[過去ログ] FFT 総合スレッド Chapter162 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334: (ワッチョイ 17a8-jeHl) 2023/07/09(日) 20:17:21.08 ID:V1ecN6bG0(1)調 AAS
天使のIDですね
そういうえば、汎用キャラの名前をミカエル・ガブリエル・
ラファエル・ウリエルにしてプレイしたことがあった
途中で名前負けしている気がしてリセットしたけど
335(1): (ワッチョイW d774-CSkO) 2023/07/09(日) 20:18:58.05 ID:DIfL6uUN0(2/5)調 AAS
>>326
何で男汎用(女もだが)の最終ジョブが見習いになるんだよww
ナイト(騎士剣装備)、風水士、竜騎士、忍者(シャンタージュ装備)、暗黒騎士、のいずれかだろうに
それらとクラウドの最終ジョブ•ソルジャーとの比較をすれば
汎用>クラウド、だろ?
336: (ワッチョイW d774-CSkO) 2023/07/09(日) 20:25:49.01 ID:DIfL6uUN0(3/5)調 AAS
クラウドよりもヴィンセントを参戦させた方が良かったかもな
ジョブコマンドは勿論「魔獣化」で
チャージタイム付きで7同様に
ガリアンビースト、デスギガス、ヘルマスカー、カオス、と四種類の魔獣化可能で操作不能。
馬鹿だった7のAIと違ってTのAIは炎属性の敵に炎属性攻撃しないから使い勝手は良くなる
337(1): (オイコラミネオ MMeb-BkG9) 2023/07/09(日) 20:28:14.08 ID:yj9+jF0VM(1)調 AAS
変身が出来るジョブとか面白いかもな
戦闘中にジョブチェンジだから反則か
338: (ワッチョイW d774-CSkO) 2023/07/09(日) 20:29:53.00 ID:DIfL6uUN0(4/5)調 AAS
>>328 さけぶ、はタイマン勝負で使えりゃ強いんだが
習得時にはもうタイマンイベント終わってるんだよな
だから結局はシドやアグの影に隠れてしまう
339: (ワッチョイW d774-CSkO) 2023/07/09(日) 20:33:55.31 ID:DIfL6uUN0(5/5)調 AAS
>>337 そう、面白くなるんだよ
無論、空賊や剣聖みたいなバカ強さでなくて
ほどほどの強さと病み付きになる面白さのジョブ?になる筈
変身中のグラフィックは
牛鬼やベヒーモスの使い回しになるかも知れんが
340: (ワッチョイW 9f8c-ShPc) 2023/07/09(日) 20:37:35.63 ID:AZ4Yf7Kd0(1)調 AAS
変身ならティナちゃんをですね
341: (スププ Sdbf-UTda) 2023/07/09(日) 20:45:41.06 ID:Urielxced(4/4)調 AAS
ティナのトランスは地味だから(ステータス向上は凄いけど)
ストラゴスの覚えた技とかの方が楽しそう
ストラゴスは自分が喰らわなくても青魔法覚えるからなかなか優秀
342(1): (ワッチョイ d7b9-knyK) 2023/07/10(月) 00:17:19.16 ID:wMxSnGVF0(1)調 AAS
トランスティナは飛行移動が似合いそうね。手足バタバタしなければだけど
343(2): (ワッチョイ d7cc-rqKn) 2023/07/10(月) 03:23:17.41 ID:mAjawdSw0(1)調 AAS
>>335
初期ジョブの話だからデフォルトって書いてるんだが?
最終ジョブが見習い戦士なんてどこにも書いていないし
そもそも転職可能ジョブの違いの話だし
思い込みも甚だしい
皆が相手にしない理由がわかったわ
344: (スフッ Sdbf-UTda) 2023/07/10(月) 05:06:18.92 ID:2KSANVOld(1)調 AAS
>>342
身体を前傾姿勢にしないと結局不自然になりそうだから
メリットアビリティにテレポとか付けた方がいいかな
345: (ワッチョイW d774-CSkO) 2023/07/10(月) 13:55:22.39 ID:EigbfDYj0(1/2)調 AAS
>>343 頭悪ッ
デフォルト=初期ジョブと考えてたなんてな
良いか?確かに
汎用最終ジョブ(ナイト、風水、竜騎士etc)にクラウドも転職可能だ、だが
それじゃ「ソルジャー」の能力は完全に死ぬだろうに
唯一風水士だけはリミットとそこそこの相性だがな
汎用だったらもっと有用な算術や引き出すをセット出来るし
ドーピングしたユニットならば拳術も強力だ
結局クラウドを1番有効活用するにはソルジャーにしてショートチャージセットし画竜点睛一本で行くしか無いだろっての
346: (ワッチョイW d774-CSkO) 2023/07/10(月) 13:55:47.92 ID:EigbfDYj0(2/2)調 AAS
>>343 頭悪ッ
デフォルト=初期ジョブと考えてたなんてな
良いか?確かに
汎用最終ジョブ(ナイト、風水、竜騎士etc)にクラウドも転職可能だ、だが
それじゃ「ソルジャー」の能力は完全に死ぬだろうに
唯一風水士だけはリミットとそこそこの相性だがな
汎用だったらもっと有用な算術や引き出すをセット出来るし
ドーピングしたユニットならば拳術も強力だ
結局クラウドを1番有効活用するにはソルジャーにしてショートチャージセットし画竜点睛一本で行くしか無いだろっての
347: (ワッチョイW 9f8c-qWfd) 2023/07/10(月) 19:11:04.00 ID:GOSrbep90(1)調 AAS
janeから見れなくなったのか
ビビったわ
348: (ワッチョイ d7b9-knyK) 2023/07/11(火) 05:54:27.99 ID:YH3jdKOW0(1/2)調 AAS
レーゼの遠いご先祖様はグリア族のように空を飛べたりしたのかな?
竜は知性も低く翼も退化して飛べないらしいけどその血が段々と衰退の道を辿っていると思うと少しかわいそう
349: (ワッチョイ d7cc-rqKn) 2023/07/11(火) 10:42:38.78 ID:YMVogyhr0(1/2)調 AAS
その可能性はあるね
あの世界では失われた古代文明もあるようだし、退化の結果かも知れない
350(1): (ワッチョイ d7cc-rqKn) 2023/07/11(火) 10:44:51.11 ID:YMVogyhr0(2/2)調 AAS
全てを引き継げるかどうかはわからないが
レーゼとベイオウーフの間に子供がいたら凄いキャラになりそう
351: (ワッチョイ b71b-rqKn) 2023/07/11(火) 18:01:37.09 ID:2imG0DSF0(1)調 AAS
>>318
ほんとにな
マテリアブレイドが初期装備で
埋もれた財宝にマテリアブレイド(強)とかにすればいいのに
352: (ワッチョイW 9f8c-qWfd) 2023/07/11(火) 18:13:16.06 ID:iB6G21kL0(1)調 AAS
>>350
香水振りまいて二刀流魔法拳しながら口からブレス出すのか
353: (ワッチョイ d7b9-knyK) 2023/07/11(火) 23:14:32.04 ID:YH3jdKOW0(2/2)調 AAS
炎氷雷のブレスではないけどテンプルナイトに黒魔法をセットしてカエサルで強化すると使い勝手良かったわ
354: (ワッチョイ 7fc4-YT1M) 2023/07/12(水) 10:36:19.40 ID:wjtJYplj0(1)調 AAS
FF5式の魔法剣(武器攻撃への属性付与)も欲しかったな
355: (ワッチョイ 9fa3-0TTi) 2023/07/12(水) 11:07:58.17 ID:1c8Ool3Z0(1)調 AAS
声優・内田夕夜、潘めぐみ、脚本担当・前廣和豊が語る大ヒットRPG「ファイナルファンタジーXVI」に登場する主要キャラの魅力|@DIME アットダイム
外部リンク:dime.jp
声優 潘めぐみさん
『ファイナルファンタジー』シリーズの初プレイは『ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争』。
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
FF初プレイがタクティクスって!!!!!!!!!!!!!
女子でそんな人初めて見たw
スタッフたちは松野泰己好きだし、主題歌の米津も松野作品の12がFFで一番好きだと言うし
神懸かってるよFF16
356: (ワッチョイ d7b9-knyK) 2023/07/12(水) 12:07:57.96 ID:/lqDrGi90(1)調 AAS
12も獅子もサガのスタッフが良くも悪くも影響を及ぼしてしまった作品ではあるけどそれでもやっぱり松野さんの作品という認識なんだね
357: (ワッチョイ d7cc-rqKn) 2023/07/13(木) 03:37:48.19 ID:t0XZMYsy0(1)調 AAS
約束の地リヴィエラがHDリマスター
初めて聞いたゲーム
358: (スーップ Sdbf-0Ppl) 2023/07/14(金) 06:23:01.35 ID:rlL1L5SGd(1)調 AAS
なんでタクティクスにしたかな
リメイクするなら
OW&MMOに作り変えろや
オープニング詐欺じゃねぇか
オレはチョコボに乗って大地を駆け抜けたいんや
359: (ワッチョイ d7cc-rqKn) 2023/07/14(金) 12:31:54.84 ID:JHiQ61wV0(1)調 AAS
アイテム投げの評価ってどんな感じだい?
サポート潰す価値あるかな
360: (ワッチョイW d7d6-MKny) 2023/07/14(金) 14:11:43.84 ID:tCiK0j9R0(1)調 AAS
隣接しないとアイテム使えないの不便じゃないか
アイテムとアイテム投げはセットで使うものじゃないの?
361: (ワッチョイ f7ac-S1Rn) 2023/07/14(金) 16:47:58.46 ID:Mri7bXTF0(1)調 AAS
隣接前提なら高度差に弱いけどチャクラでいいしな
362: (ワッチョイW 9f8c-fpeG) 2023/07/14(金) 17:15:55.66 ID:Hqg7ZjWY0(1)調 AAS
アイテム投げ使うならテム子使うわ
363: (ワッチョイW 37f6-Si1l) 2023/07/14(金) 17:22:25.24 ID:CQXpnQEe0(1)調 AAS
move高ければアイテム投げられなくてもそこまで困らない
364: (ワッチョイW 7fc4-J254) 2023/07/14(金) 19:42:05.82 ID:SHijUZq00(1)調 AAS
ノンチャージ必中という時点でアイテムは高性能だからな。アイテム投げがあれば壊れ性能と言ってもいいくらい
序盤は手持ちの品揃えが少ないから使いにくいが、中盤以降にこそ真価を発揮するアビリティ
アイテム士もステータスは低いが銃が装備できるから攻撃もこなせる強ジョブ
365: (ワッチョイW ffb0-9x5S) 2023/07/14(金) 23:50:27.74 ID:U6o2TlAk0(1)調 AAS
忍者のなげるって皆使ってたの?アイテム消費ケチって使ったことないわ
武器投げるとかあり得ない
エリクサーとかもったいなくて最後まで使用できないタイプだから
366: (アウアウウー Sa83-rrT3) 2023/07/15(土) 00:16:34.50 ID:Z9+NJhdPa(1)調 AAS
武器は普通にコスパ悪いけど
手裏剣や玉も投げてないのは珍しいかもしれん
367: (ワッチョイ f6cc-5LlG) 2023/07/15(土) 01:37:18.34 ID:eXIVsHw80(1)調 AAS
アイテムは安価だしそこそこ使用してたかな
投げるは確かに勿体なく感じて玉や手裏剣以外あまり使用しなかった
引き出すも壊れるのが見たくなくてあまり使用しなかった
終盤はお金が有り余るほどになるのにね
368: (ワッチョイ 41b9-RDtF) 2023/07/15(土) 02:59:27.63 ID:MF9XhMVf0(1/2)調 AAS
ラムザは見習いでゲルミナスとムーブ+3を付けてよく投げてたわ
アイテム投げはあると便利、無くても困らない
369: (ワッチョイW 4e55-QntH) 2023/07/15(土) 03:10:34.92 ID:kPidjwRj0(1)調 AAS
初プレイのウィーグラフ戦はアイテムで回復しつつ投げるで削って倒したな
370: (ワッチョイ 87cc-5LlG) 2023/07/15(土) 19:40:06.19 ID:flpJ3Afb0(1)調 AAS
斡旋所で5人姉妹とかダーラボンの娘とか探したなあ
371: (ワッチョイW 1e74-P73R) 2023/07/15(土) 20:26:59.84 ID:zwqeR0BJ0(1/2)調 AAS
3章で「さけぶ」覚えられてたら
ウィーグラフ戦で詰む奴はほぼ居なかったろうにな
「さけぶ」習得は
シド加入と並んで
ゲームクリアフラグだと思う
372: (ワッチョイW 1e74-P73R) 2023/07/15(土) 21:14:58.09 ID:zwqeR0BJ0(2/2)調 AAS
剣技とかある時点でゲームバランスおかしい
モンハンの大剣溜め切りが溜め時間ゼロで
威力UP、
弾かれ無効、
リーチも数倍UP、
当たり判定もUP、とか
おかしいだろ
373: (ワッチョイ 41b9-NBo5) 2023/07/15(土) 23:13:31.32 ID:MF9XhMVf0(2/2)調 AAS
斡旋所システムはどのRPGにも欲しい。今のゲームは声優が主要キャラを演じるのは当然で名前の変更に対応するのが難しいから代わりにプレイヤーのアバターとなる存在を主人公達に同行させるような形で全然良いと思うわ
374: (ワッチョイW bcaa-mCwd) 2023/07/15(土) 23:32:36.11 ID:i+IWCeRM0(1)調 AAS
店で雇ってリネームできる汎用ユニットいいよね
TO、64、外伝、FFTとか、あとはWAXFも出来るか
FFTAはリネーム出来なくてガッカリしたな
375: (ワッチョイW 6e1e-+tmk) 2023/07/16(日) 15:21:45.58 ID:IKAGqyAt0(1)調 AAS
ラム&ムス&アグで三人旅をしようと思うんだけどどう思う?
376(1): (ワッチョイ e9cc-5LlG) 2023/07/16(日) 18:10:05.35 ID:BHGHK2Lp0(1)調 AAS
PSP版なら追加イベント発生しないからティンカーリップ手に入れられないな
PS版なら特に問題はなさそう
377: (ワッチョイ 41b9-NBo5) 2023/07/18(火) 12:01:20.25 ID:AHizZ86o0(1)調 AAS
様々な魔法があるけど後々のシリーズから出てきた魔法ももしもあればどうなんだろう
フリーズ、フラッド、バースト、オーラ、ダーク系なんか敵のアビリティにあればと思ったり
378: (ワッチョイ 67b9-/4N/) 2023/07/23(日) 09:46:14.79 ID:cNa9nemm0(1)調 AAS
知られざる英雄
379: (ワッチョイW 6774-KIaK) 2023/07/27(木) 21:39:47.56 ID:5cWfiNkO0(1)調 AAS
>>376 チートアイテムって確かに
入手出来た〜!ってな達成感は得られるけど
それもほんの一瞬
本当の永続的なゲームの面白さって
自分自身のゲームスキルの上達にしか無いわ
そんな俺は今、鉄拳7の中毒者だが
寄る年波には敵わずトップクラスには食い込めそうに無い
真理を悟るのか遅すぎたわ....涙
380: (ワッチョイ 47ac-vVS+) 2023/07/27(木) 22:54:30.91 ID:1lFoRvkc0(1)調 AAS
PS版なら不思議なデータディスクもあるしな
381: (ワッチョイ 67b9-UQg9) 2023/07/28(金) 01:29:27.92 ID:pN69hQ+80(1/2)調 AAS
エクスカリバーとカオスブレイドの二刀流ラムザ
382: げんじ (ワッチョイ 67b9-UQg9) 2023/07/28(金) 01:30:54.46 ID:pN69hQ+80(2/2)調 AAS
エクスカリバーとカオスブレイドの二刀流ラムザ
383: (ワッチョイW 6774-KIaK) 2023/07/28(金) 14:55:49.44 ID:Y89Onujd0(1)調 AAS
真のゲームとは
己の持てる一瞬の
反射神経•判断力•操作能力で突き進む物
何がエクスカリバー二刀流ぁよww
そんなんだから
「RPGなんて、まともなゲームで勝てない弱虫達が俺TUEE自慰逃避する為だけにある堕落した世界」なんて言われるんだよ
384: (アウアウウー Sa2b-I3Sa) 2023/07/28(金) 15:29:48.13 ID:7ksFWwi7a(1)調 AAS
対戦ゲーの息抜きにRPGやると面白いけど眠くなる
385(1): (ワッチョイ bbb9-y5iw) 2023/07/29(土) 06:45:56.59 ID:wUcqOF4e0(1)調 AAS
はげます
386: (ニククエW fb74-bJJ6) 2023/07/29(土) 22:50:41.90 ID:GR2eFzEn0NIKU(1)調 AAS
バルバネス&シドの最強コンビで
何故50年戦争に勝てなかったか?とあるが
リボンや香水付けられない男性ユニットだったから普通に搦手戦術使われると脆かったんだろう
リボン+永久マバリアで武装した
女汎用コンビの方が強いかも知れんし
それどころか
育成したラヴィアン1人で
共同戦線全クリアしたし
387: (ワッチョイW 8f1e-kh39) 2023/07/30(日) 09:35:20.39 ID:it69/5Qp0(1)調 AAS
女シーフ「ハートを盗む」
終 了
388(1): (ワッチョイ 73cc-IPSQ) 2023/07/30(日) 12:15:44.27 ID:FrKTD0KB0(1)調 AAS
セリアとレディは元はちゃんと人間だった説しっくりくる
389: (ワッチョイW fb74-bJJ6) 2023/07/30(日) 23:00:34.71 ID:o9mWSTj70(1)調 AAS
ダークナイト、アサシンといった
敵固有ジョブは
倒したユニットだけが
継承するような形で
ジョブチェンジ可能に
して欲しかった
そうすりゃ
暗黒騎士も忍者も産廃ジョブにならずに済むし
390: (ワッチョイW 6a8c-rfqq) 2023/07/30(日) 23:33:47.93 ID:bykt8uOY0(1)調 AAS
改行騎士
391(1): (ワッチョイW 2ec4-J5cr) 2023/07/30(日) 23:45:01.77 ID:IWCNaKA70(1)調 AAS
>>388
元々エルムドアに仕える人間のアサシンで、主人同様ルカヴィの眷族と融合した。その線はあるだろうね
ルカヴィって作中でも語られる通り人間が全く太刀打ちできない存在ってわけでもなく、復活が待望された聖大天使アルテマもあの程度の戦闘能力だったわけだが
もしアルテマ復活があのまま成功していた場合、武力で人間世界を滅ぼすのではなく、人間の救世主を装ってクレバドス教を通じて世界を支配するつもりだったのだろうか?
392: (ワッチョイW fb74-bJJ6) 2023/08/01(火) 21:48:15.45 ID:7oJmdaCw0(1)調 AAS
>>391 ルカヴィって作中でも語られる通り人間が全く太刀打ちできない存在ってわけでもなく
↑仲間ユニット内でも実力下位な労働8号にタイマンで殴り負けるぐらいだもんな
因みに育成強化したラヴィアン1人でルカヴィ10体全滅させたけど、あれから虚しくなってユニット育成はやめた
やはり俺自身を育成強化させないと、と悟った
393: (ワッチョイ 8f10-0TAO) 2023/08/02(水) 01:06:36.20 ID:eM6Oycbf0(1)調 AAS
FFTの設定やバランスの良くないところは、ルカヴィがHP以外は人間やモンスターに割りと容易に凌駕されるってところだと思う
シナリオ的には脅威なんだけど、実際に小中学生に遊んだ頃の感性だと別に人類が負ける可能性ないでしょ、ってなるというか
パラメーター関係なく実際にやった行為を考えればルカヴィは間違いなく脅威なんだけど、子供の頃はそれを理解できるかは微妙だよね
394: (アウアウウー Sa1f-vkM3) 2023/08/02(水) 08:07:20.20 ID:4yKP708Va(1)調 AAS
装備で耐性を付けないと恐怖で即無力化されるがな
395: (ワッチョイW becb-Wtc7) 2023/08/02(水) 11:59:59.82 ID:LAe9yLrj0(1)調 AAS
せめてベリアス戦くらいの難易度がチャプター4以降も続くなら設定に偽りなしって感じなんだけどな…
専用技も豊富なのにほぼ見せずに死ぬのは明らかに調整ミスだと思うわ
396: (スプープ Sd2a-mufy) 2023/08/02(水) 17:13:14.26 ID:mpZOrt2Od(1)調 AAS
ザルバックの破壊魔剣もなかなか見られないしな
397: (ワッチョイ becc-IPSQ) 2023/08/04(金) 17:17:54.85 ID:+y96Jc7C0(1/3)調 AAS
ダイスダーグはディフェンダー
ザルバッグはルーンブレイド
もう少し何とかならなかったのかねえ
398: (ワッチョイW 6a8c-rfqq) 2023/08/04(金) 17:46:56.71 ID:j4/TDMaX0(1)調 AAS
ダイスの方がルンブレ持ってた方がルーンナイト的に合ってたんじゃ
399: (ワッチョイ becc-IPSQ) 2023/08/04(金) 18:15:10.76 ID:+y96Jc7C0(2/3)調 AAS
ルーンナイト →古代の魔法文字の彫られた装備品により神秘の力をその身にまとったエリート騎士
ルーンブレイド→古代の文字が刻まれた剣
確かにその通りだなルーン繋がりでもあるし
400: (ワッチョイ becc-IPSQ) 2023/08/04(金) 18:19:05.13 ID:+y96Jc7C0(3/3)調 AAS
ザルバッグがダイスダーグよりも優れた武器を持ち登場するのは不自然だろうから
この場合ザルバッグはアイスブランドあたりが妥当かな
401: (スッップ Sd8a-QTwu) 2023/08/04(金) 22:18:28.23 ID:+Fgqz7+7d(1)調 AAS
イズルードやウィーグラフは結構厄介なアビリティ付けてるのに
チャプター4の固定敵はセットしてるアビリティが適当感あるよな
402: (ワッチョイW fb74-3tNJ) 2023/08/04(金) 23:06:38.85 ID:s36PXZ1R0(1)調 AAS
汎用モンスター達ですらリアクションでカウンター装備してるのに、なんでサーペンタリウス以外のルカヴィ達はノンリアクションなんだ?
「たたかう」以外の全攻撃にカウンターしてくる、とか上位互換リアクションしてきても良いぐらいなのに
403: (ワッチョイ d7cc-mBaV) 2023/08/05(土) 16:35:31.66 ID:MbUFiKEu0(1)調 AAS
統制者ハシュマリムはカウンターあるぞ
ところで汎用モンスターって何だ
404: (ワッチョイW 1faa-6TfO) 2023/08/06(日) 21:36:42.50 ID:ByS2TxlP0(1)調 AAS
今月発表くるかな
405: (プチプチ cdb9-1PqA) 2023/08/08(火) 16:49:14.00 ID:AF7tan+C00808(1)調 AAS
エールを送る
406: (ワッチョイ d7cc-mBaV) 2023/08/08(火) 22:59:40.88 ID:u0E/eCuA0(1)調 AAS
さけぶ
407: (ワッチョイW 8b8c-ci2Z) 2023/08/08(火) 23:48:53.75 ID:2egtR4gc0(1)調 AAS
おどす
408: (ワッチョイ cdb9-1PqA) 2023/08/09(水) 00:35:15.51 ID:dw1tVAhs0(1)調 AAS
耳指ガード
409: (ワッチョイ 63b9-CyVu) 2023/08/16(水) 00:36:00.70 ID:IMn5JKf10(1)調 AAS
努力王
410: (ワッチョイW bbaa-A2L1) 2023/08/17(木) 17:35:00.84 ID:1IGpdhAA0(1)調 AAS
外部リンク[html]:s.famitsu.com
松野若々しいな
411: (ワッチョイW 9af6-V0Us) 2023/08/18(金) 06:39:04.58 ID:qu7dsoRu0(1)調 AAS
リメイクするならやっぱ
マップの拡大、戦闘参加人数の増加、戦闘テンポの改善と操作時のボタン押し数の減少は必須やな
412: (ワッチョイ 4ecc-4kPp) 2023/08/18(金) 11:28:16.18 ID:x9oQ2Mma0(1)調 AAS
戦闘参加人数の増加って事は敵軍も増やすかより強化されないとつり合いが取れなくなるな
413: (ワッチョイW 9a53-6tdV) 2023/08/18(金) 11:39:29.85 ID:z0SAwNKy0(1)調 AAS
固有キャラが終盤に複数入ってくるのが出撃人数制限とジョブシステムと相性悪いんだよな
終盤の固有キャラは加入するんじゃなくて固有ジョブへチェンジする方法を授けてくれるとかの方が良かったかも
あと、敵は人数を増やすよりジョブのバリエーションを増やす方が優先すると思う
414: (ワッチョイW 0e75-epl3) 2023/08/18(金) 18:10:45.68 ID:Pfg1k88u0(1)調 AAS
初歩的な質問ですみません
セールでiPad版を買ったんですが
序盤で最初から所持していた
ポーションやフェニックスの尾がなくなって
店で購入したのですが
グレーの文字になってて戦闘中に使えません
アイテムを装備しなければいけないのは
なんとなく想像つくんですが
やり方がわからないので教えて下さい
昔PS版もPSP版もやったんですが
すっかり操作忘れてるみたいです
415: (ワッチョイ 2774-CyVu) 2023/08/18(金) 19:12:42.51 ID:p88fkn+J0(1)調 AAS
アイテムはアビリティーで覚えないと使えないよ
416: (ワッチョイ d1cc-q59E) 2023/08/19(土) 12:09:07.83 ID:pMWvcx710(1)調 AAS
魔法の射程はジョブレベルまたは魔法攻撃力に応じて射程が伸びるようになると良いかな
現状終盤ではCTを要しない剣技などの強力な遠距離攻撃で簡単に魔法を封じる事が出来てしまうんだよな
剣技の射程を短くして魔法の射程を伸ばせばバランスが今よりはマシになると思ってる
417: (ワッチョイW 2bb0-pE2D) 2023/08/19(土) 23:18:33.34 ID:4FvFz/X20(1)調 AAS
しかしまあ、アイテム士のアビリティで覚えないとアイテム使えないってのはどうなんだろね?調剤でもしてんのかと
アイテムぐらいはどのジョブでも使えるようにしたほうがよかったのでは?
418(1): (ワッチョイW 938c-wGig) 2023/08/19(土) 23:40:42.20 ID:G8k1y2qM0(1)調 AAS
薬品を扱う知識技術的なものが必要なんだろ
419: (ワッチョイW 59f6-VT50) 2023/08/20(日) 06:03:32.18 ID:7umR3d9P0(1)調 AAS
>>418
なげわたしてるだけなのに…
420: (ワッチョイW 938c-wGig) 2023/08/20(日) 08:06:18.62 ID:iou+YrN00(1/2)調 AAS
石化の味方に金の針投げたり行動不能の味方を対象にできるくらいだから多分投げ渡してない
なんか特殊なぶつけ方とかちょうど薬品が降りかかるような絶妙な投げ方とかしてるんだろう
多分
421(1): (ワッチョイW 4bc4-++yE) 2023/08/20(日) 08:15:46.21 ID:IHCnIefc0(1/2)調 AAS
そもそもな話ジョブチェンジしたら他ジョブの技能が使えなくなったり「アビリティ」をセットするというあの世界の概念ってどうなってるんだろう?
FF5だとジョブの力はクリスタルからの借り物で、マスターしたらジョブ特性は自分のものになる(すっぴんに戻った時に身についている)という説明ができたけど
422: (ワッチョイ d1cc-q59E) 2023/08/20(日) 10:19:21.22 ID:HPqx2agV0(1)調 AAS
見習い戦士なのだから、一部でも基本技の中に残るようにしてほしかったな
アルガスの基本技にはブレイク技も2種入ってたし、何かしらの方法で吸収出来ると当時思ってたわ
423: (ワッチョイW 2bb0-VO3K) 2023/08/20(日) 21:21:14.37 ID:FNcfczyA0(1)調 AAS
>>421
たぶん、みんな鶏頭なんだと思う
ジョブという世界システムのおかげで専用アビリティだけかろうじて覚えていられるという…
424: (アウアウウー Sa45-Oebj) 2023/08/20(日) 21:30:41.80 ID:UCL+F6rsa(1)調 AAS
むしろアイテム士なんてそれらの中で一番納得しやすいとこじゃねえの
薬の処方なんて現実でこそ職業や資格ときっちり結び付いている制度なのに
資格がないと処方できなくて何が不思議なんだ
425: (ワッチョイW 4bc4-++yE) 2023/08/20(日) 21:34:08.54 ID:IHCnIefc0(2/2)調 AAS
現実で薬剤師の免許持ってる人が、例えば調理師に転職したとしても薬剤師としての技能が失われるわけじゃないぞ
426: (ワッチョイW 938c-wGig) 2023/08/20(日) 22:31:26.15 ID:iou+YrN00(2/2)調 AAS
まあジョブ変えた時点でアイテム士としての機能役割をリーダーのラムザから求められてないからってことで
427: (ワッチョイW 13e2-+kb6) 2023/08/22(火) 05:03:15.50 ID:T//qANQN0(1)調 AAS
忍者でレベル上げ、吟遊詩人で下げて、また忍者でレベル上げを繰り返したらスピード50になりますか?
428(1): (アウアウウー Sa11-4GhQ) 2023/08/31(木) 07:52:18.42 ID:YM2IM8Hga(1)調 AAS
なる
429(1): (ワッチョイW 0ae2-46z2) 2023/09/01(金) 01:17:58.88 ID:InJeQx5H0(1)調 AAS
サンクス
70レベル→吟遊詩人で1→忍者70をやったところスピード15くらい
あれを3周やれってことですかね・・・
スマホの操作キツい、ブルーツースでコントローラーつなげられないとしても、せめてドラクエ4みたいに画面に十字パッドくらいは入れて欲しかった
430(1): (スップ Sdea-lTTd) 2023/09/01(金) 22:49:25.57 ID:daV5v2h9d(1)調 AAS
>>429
3周くらいじゃ全然足りないと思う。
99→1(吟遊詩人or踊り子)、1→99(忍者)の1セットでspeedは1.11倍くらいだからspeed50目指すならまだまだ。
431: (ワッチョイW cfcb-FP7Z) 2023/09/02(土) 18:56:42.35 ID:mNPirKqB0(1)調 AAS
強いキャラで無双するのって楽で爽快だけど面白いんだろうか?とは昔から思ってる
そこに至るまでの労力がキツい育て直しはまだわかるけど剣聖とか算術トードホーリーとかチキンみたいのは
432: (ワッチョイW 93f6-8QLe) 2023/09/02(土) 19:09:26.72 ID:7iU9ZMV50(1)調 AAS
そこらへん、初回プレイは攻略情報遮断してやるのがまだ当たり前だった時代のゲームだからなあ
試行錯誤して強力な育成や攻撃手段を探り当てるまでを含めてのゲーム性なのよね。苦労した末の無双状態は楽しい
433: (ワッチョイW ff8c-fPXT) 2023/09/02(土) 19:21:13.02 ID:e6jaO6Lz0(1)調 AAS
事前に強い要素を知ってるか手探りで見つけたかどうかってのは大きいのかな
でも剣技あたりはよく知らない状態でも一回使えばこれは強いって分かるわな
434(1): (ワッチョイ 73cc-+GqY) 2023/09/03(日) 11:15:12.89 ID:GDsPxtJj0(1)調 AAS
仕手って凶悪度高いよな
あとは破壊魔剣と全剣技くらい?
435: (ワッチョイW ff8c-fPXT) 2023/09/03(日) 13:11:21.56 ID:HF3yiI9X0(1)調 AAS
チョコメテオ
436(1): (ワッチョイW ffe2-Nhku) 2023/09/04(月) 09:15:05.44 ID:n3wUEW/v0(1)調 AAS
>>430
1.11倍!?
てことは1往復で実際speed上がるのは1か2、それを50までとなると30弱の往復くらいは必要なのか・・・
無理だ・・・そもそも雷神仲間になってから急につまんなくなってモチベーションも急降下してる現状ではなおさら
437: (ワッチョイW ff22-8QLe) 2023/09/04(月) 09:27:10.86 ID:rtinhSpE0(1)調 AAS
>>436
横からすまん
1往復で1.11倍なら指数関数的に上がっていくわけだから10往復で30倍近くまで上がらないか?
438: (ワッチョイ 7f83-+GqY) 2023/09/07(木) 05:02:48.21 ID:Cp59YAIG0(1/3)調 AAS
おまいら「鈴蘭の剣」買うの?
439: (アウアウウー Sae7-lHJZ) 2023/09/07(木) 07:09:03.28 ID:szv08tMBa(1)調 AAS
クォータービューのSRPGってだけで
何も交わるところがないと思うが…
440: (ワッチョイ ffcc-+GqY) 2023/09/07(木) 11:07:21.54 ID:Bqnv0ytv0(1)調 AAS
SRPG好きとしては気になる作品だが、アプリやPC版には興味が無い。
PSやswitchでも企画中らしいからそれ次第かな。
あと、タクティクスオウガやFFTの楽曲を手掛けた音楽プロデューサーが携わっているらしいな。
441: (ワッチョイ 7f83-+GqY) 2023/09/07(木) 11:50:23.86 ID:Cp59YAIG0(2/3)調 AAS
俺としてはキャラデザインがギリギリ許容範囲なので買おうかなと。
PC版買うつもりだったけどPSとかでも出るのであれば、そっちが欲しい。
442: (ワッチョイ 7f83-+GqY) 2023/09/07(木) 11:53:01.34 ID:Cp59YAIG0(3/3)調 AAS
鈴蘭の監督と松野、対談してたよな。
443: (ワッチョイW e3b9-V8xw) 2023/09/10(日) 02:48:40.38 ID:LGRWiA1S0(1)調 AAS
数年振りにやったらアルガスごときに2回もやられたわ
オートポーションウザすぎる
444: (ワッチョイW 9af6-cvYM) 2023/09/10(日) 06:33:25.84 ID:oOiKU3uF0(1)調 AAS
どうせくそガチャゲーやろ?
445: (ワッチョイW 3baa-X99N) 2023/09/15(金) 00:36:03.02 ID:ykOWlRiy0(1)調 AAS
リマスターなんて無かったんや
446(3): (ワッチョイ 0fb9-nC8n) 2023/09/16(土) 10:51:00.52 ID:QXQ9yORL0(1)調 AAS
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)
友人に教えて加えて¥4000をゲットできます
画像リンク
447(1): (ワッチョイW 0fb9-2dYR) 2023/09/16(土) 12:34:13.13 ID:px6zlrTX0(1)調 AAS
>>446
これならできる気がするな
448: (ワッチョイW 0faa-Z5H/) 2023/09/16(土) 15:05:44.46 ID:xs+RXQ/x0(1)調 AAS
TGSでサプライズ発表の可能性もあるのか
449: (ワッチョイW 7fcb-WV+u) 2023/09/16(土) 15:49:05.75 ID:/syd1bN/0(1)調 AAS
>>446,447
最近よく見るスパムだけど雑な自演に笑う
スクリプトなんだろうけどワッチョイスレ回避するルーチン入れてないのか
450: (ワッチョイW 7f8c-aewj) 2023/09/16(土) 15:50:24.61 ID:2aqtf4Uj0(1)調 AAS
反応すんな
451: (ワッチョイ 7fcc-9C00) 2023/09/16(土) 16:17:34.03 ID:7aij6EuJ0(1)調 AAS
終盤の魔道士ってやっぱりショートチャージ一択?
SP上げても魔法発動時間に関係ないし、やはり必須なのかな
452: (ワッチョイW 0f2f-Gs1m) 2023/09/16(土) 17:48:14.53 ID:h6mV1sCY0(1)調 AAS
>>446
これなら簡単に貯まりそう
453(1): (ワッチョイW 8f74-yd/M) 2023/09/17(日) 17:47:20.33 ID:TAH4A/fA0(1)調 AAS
>>434 ガッツの叫ぶと算術もかろうじて加わるかと
話術もおどしが凶悪だが成功率ランダム技だから
ギリ落選かな?
引き出すも風水術やり込めば超強いが
俺は
「終盤期」と「やり込み期」とは
分けて考えるべきだと思ってるから
この二つも除外だな
454: (ワッチョイ 4688-JKkp) 2023/09/27(水) 07:59:02.62 ID:tSglvFtL0(1)調 AAS
結局、リメイクってガセだったの?
455: (スップ Sdaa-9wB7) 2023/09/27(水) 12:57:58.96 ID:3zRH6VV+d(1)調 AAS
オリナス王子は熱さまシートだったのかw
画像リンク
456: (ワッチョイ 85b9-cjYK) 2023/10/03(火) 08:04:04.95 ID:6Qn69iHZ0(1)調 AAS
もしも出るなら14と足並み揃えてくるだろうしまだまだ隠し玉ですかねぇ
457: (ワッチョイ 1b85-5C2y) 2023/10/03(火) 18:19:26.11 ID:vcoGHzmq0(1)調 AAS
リメイクではなくリマスターって話らしいから、隠すほどのものではないと思ってる
458: (ワッチョイW 555d-yfp5) 2023/10/03(火) 22:17:30.01 ID:ymGjWvrt0(1)調 AAS
リメイクに近いリマスターっていう線もありえる
459: (スッップ Sd43-dXgU) 2023/10/04(水) 07:52:47.42 ID:JhtWkLS1d(1)調 AAS
正直アニメはいらないよね
460: (ワッチョイW 252f-ZCLE) 2023/10/04(水) 08:20:04.34 ID:F99N+Qk90(1)調 AAS
運命の輪かな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 542 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.230s*