[過去ログ] 幻想水滸伝 総合スレ Part521 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: (ワッチョイW 7374-cJzz [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/02(日) 06:15:06.88 ID:aA5Qv6f50(1/3)調 AAS
幻水が破滅したのはユーザーがなにをするわけでもなくコナミがシリーズにクソゲー連発したからだろうに
60: (ワッチョイW 7374-cJzz [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/02(日) 16:49:19.76 ID:aA5Qv6f50(2/3)調 AAS
もう家庭用ゲーム機じゃなくてSteamに合わせる時代だろうに
64: (ワッチョイW 7374-cJzz [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/02(日) 17:00:02.44 ID:aA5Qv6f50(3/3)調 AAS
推測が確定してるって意味がわからんけど
82: (ワッチョイW 7374-cJzz [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/03(月) 19:39:34.74 ID:R1h/Up9t0(1/2)調 AAS
3の未来を描く自信がないにしても5みたいに1,2からそう遠くない過去とか
同時期の別大陸の話とかいくらでもやりようあったのにな
85: (ワッチョイW 7374-cJzz [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/03(月) 20:37:07.69 ID:R1h/Up9t0(2/2)調 AAS
4が衝撃的なくらいの出来だったからラプソとかいうの未だにやってないんだよなもちろんティアクラも紡がれも
興味あるのは紋章世界なんよ
101: (ワッチョイW 7374-cJzz [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/04(火) 16:04:20.27 ID:Ndz8N47l0(1/5)調 AAS
普通に1,2のリマスターについての要望ならともかく
3以降とかHD2Dとか6がどうとかうっとおしいな
早くとも2026年以降の話だろそんなの
シリーズ屈指の評判である1,2がリマスターなのに評価が賛否分かれてる3以降に手をかけるとかまずあり得ないし
109
(2): (ワッチョイW 7374-cJzz [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/04(火) 17:32:40.05 ID:Ndz8N47l0(2/5)調 AAS
ここ10年のコナミについて知ってたら幻水6への期待なんて絶対生まれないよ
113: (ワッチョイW 7374-cJzz [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/04(火) 17:45:34.92 ID:Ndz8N47l0(3/5)調 AAS
>>111
リマスターな
しかもどうせほぼ外注でしょ
前例からいってこのリマスターが爆発的話題作になるなんてことも絶対にないしな
百歩譲ってティアクラや紡がれ方面のアプローチならまだあり得るけど
なんにしろリマスター発売後の反響を受けてそのあと始まる企画だから早くとも2026年以降くらいじゃね、あったとしてもね
117
(1): (ワッチョイW 7374-cJzz [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/04(火) 18:42:13.85 ID:Ndz8N47l0(4/5)調 AAS
>>115
もう出てるのに見てないんかい
122
(1): (ワッチョイW 7374-4tvU [36.8.196.248]) 2022/10/04(火) 19:00:05.76 ID:Ndz8N47l0(5/5)調 AAS
>>120
前スレでも話題に上がったけど手直しはしてるけどねどう見ても
159: (ワッチョイW 7374-cJzz [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/05(水) 06:53:57.36 ID:6jcMzTYV0(1/9)調 AAS
というか叩かれてないだろ
167
(1): (ワッチョイW 7374-cJzz [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/05(水) 13:15:45.71 ID:6jcMzTYV0(2/9)調 AAS
倉庫とアイテム袋は第一優先で直してほしいけど
協力攻撃とかも初見だと見つけるの結構難しいからパーティ入れた時点で誰と誰はできるとか分かるようになってたらいいかもね
170: (ワッチョイW 7374-cJzz [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/05(水) 13:20:51.65 ID:6jcMzTYV0(3/9)調 AAS
>>168
3時点でもうやってんじゃん
181: (ワッチョイW 7374-cJzz [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/05(水) 20:23:29.61 ID:6jcMzTYV0(4/9)調 AAS
>>177
ディスクあるならエミュでやったらええやん
高画質化も倍速もクイックセーブロードもできるし
182: (ワッチョイW 7374-cJzz [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/05(水) 20:24:26.52 ID:6jcMzTYV0(5/9)調 AAS
ユーバーとペシュメルガの関係ってもうユーバーが真の紋章な時点でだいたい推測できる材料あるような
残りの真の紋章だけだな知りたいのは
186: (ワッチョイW 7374-cJzz [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/05(水) 20:36:44.78 ID:6jcMzTYV0(6/9)調 AAS
前も同じようなこと書いた気がするけど幻水の根強い人気の本質って謎が明かされず放棄されてる点だからな
いわば未完に対する怨念みたいなもんで、真の紋章や謎に包まれた設定が全て明かされてたらもうこのスレ残ってないと思う
187: (ワッチョイW 7374-cJzz [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/05(水) 20:39:12.01 ID:6jcMzTYV0(7/9)調 AAS
>>185
ユバペシュやヒクサクはともかく
真の紋章はなんだかんだ残りあと8つだから全部出すのに現実的な数字だと思うけどな
4や5なんて明らかに3で出しすぎたから1つずつに抑えてるじゃん
初期みたいに一作につき新規2,3個出したらすぐ出し切っちゃうよ
190: (ワッチョイW 7374-cJzz [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/05(水) 20:42:22.69 ID:6jcMzTYV0(8/9)調 AAS
>>188
あれそんな惹かれないけどな
ハルモニアとデュナンの小競り合いなら新規の真の紋章も出てくるか怪しいし
ハイランド復活を目論んだけどダメでした…ってだけの話でしょ?
外伝3なり小説なりでやる話じゃね
192: (ワッチョイW 7374-cJzz [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/05(水) 21:02:45.74 ID:6jcMzTYV0(9/9)調 AAS
>>189
俺も歴代主人公が集って世界の大敵を~みたいなシチュエーション小学生の頃はよく妄想したけど今となってはまったく魅力的に思えないな
特に坊っちゃんと2主はできるだけ戦乱に巻き込まれず暮らしてほしい気持ちのほうが今は強い
いろいろ犠牲にして平穏を勝ち取った人間がまた戦争に参加してるのは萎えるね
229: (ワッチョイW 7374-cJzz [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/06(木) 15:18:54.38 ID:2jJzbW970(1)調 AAS
もう初登場時から明らかに「いずれ間違いを犯す人間」として描かれてたのが
シードクルガンとの魅力の差だな
275: (ワッチョイW 7374-cJzz [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/07(金) 02:14:24.22 ID:zikcgSRU0(1/3)調 AAS
ロッカクの里とか
295: (ワッチョイW 7374-cJzz [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/07(金) 21:30:18.85 ID:zikcgSRU0(2/3)調 AAS
もし万が一何年か後に6出すなんて展開になっても西方大陸や東方大陸と舞台を大きく移すよりかは人気キャラを出しやすい無名諸国やハルモニアの話にしたほうがシリーズ復活の第一歩としては正解なんかな
303
(1): (ワッチョイW 7374-cJzz [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/07(金) 22:37:11.19 ID:zikcgSRU0(3/3)調 AAS
>>302
ひとと話すの苦手そう
322
(2): (ワッチョイW 3b74-GLHR [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/08(土) 15:55:34.55 ID:J9ejXNCI0(1/4)調 AAS
>>320
「大切な人から預かった剣」って言ってなかった?
エッジはフリックと同じ宿星だし雷の紋章つけてんだよな
ハイブリッド
326: (ワッチョイW 3b74-GLHR [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/08(土) 16:53:02.33 ID:J9ejXNCI0(2/4)調 AAS
ビクトールやフリックも参戦したっていうハイイースト動乱をもし真の紋章絡ませながら面白く描くなら
夜の紋章の真価が発揮されるシーンとかそういう展開も期待するな俺は
336: (ワッチョイW 3b74-GLHR [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/08(土) 21:36:14.49 ID:J9ejXNCI0(3/4)調 AAS
シリーズのなんの上位だよ
339: (ワッチョイW 3b74-GLHR [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/08(土) 21:50:01.82 ID:J9ejXNCI0(4/4)調 AAS
ノースウィンドゥって地理的にかなり栄えてたんじゃないか
ミューズ市民もトゥーリバー市民もサウスウィンドゥ市民も通る街だし
346
(1): (ワッチョイW 3b74-GLHR [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/09(日) 16:11:53.90 ID:Ms4shfwL0(1/3)調 AAS
>>345
出されてないよ
フリックやクライブのもTGSではあったが
350: (ワッチョイW 3b74-GLHR [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/09(日) 16:33:03.31 ID:Ms4shfwL0(2/3)調 AAS
>>349
前スレにも貼ったけどTGSでの画像はこれだよ
公式ツイアカではネタバレって声のせいで資料公開やめたっぽいけど

・クライブ
東方、帝国の海の先にある大陸パンゲアから来た放浪者、銃を使う。
画像リンク


・フリック
戦士の村出身、成人の儀式である試練の旅に出たまま村に戻るのをやめてしまった。
風使いの祠で修行中に、逃亡してきたオデッサと出会う。
風の紋章レベル3。
画像リンク

352: (ワッチョイW 3b74-GLHR [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/09(日) 17:36:03.83 ID:Ms4shfwL0(3/3)調 AAS
どうもしないけど引用リツイートで公式の設定資料公開を叩いてるやつがかなりいるからな
379: (ワッチョイW 3b74-GLHR [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/13(木) 17:11:11.39 ID:/igpShBz0(1/5)調 AAS
PSP版で横長になってすでに修正されてたよ
384
(1): (ワッチョイW 3b74-GLHR [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/13(木) 19:04:13.90 ID:/igpShBz0(2/5)調 AAS
霧の化け物の経験値を主人公ひとりに集中させたらどれくらいレベルアップ見込めるんやろ
397: (ワッチョイW 3b74-GLHR [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/13(木) 22:01:58.07 ID:/igpShBz0(3/5)調 AAS
だよな
俺もおかしいと思った
401
(1): (ワッチョイW 3b74-GLHR [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/13(木) 22:13:07.87 ID:/igpShBz0(4/5)調 AAS
FF7リマスターは倍速してもプレイ時間には反映されなかったな
409: (ワッチョイW 3b74-GLHR [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/13(木) 23:26:32.76 ID:/igpShBz0(5/5)調 AAS
個人的にはクライブイベントの時間制限はあり
倍速したらプレイ時間にも反映される仕様にしてほしいけどなぁ
418: (ワッチョイW 3b74-GLHR [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/14(金) 10:50:30.05 ID:KYtKw4tM0(1/2)調 AAS
>>414
あきらめないはPSPにもあるよ
426: (ワッチョイW 3b74-eHyi [36.8.196.248]) 2022/10/14(金) 13:48:51.32 ID:KYtKw4tM0(2/2)調 AAS
序盤から強者オーラ全開で姿をチラチラと見せるゲンシュウの期待値と加入後の落差は異常だったな
あの佇まいなんだからゲオルグとかペシュメルガくらいの性能であれよ
461
(1): (ワッチョイW 5774-IuEi [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/16(日) 15:01:07.15 ID:t0VJCCM30(1/11)調 AAS
>>459
効くよ
462
(3): (ワッチョイW 5774-IuEi [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/16(日) 15:06:16.87 ID:t0VJCCM30(2/11)調 AAS
1はビクトールフリックパーンクレオグレミオ
3は主人公3人ササライナッシュフッチ
4はスノウキカテッド
5はリオンカイルミアキスガレオンゼラセ
かな

2はナナミもいなくなるし正統派パーティというと難しいな
真の紋章持ち5人にすることはできるが
465: (ワッチョイW 5774-IuEi [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/16(日) 15:37:40.65 ID:t0VJCCM30(3/11)調 AAS
>>464
動画リンク[YouTube]

470
(3): (ワッチョイW 5774-IuEi [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/16(日) 17:07:17.17 ID:t0VJCCM30(4/11)調 AAS
>>467
(リノって誰だっけ…)
480: (ワッチョイW 5774-IuEi [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/16(日) 19:28:50.53 ID:t0VJCCM30(5/11)調 AAS
>>477
4はリマスターしないほうが得なくらいの出来だろ
クソゲーオブザイヤーノミネート作品だぞ
483: (ワッチョイW 5774-IuEi [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/16(日) 20:46:54.72 ID:t0VJCCM30(6/11)調 AAS
3は2より好きなくらいだわ
484: (ワッチョイW 5774-IuEi [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/16(日) 20:47:59.48 ID:t0VJCCM30(7/11)調 AAS
叩きとかじゃなくクソゲーオブザイヤーノミネートってのを重く受け止めろよと
ていうか4だけだろ今言われてんのは
489
(1): (ワッチョイW 5774-IuEi [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/16(日) 20:55:20.58 ID:t0VJCCM30(8/11)調 AAS
>>485
いや逆
褒めるなり貶すなり各自いくらでも好きにしていいだろって言ってる
んで話題になるたび4のごく一般的な評価が出るのも含めそれも受け止めろよって言ってる
491
(1): (ワッチョイW 5774-IuEi [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/16(日) 21:06:59.42 ID:t0VJCCM30(9/11)調 AAS
>>482
そもそも3も5も叩かれてなんてないのになに一緒くたにしてんだか
万人が認める名作ではないにしろその二作と4じゃ天と地ほど出来に差があるのに勝手に同一視してんのはお前だろと
493
(1): (ワッチョイW 5774-IuEi [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/16(日) 21:30:31.57 ID:t0VJCCM30(10/11)調 AAS
>>492
出していいよ。じゃなくて各自好きに出していいだろって言ってる
ソーシャルメディアで、まして5chで個人的な感想さえ制限するような息苦しいローカルルールを勝手に作るなと
4が好きなら好きでそう言ってりゃいいだろ
俺だって3が一番を楽しめたけどそれを否定してくる人がいても別になんとも思わんし
クソゲーオブザイヤー候補ってのは単なる事実なんだからいくら4を愛してようがその事実はついて回るに決まってんだろう
なんで多くの人間がゴミだと思った作品を無理してまで持ち上げないといけないんだよ
FFスレだってしょっちゅうナンバリング間で議論起こってるのになんでシリーズスレではシリーズを全肯定しなきゃならないものだと勘違いしちゃってるの?
501: (ワッチョイW 5774-IuEi [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/16(日) 23:26:09.36 ID:t0VJCCM30(11/11)調 AAS
>>500
超ニュートラルに話をしてあれはシリーズファンからもそうでない人からもクソゲーって評価受けてんだから4がそう扱われるのは至極普通のことだということを知れ
シリーズのプロモーションに協力してた宮部みゆきすら酷評したゲームだろうに
504: (ワッチョイW 5774-IuEi [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/17(月) 00:03:30.88 ID:WcmReoAm0(1/3)調 AAS
アンチとかじゃないんだって
発売当時のスレの阿鼻叫喚っぷり知らないでしょ絶対
ごく少数の個人がどう感じるかは知らんけど、そこそこゲームやってきてる人ならだいたいの人が衝撃を受ける出来だったよ
536: (ワッチョイW 5774-IuEi [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/17(月) 14:21:59.13 ID:WcmReoAm0(2/3)調 AAS
>>528
だから君が思ってるほど叩こう叩こうって感情でみんな4について話してるわけじゃないんだよ
フラットな目線で4の思い出を語るとこうなるのが普通なの
当時のスレの荒れ方や各評価サイトでの扱い見りゃごくごく自然な現象
凡ゲーだと思ってる人すらほとんどいないんだから
542: (ワッチョイW 5774-IuEi [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/17(月) 14:43:37.40 ID:WcmReoAm0(3/3)調 AAS
そもそもがじわじわと劣化の一途を辿って終わっていったシリーズだったんだからさ
作品に文句言うななんて無理難題な要求通すと紡がれの愚痴すら誰も言えなくなるだろうに
577: (ワッチョイW 5774-IuEi [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/18(火) 15:23:24.27 ID:ihrvYeXH0(1/8)調 AAS
>>573
実の所、グレミオの復活やIIの三人で旅立つエンドは物語としてはわりとナシだと思ってるし、入れるかどうかはかなり迷いました。でもシナリオとしてはナシでもプレイヤーが何十時間もプレイしてきた結果として見るゲームシナリオとしてはとてもアリだと思っています。
Twitterリンク:BmsMurayama

正史とかどうでもいいけどベストエンドはあくまでご褒美として入れられたもので物語としてはわりとナシ、とまで脚本家に言われてるのもまた事実だぞ
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
596: (ワッチョイW 5774-IuEi [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/18(火) 18:38:38.40 ID:ihrvYeXH0(2/8)調 AAS
そもそも弟として見てる。が男として見てる。の括りの中に入らないと思ってるあたりがアホでしょ
男は姉に限らず母だろうが妹だろうが女扱いするしその逆もまた然りだろ
ナナミは元々2主のことを気の置けない弟=男として見てたよ
まぁあのベストエンドに否定的な見解を持ってる村山の意図さえ掴めないような奴なら仕方ないけども
597
(1): (ワッチョイW 5774-IuEi [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/18(火) 18:42:15.81 ID:ihrvYeXH0(3/8)調 AAS
LOVELOVELOVELOVE一体何のスレだよ
601: (ワッチョイW 5774-IuEi [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/18(火) 18:49:20.42 ID:ihrvYeXH0(4/8)調 AAS
>>599
いやきみがおかしいと思うよ
その括りで言うなら元々ナナミは2主のこと好きだったろ
拙い表現で抵抗あるけど最初の最初からlikeでしょ
気のおけない弟ってのは終始変わってなくて、変わったとしたらナナミだよ
マチルダで自分を庇う2主を見て自らそれじゃダメだと気付いたんだから
611: (ワッチョイW 5774-IuEi [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/18(火) 19:31:44.40 ID:ihrvYeXH0(5/8)調 AAS
多くの人が多くのものを失ったはずなのに両陣営の先頭に立ってた二人の喪失(ナナミ)が最終的に解消されてしまうってのが戦記物というコンセプトとマッチしてないから村山としてはナシなんだろうね
グレミオも然り
615: (ワッチョイW 5774-IuEi [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/18(火) 19:55:09.66 ID:ihrvYeXH0(6/8)調 AAS
極端にメシマズな女とか2主からもジョウイからも女としては対象外だよ
618
(1): (ワッチョイW 5774-IuEi [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/18(火) 20:02:33.20 ID:ihrvYeXH0(7/8)調 AAS
ヒューゴの親父はカラヤの無名の男だと思うけどな
629
(1): (ワッチョイW 5774-my0l [36.8.196.248]) 2022/10/18(火) 20:34:03.77 ID:ihrvYeXH0(8/8)調 AAS
>>628
いくつか前のスレで語り尽くしたけど
「毛先が黒い理由はまだ秘密」とキャラデザ担当の石川は言ってる
村山はヒューゴの父親は誰かという問いに「金髪の男(ハイランドのとは言ってない)」とラジオで答えてる

スタッフ間で共通した認識がなさそうな時点で特段重要な裏設定も何もない非ネームドキャラ=カラヤの無名の男だと俺は解釈してる
692: (ワッチョイW 5774-IuEi [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/19(水) 22:56:45.34 ID:oNvM/Qr20(1)調 AAS
ジーンさんはコロク編でのセリフ見た限りだと真の紋章持ちとかじゃなくユーバーやゼラセと同じ人外なのかなーと思ったけど
708: (ワッチョイW 5774-IuEi [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/20(木) 18:35:13.88 ID:a4RXr1Xt0(1/2)調 AAS
リマスターとリメイクの違いも分かってないってことだからゲームから離れて久しい初老の方では
720: (ワッチョイW 5774-IuEi [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/20(木) 20:34:08.91 ID:a4RXr1Xt0(2/2)調 AAS
げんすいもレシピバグとか直ってなかったら相当言われるのかな
731: (ワッチョイW 5774-my0l [36.8.196.248]) 2022/10/21(金) 02:38:30.40 ID:syLaLzg50(1)調 AAS
>>730
いやだとしても馬鹿だっつってんだよ俺はw
そのレスはまだ冗談だと受け取れるが
792: (ワッチョイW 9d74-OT3M [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/23(日) 05:41:00.88 ID:YD4ovYx20(1/7)調 AAS
開き直るもなにも正直に話したらそうなるってだけでしょ
発売当時みんな素直な感想を下したらこんな評価になったわけだけど、この人たち別にアンチ活動をしてるわけではないやん
外部リンク[html]:www.psmk2.net
795: (ワッチョイW 9d74-OT3M [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/23(日) 06:38:20.24 ID:YD4ovYx20(2/7)調 AAS
アンチって捉え方が間違ってるんだよなぁ、、、
プレイしただいたいの人が低評価を下すゲームだったんだから
開き直るもなにもない
796: (ワッチョイW 9d74-OT3M [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/23(日) 06:44:16.88 ID:YD4ovYx20(3/7)調 AAS
>>794
子供世代が出るのは3だけで4からは過去の話
というかまぁ1,2リマスターの結果がどうなろうが345のリマスターとかまず出ないから安心していいよ
最近のゲーム事情から離れててよく分かってない人が期待してるだけで、賛否の否の方が多いゲームは基本的にリマスターとかされない
新作作ることはあるかもしれないけどね
812: (ワッチョイW 9d74-OT3M [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/23(日) 12:46:43.23 ID:YD4ovYx20(4/7)調 AAS
アンサガやゼノサーガ2の思い出を率直に語るのに開き直るも何もない
まぁ個人的に幻水4はそれらよりもずっと酷かったけど
「でもラプソは良いから」って声もあるけど、シリーズブランドが地の底に失墜してわざわざラプソ作って挽回しないといけないくらいヤバい出来だったのが4なわけで
3や5とは一線を画して世間の評価は明確にクソゲーだわ
わざわざあんなものを掘り起こしてリマスターなんて選択肢を取るわけがない
大筋のシナリオも相当に酷いから、億が一リメイクとかしてもどう料理しても良いものにはならん
814: (ワッチョイW 9d74-OT3M [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/23(日) 12:53:12.53 ID:YD4ovYx20(5/7)調 AAS
>>813
それがリマスターだけど、まぁ出ないよ
コナミはそこまでアホじゃない
817: (ワッチョイW 9d74-OT3M [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/23(日) 13:20:07.27 ID:YD4ovYx20(6/7)調 AAS
>>815
大航海を演出したかったからワープ厳禁だったんだろうけど
そもそもナンバリング作品で唯一湖がないってのがな、、、
何を以ての「水滸伝」なのかすら根本的に理解してない人間が作ったとしか子供の頃から思えなかったわ
820: (ワッチョイW 9d74-OT3M [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/23(日) 14:24:28.13 ID:YD4ovYx20(7/7)調 AAS
春出るなら発表時点でそう言ってるだろうから夏秋以降と思うな

>>819
毎回世界設定からシステムから全て大きく様変わりするFFやドラクエとは違って
「湖畔の城に集う仲間たち」ってのは水滸伝原作と1,2,3,5全てに共通してる設定なのに4のみそこから外れてるってのがクソゲーってのと相まって完全に浮いてるように感じる
903: (ワッチョイW c774-yfgs [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/29(土) 06:04:47.05 ID:RcwsKLlG0(1)調 AAS
4以降真の紋章同士の対立に消極的になったのが気になった
3で出しすぎてこのままだとすぐ出し尽くしてしまうとビビったんだろうか
985: (ワッチョイW c774-xXKR [36.8.196.248]) 2022/11/01(火) 16:27:23.28 ID:WiKJU1KG0(1/2)調 AAS
「うわ範囲巻き込んでるじゃん使うのやめとこ」
これで攻撃巻き込むイメージだけ染み付いちゃってる人が多いんだと思うけど
実際に範囲気にせずに何周かプレイしてみた感想としてはそこまで巻き込まない
2章くらいからは運の値がみんな上がってて勝手に避けてくれることが多い
989: (ワッチョイW c774-xXKR [36.8.196.248]) 2022/11/01(火) 20:49:00.39 ID:WiKJU1KG0(2/2)調 AAS
蒼き門みたいに味方には1割ダメージくらいにしておけばよかったのにね
1000: (ワッチョイW c774-xXKR [36.8.196.248]) 2022/11/04(金) 12:19:34.76 ID:ahGaE9kK0(1)調 AAS
一応誘導

幻想水滸伝 総合スレ Part522
2chスレ:gamerpg
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 7.593s*