[過去ログ]
【Xbox360】電脳戦機バーチャロン 5.66 パート59 (1001レス)
【Xbox360】電脳戦機バーチャロン 5.66 パート59 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
558: それも名無しだ [sage] 2009/11/12(木) 18:25:50 ID:sR3O9IS/ >>541 アナログかな 斜め入力するコツは親指がアナログ左下から右上にかぶさるように持つこと。 この状態だと親指を左右に動かすと左上と右下に入り、 前後に動かすと右上と左下に入る。 親指をアナログの左右や上下に垂直になるように配置すると斜め入力の難度が上がる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/558
559: それも名無しだ [sage] 2009/11/12(木) 18:41:21 ID:ONd81sU+ TS待ち組みなんですが、元帥って大体どのくらいのレベル? 全国レベルはちょっとしかいないよね? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/559
560: それも名無しだ [sage] 2009/11/12(木) 19:02:43 ID:stUc9SWP >>559 元帥だれでもなれるから、弱いやつもかなりいる 全国レベルがわからんけど勝率9割の鬼みたいなのには会える http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/560
561: それも名無しだ [] 2009/11/12(木) 19:40:00 ID:7M5Bz+CW 戦績の数三倍越えてる元帥でも勝ち/負けトントンぐらいなら 特にテクい動きのできない中級レベルの俺で勝てるよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/561
562: それも名無しだ [] 2009/11/12(木) 19:40:31 ID:133kZhmo 元帥なんてのは運転免許みたいなもん。 ただマジキチクラスはたまにいるよ。 パッドだとさらに厳しくなる。 スキーのゴーグルしながらレイプされてる感じ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/562
563: それも名無しだ [sage] 2009/11/12(木) 20:11:34 ID:0k148Nwy >>562 言葉の意味は良くワカランが、とにかくスゴイ嫌な感じだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/563
564: それも名無しだ [sage] 2009/11/12(木) 20:41:56 ID:qZIDfTEm >>562のレイプ話まーだー http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/564
565: それも名無しだ [] 2009/11/12(木) 21:03:32 ID:133kZhmo ふぅ… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/565
566: それも名無しだ [sage] 2009/11/12(木) 21:20:52 ID:NnpCl9pr ゲーセンの雑兵レベルで勝率7割てところか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/566
567: それも名無しだ [sage] 2009/11/12(木) 21:25:06 ID:PLL4LIHq Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/567
568: それも名無しだ [sage] 2009/11/12(木) 21:52:35 ID:JYqN+pzf いやまずゲーセンの平均レベルが店ごとに違っただろ。 7割クラスだって田舎の対戦スポットなら数連勝できたはず。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/568
569: それも名無しだ [sage] 2009/11/12(木) 22:02:17 ID:NnpCl9pr あー、すまん。 現状のHeyとか西スポとか人の多いところで勝ったり負けたりするレベルね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/569
570: それも名無しだ [sage] 2009/11/12(木) 23:41:24 ID:jFoR14yZ なーんか最近負ける度にムキムキしてしまう 箱タン始めた当初は負けても「やったー相手かっこいー」で済んだのに… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/570
571: それも名無しだ [sage] 2009/11/12(木) 23:50:18 ID:KPdWy+/x >>570 暫く休んで養生してからまた再プレイでどうぞ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/571
572: それも名無しだ [sage] 2009/11/13(金) 00:53:43 ID:+cPFQ40R マッスルポーズをとってみるといいかもしれん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/572
573: それも名無しだ [sage] 2009/11/13(金) 01:02:10 ID:pmAKrFS1 しばらく休んだら腕が落ちて自分にイライラするようになった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/573
574: それも名無しだ [sage] 2009/11/13(金) 02:13:13 ID:HwnNDhFl TSが発売されたら、なかなか勝てなくて離れていった人達も戻ってきてくれるかなぁ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/574
575: それも名無しだ [sage] 2009/11/13(金) 02:17:11 ID:JGp5S5n9 高レベル連中が異次元レベルになって人が減るに1ペリカ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/575
576: それも名無しだ [sage] 2009/11/13(金) 02:49:15 ID:+fGfmu/Q >>575 人が減りつつも、TSが来たら始める・復帰する組が加算されてプラスマイナスゼロにシュタイン10機。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/576
577: それも名無しだ [] 2009/11/13(金) 04:03:41 ID:+qYYWWns TSなら有り得ないような単純操作ミスで負けた時とかイライラするな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/577
578: それも名無しだ [sage] 2009/11/13(金) 08:13:36 ID:Qcrz+xpL Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/578
579: それも名無しだ [sage] 2009/11/13(金) 09:43:57 ID:g2lG5PZp フェイで空中のサイファーに当てやすい技ってないですかね? ことごとくスカるんだけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/579
580: それも名無しだ [sage] 2009/11/13(金) 11:44:46 ID:Qcrz+xpL Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/580
581: それも名無しだ [sage] 2009/11/13(金) 11:53:58 ID:w7kCG0iW >>579 cLTLW http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/581
582: それも名無しだ [sage] 2009/11/13(金) 12:19:14 ID:Cxyj05a8 軸さえ合わせればお絵描きハートが空ジャンプ中だろうが 空ダッシュ中だろうが当たるでしょ<フェイサイファ あとハイパー化後の立ちハートとか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/582
583: それも名無しだ [sage] 2009/11/13(金) 13:01:46 ID:u5XcjRMB >>570 お前は俺か。 俺は仕事や家庭内のストレスでイライラが残ってる時に更に負ける。 平常心なら勝てずとも良い勝負出来るレベルの相手にすら フルボッコで負ける。 んで、更にムキーってなってもっと負ける。 ホント、平常心って大事。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/583
584: それも名無しだ [sage] 2009/11/13(金) 15:10:34 ID:YOndAR4S >>583 俺は家族が煩いのがネック 負けるとゲラゲラ笑ってくるし勝つと怒られる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/584
585: それも名無しだ [sage] 2009/11/13(金) 15:44:44 ID:+55OwU80 いい家族だな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/585
586: それも名無しだ [sage] 2009/11/13(金) 15:46:05 ID:STtktb27 >>584 ちょw詳しく http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/586
587: それも名無しだ [sage] 2009/11/13(金) 15:48:23 ID:GMJjwAgS エスポブログにムーミン神のインタビューが載ってるけど 神の強キャラに対する認識も結局ここでよく中級のそれとか 言われることの多いダイアの順位や強キャラ認識と大差ないね スペ、ライ、グリスはやはり鉄板でそれに続くのが多分テム、フェイあたりで サイファーがそれらのどちらかにいくかが上級と中級のレベルの差ってかんじ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/587
588: それも名無しだ [sage] 2009/11/13(金) 16:28:45 ID:zxe6E02m 勝手に歪曲するってかんじ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/588
589: それも名無しだ [sage] 2009/11/13(金) 16:59:33 ID:Qcrz+xpL Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/589
590: それも名無しだ [sage] 2009/11/13(金) 18:17:15 ID:u5XcjRMB このコピペなに? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/590
591: それも名無しだ [sage] 2009/11/13(金) 18:23:44 ID:Qcrz+xpL Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/591
592: それも名無しだ [sage] 2009/11/13(金) 18:37:10 ID:0kPTiEnJ 距離距離箱環境箱環境成長成長 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/592
593: それも名無しだ [sage] 2009/11/13(金) 18:50:47 ID:Db1QAwtJ それにつけてもおやつはKirl まで読んだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/593
594: それも名無しだ [sage] 2009/11/13(金) 19:26:58 ID:YWl0A9No Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/594
595: それも名無しだ [sage] 2009/11/13(金) 20:02:44 ID:UAOTgNaz >>587 スペシネフを一強と据えてるあたりがけっこー面白い。 でも個人的にはBTから乗り換えた理由が興味深かったかな。 次回以降も期待してるぞエスポ氏。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/595
596: それも名無しだ [sage] 2009/11/13(金) 21:33:52 ID:YWl0A9No Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/596
597: それも名無しだ [sage] 2009/11/13(金) 22:57:39 ID:WG01zqTU http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1257777474/l50 へたれバル・バロス mms://tetsu-ho.ddo.jp:8081 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/597
598: それも名無しだ [sage] 2009/11/13(金) 23:06:29 ID:Qcrz+xpL Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/598
599: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 00:13:03 ID:a40nRyCZ >>586 部屋にテレビがないから家族の部屋のを借りるのよ 大型液晶だから迫力もある で、プレイしてると家族がやってくる 今日も負けたら笑ってくるし、勝ったら挑発的な態度で「勝てたのぉ?よかったなぁー」とか パッドを投げたくなるね、そっち側に 給料入ったらいい加減モニタくらい探すか… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/599
600: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 00:38:50 ID:aE2VY/uc で、外出中にPCいじられてこの書き込みも家族に読まれてるわけだ。 そりゃいじりたくもなる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/600
601: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 01:23:17 ID:WFfXya5B 明らかに格上とやるときってどんなのが有効なんですかね 例えば、1戦目で開始20-30秒とかでHP30-50%とかになって一発もあたらねー みたいな・・・ 1)シコる(回避重視でひたすら粘る) 2)攻撃的に出て、とりあえず1発当ててポジティブ思考 3)そのまま、負けて2戦目でガラっと戦術を変えてみる 4)しつこく同じ行動をして、印象操作する(今更、遅そうですが) 5)動かなくなるw 他にも色々ありそうですけど、一般論かどうかも良く分からないです どちらかというと、メンタル論かもしれません http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/601
602: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 01:34:09 ID:wTghFWP8 ポジティブに!(^ω^) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/602
603: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 01:39:43 ID:VkEwyTdc >>601 一般論でいうなら、30%ほどリード取られた時点で攻めに転じなけりゃ勝ちの目はでてこない。 相手はリードを保つための消極的牽制だけでもう勝てるわけだし。 なので個人的にオススメはとっとと2セット目に移るためのを含みつつの逆ギレ特攻w でもまー、そうして移行した2セット目では、 相手機体の手本、もしくはこちらの機体対策をみせてもらうつもりで、 回避重視で粘れるだけ粘った方が得られる物は多いと思う。 とはいっても、上級者連中は攻撃の重ね方が上手だからこそ上級者なのであって、 好き勝手に攻撃をさせてはどちらにせよジリ貧なのでやっぱり適度な牽制も必要。 とまあどこまでも一般論だけども。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/603
604: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 06:34:34 ID:kCCsjRMR 上級者とやると一段階テンポがあがるから自分が上手くなった錯覚になる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/604
605: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 07:19:38 ID:Y6DcJ+Js Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/605
606: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 09:31:19 ID:XcX9Vpvr オラタンにも粘着野郎いるんだな ちょっと残念 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/606
607: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 09:35:19 ID:xCUWNNkB Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/607
608: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 09:35:21 ID:LEsd1NTI >>601 自分なら、まず当てる、次に回避で粘る、かな 被弾するとテンポ悪くなる人も多い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/608
609: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 09:37:21 ID:xCUWNNkB Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/609
610: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 09:38:49 ID:xCUWNNkB ・鳩山内閣の支持率が急降下し、50〜60%台にまで落ち込んでいる。内閣混乱で首相の リーダーシップが見えてこないのが原因とみられ、識者は、新年度予算編成で国債抑制に どれだけ指導力を発揮できるかがカギとみている。 「半数『政治主導と思わず』」(時事通信) 「内閣支持下落 政策実行に懸念も」(読売新聞) これらは、新聞やサイト記事に躍った世論調査結果の見出しだ。 ■50%台、ややショッキングな数字 こうした要因からか、ここ1か月で、鳩山由紀夫内閣の支持率が急降下している。 時事通信が2009年11月13日に報じた世論調査結果によると、支持率は、内閣発足直後の 前月から6.2ポイントも下落して、54.4%になった。50%台というのは、ややショッキングな数字だ。 また、読売新聞の10日付朝刊によると、鳩山内閣の支持率は、同社の世論調査では、 前回より8ポイントも下落して63%に落ち込んだ。共同通信も、1日付サイト記事で、 支持率が前回比で10.2ポイント下落して61.8%になったという世論調査結果を報じている。 その原因として、時事は、日本郵政社長に斎藤次郎元大蔵事務次官を起用した「天下り人事」、 米軍普天間飛行場の移転を巡って閣内が混乱したこと、鳩山首相が献金虚偽記載について 説明責任を果たしてしない、を主な点に挙げている。読売や共同も、ほぼ同じようなことが 原因とみている(>>2-10につづく) http://www.j-cast.com/2009/11/13053924.html ※元ニューススレ ・【調査】 鳩山内閣支持率、54.4%に低下。参院選投票先は、民主33.6%、自民15.6%…時事通信★2 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258103803/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/610
611: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 10:16:24 ID:qlV9VAPv TSゲットまであと15日か http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/611
612: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 10:19:22 ID:xCUWNNkB 漢方薬の“保険外し”に反発‐「事業仕分け」の結論を一蹴 ツムラの芳井順一社長は12日、都内で開いた中間決算説明会で、 内閣府の行政刷新会議が実施した「事業仕分け」を受け、 漢方薬等の市販品類似薬を保険適用外とする方向性で 結論が下されたことに関し、「漢方医学の現状を知らない人たちの議論。 なぜこういうことになるのか分からない」と強く反発。民主党のマニフェストで、 漢方医学を取り上げている矛盾を指摘し、 「明らかにマニフェストと違う方針であり、漢方医学を知らない人だけの議論で、 保険適用外の話が進められるはずがない」と一蹴した。 ツムラは、医療用漢方製剤に特化した事業展開を進めているが、11日の事業仕分けでは、 漢方薬等の「保険外し」が俎上に上がった。芳井氏は 「保険削除されたらツムラは間違いなく倒産する」と危機感を露わにし、 「漢方薬と日本の伝統医学が消えてなくなることにもなる」と強調。 主力の大建中湯が全国80大学で採用されている現状を挙げ、 「患者さんの治療に大きな支障が出る」と訴えた。 さらに、民主党のマニフェストで漢方医学を取り上げている 矛盾を指摘し、「(民主党には)漢方医療小委員会が設置されているにもかかわらず、 なぜ保険適用外の話になるのか分からない」と、苛立ちを見せた。 その上で、事業仕分けの結果、市販品類似薬を保険適用外とする方向性を打ち出した結論に対し、 「漢方医学を知らない人たちだけで議論して、進むはずがない」と反発。 「マニフェストの方針とは違うので、保険適用外の話はなくなると楽観視している」と述べる一方、 「もしそうならなかった場合には、民主党、行政刷新会議メンバー、 厚生労働省にアプローチをかけ、なぜ漢方薬が保険適用になっているのか、 しっかり説明したい」との考えを表明した。 http://www.yakuji.co.jp/entry17252.html#more-17252 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/612
613: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 12:53:36 ID:c6ULy8Aj 昨日、ボーダーブレイクを初めてやってきたんだが 1000円でチュートリアル込みでD4になれたのは オラタンのおかげかな? まぁ、とりあえず面白かった。 禁止単語「フォース」 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/613
614: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 14:25:12 ID:hpSXkaa4 あんまし反応したくなかったんだが、未だにIE等で見てる人へ。 2chブラウザを使いましょう。 とりあえずJane Styleでの設定方法。 1.「ツール」メニューから「設定」を選択。 2.「機能」->「あぼーん」を開く。 3.「NGWord」タブを開く。 4.コピペの特徴的な文章を登録。 これで快適。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/614
615: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 14:57:22 ID:xCUWNNkB Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/615
616: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 15:03:43 ID:9kDo+ac1 >>614 快適だねぇ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/616
617: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 15:03:47 ID:xCUWNNkB Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/617
618: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 15:24:09 ID:xCUWNNkB Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/618
619: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 15:31:40 ID:t1mxD3XW こいつIDの変え方も知らない素人だから、 ID右クリックしてあぼーん登録するだけでいいよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/619
620: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 15:51:47 ID:xCUWNNkB Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/620
621: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 15:55:39 ID:xCUWNNkB Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/621
622: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 20:08:55 ID:z2zLiEEV STばっかりで3000戦やってきたんだけど、他の機体もつかってみたら面白いのな。 12機体全部肌にあうわけじゃないんだけど、もっとはやく他機体つかってれば もっとおもしろいチャロンライフが送れたとちっと後悔。 マンネリ気味になってる人も、おもいきって色々やってみるといいぜ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/622
623: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 20:12:06 ID:W9nzaWF2 そりゃSTならなに乗り換えても楽しいだろ・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/623
624: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 20:32:00 ID:3qViF4PF STならともかくエンジェランだと最初は全然他の機体に順応できなくて駄目だったなぁ。 他の機体に慣れるまでに何円費やしてたんだろうか… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/624
625: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 20:34:32 ID:xCUWNNkB Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/625
626: それも名無しだ [] 2009/11/14(土) 20:38:09 ID:I6OmMRoO エンジェは見た目から終わってる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/626
627: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 20:46:29 ID:xCUWNNkB Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/627
628: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 20:55:03 ID:2CGKKx6H >>595 あのレベルになると、自分のが上手いんだから相性不利が少ない機体ほど負けることが少ない、ってのもあると思う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/628
629: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 20:55:41 ID:4GQHUlXd 俺もドルからいろいろ乗り換えたけどダメだったなぁ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/629
630: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 21:07:28 ID:ybSMt/Zo ドル使ってみっか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/630
631: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 21:19:32 ID:4GQHUlXd 乗り換えやすそうで素人考えで思いつくのが アファシリーズだが、そうでもないのだろ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/631
632: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 21:23:41 ID:t1mxD3XW 昔何かの雑誌で見たが、実はSTこそVRの基本なんだよな。 汎用性の高いRW、 牽制・防御のLW、 高ダメージのCW。 遅くはない機動力と低くはない体力値。 問題なのは、ほとんどの性能が平均より低い水準でまとまっている点。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/632
633: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 21:38:13 ID:xCUWNNkB Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/633
634: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 21:44:47 ID:xCUWNNkB Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/634
635: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 21:48:39 ID:1Tz7KhXs |__ | 〓] ダレモススメテクレナイ… |⊂ | http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/635
636: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 21:49:19 ID:xCUWNNkB Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/636
637: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 21:59:11 ID:QmLyWiuQ Kirlに粘着し荒らしている奴はオン対戦でボコボコにされ 未だに激高し頭に血が上っているみたいだねぇ(笑) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/637
638: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 22:04:13 ID:xCUWNNkB Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/638
639: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 22:18:01 ID:+4edKEhG >アファシリーズだが、そうでもないのだろ? BTはダメだな〜 あのロックオン距離に慣れると他のが使いにくくてw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/639
640: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 22:23:57 ID:xCUWNNkB Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/640
641: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 22:52:02 ID:Q/1FYOZv >632 それ、5.4の話じゃないかな。 5.66だと軸を理解するための練習機くらいにしか… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/641
642: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 22:59:17 ID:0Mls4Acs STの武装はバランス良いし、 テムと違って機体性能に頼って慢心することはないし、理想的な練習機。 そもそも練習機で実戦に出る方が間違ってるのですよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/642
643: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 23:28:39 ID:0t4jYRGT フェイでグリスボックの弾幕を抜けれない 爆風で見えないし距離あくと前ビははじかれる やっぱ無理やり近づくしかないん? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/643
644: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 23:29:49 ID:xCUWNNkB Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/644
645: それも名無しだ [sage] 2009/11/14(土) 23:35:38 ID:xCUWNNkB Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/645
646: それも名無しだ [] 2009/11/15(日) 00:07:13 ID:I6OmMRoO ネッタン雑魚多すぎて悲しくなるな。 スライド攻撃と前ビとラムしか使えない子が勝ち越して元帥という現実。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/646
647: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 00:13:45 ID:h1AgNzTs 回線状態が回復したら本気出す http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/647
648: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 00:26:38 ID:IKYyLwIn グリスから他に乗り換えても手数が少なくてしっくり来ない。 唯一手数で負けないのはバルは面白いけどこれから極めるのは厳しいな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/648
649: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 02:31:46 ID:m1cXo99F ふぅ。いままでフェイ専門なんだけど プレマでランダムでいろいろ遊んできたら、 フェイの戦い方でもそのまま勝ててしまうグリスの強さに驚いた。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/649
650: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 02:41:53 ID:KoD8gRPT まあフェイもグリスも、スペと並んで三強キャラだしな。 ライデン? あれは番外。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/650
651: それも名無しだ [] 2009/11/15(日) 02:44:09 ID:eL/PqvE7 TS来たら本気出す。その前に部屋の配置替えしないと膝の上に置く事になりそうだお…>< http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/651
652: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 03:16:52 ID:yx7kLMSi >>651 4`あるから軽い拷問かも http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/652
653: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 03:28:31 ID:Dat1qDKj 既にTS用の台まで作った俺に隙は無かった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/653
654: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 03:51:46 ID:kyZcTCBX >>643 しゃがみLTカッターの届く距離まで近づくしかないねぇ こっちのターンまだかよーって泣きたくなるw 5.4の頃は遠距離で全部避けてたってHENTAI紳士が言ってたw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/654
655: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 04:29:59 ID:W56IZNwQ >>643 無理矢理も何も近付かないとフェイに遠距離でのダメージソースが無い。 遠距離はせいぜい相手のJRTRWや火炎瓶に痺れハートなりハートビームなりを当てるくらいだがこれも空中漕ぎ無し前提の話。 グリス戦は弾幕キツいと思われがちだが大半のグリスは単純作業の繰り返しだからこちらが致命的ミスしない限りそんなに難しいとは思わない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/655
656: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 08:52:12 ID:TqZrtErq 置きぐれが安定しない(・´ω・)ST使いたいのに・・く、くやしい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/656
657: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 09:54:40 ID:q3y/xSMx Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/657
658: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 16:59:23 ID:KeKJ9qd9 Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/658
659: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 17:56:57 ID:JJ6iaW77 晒しスレに名前載ってた えっへへー勲章だね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/659
660: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 18:08:59 ID:MuIxIJLX >>650 フェイがスペとグリスと並んで三強ってアフォですか?w スペが最強で、その次にライデンとグリス、フェイは三番目かなw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/660
661: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 18:25:59 ID:EbVQgghh 箱タンではライデンの方が上かもな。直接対決でスペに負けるってだけで。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/661
662: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 18:28:41 ID:4AXNnVbp とりあえず>>660が雑魚なのは分かった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/662
663: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 18:42:15 ID:ICD2iT9O うむ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/663
664: それも名無しだ [] 2009/11/15(日) 19:01:29 ID:XbtF88ys アニヲタ丸出しアイコンは死ね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/664
665: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 19:08:29 ID:pQp5xryf いきなりなんだ? なんか嫌な事あったか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/665
666: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 19:31:01 ID:ICD2iT9O てかアニをた丸出しアイコンって? 2Dで書かれてる萌え系アイコン全般? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/666
667: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 19:31:54 ID:gdYAf1Ea 箱のイメージの緑色アイコンにしたら個性がないとたたかれたでござる。 チャロンしかしないし、ほかのアイコンがなんなのかわからん・・・・。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/667
668: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 20:01:50 ID:q3y/xSMx Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/668
669: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 20:16:17 ID:kyZcTCBX 緑色のアイコンといえばゲルしぃ☆ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/669
670: それも名無しだ [] 2009/11/15(日) 20:24:08 ID:XbtF88ys アニヲタアイコンは生理的に受け付けないね。 性犯罪者一歩手前のキモヲタが目の前にいると思うと。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/670
671: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 20:31:32 ID:q3y/xSMx Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/671
672: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 20:34:55 ID:ICD2iT9O いやだからアニヲタアイコンってなんだよw 今はやりのベヨネッタアイコンも含まれるのか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/672
673: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 20:50:04 ID:q3y/xSMx Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/673
674: それも名無しだ [] 2009/11/15(日) 20:55:58 ID:XbtF88ys 恋愛ゲームやエロゲのアイコンだな。 奇形児みたいな目の奴とか死ねば良い。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/674
675: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 20:57:47 ID:ICD2iT9O TSって29日だっけ?(買ったqけど使えないので忘れてしまった) 今は元帥ばっかり並んでいる状況だけど その日になればがばっと増えたりするのかね? まあ一チャロナーとして期待しないで待つことにする。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/675
676: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 21:00:12 ID:eH7JRETJ 箱でエロゲとか言っちゃう男の人って・・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/676
677: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 21:00:27 ID:5JefT1kb いいじゃんどんなアイコンでも 器小さい野郎だな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/677
678: それも名無しだ [] 2009/11/15(日) 21:02:53 ID:XbtF88ys ロリコン犯罪予備軍だからなぁ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/678
679: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 21:12:49 ID:hrQ34qT7 箱にエロゲなんてあったの?しらんかった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/679
680: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 21:14:22 ID:AyoSFB9r なんでエロゲのアイコンて分かるの? アニメっぽいアイコンは何度かみたけどエロゲか否かは区別できなかったw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/680
681: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 21:18:41 ID:ICD2iT9O ま、エンジェとか使い続けてる人にも共通することだが アイマスアイコンとか誇りを持って掲げてる人が多いカラナ。 そういう心意気には敬意を表する。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/681
682: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 21:19:21 ID:KoD8gRPT >>675 それでも11月に入ってからはTSで本格活動始める連中がアップを始めたのか、 青や緑バッジをよく見かけるようになったよ。 10月くらいまでは何度リロードしてもロビーが真っ赤な日がほとんどだった。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/682
683: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 21:26:21 ID:S12VIoIY 何を言っているんだ。 オラタンで強くなりたかったらエロゲは必須だろw オラタン上位の連中見て見ろよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/683
684: それも名無しだ [sage] 2009/11/15(日) 21:37:18 ID:q3y/xSMx Kirlは初心者だったのか 近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、 それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった 箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、 箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな 成長が楽しみだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256138585/684
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 317 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s