhh9CJE0(1)調 AAS
画像リンク

>>994 禿乙
お礼に虹色の地相を授けよう
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 2時間 51分 39秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.323s*