[過去ログ] マジンガー世代はもうスパロボ買ってないの? (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: 2013/11/28(木) 21:05:07.93 ID:tOZtLakg(1)調 AAS
スーパーロボット大戦は「スーパーロボットの大戦」でなく
「古今東西のロボットが集う凄い(スーパー)大戦」って事だと思うが
それでもロボット物ですらない作品まで出てる上(それでも本流のB.B系はそういうのは出さないが)
近年はOG()ばかりに力入れてて2行目の意味でもなくなってるからな
113: 2014/06/04(水) 05:17:43.93 ID:pEXNdpqg(1/2)調 AAS
マジンガーはいると安心するポジション
186: 2014/07/11(金) 21:03:32.93 ID:qo9hR/9I(1)調 AAS
じゃあゴラクから新規参戦させるぐらいの頑張りを見せるべき
221: 2014/08/31(日) 05:02:40.93 ID:RnLuGdu1(1)調 AAS
作り手のセンスが糞
378: 2015/07/26(日) 15:37:03.93 ID:FNzjW0YH(2/2)調 AAS
70年代ベースだけど容姿だけ今風に変えたって感じか
それならコンVとかもパチンコ版とかになりそうだがw
声は甲児はOVAカイザーでもオリジナル版と同じだったが鉄也はどうなるんだろうなー
479: 2015/09/18(金) 02:21:46.93 ID:mtNoKHn2(1/2)調 AAS
スパロボでの「マジンガーZ」のピークは
Zグレートダイザー揃い踏みで
競演相手が真ゲッターではなくゲッターGで
マジンカイザーが登場しないMXだと思うが
特に劇場版再現のシナリオなのにマジンガーZとして参戦させているのが最高で
TFOやダブルスペイザーじゃなくてZに乗ってくれ!という当時のファンの夢を叶えていて完璧
495: 2015/09/21(月) 08:41:04.93 ID:kCa6P1sE(2/2)調 AAS
同人なんかの話してないんですよ
529: 2015/10/30(金) 10:02:12.93 ID:2YBVkj+e(1)調 AAS
ダイヒロ知らんのね
744: 2016/01/10(日) 03:27:50.93 ID:IaTwLRLn(1)調 AAS
製作側も含め
たぶん8割方は古臭いヒーローロボはイラネ
もっと8〜90年代のロボ増やせ、じゃなかろうか‥‥
803: 2016/02/18(木) 11:48:02.93 ID:s+XfR4GS(1)調 AAS
70年代作品が全く参戦しなくなったら買う理由無いだろ
真マジンガーは偽マジンガーにしか見えない
962: 2016/04/10(日) 16:37:40.93 ID:+f7cFuyW(1)調 AAS
・バンダイになって参戦作品陳腐化激しいがそのバンダイがアニメ制作会社から宣伝料逆に貰って今時のビミョーな誰得マイナー作品ごり押ししてる
・古谷徹がグロイザーとかどない?って打診した折寺田が「そんな古いもん誰得?w」と鼻で笑って馬鹿にしたという話があるがこれで判る通り作ってる側からしてもうこのシリーズなんで売れてたかすら理解出来てない
まあグロイザー自体どマイナーだしこれ一本出したからってどうにもならんけど誰得マイナーなら今時の作品も変わらないのに馬鹿にした理由が古いからという部分
元々往年の有名作品メインにしてそこにマニアックな作品チョイスして成功したシリーズという事を完全に忘れてるのか理解さえしてなかったのか
こんな運営陣のいる環境下だしゆとりの大声通りに動いても不思議ではない…挙句会社はつぶれてバンダイに乗っ取られてりゃ世話は無い
個人的にこのシリーズ終わった理由は開発陣がなんでこのシリーズ売れてブームになったかやコンテンツ寿命維持どうしればいいか等何も考えてなかったという感じだった事に尽きると思ってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s