[過去ログ] 【Xbox360】電脳戦機バーチャロン 5.66 パート59 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
685: 2009/11/15(日) 21:37:33 ID:WBeu9SoH(1)調 AAS
5回大会二位は明らかにシュタインズゲートやってるしな
686: 2009/11/15(日) 21:55:40 ID:q3y/xSMx(6/9)調 AAS
Kirlは初心者だったのか
近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、
それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった
箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、
箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな
成長が楽しみだ
687: 2009/11/15(日) 22:47:18 ID:IKYyLwIn(2/2)調 AAS
個人的にはデフォアイコンがかなり嫌。無料のやつでも適当に変えて欲しい。
パンダとかマジで怖い。
688(2): 2009/11/15(日) 22:51:40 ID:hrQ34qT7(2/2)調 AAS
スレ違いかもしれませんが、箱○でのエロゲのタイトルって何タイトルでてるんでしょうか?
689: 2009/11/15(日) 23:28:56 ID:q3y/xSMx(7/9)調 AAS
Kirlは初心者だったのか
近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、
それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった
箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、
箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな
成長が楽しみだ
690: 2009/11/15(日) 23:39:44 ID:q3y/xSMx(8/9)調 AAS
Kirlは初心者だったのか
近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、
それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった
箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、
箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな
成長が楽しみだ
691: 2009/11/15(日) 23:46:03 ID:pQp5xryf(2/2)調 AAS
>>688
エロゲの全年齢版ならありそうだが、実際のところ、
チャロン以外の箱のゲームにあんまり興味ない。
箱はマイクロソフトのハードだが、マイクロソフトの有るアメリカは
ポルノを解禁してる。
だが解禁してる故に規制が厳しい。
恐らく、エロい描写は国産ハードより規制受ける筈。
以下スレ違いのチラシ裏
だいたい、日本人は光源氏の太古の昔からロリコンだし、
春画の昔から二次元萌えな変態民族じゃないか。
その自覚も知識もなく「萌えヲタ、キモヲタ死ね、」とか、
「私は硬派を気取った馬鹿です」って宣言してるに等しい。
日本人ならば、全ての万物に感謝と尊敬の念を持ち、
混沌と秩序をバランスよく、「良い意味で適当」に生きるべき。
日本人は真面目になりすぎてはいけない。
昨今の日本の犯罪事件を見てみろ。
いい加減な奴が犯した犯罪は少なく、思い込みの激しく真面目な馬鹿が
犯罪を起こしてる。
>>674みたいな真面目で融通の効かない馬鹿が
日本帝国陸軍みたいな日本歴史の恥部を作るんだよ。
692: 2009/11/15(日) 23:55:42 ID:q3y/xSMx(9/9)調 AAS
Kirlは初心者だったのか
近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、
それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった
箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、
箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな
成長が楽しみだ
693: 2009/11/16(月) 00:11:24 ID:II/UFOlF(1)調 AAS
普通のアイコンよりもアバターの顔のアイコンに負けると非常に悔しくなる
だから今夜も頑張ってくるよ
694: 2009/11/16(月) 00:29:56 ID:tgVmuxlz(1)調 AAS
おまいらよくアイコンとかそんなに見てるなw
695: 2009/11/16(月) 00:30:57 ID:bdDATP2U(1)調 AAS
アイコンが気になって対戦に身が入らないこともある
696: 2009/11/16(月) 00:34:19 ID:3PlUeTKk(1/2)調 AAS
正直負けなんて日常茶飯事んでどうでも……よくはないんだよな
特にグリスに負けるとビキビキくるな
それよりもよく前ビする癖をなんとかしなきゃなぁ
むしろコントローラでのTSをやめるべきか………
697: 2009/11/16(月) 00:46:19 ID:JgakZsbE(1)調 AAS
癖で前ビ撃っちゃうって、脳が働いてなくて脊髄反射だけで戦ってるとか?w
698: 2009/11/16(月) 00:55:07 ID:rdcGuP9s(1)調 AAS
まだ良いじゃないか
脊髄反射が前ビじゃなくてダッ近な俺よりは・・・
699: 2009/11/16(月) 01:18:56 ID:3W1eA7gr(1/2)調 AAS
俺なんて相手が足元にいると脊髄反射で空ダッ近出してしまうんだぜ・・・
700: 2009/11/16(月) 02:11:38 ID:uO49piAr(1)調 AAS
>>688
0
701(1): 2009/11/16(月) 02:47:21 ID:0xuMsuG8(1)調 AAS
久々にランクマやってみたが、超上級者に瞬殺されるよりも、
勝率3割台の元帥さんにすら接待してもらったのが激しく堪えた…
上手くはなりたいが、こうも高いハードルを見せ付けられるとさすがに辛い。
702(1): 2009/11/16(月) 02:54:45 ID:V4Akmgfz(1/2)調 AAS
>>701
その超上級者の中で揉まれた3割を舐めすぎなんでねーか
703: 2009/11/16(月) 03:18:23 ID:KtCEJmpp(1)調 AAS
>>702
正論だ。
704(1): 2009/11/16(月) 03:26:46 ID:N5twGoQQ(1/3)調 AAS
もともと雑魚なんだろ。
アジム出ると死ぬタイプだな。
705: 2009/11/16(月) 03:28:02 ID:V4Akmgfz(2/2)調 AAS
>>704
おいテメーアジム使いディスってんのか
706(1): 2009/11/16(月) 06:02:23 ID:N5twGoQQ(2/3)調 AAS
アジムは雑魚ネタ機体。
乱入されるとコイツやる気あんのかと思う。
707(1): 2009/11/16(月) 06:23:59 ID:v2e0YZPm(1)調 AAS
>>706
第4回のオン大会で本戦に出て住職から1本取ってんだぞ
ちゃんと使える奴が使えば雑魚扱いはできねーよ
アジム対策知らない奴も多いだろうし、遊んでるとマジ苦戦するぞ
ネタ機体ではあるがな・・・
708: 2009/11/16(月) 07:52:24 ID:ZxlX0Cdw(1)調 AAS
ts
709: 2009/11/16(月) 08:04:14 ID:89M6jlZ3(1/5)調 AAS
Kirlは初心者だったのか
近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、
それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった
箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、
箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな
成長が楽しみだ
710(1): 2009/11/16(月) 08:31:26 ID:uQkQdF+7(1/3)調 AAS
>>707
勝とうが負けようがどうでもいい。
アジムとやる事自体が時間の無駄。
711: 2009/11/16(月) 09:37:24 ID:89M6jlZ3(2/5)調 AAS
Kirlは初心者だったのか
近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、
それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった
箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、
箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな
成長が楽しみだ
712: 2009/11/16(月) 09:43:00 ID:jCNhfhFp(1/2)調 AAS
>>710
紙飛行機乗り乙
713: 2009/11/16(月) 10:17:07 ID:rZ7N/1iv(1/2)調 AAS
アジムはCPUお邪魔キャラのイメージが強いし性能もネタ色強いので
対戦しててもイマイチ盛り上がらないし勝敗もどうでもいい気になる
714: 2009/11/16(月) 11:03:51 ID:dL6e4O20(1)調 AAS
対戦は嫌いじゃないけが本気になれないってのはあるね
715: 2009/11/16(月) 12:11:24 ID:89M6jlZ3(3/5)調 AAS
Kirlは初心者だったのか
近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、
それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった
箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、
箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな
成長が楽しみだ
716: 2009/11/16(月) 12:48:44 ID:jCNhfhFp(2/2)調 AAS
しばらくACfAやってたらオラタンの動きがすごく良くなったよ!
ふしぎ!
717: 2009/11/16(月) 13:02:18 ID:rZ7N/1iv(2/2)調 AAS
ACfAはまた別のスピード感と忙しさがあるからなw
あっちもパッドでの操作はそろそろ破綻しかけてるんで専コン的なものが欲しいと思う
718(2): 2009/11/16(月) 14:52:13 ID:9dYZQegO(1/2)調 AAS
テムジン系とサイファー系ってどちらが、接近戦能力高いづすか?
719: 2009/11/16(月) 15:19:27 ID:yk/u7nAv(1)調 AAS
なんかこのスレが立って最初の方からずっといるよね。アジムが嫌いな人。
>>718
系てなに? もしかしてフォーススレと誤爆した? と思ったけどそれならマイザー系って書くか。
訊ねているのが近接戦のことなら、近接範囲の広さや裏切りの選択肢まで含めて基本的にテムジンが上に来ると思うけど、
接近戦等能力=近距離戦のことなら、正直よくわからん。
イメージだけでいうならこれもまたテムジンに部がありそうだけど、詳しいひと解説プリーズ。
720: 2009/11/16(月) 15:45:01 ID:N5twGoQQ(3/3)調 AAS
バックスラフォース、ショット近でサイファー有利じゃね。
縛り厨同士の低脳な戦いは知らん。
721: 2009/11/16(月) 15:58:27 ID:YGOPM8jv(1)調 AAS
近接厨同士でもサイファー有利だと思う
テムは出が遅い
722: 2009/11/16(月) 16:23:36 ID:8OtNCbjt(1)調 AAS
ガーリバもサイファーのが早いよね?
723: 2009/11/16(月) 16:41:45 ID:Xzb32A1A(1/2)調 AAS
体力差考慮しなきゃサイファーの圧勝
考慮すると、テムのほうが有利
テムジンとサイファーの体力差って3倍ぐらいあっただろ
724: 2009/11/16(月) 18:24:17 ID:TMjffAv6(1)調 AAS
テムには前ビがあるから、近距離限定ならテムでしょ。
725: 2009/11/16(月) 18:47:33 ID:9dYZQegO(2/2)調 AAS
>>718です。
みなさんありがとうございます。
格闘戦の能力が聞きたかったのです。
誤解を生むんでしまいすみまそん。
726: 2009/11/16(月) 18:51:23 ID:89M6jlZ3(4/5)調 AAS
Kirlは初心者だったのか
近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、
それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった
箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、
箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな
成長が楽しみだ
727: 2009/11/16(月) 19:06:43 ID:LWi2pEHf(1)調 AAS
TS配送先が前の住所なのを思い出した
でももう2ヶ月ぐらいやってないのも思い出した
はてさて
728(1): 2009/11/16(月) 19:07:38 ID:zUq0ipMV(1/6)調 AAS
ダブルナパームってのを練習してるんだけど、よくわからない
LW二回入力→即しゃがみって書いてあるんだけど、2発目が発射された瞬間にしゃがむと出るの?
729: 643 2009/11/16(月) 19:12:08 ID:08I3f1u1(1)調 AAS
コケカッター主体にしたら一方的な虐殺からなんとか試合にはなった
前ビ当たってもコケないで反撃食らうからちょっと自重することにした
730: 2009/11/16(月) 19:12:50 ID:89M6jlZ3(5/5)調 AAS
Kirlは初心者だったのか
近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、
それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった
箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、
箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな
成長が楽しみだ
731(2): 2009/11/16(月) 19:42:55 ID:zUq0ipMV(2/6)調 AAS
ジャンプすると着地地点で敵がぐるんぐるん回りながら待機しててほぼ確実に切り刻まれるんだけど、判定が出てない隙をついて着地するしかないのかな?
732: 2009/11/16(月) 20:18:11 ID:9RM6aetq(1/8)調 AAS
Kirlは初心者だったのか
近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、
それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった
箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、
箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな
成長が楽しみだ
733: 2009/11/16(月) 20:21:17 ID:9RM6aetq(2/8)調 AAS
Kirlは初心者だったのか
近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、
それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった
箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、
箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな
成長が楽しみだ
734(1): 2009/11/16(月) 20:25:33 ID:Xzb32A1A(2/2)調 AAS
>>731
そんな場面でジャンプした時点で死亡
飛ぶな
飛んだら相手の居ないところに降りろ
後近接で追われるって事は飛ぶ高さが低い
近距離の基本は2段ジャンプ
735: 2009/11/16(月) 20:29:00 ID:zUq0ipMV(3/6)調 AAS
飛んで逃げるより積極的に斬り合いに持ち込んだ方が、まだアファームドに対して戦えるね。サイファーの射撃全然当たらん
736: 2009/11/16(月) 20:55:38 ID:zUq0ipMV(4/6)調 AAS
>>734
敵と交差するように逃げちゃうんだけど、そのとき敵が居ないか勘で判断するしかないよね?
旋回糞遅いくせにちょっと動いたらすぐ視界から敵が消えてしまう
737(1): 2009/11/16(月) 21:04:04 ID:uQkQdF+7(2/3)調 AAS
>>731
降りるのが早すぎる。
ある程度の高さまで行くとダブルロックはずれて回れなくなる。
降りた時にQS近くらうのは、ちょうど悪いタイミングで降りてるだけ。
相手が着地にちょうど振れるように出してるわけじゃない。
738: 2009/11/16(月) 21:06:14 ID:LDSsZm4R(1/2)調 AAS
DC時代に青春を謳歌して、そろそろ復活したいけど中々予算がおりないチキンなんだが、
最近のネット対戦の繁盛ぶりはどうなのよ。まさかもう過疎ってないよね
739(1): 2009/11/16(月) 21:09:17 ID:QeB0tv2P(1)調 AAS
スレの流れを見ればどの程度か分かるだろう
数だけなら結構いる
740: 2009/11/16(月) 21:11:56 ID:LDSsZm4R(2/2)調 AAS
>>739
さんくす。安心した
741(1): 2009/11/16(月) 21:29:49 ID:zUq0ipMV(5/6)調 AAS
>>737
そうなのか、高跳び心掛けるようにするよ!
テムに壁に隠れられるとマジお手上げなんだけどどうすればいい?ボムとカッター避けるだけで精いっぱい
742(1): 2009/11/16(月) 21:35:42 ID:uQkQdF+7(3/3)調 AAS
>>728
動画リンク[ニコニコ動画]
↑の7:23、7:56、8:12、8:31、8:42、8:50、8:55
とかでやってる歩きナパ→しゃがみナパの連携がそれ。
しゃがみナパが出てるタイミングが丁度しゃがみ入力のタイミングで、実際はしゃがみ入力だけで出てる。
歩きナパ→歩きナパ→しゃがみ
は素早くキュキュポンって感じで。慣れれば100%出せるようになるよ。
743(1): 2009/11/16(月) 21:35:50 ID:0jiPNasc(1)調 AAS
>>741
せめて使用機体書こうぜー。
書き込みを参照するにグリスみたいだけど、グリボなら壁られてもナパームで追い出せるんじゃね?
あとアドバイスを聞きたいならこっちのがオススメかも知らん。
2chスレ:famicom
744: 2009/11/16(月) 21:41:29 ID:zUq0ipMV(6/6)調 AAS
>>742
動画の探し方がわからんかった、ありがとう
>>743
グリスとサイファー使ってるんだけど、サイファー使ってた時の感想w
かっこいいけど避けるのに専念してたら何も出来ん
初心者スレはロボゲー板じゃないのか、どうりで検索引っかからなかったわけだ…サンクス
745: 2009/11/16(月) 21:50:35 ID:9RM6aetq(3/8)調 AAS
Kirlは初心者だったのか
近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、
それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった
箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、
箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな
成長が楽しみだ
746: 2009/11/16(月) 21:54:12 ID:9RM6aetq(4/8)調 AAS
Kirlは初心者だったのか
近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、
それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった
箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、
箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな
成長が楽しみだ
747: 2009/11/16(月) 21:59:46 ID:9RM6aetq(5/8)調 AAS
Kirlは初心者だったのか
近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、
それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった
箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、
箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな
成長が楽しみだ
748(1): 2009/11/16(月) 22:07:01 ID:3W1eA7gr(2/2)調 AAS
初心者が外見でサイファー選んで挫折するのは恒例行事だな。
まあグリスに乗り換えたのは悪い選択じゃない。
749: 2009/11/16(月) 22:08:17 ID:NBYyJIrb(1)調 AAS
60戦ぶりにやっとこさ勝利したんだが切断された・・・もうダメポ
750: 2009/11/16(月) 22:08:57 ID:YWzN0uZN(1)調 AAS
初心者スレといいつつ出てくる内容は
もはやそれを逸脱してるような
高レベルの話ばっかりだがなw
勉強になるから読んでるけど。
ライデンネガキャンはこっちとか質問系は
あっちとか、誘導が激しいのは
人が残っている証拠と見ていいんかいな
751: 2009/11/16(月) 22:22:44 ID:9RM6aetq(6/8)調 AAS
Kirlは初心者だったのか
近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、
それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった
箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、
箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな
成長が楽しみだ
752: 2009/11/16(月) 22:36:04 ID:6OvRgRVw(1)調 AAS
>>748
初めてバーチャロンやった時に外見でバイパーU選んでから十数年、今ではすっかり紙装甲に慣れちゃったよ…
753: 2009/11/16(月) 22:39:47 ID:5IpyGycc(1/2)調 AAS
ただいまおまえら
規制解除されたんでののしってくれよ
754(1): 2009/11/16(月) 22:43:14 ID:5IpyGycc(2/2)調 AAS
だれもののしってくれないだと!!
放置プレイかよ!
オレのIDがアファCCだとおもってなめやがって
で、でも、それがまた、(*´д`*)ハァハァハァアハァ
755: 2009/11/16(月) 22:43:42 ID:9RM6aetq(7/8)調 AAS
Kirlは初心者だったのか
近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、
それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった
箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、
箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな
成長が楽しみだ
756: 2009/11/16(月) 23:25:24 ID:BDqx+WRR(1)調 AAS
>>754
エンジェランに欲情するなんてこの変態がっ!
757: 2009/11/16(月) 23:32:51 ID:9RM6aetq(8/8)調 AAS
Kirlは初心者だったのか
近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、
それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった
箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、
箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな
成長が楽しみだ
758: 2009/11/17(火) 00:03:30 ID:3PlUeTKk(2/2)調 AAS
これマッチングなんとかしてくれないかなぁ………
正直ボロ負けしまくりんぐで勘弁してくれよと
759: 2009/11/17(火) 00:06:28 ID:OBgeb1Cc(1)調 AAS
勝率7、8割のプレイヤーしかいないとかは絶望するわ
どうやって勝てと
760: 2009/11/17(火) 00:16:23 ID:om7GluNL(1/2)調 AAS
8割なら何とかなるだろ
761: 2009/11/17(火) 00:21:33 ID:3DBZoqxc(1/2)調 AAS
なるかばーか。
……八割ライデンならまあなんとか。
つか七割八割だけとか理屈としておかしいのでなんとかなるだろ。
762: 2009/11/17(火) 00:39:50 ID:TEyh/Scp(1)調 AAS
7割オーバーの人間に超まぐれで勝つと、即行でリベンジされるんですけど…
763: 2009/11/17(火) 00:50:03 ID:om7GluNL(2/2)調 AAS
晒して良し
764: 2009/11/17(火) 00:51:14 ID:Zdl/YFkq(1)調 AAS
正直8割ライデンより6割エンジェとか5割フェイ、サイファーのが怖いw
765: 2009/11/17(火) 00:57:37 ID:NZTzjGYA(1)調 AAS
速攻でリベンジとかよく分かるね?
766: 2009/11/17(火) 01:01:40 ID:VxUUWjE9(1/5)調 AAS
プロフィールに初心者とか書いたり、
現状の戦績載せたり、
同じくらいのやつらに好評価するしかないな。
雑魚と戦ってる側も気まずいわ。
すぐに殺して終了だが。
767: 2009/11/17(火) 01:32:11 ID:S9IhnDsp(1)調 AAS
勝率勝率うるせー奴等ばっかだな
力抜けよ
768(2): 2009/11/17(火) 02:22:28 ID:kZFqyRgA(1)調 AAS
元帥で中将に乱入してきてフルボッコにしていくのは何を期待してんの?
勝率増やしたいの?
Sなの?
769: 2009/11/17(火) 02:27:12 ID:18J34dod(1)調 AAS
相手の階級なんか知らんがな。
770: 2009/11/17(火) 02:39:45 ID:IFs53/i0(1/2)調 AAS
>>768
いやなら拒否すればいいのにしないあなたは何を期待してんの?
勝率下げたいの?
Mなの?
771: 2009/11/17(火) 02:57:55 ID:VxUUWjE9(2/5)調 AAS
クイック連打してる奴だな。
何も考えてない。
772: 2009/11/17(火) 03:04:42 ID:3DBZoqxc(2/2)調 AAS
ごめんなさい元帥なのに緑バッチに乱入してごめんなさい恨むならクイックのマッチングを恨んでとか、
ごめんなさいパーフェクトで勝った直後にまた乱入してごめんなさいでも悪いのは断ってくれない貴方なんですごめんなさいとか、
思うには思うクイック連打してるおれ。
アップデート前からクイック連打が基本なおれとしては、今の即相手と繋がるクイックマッチな方が好き。
773: 2009/11/17(火) 05:21:16 ID:zS6wMkg8(1)調 AAS
勝ち越したー
774: 2009/11/17(火) 05:29:45 ID:y5yeFzc1(1)調 AAS
おめでとう
次は6割を目指せ、と言いたいけど5割から6割に上げるには7割で同じ試合数いるんだよなw
ということで55%辺り目指すといい
775: 2009/11/17(火) 07:30:46 ID:XYWQoMes(1/3)調 AAS
Kirlは初心者だったのか
近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、
それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった
箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、
箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな
成長が楽しみだ
776: 2009/11/17(火) 08:55:16 ID:75YchTep(1)調 AAS
>>768
こっちは3割元帥で
「どーせこの緑バッチも強いんだろな
おら、とっとと昇進しやがれ」と乱入して
相手はマジ緑バッチで手加減の仕方がわからなくて、
フルボッコにしちゃうことは有る。
777: 2009/11/17(火) 09:15:01 ID:58vjC0Ql(1)調 AAS
初心者ライデンは微妙に扱いに困る
778: 2009/11/17(火) 09:57:13 ID:SpEKncpK(1)調 AAS
1本目、もしくは2本目に勝って、3本目負ける試合が多く、
自分の集中力、精神力の無さに泣けてきた。
779: 2009/11/17(火) 10:02:42 ID:IFs53/i0(2/2)調 AAS
勝てる自信があれば一本は手抜くやつもいるだろ。
1-2負けはどうしても多くなるんだからそんな気にすることはない。
780: 2009/11/17(火) 11:45:36 ID:QNPlPEru(1/2)調 AAS
エリートに付いてきたヘッドセットが使いづらいんで、HORIからTS届いたら新調しようかと思うんだがオススメあるかい
メーカーや値段については特に気にしない
781: 2009/11/17(火) 12:00:36 ID:yBcC3ZAL(1)調 AAS
K701でも買えば?
782: 2009/11/17(火) 12:20:32 ID:ljFbMTuw(1)調 AAS
ヘッドセットタイプより、イヤホンタイプが良いよ。素早く着脱しやすい。
783: 2009/11/17(火) 14:02:23 ID:XYWQoMes(2/3)調 AAS
Kirlは初心者だったのか
近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、
それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった
箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、
箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな
成長が楽しみだ
784: 2009/11/17(火) 16:30:33 ID:QNPlPEru(2/2)調 AAS
ググってみたが純正とHORI製しかないのかよ・・・
HORIの奴がよさそうだからそれにするかな
785: 2009/11/17(火) 16:35:14 ID:weZPizZq(1)調 AAS
戦ってれば誰でも元帥になれるっていうけど、今の状態だと負け越しで赤バッジになった人は
元帥昇格まですごい苦労してると思うよ。
だんだん階級の高い相手でないと経験値上がらなくなるし、大将まで上り詰めると
確か元帥に勝ったときだけ25ポイント、同じ大将に勝っても20ポイントだったはず。
こう言っては悪いが、負け越しでも勝てるボーナスキャラ的元帥の人はそんなにいないんで、
経験値の上がりは極端に遅くなる。
かく言う俺も、大将からようやくバーの1/3が埋まったところで停滞中。
多分大将になってからの勝率は2割ないな・・・
786(2): 2009/11/17(火) 16:42:56 ID:VxUUWjE9(3/5)調 AAS
雑魚元帥リストでも作るか。
787(1): 2009/11/17(火) 17:06:23 ID:2RxhVLh9(1)調 AAS
俺が、俺たちがボーナスキャラ元帥だっ!
788: 2009/11/17(火) 17:12:09 ID:8weh4PH0(1)調 AAS
らめぇっ、そんなころしららボクがのっちゃうぅぅぅっ!!
・・・あーでもドM的にはそれはそれでそそられるけど。
TS組参戦で今以上にフルボッコの日々が始まると思うとオラわくわくしてきたぞ。
789: 2009/11/17(火) 17:17:00 ID:VxUUWjE9(4/5)調 AAS
パンツ脱いで待ってろや
790: 2009/11/17(火) 17:18:31 ID:OpbkqYH/(1)調 AAS
もう全裸でござる
791: 2009/11/17(火) 17:28:36 ID:RlZgJI74(1)調 AAS
中将で挫折して放置してるでござる
TS来るまでにと思ったが無理だった
792: 2009/11/17(火) 18:22:14 ID:LfgjnisE(1)調 AAS
>>786
多い方を抽出する馬鹿
793: 2009/11/17(火) 18:30:45 ID:VxUUWjE9(5/5)調 AAS
雑魚元帥リスト候補教えれ。
794: 2009/11/17(火) 18:45:19 ID:u3XYVfFt(1)調 AAS
晒しスレでやれ
795: 2009/11/17(火) 18:50:15 ID:XYWQoMes(3/3)調 AAS
Kirlは初心者だったのか
近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、
それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった
箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、
箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな
成長が楽しみだ
796: 2009/11/17(火) 19:13:07 ID:72YzazMc(1)調 AAS
>>786
やめてっ
797: 2009/11/17(火) 20:11:05 ID:SJPo1K0S(1)調 AAS
4割5割の人たちでも数千試合してる人たちは結構強いんだけど。
これでこの成績かってのがいっぱいいる。
798: 2009/11/17(火) 20:11:07 ID:ZPC5belw(1/2)調 AAS
Kirlは初心者だったのか
近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、
それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった
箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、
箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな
成長が楽しみだ
799: 2009/11/17(火) 20:22:23 ID:8hdnI5BE(1)調 AAS
勝率15%くらいは誤差
±15%くらいならダイアグラムでいうと 6:4 互角とは言わないが他の要素で勝ったり負けたりできる。
20%差がつくと7:3くらい これは苦しい。
800: 2009/11/17(火) 20:26:35 ID:ZPC5belw(2/2)調 AAS
Kirlは初心者だったのか
近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、
それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった
箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、
箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな
成長が楽しみだ
801: 2009/11/18(水) 00:47:04 ID:tmgxPHr3(1)調 AAS
>>787
ノ
勝率3割の元帥だ!
俺は緑バッチにも負けちゃうオイシイ奴だぜ!
802: 2009/11/18(水) 00:59:29 ID:SNSXmNWn(1/2)調 AAS
Kirlは初心者だったのか
近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、
それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった
箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、
箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな
成長が楽しみだ
803: 2009/11/18(水) 01:00:37 ID:SNSXmNWn(2/2)調 AAS
Kirlは初心者だったのか
近い距離で空後ろナパを多用したり、わざわざ距離離してのJRTCW多用したりして、
それなりなのに初心者狩りみたいな選択しかしてこないから、不思議だった
箱環境に毒された地方10年戦士の極端な末路かと思ってたけど、
箱環境で育つ初心者の成長過程だったんだな
成長が楽しみだ
804(1): 2009/11/18(水) 01:15:47 ID:ohmG69Br(1/2)調 AAS
ただでさえ落ちていく勝率を計算するたび泣きそうになってる雑魚元帥なのに、
晒しは勘弁してください…
805: 2009/11/18(水) 01:18:32 ID:81qpZ1JD(1)調 AAS
へたれてんじゃねーよ
806: 2009/11/18(水) 01:18:52 ID:MPtW9z3b(1/2)調 AAS
>>804
低勝率のタグりスト公開されれば住み分けできていいような気もするんだけど。
ご迷惑ですかね?
807(1): 2009/11/18(水) 01:19:03 ID:DVOQKduX(1)調 AAS
全身黒のVRのやつ
暗いステージで見えなくなるから勘弁してくれ
808(2): 2009/11/18(水) 01:19:16 ID:knJfM8ez(1/2)調 AAS
元帥っていえば、緑バッジの頃に勝率6割の人に乱入されたが、
なぜか相手は旋回しかせずたまにあてずっぽな攻撃をするだけ、
気持ち悪いからさっさと倒したが、翌日同じ人に乱入されたら鬼だった。
手も足も出ずストレートにフルボッコされた。
何だったんだろう、初めての時は。
809: 2009/11/18(水) 01:22:37 ID:VcCoHXDP(1/3)調 AAS
>>807
糞モニタの奴はオプションから光源を変えろと何億回いったか知れない
810: 2009/11/18(水) 01:27:15 ID:wosqZb7E(1/2)調 AAS
もう元帥は全員プロフに自分の勝率書いとけよ
811: 2009/11/18(水) 01:29:23 ID:GSImWSrI(1/2)調 AAS
>>808
newbieを大切にしようという心
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 190 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s