[過去ログ] 幻想水滸伝 総合スレ Part521 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): (ワッチョイ bf8c-7uza [125.202.10.26]) 2022/10/01(土) 12:36:12.65 ID:hEdKMVlJ0(1/6)調 AAS
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
スレッド作成時に↑をコピペして3行以上書き込んでください。

■PlayStation4/Nintendo Switch/Xbox One/STEAM
『幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争』
発売日:2023年内発売予定
価格:未定

◇幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争 公式サイト
外部リンク:www.konami.com
◇幻想水滸伝シリーズ公式サイト
外部リンク:www.konami.com
◇幻想水滸伝公式ツイッター
Twitterリンク:GensoSuikoden
◇幻想水滸伝@Wiki
外部リンク:w.atwiki.jp

※前スレ
幻想水滸伝 総合スレ Part520
2chスレ:gamerpg

※『百英雄伝』の話題はこちらで。
百英雄伝(Eiyuden Chronicle)Part4
2chスレ:game

※次スレは>>970が立てるルールです。
立てられない場合は代打を指名すること。 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
876: (ワッチョイ 8de2-Mpwc [124.100.104.135]) 2022/10/27(木) 21:09:38.53 ID:7DAR7teG0(1)調 AAS
ゴードン仲間にするのに行かないといけないのもめんどいなトラン

都市同盟とハイランドが両立するには狭すぎるってジョウイも行ってたが
ゲーム中だとハイランドは確かに小国にしか見えない
877: (ワッチョイ e3ab-Y/ct [27.137.103.12]) 2022/10/27(木) 21:14:43.58 ID:kinzV9e80(7/11)調 AAS
>>875
やっぱり金と時間が凄くかかるのね。
FFやDQ並みに予算を出せよkonamiがケチで無能なのが解る。

ルカが死んだ時点でハイランドは終わったな
地方貴族のジョウイが王では貴族たちは支持しないよ
軍部にはある程度は支持があっても有力貴族の支持を得られない時点でジョウイは終わっている
878
(1): (ワッチョイW fdaa-ho17 [14.10.81.194]) 2022/10/27(木) 21:28:40.44 ID:XAd+pFf70(1)調 AAS
幻想水滸伝にFFやDQなみに予算出す方がよっぽど無能だと思いますよ
879: (ワッチョイ e3ab-Y/ct [27.137.103.12]) 2022/10/27(木) 21:30:50.43 ID:kinzV9e80(8/11)調 AAS
>>878
予算と時間を大量に使わないと対策は出来ないんだよ
まあ、RPGおんちのkonamiに何を言っても無駄だけどね。
880: (スフッ Sd03-qfac [49.104.18.61]) 2022/10/27(木) 21:49:35.90 ID:w4C6iKATd(4/4)調 AAS
ヴァンダルハーツも続編出しな!
881: (ワッチョイ e3ab-Y/ct [27.137.103.12]) 2022/10/27(木) 22:06:18.67 ID:kinzV9e80(9/11)調 AAS
konamiはスクエニ以上に糞会社だから無理だね。
任天堂以外のゲームメーカーって最悪だね。
882: (ワッチョイ e3ab-Y/ct [27.137.103.12]) 2022/10/27(木) 22:50:36.92 ID:kinzV9e80(10/11)調 AAS
坊ちゃん、2主、4主、王子、幻水の主人公って凡庸に見えるな
坊ちゃんと王子って王侯貴族の出なのにもっと切れ者でも良かった気がする。
883: (ワッチョイW 1db9-MyoJ [126.26.177.184]) 2022/10/27(木) 23:04:11.20 ID:7/y7Rgai0(1)調 AAS
貴族にクズと無能しかいないファレナなんだから順当
884: (ワッチョイ e3ab-Y/ct [27.137.103.12]) 2022/10/27(木) 23:11:10.85 ID:kinzV9e80(11/11)調 AAS
王子は世継ぎじゃなくて、一生飼い殺しになる人生だったな
ファレナの王子って去勢されて一生地下室で行かされるのが本当じゃない
885: (ワッチョイW a5f6-QWsX [114.163.130.13]) 2022/10/28(金) 02:09:05.78 ID:8qGLTpYh0(1)調 AAS
一部を除いて幻水主人公は無個性型だから切れ者とかにはしにくいのでは
幻水の場合、切れ者ポジには軍師が来るしね
886: (ワッチョイW f5aa-2ydQ [106.72.198.129]) 2022/10/28(金) 05:40:45.15 ID:pOpL9NHk0(1)調 AAS
王子は日陰の存在の割にはチヤホヤされてたから、もっと蔑まれたり認識もされてない状態からスタートする方がファレナのヤバさを見せられた
妹も開始からデレてるから王子の境遇が悪く見えない
887: (ワッチョイ e3ab-Y/ct [27.137.103.12]) 2022/10/28(金) 07:26:11.60 ID:xsQrrW2A0(1/4)調 AAS
王子は日陰者らしく蔑まされても良かった
後、妹も嫌な奴にしても良かったんじゃない
ここら辺が幻水が劣化した証だな

フリックってバカだよな
戦士の村の人間なのにオデッサに惚れて解放軍に加わってるから故郷への裏切りだよ
帝国から自治権を認めてもらう関係上、戦士の村は旅立つ戦士に帝国と敵対はタブーと教え込まれている
それなのにオデッサの部下になったフリックは糞
まあ、坊ちゃんに反発している時点で無能だがな
888: (ワッチョイW 1db9-61Iq [126.39.10.240]) 2022/10/28(金) 10:12:48.35 ID:2CunFPJl0(1)調 AAS
設定集のSSだと兄の事蔑んでたけど本編はデレ後だもんな
男なのにちやほやされてたのはカーチャン似で顔が良かったからだと勝手に思ってるわ
妹親父に似すぎだろ
889: (ワッチョイ e3ab-Y/ct [27.137.103.12]) 2022/10/28(金) 14:26:10.54 ID:xsQrrW2A0(2/4)調 AAS
でも、切れ者じゃなくても主人公たちはあまりあたまのできはよくなさすぎる
あと英雄としての風格も見れないのよね
890: (ワッチョイ 4310-80Lh [133.203.45.217]) 2022/10/28(金) 14:47:57.15 ID:HuQ+XtLG0(1/2)調 AAS
全員、自分がトップに立って国家を立て直すって目的では戦ってないからな
将来的にそういうビジョンを持つべきなのも、いずれ族長になるであろうヒューゴくらいだし
坊っちゃんは将軍の息子であって為政者の息子ではないし、王子は立場上リムが大きく制度を
変えたりしない限りは表立って国家運営には携わらないだろうからね
891: (スフッ Sd03-qfac [49.104.18.167]) 2022/10/28(金) 14:52:08.48 ID:T0fXdym+d(1)調 AAS
ユーチューバーユーバー
892: 2022/10/28(金) 15:41:19.82 ID:NKLgHutN(1)調 AAS
旅立ちENDが路線の2主人公はまだしも坊ちゃんはトラン共和国を完全に任せきりにしたわけじゃないと思うけどな
一時的に留守にしてるだけで
将来的には真の紋章の呪いをルックとは違った方法を見つけて解除して欲しい所だしまだ生きてるであろうウィンディとの決着もあるかなって
893
(1): (オイコラミネオ MMb9-2ydQ [150.66.123.79]) 2022/10/28(金) 17:40:09.79 ID:bgwWSQ1NM(1)調 AAS
坊ちゃんは夜逃げエンドだし下手にトランに残って国政に携わるマネなんてすると周りが命吸われかねんから
任せきりとかそんな話じゃなく関わらないようにしてる
トランの近くにはいたから離れがたい想いはあるかもしれないけど地位は完全放棄してるよ
894: (ワッチョイ 4310-80Lh [133.203.45.217]) 2022/10/28(金) 17:57:39.43 ID:HuQ+XtLG0(2/2)調 AAS
>>893
3のルックみたいな国家存亡の危機になりかねない外敵が来れば戦いに戻ってくるだろうけど、
そうでなければ基本そのスタンスだろうね。ただ、ソウルイーターがなくてもトップに立ったのかは
個人的には疑問だったり。あくまでオデッサとの約束を果たしたかっただけに見えた
895: (ワッチョイ e3ab-Y/ct [27.137.103.12]) 2022/10/28(金) 19:03:35.81 ID:xsQrrW2A0(3/4)調 AAS
ファレナでは王子は生まれてすぐに間引きされてた方がしっくりくる
どうみても、王子の祖母と曾祖母は王子の事を忌子として扱ってた気がする
あの妹が蔑んでいた経緯を見ても、王子は生まれてはいけない存在だった扱いであった
両親は喜んでも祖父母や曾祖母や重臣連中から見れば、王子なんて厄介物なだけ
そういう描写を持った出して欲しかったな
896: (アウアウクー MM49-0NZk [36.11.225.180]) 2022/10/28(金) 19:07:38.09 ID:HQBegkXiM(1)調 AAS
5の主人公ってやたら情緒豊かに喜怒哀楽の表情浮かべるのに選択肢以外一切無言を貫いてるってのがなんか不気味だったわ
島流しされても常に真顔で動じない4主にはそうした不気味さは感じなかったのに、不思議
897: (ワッチョイ e3ab-Y/ct [27.137.103.12]) 2022/10/28(金) 19:32:38.37 ID:xsQrrW2A0(4/4)調 AAS
フリックってバカだよな
戦士の村の人間なのにオデッサに惚れて解放軍に加わってるから故郷への裏切りだよ
帝国から自治権を認めてもらう関係上、戦士の村は旅立つ戦士に帝国と敵対はタブーと教え込まれている
それなのにオデッサの部下になったフリックは糞
まあ、坊ちゃんに反発している時点で無能だがな
898: (ワッチョイW bb0f-Bq7Q [183.76.129.151]) 2022/10/28(金) 21:46:09.52 ID:VcQ5cwnT0(1)調 AAS
病気なのかなこの人
899: (ワッチョイ e3ab-Mpwc [27.137.26.144]) 2022/10/28(金) 23:41:15.46 ID:qYegFUTt0(1)調 AAS
ファレナでは女に王位継承権があるから王子と姫の立場が逆ってだけ
普通の国で、王位継承権が無いからって姫を忌み子扱いとかしないやろ
継承権を放棄したサイアリーズも継承権が無い王子も別に疎まれるとか無い
900: 2022/10/29(土) 00:48:59.29 ID:ZaIDkhhz(1/2)調 AAS
オランダでリマスター版の予約開始だってよ
Twitterリンク:SixersOctavian

Suikoden I & II HD Remaster physicals for Xbox, Switch, and PS4 listed on a Dutch retailer

外部リンク:www.nedgame.nl
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
901
(1): 2022/10/29(土) 00:53:27.46 ID:ZaIDkhhz(2/2)調 AAS
そのオランダサイト見ると発売日が来年の12月31日って書かれてないか?
何かの間違い?
外部リンク:www.nedgame.nl
902: (ワッチョイW 93aa-7gXM [106.72.198.129]) 2022/10/29(土) 04:12:43.07 ID:ZXYxrL8U0(1)調 AAS
5って奪還がテーマのわりには戦後の国の崩壊激しすぎるんだよな
助けた国を建て直す前に騎士は半分くらい減るし、王子もルートよっては見聞を広めるとかいって国から出ていくし
救った国に興味ないのかよ
903: (ワッチョイW c774-yfgs [36.8.196.248 [上級国民]]) 2022/10/29(土) 06:04:47.05 ID:RcwsKLlG0(1)調 AAS
4以降真の紋章同士の対立に消極的になったのが気になった
3で出しすぎてこのままだとすぐ出し尽くしてしまうとビビったんだろうか
904: (ワントンキン MM33-AZP2 [218.224.102.81]) 2022/10/29(土) 07:46:24.72 ID:bOWandhyM(1)調 AAS
5傑作だと思うけどね 読み込みのトロさがあっても4回ぐらいやって済まで遊んだワイ
905
(1): (アウアウエー Saea-6DeB [111.239.185.49]) 2022/10/29(土) 08:23:13.62 ID:ZWxSKl5Ha(1/2)調 AAS
幻想水滸伝の微妙なところが移動関係なんだよな
シンコウホウは戦闘関係の能力だけにして移動はダッシュは恒常にしとけばよかった
ティアクラのダンジョンとか移動の遅さと脱出アイテムなしのせいでめちゃくちゃダルかった記憶がある
906
(1): (スッップ Sd72-4dAp [49.98.129.228 [上級国民]]) 2022/10/29(土) 08:40:33.29 ID:W2SR8K8Wd(1/2)調 AAS
>>905
ホントそれ、難易度と快適さってまるで別だからね
スタリオン限定じゃなく付け替え可能な紋章なら紋章枠1つ割くか?を任意で良いがキャラの枠1つは重すぎる
907
(1): (アウアウエー Saea-6DeB [111.239.185.49]) 2022/10/29(土) 08:47:32.53 ID:ZWxSKl5Ha(2/2)調 AAS
>>906
元がそれなりの速度でシンコウホウあるとめちゃくちゃ速くなる!とかならまだ良かったんだけどね
元の速度が遅すぎた
908: (スッップ Sd72-4dAp [49.98.129.228 [上級国民]]) 2022/10/29(土) 08:58:48.54 ID:W2SR8K8Wd(2/2)調 AAS
>>907
それでもまだ2はフィールド速度だけの影響だから我慢出来たが1の仕様はストレスでしかないからなぁ…
100%逃げれる&疾風の紋章の効果とかキャラステータスや戦闘に関する事なら全く気にならなかったんだが
909: (ワッチョイW bfb9-uV2+ [60.86.180.72]) 2022/10/29(土) 09:33:13.10 ID:piQckPvr0(1)調 AAS
憶測になっちゃうけど坊っちゃんの走るモーション採用されてるみたいだから改善はされるんじゃないかな
910: (ワッチョイ d6e2-cDFA [153.201.128.123]) 2022/10/29(土) 11:11:19.44 ID:g8rEHUPA0(1)調 AAS
1はあと紋章とアイテムだな
911: (ニククエ ff83-n2DL [124.18.16.169]) 2022/10/29(土) 17:36:09.44 ID:SMkzbe1J0NIKU(1)調 AAS
>>901
2023年予定としか言われてないから何も間違ってはいないけど、決定はしてないから仮入力されてるだけじゃないかね?
来年の年末だとしたら内容の割に開発時間長すぎだわ
912
(1): (ニククエ MM67-yfgs [36.11.228.143 [上級国民]]) 2022/10/29(土) 17:57:02.34 ID:PwVKn/wWMNIKU(1)調 AAS
全員紋章枠3つにしてほしいって要望は結構ポピュラーな要望なの?
まぁ絶対そんな改悪されんからそこにかんしちなゃ安心してるけど
913: (ニククエW 93aa-7gXM [106.72.198.129]) 2022/10/29(土) 18:11:33.98 ID:ZXYxrL8U0NIKU(1)調 AAS
クロウリーが人生をかけたのに
914: (ニククエW 77aa-6DeB [14.10.81.194]) 2022/10/29(土) 18:19:39.88 ID:6hkx2Gti0NIKU(1)調 AAS
仮だろうね
12月31日発売なんて遅い以前にまずあり得ないと思う
915: (ニククエ Sd72-4dAp [49.98.138.83 [上級国民]]) 2022/10/29(土) 18:44:19.81 ID:pZBEKBridNIKU(1)調 AAS
>>912
それ改悪かな?自由度が上がるだけだと思うが
だいたいクリア後のレベル60ぐらいで全員解放でも良いから枠は増やして欲しいけど
2枠キャラはともかくリキマルやクライブのような永久一枠キャラはさすがにどうにかして欲しいかな
リィナやシーナのように自由に3枠好きに出来るキャラとの格差が酷い
916: (ニククエW 9e74-0iQz [175.133.150.13]) 2022/10/29(土) 21:34:19.62 ID:RAz0x9600NIKU(1)調 AAS
昔働いてたゲーム店は未定だと年末の日付でタイトル登録してたなぁ
917: 2022/10/29(土) 23:00:00.53 ID:F1/h03rP(1)調 AAS
発売日が来年しか分かってなく未定だから年末の日付で仮入力か
返信有難うスッキリしたわ
918: (ワッチョイ 52ab-K3KU [27.137.103.12]) 2022/10/30(日) 18:26:24.20 ID:c2+XCo0j0(1/3)調 AAS
坊ちゃんにはライバル不在なのが残念だったな
2主はジョウイ、4主は屑スノウ、王子はへたれきぜる
何所まで行っても坊ちゃんって何もないな
919: (アウアウクー MM67-xXKR [36.11.229.122]) 2022/10/30(日) 18:49:27.81 ID:H/Gme7QDM(1)調 AAS
なんか主人公にゲーム中で1シーンでいいから適当な愛称つけておくって作品が長く愛されるのにわりと重要かもなと思った
坊っちゃんって20数年経っても坊っちゃん坊っちゃん言われてるし
ペルソナだとキタローとか番長とかジョーカーとか
4主もなんか愛称があればもう少しあの不遇の人生について語りやすかった気がする
920
(1): (ワッチョイW de0f-gcVw [183.76.129.151]) 2022/10/30(日) 19:13:07.00 ID:CA3rfh/k0(1/3)調 AAS
2主も2主としか呼ばれんが
あだ名あるの坊と王子ぐらいじゃね
921: (ワッチョイW 77aa-6DeB [14.10.81.194]) 2022/10/30(日) 19:23:42.43 ID:6l3i8rU90(1/2)調 AAS
当時は冬ソナと被って4様って言われてなかったっけ
あれ別のゲームかな?
922: (ワッチョイW de0f-gcVw [183.76.129.151]) 2022/10/30(日) 19:32:55.55 ID:CA3rfh/k0(2/3)調 AAS
呼ばれてた
でももう冬ソナは古いな
923: (アウアウウーT Saa3-NpS5 [106.154.141.235]) 2022/10/30(日) 20:07:26.05 ID:B+6zt2hGa(1)調 AAS
>>920
1も大半の人は1主だけどな。腐だけだろw
924: 2022/10/30(日) 20:37:27.93 ID:nhLdapRj(1)調 AAS
公式が坊ちゃん名使ってるんだが
925: (ワッチョイW 93aa-7gXM [106.72.198.129]) 2022/10/30(日) 20:58:14.84 ID:r2hY4c6d0(1)調 AAS
坊ちゃんと王子は付属品から常に呼ばれてるせいでそのまま呼びやすいからね
ティル、リオウ、ラズロ、ファルーシュ(媒体によってさらに違う名前あるけど)も公式ネーム採用する派の人には馴染みはあるかな
926: (ワッチョイ 52ab-K3KU [27.137.103.12]) 2022/10/30(日) 21:14:50.90 ID:c2+XCo0j0(2/3)調 AAS
マクドール家ってテオ以前はどんな家だったんだ?
一説ではラプソディアのキリルはマクドール家の一族だった説がある。
927: (ワッチョイW de0f-gcVw [183.76.129.151]) 2022/10/30(日) 21:15:03.11 ID:CA3rfh/k0(3/3)調 AAS
その公式ネームどれも好きじゃないんだよな
928: (ワッチョイW 77aa-6DeB [14.10.81.194]) 2022/10/30(日) 21:26:37.75 ID:6l3i8rU90(2/2)調 AAS
小説の名前だよな
当時はゲーム小説流行ってた気がする
最近のゲームも俺が知らないだけで小説出してるのかな
929: (ワッチョイ 52ab-K3KU [27.137.103.12]) 2022/10/30(日) 21:27:48.01 ID:c2+XCo0j0(3/3)調 AAS
90年代後半から00年代前半はゲーム小説はやってたね。
今は見る影もない
930: (ラクッペペ MM9e-4Me9 [133.106.73.153]) 2022/10/30(日) 22:11:55.72 ID:iMnG1lSyM(1)調 AAS
坊っちゃん
くまさん
青雷
腕の人
王子
ぱっと浮かぶのはこの辺か
後はちょっと違うけど敬称が
マッシュ先生、ラウド隊長、ルカ様、ゲンゲン隊長
みたいに共通認識で付く人たちもいるよな
931
(1): (ワッチョイW 87b9-uV2+ [126.200.174.5]) 2022/10/30(日) 22:14:18.23 ID:msnbvYTp0(1)調 AAS
ゲーム中最後のセリフになるリュウカンのセリフのせいでマッシュはマッシュ殿と言いたい
932: (中止 d28c-K3KU [125.202.10.26]) 2022/10/31(月) 00:33:28.25 ID:LLtCJEkN0HLWN(1/2)調 AAS
>>931
あのシーン物凄く切なかった(´・ω・`)
933
(1): (中止 MM67-xXKR [36.11.224.30]) 2022/10/31(月) 00:38:14.43 ID:9SeauFCMMHLWN(1/3)調 AAS
サンチェスって108じゃないからその後不明だよな
普通に考えたらレパントの指示でキルケによって処刑されてるとかか
934: (中止W de0f-gcVw [183.76.129.151]) 2022/10/31(月) 00:48:13.28 ID:a7uOTbvs0HLWN(1/3)調 AAS
マッシュって主人公がテオとの戦いに躊躇したら結構キツく叱ってくるけど、
(シュウはジョウイとの戦いに躊躇する選択肢選ぶともうちょい優しい言い方してくれる)

そんなマッシュが最後の最後にはやっぱり何もしないで釣りしてた方がよかったのでは…ってひっそり思ってるの切なくて好き
935
(1): (中止W de0f-gcVw [183.76.129.151]) 2022/10/31(月) 00:49:18.58 ID:a7uOTbvs0HLWN(2/3)調 AAS
>>933
処刑はされなくてクロン寺に収容されてるんじゃなかったか?
936: (中止 MM67-xXKR [36.11.224.30]) 2022/10/31(月) 01:03:59.25 ID:9SeauFCMMHLWN(2/3)調 AAS
>>935
マジかワインやめられるんかあいつ
いつ話しかけても飲んでるアル中だったけど
937
(1): (中止 Sd72-4dAp [49.98.132.243 [上級国民]]) 2022/10/31(月) 01:16:24.14 ID:YK+LB9iodHLWN(1)調 AAS
今更なんだけどマッシュとレオンって兄弟?
1やったの大昔だから記憶曖昧だけどレオンって1に出てたっけ?
2の説明だとバルバロッサ側に付いたようだけど
938
(1): (中止 MM67-xXKR [36.11.224.30]) 2022/10/31(月) 01:27:05.47 ID:9SeauFCMMHLWN(3/3)調 AAS
>>937
うろ覚えすぎんか
レオンはマッシュとオデッサの叔父だし108星で解放軍側だよ
939: (中止W 93aa-4Me9 [106.184.54.127]) 2022/10/31(月) 01:51:29.31 ID:8FxBA12y0HLWN(1)調 AAS
レオンは1のラスボスだよなタイミングシビアで
940: (中止 Sd72-4dAp [49.98.135.75 [上級国民]]) 2022/10/31(月) 02:05:21.90 ID:CX1MtV3BdHLWN(1)調 AAS
>>938
ありがとう、全く記憶に無かったんで1やり直すか
坊っちゃんの親がソニアだったかな、将軍の一人と不倫関係匂わせてたとかどうでも良い事は覚えてるんだがw
941: 2022/10/31(月) 03:25:27.34 ID:BESmnDZ3(1)調 AAS
1も2も手段を選ばない合理的かつ現実主義のレオンがある意味ラスボスで3はレオンを受け継いだアルベルトがある意味ラスボス
それに対抗したのがオデッサから始まり、マッシュ、アップル、シュウ、シーザーに受け継がれた仲間とともに立ち向かい助けたいものすべてを助けようとする情に厚い理想主義か
942: (中止 Sd92-hY+E [1.75.239.128]) 2022/10/31(月) 03:35:58.58 ID:CaLZzaOCdHLWN(1)調 AAS
洗濯のセイラ・噂話のオニール・役に立たないエスメラルダとか妙に覚えてるw
943: (中止 bfb9-NpS5 [60.79.177.196]) 2022/10/31(月) 07:35:44.04 ID:I248+WpG0HLWN(1/3)調 AAS
1は最後の108星をソニアにするってのが攻略の一つだった記憶ある
944: (中止W de43-dJQS [119.18.183.224]) 2022/10/31(月) 07:40:32.08 ID:yTBKUSOy0HLWN(1)調 AAS
ただのリマスターなんだから頑張って年内に出せよクソコナミ
945: (中止 Saea-6DeB [111.239.185.185]) 2022/10/31(月) 08:14:16.45 ID:T2La+Gk7aHLWN(1/2)調 AAS
そんなんあったっけ?
単純に最後に仲間になるってだけじゃない?
946: (中止 bfb9-NpS5 [60.79.177.196]) 2022/10/31(月) 08:20:46.10 ID:I248+WpG0HLWN(2/3)調 AAS
攻略というか指針
947
(1): (中止 Sr27-uV2+ [126.158.176.179]) 2022/10/31(月) 09:13:14.98 ID:sSXEbxyUrHLWN(1)調 AAS
シャサラザード突入前に108星揃えないと青熊強制でモースが仲間にできないのと
レオン加入タイミングがかなり遅い上にマッシュから手紙を貰わないと進行しないから早めに忘れずやっておきたいという関係で
ソニアを最後の108星として受け入れるとミスが少ないって感じじゃなかったかな
948: (中止 MM9e-4Me9 [133.106.91.67]) 2022/10/31(月) 13:14:21.19 ID:Y2y7TNDeMHLWN(1)調 AAS
青熊前にグレミオ復活イベントするようだし

マッシュがサンチェスに刺されるとレオンの手紙くれなくなるんだよな
949: (中止 Sa2e-xXKR [27.85.204.7]) 2022/10/31(月) 13:21:00.33 ID:oRNT9N3JaHLWN(1)調 AAS
>>947
メースな
950: (中止 Saea-6DeB [111.239.185.185]) 2022/10/31(月) 13:24:44.80 ID:T2La+Gk7aHLWN(2/2)調 AAS
モースとメースの違いすら覚えてんのかよ
幻水プロやん
951: (中止W 93aa-rNS7 [106.72.45.65]) 2022/10/31(月) 13:39:49.18 ID:E0/MfXU+0HLWN(1)調 AAS
1と2をリメイクしてSteamで発売してくれ
頼みます
952: (中止 MM67-xXKR [36.11.224.165]) 2022/10/31(月) 13:47:02.34 ID:joIbdtqHMHLWN(1/2)調 AAS
フルボイスとかにしてほしいの?
953: (中止 MM9e-4Me9 [133.106.77.166]) 2022/10/31(月) 14:03:52.27 ID:g/DG4JVTMHLWN(1)調 AAS
2の戦争は殆んど消化イベントなのに
それでも壊滅したり死人が出たりするアップルとかいう軍師
954: (中止 12b9-ofdD [221.113.23.104]) 2022/10/31(月) 14:22:05.65 ID:6KZ/CMRB0HLWN(1/2)調 AAS
リマスターは最低でも改善点が解決されてて遊びやすくなってくれてれば評価する
例えPVの時点で不安要素があろうとも
955: (中止 Sd72-4dAp [49.98.129.63 [上級国民]]) 2022/10/31(月) 14:44:14.00 ID:f3J0U2WkdHLWN(1)調 AAS
贅沢は言わない、ダッシュだけは出来るようにしてくれ
仲間集めで色んな所に行かなきゃいけないゲームであのデフォルトの移動速度は拷問だ
956: (中止W 87b9-Yu9G [126.26.177.184]) 2022/10/31(月) 14:55:35.39 ID:HchuFZkm0HLWN(1)調 AAS
真神行法こそ真の紋章
957
(2): (中止 MM67-xXKR [36.11.224.165]) 2022/10/31(月) 15:05:42.25 ID:joIbdtqHMHLWN(2/2)調 AAS
真の紋章のバランスって難しいよな
高火力攻撃紋章にしちゃうとボスや通常戦闘がぬるくなってしまいがちだし
回復役か、もしくは3のように継承を遅らせるか範囲魔法を使いづらくするか
さもなくば4のように真の紋章とは思えないゴミ性能にするかとかになってしまう
シリーズ続いてたらゆくゆくは星辰剣のような装備を身につけた主人公とかも出てきたのかな
958: (中止 MMe3-7gXM [128.27.27.81]) 2022/10/31(月) 18:01:21.16 ID:5DRJNkARMHLWN(1)調 AAS
主人公が特に魔法が得意というわけでもないので、大体回数がそこそこくらいしか使えないのはデバフと言えばデバフ
959: (中止 d28c-ee5o [125.202.10.26]) 2022/10/31(月) 19:53:45.44 ID:LLtCJEkN0HLWN(2/2)調 AAS
3のヒューゴとクリスが魔法回数少ないから真の紋章宿しても使い道に困るんだよな
ゲドは何の問題もなかったが
960: (中止 12b9-ofdD [221.113.23.104]) 2022/10/31(月) 20:10:28.32 ID:6KZ/CMRB0HLWN(2/2)調 AAS
主人公は中盤か終盤にレベル4使えれば十分だろ、ステータスは万能型上位なんだし
真の紋章宿る存在として問題なのはクリス。少なくとも普通にプレイしてたら真の紋章使いこなせずに終わる唯一の例外
961
(1): (中止 MM9e-4Me9 [133.106.94.153]) 2022/10/31(月) 20:19:45.01 ID:nm8d7ZsrMHLWN(1/2)調 AAS
>>957
黒き刃とか強すぎたからな
序盤しか使えないってことで実現してる感じだな

あれを相手にしようとしたゴルドーさんは怖いもの知らず
962: (中止W de0f-gcVw [183.76.129.151]) 2022/10/31(月) 20:19:53.70 ID:a7uOTbvs0HLWN(3/3)調 AAS
でもクリス自身は普通に強かったし不便はそんなにしなかった思い出
963: (中止 Sd72-4dAp [49.98.132.251 [上級国民]]) 2022/10/31(月) 20:23:02.07 ID:2iyPJCpTdHLWN(1)調 AAS
>>961
むしろゴルドーがあんなに強い事にビビったわ
政治力タイプと思いきや腕力であの座に着いたんだなって
サシならマイクロトフやカミューより強いだろうし騎士団まとめてたのも納得した
964: (中止 52ab-hZr9 [27.137.103.12]) 2022/10/31(月) 20:48:38.27 ID:oGdInI4v0HLWN(1/2)調 AAS
ファレナ女王国ってゴドウィンとバロウズが没落しただけで、他の有力貴族は零落せず隠然たる力を保っているのをみてると
もうファレナは滅ぶしかないんじゃない。
965: (中止 MM9e-4Me9 [133.106.94.153]) 2022/10/31(月) 20:55:34.59 ID:nm8d7ZsrMHLWN(2/2)調 AAS
紋章も使えるから
ただの脳筋って訳でもないからな

マイクロソフト 流水
カミュー 烈火
って来てるからゴルドーのは大地だろうし

もっと見せ場あれば有能な所も見れただろうな
旋風使いの騎士団長が居ないのが気になるけど何か裏設定とかあるのかね
966
(1): (中止 Sd72-bDjY [49.104.20.140]) 2022/10/31(月) 21:00:36.62 ID:rEHf6CT6dHLWN(1)調 AAS
ゴルドーの妹がキャロにいるんだっけ
だから同盟軍に加わるわけにはいかなかった
967: (中止 52ab-hZr9 [27.137.103.12]) 2022/10/31(月) 21:08:19.92 ID:oGdInI4v0HLWN(2/2)調 AAS
ゴルドーに妹はいない
尊大だが、冷徹な野心家で第三の勢力にしてほしかったな
小者過ぎる
968: (中止W 8fa9-jGfO [182.164.170.113]) 2022/10/31(月) 21:12:43.46 ID:CnoDcSua0HLWN(1)調 AAS
ゴルドーは尊大かつ冷徹な野心家で第三勢力じゃん 
それはそれとして小物だけど
969: (中止 bfb9-NpS5 [60.79.177.196]) 2022/10/31(月) 22:43:24.48 ID:I248+WpG0HLWN(3/3)調 AAS
>>966
ラウドと混ざってないか
970
(2): (中止 MM67-xXKR [36.11.228.168]) 2022/10/31(月) 22:49:51.75 ID:eiASwPQGMHLWN(1/2)調 AAS
それこそ神行法みたいな補助的能力に特化した真の紋章とかもあってよかったかも
971: (中止 MM67-xXKR [36.11.228.168]) 2022/10/31(月) 22:54:51.64 ID:eiASwPQGMHLWN(2/2)調 AAS
踏んだから立てたけどスレ立て早いと思うから980にしたわ
みんなどうせ保守しないしこの勢いなら990でも良いくらいだと思うけど

幻想水滸伝 総合スレ Part522
2chスレ:gamerpg
972: (中止 Sd72-4dAp [49.98.138.64 [上級国民]]) 2022/10/31(月) 22:57:13.89 ID:VFQuoSQ4dHLWN(1)調 AAS
ゲームのシステム部分に大きく関係してくる紋章は正直困るな
経験値や金、逃走確率、ドロップ確率等々そういうのは良いんだが移動速度とかはちょっとね
だいたいスタリオンをパーティに加えたら全員の移動速度が上がるっておかしな話だし
973: (ワッチョイW 77aa-6DeB [14.10.81.194]) 2022/11/01(火) 00:12:27.78 ID:vB2YuCQm0(1)調 AAS
最近のゲームだと移動は快適にするのが当たり前でファストトラベルもあって当然だし、新作仮に作るにしても拠点でビッキーじゃなくどこでもビッキーみたいになるだろうか
974: (オイコラミネオ MM93-7gXM [122.100.29.249]) 2022/11/01(火) 07:51:55.82 ID:m+5FWV65M(1)調 AAS
主人公が瞬きの紋章を持てば解決する
975: (ワッチョイW d359-gcVw [42.127.194.177]) 2022/11/01(火) 08:00:53.90 ID:IW2hZ9vu0(1/2)調 AAS
瞬きの手鏡じゃだめですか?
976: (ワッチョイ 12b9-ofdD [221.113.23.104]) 2022/11/01(火) 09:55:23.70 ID:/3dSuInl0(1/2)調 AAS
すりぬけの札とかいう役に立つ事もあるけど大体使いたい時に使えない奴
977: (アウアウエー Saea-6DeB [111.239.184.22]) 2022/11/01(火) 09:59:46.54 ID:PoFWWldja(1)調 AAS
新作が通用するかは百英雄伝がちょうどいい試金石になるやろなあ
978: (ワッチョイ dfab-NpS5 [220.152.9.45]) 2022/11/01(火) 10:12:59.69 ID:h5wj+h9J0(1/3)調 AAS
幻想水滸伝(ナンバリング)の続きが遊びたいだけなんだ
979: (アウアウクー MM67-xXKR [36.11.229.236]) 2022/11/01(火) 14:30:27.96 ID:jSOzdx0wM(1/2)調 AAS
星辰剣といい竜王剣といい真の紋章が実体化に好んで剣を選ぶのは何故なんだ
ってふと思ったけど始まりの神話がもとでそもそも剣か盾にしかなれんのかな
980: (アウアウクー MM67-xXKR [36.11.229.236]) 2022/11/01(火) 14:32:20.58 ID:jSOzdx0wM(2/2)調 AAS
ってユーバーも実体化なんだっけ
剣、盾、人の縛りがあったりして
981: (ワッチョイW d359-gcVw [42.127.194.177]) 2022/11/01(火) 14:37:13.50 ID:IW2hZ9vu0(2/2)調 AAS
だって剣カッコイイし
982: (ワッチョイ 52ab-hZr9 [27.137.103.12]) 2022/11/01(火) 15:15:07.50 ID:EOOVfwSX0(1/2)調 AAS
ルカは獣の紋章を使って世界を破滅させる目的
2主とジョウイがいる以前にハルモニアがいる時点で詰んでない
ハルモニアの下僕であるハイランドが飼い犬の手を噛む真似は許されない
ハイランドはハルモニアの下僕なのをあの基地外は解ってない
983: (ワッチョイ 52ee-e7Ys [61.211.142.214]) 2022/11/01(火) 15:23:26.06 ID:43d6IsBp0(1)調 AAS
>>957
確定即死とシンプルに強いダメージのソウルイーターと
回復で終始腐らなかった輝く盾はほんと良かったわ
3以降はそこら辺バランス悪かったよなあ
984: (ワッチョイ 12b9-ofdD [221.113.23.104]) 2022/11/01(火) 16:02:06.18 ID:/3dSuInl0(2/2)調 AAS
火の紋章とか悪い意味で話に合わせ過ぎだよな
なんであれだけ味方に当たるんだ、ほぼ使わせる気ないだろ
985: (ワッチョイW c774-xXKR [36.8.196.248]) 2022/11/01(火) 16:27:23.28 ID:WiKJU1KG0(1/2)調 AAS
「うわ範囲巻き込んでるじゃん使うのやめとこ」
これで攻撃巻き込むイメージだけ染み付いちゃってる人が多いんだと思うけど
実際に範囲気にせずに何周かプレイしてみた感想としてはそこまで巻き込まない
2章くらいからは運の値がみんな上がってて勝手に避けてくれることが多い
986: (ワッチョイ dfab-NpS5 [220.152.9.45]) 2022/11/01(火) 17:05:52.20 ID:h5wj+h9J0(2/3)調 AAS
火の紋章系は範囲攻撃って言っても結局あまり巻き込めないんだよなあ
味方を巻き添えにするかもってだけで使う気が削がれる
雷とかで十分
987: (アウアウエー Saea-6DeB [111.239.184.241]) 2022/11/01(火) 17:08:08.42 ID:UAZzKFIca(1)調 AAS
みんな大好き雷紋章
988: (ワッチョイ dfab-NpS5 [220.152.9.45]) 2022/11/01(火) 17:09:14.74 ID:h5wj+h9J0(3/3)調 AAS
でも2とかでビッキーの暴発は気にしなかった俺
矛盾している…
989: (ワッチョイW c774-xXKR [36.8.196.248]) 2022/11/01(火) 20:49:00.39 ID:WiKJU1KG0(2/2)調 AAS
蒼き門みたいに味方には1割ダメージくらいにしておけばよかったのにね
990: (ワッチョイ 52ab-hZr9 [27.137.103.12]) 2022/11/01(火) 20:54:59.44 ID:EOOVfwSX0(2/2)調 AAS
ルカは獣の紋章を使って世界を破滅させる目的
2主とジョウイがいる以前にハルモニアがいる時点で詰んでない
ハルモニアの下僕であるハイランドが飼い犬の手を噛む真似は許されない
ハイランドはハルモニアの下僕なのをあの基地外は解ってない
991: (ワッチョイ d28c-hZr9 [125.202.10.26]) 2022/11/02(水) 14:01:34.15 ID:iIUTVGvi0(1)調 AAS
ファミ通の新作ランキングに全然入らない(´・ω・`)
一方で同じく移植でそんなに注目されてないテイルズオブシンフォニアリマスターがランクインしてる
…何か生意気
992: (アウアウクー MM67-xXKR [36.11.229.190]) 2022/11/02(水) 14:03:46.24 ID:ma8RY1k8M(1)調 AAS
テイルズはこの冬に出るけど
幻水リマスターは相当先なんでしょ発売
993: (ワッチョイW d359-gcVw [42.127.194.177]) 2022/11/03(木) 07:54:12.80 ID:hQHYlrZH0(1)調 AAS
そういえばTGSで発表する結局全世界にファンがいて梶がファンのゲームの新作ってなんの作品の事だったんだろ
散々なんのゲームなのか盛り上がってたのに幻水リマスターの話題で流されちゃったな
994: (ワッチョイW 9783-s68U [180.199.59.71]) 2022/11/03(木) 15:38:06.87 ID:rkQ3BFuw0(1)調 AAS
来年中にはでると勝手に思ってるが
995: (ワッチョイ dfab-NpS5 [220.152.9.45]) 2022/11/03(木) 17:30:00.38 ID:PmWfqrNH0(1)調 AAS
春くらいまでには出て欲しい
996: (ワッチョイW 2bf6-3P8d [114.150.223.2]) 2022/11/04(金) 11:30:40.60 ID:DOHy8ceW0(1/2)調 AAS
幻水、全世界にファンがいると言われるとたしかにピンとこないんだよな
あと揚げ足取りだがリマスターは新作に入らないと思うし
997: (ワッチョイW 87b9-XCkM [126.200.174.5]) 2022/11/04(金) 11:41:36.17 ID:LMk0j3uj0(1)調 AAS
揚げ足取り続けて20 年経ってる人は言うことが違うな
998: (ワッチョイ d28c-hZr9 [125.202.10.26]) 2022/11/04(金) 11:49:18.67 ID:J15RjMol0(1)調 AAS
公式Twitter
33,263フォロワー
う〜む…
999: (ワッチョイW 2bf6-3P8d [114.150.223.2]) 2022/11/04(金) 12:19:07.21 ID:DOHy8ceW0(2/2)調 AAS
幻水1からのリアタイ勢じゃないので20年も追いかけてないですね、すみません
1000: (ワッチョイW c774-xXKR [36.8.196.248]) 2022/11/04(金) 12:19:34.76 ID:ahGaE9kK0(1)調 AAS
一応誘導

幻想水滸伝 総合スレ Part522
2chスレ:gamerpg
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 23時間 43分 22秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.573s*